X



トップページ育児
1002コメント462KB

【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part29 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 01:43:13.91ID:fMk4qJyQ
トイレトレーニングについて語り合いましょう。
煽り・叩き・荒らしはスルーで。

■前スレ
【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part28
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1503178506/

過去ログ >>2-3あたり
次スレは>>980さんお願いします

■オムツ外し・外れ とは?
オムツ外し→親の都合で外す
オムツ外れ→子が自然に外す
断乳と卒乳の違いみたいなもの

■トイトレの基本:
「焦らない」・・・「幼稚園だから」、「3歳だから」と言って急がないように。
「怒らない」・・・「なんでできないの!」と言ったりしないこと。
「リラックスして」・・・親が緊張しているとなかなかやりづらい。
これが大切

4歳11ヶ月まで様子見で欄外になっていて
[ご本人やご家族の悩みが深ければ、年齢程度に関わらず医師に相談しましょう]の表↓
http://onesho.com/sp/patient/shared/images/about/img_soudan.gif
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 01:53:52.57ID:StzNbur/
>>251
それは幼稚園という教育の場に預けるんだからある程度は仕方ないんじゃないかな。
先生も限られてる中で全員オムツだと大変だし、園の決まりだったらその園を選んだんだからと思う。
二年保育なら四年保育との差の二年間は親が付きっきりな訳だしそりゃ好きにゆっくりしたらいいってことになるよ。
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 02:01:14.25ID:x1SFnoRt
三年保育でもおむつ入園可のところけっこうあるし、四年保育ならおむつでも大丈夫なところ多そうだけどそういう園ならしょうがないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況