X



トップページ育児
1002コメント343KB

【マターリ】だら育児Part71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 13:48:48.61ID:nxZa10hW
マターリsage進行だら。
他人は他人、自分は自分だら。
荒れる元気があったら、大掃除でもするだら。
みんなだらって、みんないい、だら。

>>980踏んだ人は、強制シャキ神降臨で、次スレ立てお願いだら。

このスレでよく出てくる「もちめん・もちお・もちこ・おもち」
更に略して「もち」その他もち関係の言葉は
「もちろん」の打ち間違いから発生した
もちもちしてかわいい我が子を指すだらスレ固有の方言だら〜
だらゆえに他スレに普及させようとは誰も思っていないだらw

ちなみにもちめんが発生したのは下のスレの46だら〜
【マターリ】だら育児 Part25
http://toro.2ch.net/...cgi/baby/1337511309/

※前スレ
【マターリ】だら育児Part70
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507574456/
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 00:39:19.70ID:QPYffew7
うちももちお@2歳はバリカンだら。
産まれた年は長め柔らか毛を楽しんでたけど、1歳の時に飛び火発症→頭にも移ったから思いきってバリカンしたら柔らかボーズ毛がンギモッヂイィィィってハマっただらw
それからずっと坊主頭。タオルオンリーで乾くからだらにはありがたい。

だらの方は自由雲型定規してるけど、まぁ縛ってごまかしてるだら。
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 08:58:51.47ID:+4HrqoNO
サロンドオカンだらけど、うちはトーチャンの居るときに、もちおをバンボに座らせて、新聞紙敷いたら
なんか散髪用のケープ?を着せてバリカンブイーンだら。
散髪ケープは裾にリングが入っていて、生地が折り返されてて床に髪が落ちづらいだら。
ただ、手足が出ないすっぽりタイプだらから、ひたすらトーチャンにケープの上から手を押させてもらうだら。
トーチャンの腕ともちおの顔は髪だらけなるだらからそのままお風呂に直行だら。
因みに、バリカンはパナのなんかセットになって色々入るヤツを買っただら。
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 12:37:48.25ID:7U7JpRbA
教えてだら奥方!!
だら今念願のマイホーム建ててるなうなんだけど、お差し入れに12:10頃伺ったらお昼食べに出てるだかで不在だったの。
差し入れは何時にしたら良いのかしら…。ってゆーかそもそも何渡したら良いのかしら!?
この前初めて大工さんに挨拶行ったら、ボクシングの村田みたいなメッチャ見た目怖いし口数少ないはで、超コミュ症だらはおしっこちびる勢い。
でもせっかくお世話になってるし、やっぱり台風の中快くお仕事して頂いてるんだからでも怖いアーアーとか考えてたらこの始末だら。
お茶2本コーヒー2本と塩おかき装備したけどこれで良いの!?
ググってもアイス出せやめろだお茶だ炭酸だコーヒーだって両極端過ぎて、もう新居ながら自分の家なのにノックして不在でメンタルもノックアウトして胃もたれ。助けて。
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 12:55:07.53ID:r24yS2iU
>>205
14時から15時くらいに休憩してないだら?
その時でいいと思うだら
今の時期は暑いからスポドリもいいと思うだら
だらは去年の8月に内装工事しただら
スポドリ大人気だっただら
クーラーボックスにペットボトルのスポドリと麦茶と水いれてご自由にどうぞ形式にしただらー
お菓子は適当にだらの趣味にしただら
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 13:31:30.66ID:bmArNDo1
>>205
だらは田舎だけど、大工さんとか庭師さんみたいな仕事は10時、15時が休憩だら
10時は無い人もいるかもだら〜
15時に間に合うように、行ける時間に持って言って「休憩の時にどうぞ〜」で十分だら
今の時期ならクーラーボックスにお茶系、コーヒー、スポドリとか炭酸も喜ぶ人もいるだら
あと、凍らせたペットボトル入れとくと氷替わりになるしこれから暑い時期はいいだら
アイスは差し入れと休憩時間がちょうど合ったときに近くのコンビニで買ってくればいいだら
別に差し入れしなくても家は建ててくれるけど、まぁ大工さんとのコミュニケーションと現場確認のためにちょっと顔見せとくのは大事だら
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 14:41:10.59ID:i4nio3Na
200だら散髪情報みんなありがとうだら!
考えてみたら当たり前だらが、みんなもちお君なんだらねぇ
だらもバリカンでサッサやっちまいてー所だらが、うちはもちこなんだらー
前髪切るだけなんだらが、テレビ見せてもハサミ掴みたがるもちこと格闘しながら、だらの指切ったりとかしてるだら
やっぱり散髪用員は一人じゃ厳しいだらね!今度はトーチャンいる日にするだら
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 17:50:42.24ID:scMZ8dw0
進学した時から使っていた掃除機がヘッドとホース?の接合部から割れただら。
もう20年近いから仕方ないだらよね。
ここのみんなは掃除機は紙パックかサイクロンのどっちが多いだらかね?
ダ○ソンのハンディタイプ欲しいけど、だらゆえに掃除が大変かなと悩んでるだら。
壊れた掃除機は紙パックだら。
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 20:06:17.90ID:9Kt/ih5g
>>208
もちこの前髪やったことあるだら。
当然うまくいかずそれ以降は1,500円カットに行ってるだら・・・
やっぱりプロの方が安定だら。
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 21:42:23.41ID:02iBJzPX
>>208 前髪だけならお昼寝中に布団の上でチョッキンだら。落ちた髪はガムテープでペタペタしてゴミ袋ポイーでいいだららん。

>>209 軽くて小回りが利くのが便利だら。ダイ○ンは重いんだら。マキタは紙パックにもサイクロンにもできる優れ物でおススメだらー。
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 20:12:45.29ID:RarvS06R
>>209
>>211さんと同じくマキタのハンディがオススメだら
紙パック式の工事現場用が激オススメだら
もちおたちがこぼしたヤンヤンつけボーの粉砂糖もしっかり吸い取って紙パックから逃がさないだら
ダイソンもあるけど、ほぼマキタしか使わないだら
充電がものすごく早いのでオススメだら
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 22:23:00.12ID:HO4mqEnV
205だら。
昨日買って渡せなかったお茶達持って、アドバイス通り10時に行ってみただら。
だらホームのお隣さん(同じ分譲区画で同時進行中)の大工さんとこで一緒に休憩中だったみたいで、気付かず通り過ぎてマイホーム前でまたウロウロしてしまっただらorz。
気付いた大工さんに背後から声かけられてどもるは目合わせられないはで散々キモかったろうに、親切に家の中身見れるようにドア開けてくれただら。
何とかどもりながらもお茶渡せて万々歳だっただら!206と207ありがとう!

引き続き少しでも気持ちよく作業して貰えるよう、頑張ってシャキッてお茶とお菓子を差し入れしてくるだら!
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 10:00:00.53ID:jQb4kyuy
社食で出たサラダにどハマりして作り方聞いちゃっただら。
材料…きゅうり1~2本、トマト1個、中華ドレ、塩。
きゅうりを一口の乱切りにしてボウルに入れる。分量の約1%の塩を混ぜて、上からラップして更に一回り小さい重し(ミニボウルに水でも陶器の皿でも)をして冷蔵庫に2時間以上放置。
放置後、きゅうりから出た水分を捨てて、トマト角切りにして入れて、中華ドレをお好みでかけて混ぜて終わり。
社食の中華ドレはキューピーと聞いたけど、だらの家にあったリケンのゴマ中華でもいけた。
下にドレとトマトの汁が溜まるシャバシャバサラダ?和え物?になるけどそれごとスプーンで掬って食べてウマウマ。
ポイント…きゅうりとトマトの量は1:1位、きゅうりに重しを忘れたら手絞りでおけ。

もちおに食べさせてもダディクールしてただら、もう勧めたくって誰かに言いたくて仕方がないほどハマってしまっただら。
ウザくてごめんだら。
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 10:19:27.30ID:moeuvErb
この間掃除機で聞いた209だら
トーチャンにダ○ソンは掃除適当でしょって言われて却下されただら
で、普通の紙パックに落ち着いただら
ハンディタイプ欲しかったけどマ○タは通販だからって却下されただらー
やっぱり紙パック式が楽ちんだら
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 00:30:39.00ID:o/HcDRnW
>>217
変わったけどそうだらか?!
トーチャン、某電機派でそれ以外で買うのは却下されたからホームセンターまで見に行かなかっただら
いい情報ありがとうだら、施設長に教えるだら
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 13:36:48.73ID:9SS1SYVN
うちは今日ちょうどマキタ届いただら
夫も私もだらで出不精故に買い物は通販ばっかりだら
ア◯ゾン様々だらー
思ってたより音がうるさいけどなかなか良いだら
買って良かっただら
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 17:59:44.27ID:2/40uAsP
>>218
うちの夫に聞いてみたら、置いてるのはスーパービバホームレベルの店だと言われただら!小さい所では取り扱い無いかもだそうだら、事前にお電話すると無駄足がなくなって良いかもだら…
ポイントのために某電機なら通販サイトで買えると言われただら
これからもステキな掃除機ライフを祈っておりますだら
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 19:25:48.08ID:gRmsjqDt
(スーパービバホーム までが店名なのだらうか。それともスーパーのビバホームだらうか…いやいやスーパービバホームレベル?)
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 21:30:17.50ID:gRmsjqDt
>>222
スーパーなビバホームなんだらね!
ビバホーム知らんかっただらありがとうだら
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 08:42:51.56ID:ZJg1rW+N
エレクトラルクス?のスティック掃除機使って七年目だら
バッテリーがだめになったので、去年バッテリーパックの交換?してもらっただら。でも、こんどは充電してあっても動かなくなっただら。手元のスイッチの接触が悪いのかしら?新しいの買うだら?
とかおもっていただらが、吸い込み口のローラーブラシにたまりまくり、絡みまくった髪の毛を、パーツも外してきれいに取り去ってみたらあら不思議!
すんげー調子よく戻っただら!

掃除機の掃除もしなきゃいけなかったなんて・・・だらには掃除機かけるだけで精一杯だらー
でもこれであと10年は戦えるだら
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 08:55:14.68ID:Z/kG9lry
>>224
もちこが産まれる前に働いて会社の女の子は綺麗好きでサイクロン掃除機と台所の排水口まで分解して掃除していたことに驚いただら
外せることを知らなくて教えて貰ったけど、掃除機は紙パックが一番だと思っただらね
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 09:33:19.98ID:yNFxHHiA
この流れ、掃除機の買い替え検討中なので参考になるだら。

4年ぶりの育休なんだらけど、4年の間に引っ越して、その時にソファを捨てたの後悔中だら。
おもち二号にπあげる場所がおもちの布団の上しかないだら。
これじゃ、微妙にだら出来ないだら。
ソファも欲しいだらー。
でも、だら故に買いにいくのも、webで探すのも面倒だららん。
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 10:04:06.12ID:oYp5Ymru
ヨギボー試してほしいだら。
しゃれおつな感じもするだら。
因みに無印のビーズクッションはおもち時代はベッドがわりによく寝てくれただら。
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 21:22:37.00ID:7CXNHEc7
ヨギボー神だらよ〜
おもちが風邪ひいて縦抱き抱っこ寝一択になっても親も一緒にそこそこ眠れるだら。角度を自由にできるのが良いだらね
ただビーズクッション系は熱がこもるから、こどもは寝かせない方が安全だら
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 22:52:54.78ID:cipPEpEN
ヨギボーに手が出ない清貧だらさんには昔ながらの座椅子オススメだら
もう座椅子なしでは生きられない体になってしまっただら
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/29(金) 12:39:33.11ID:fTBLtt5h
ダイエットかねてこどもと散歩に行くシャキッ

朝は眠いだら
昼は暑いだら
夜は上の子がいるだら
あれ?散歩に行く暇なかっただらー
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/29(金) 15:41:10.37ID:IlLXmcvj
>>231
わかるだら〜
もちこもしっかりしてきたから散歩とか行きたいけど、一気に暑くなったから、自宅警備するしかないだらよね〜
決して面倒なのではないだら
気候のせいだら
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/29(金) 20:40:34.52ID:+6ljJ9wO
熱中症が心配だからわざわざ暑い時間に外に出ないだらよ

保育園のクラス内で発熱が流行ってて見事にもちおも発熱だら
おもち卒業したてで意思疎通もできないからぐずぐずしてる理由が分からんだら…
眠いのとお腹すいたのは何となく分かるだらが他は抱っこなのか喉乾いたのか暑いのか本当に分からんだら
今日一日熱が高かったから体が辛いのもあるんだらうけどかーちゃんもなかなか辛いだら…
今夜は夜泣きせずに寝てくれることを祈るだら
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/29(金) 21:13:50.55ID:wuvxNVG2
>>233
熱が高いなら頭痛がしてるのかもしれないだらね。よく眠れますようにだら
うちのぬれこは鼻風邪だらが、横になると鼻が詰まるらしく寝れなくてギャン泣きだらー
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/29(金) 22:25:50.78ID:KKDRz1Ci
うちは鼻風邪終わったのに痰がからむみたいでぜろぜろ咳き込んでるだら
寝る時にエアコン入れてるのもまずいだらかね…?
昼間はカーチャンがだらるためにイオンやら水族館で寒いくらい空調ついてるのが原因だらか?
今日ももう一回泣いただらが、あとはすやるのを願うのみだら。みんなのところの安眠も願うだら
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/29(金) 22:48:26.95ID:8tHx5okt
まだ幼稚園前のおもちだからゴミ捨てのついでにマンションの1Fまでのお散歩で誤魔化せてるだら
おもちもエントランスのたった5段の階段をエンドレス昇降して満足してるだら
15時過ぎると人が多くなって出来ないけど昼間なら全然人に会わないだら
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/01(日) 15:42:41.45ID:AZtoM69R
3歳もちこは公園か1時間コースの散歩でしか満足しないだら。
炊飯中だからしんどいだらよ。
家の中に滑り台もジャングルジムもあるのに、公園のは格別らしいだら。
これからの季節はお家プールで勘弁していただくだら
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/01(日) 22:19:09.78ID:0WC7LYRD
あー、夏休みが近づいてきただら
年少もちこの幼稚園の預かり保育の申し込みに悩み中。ここのみなさんは預かりを活用してるだらか?初めての育児で、だらのくせに預かりを迷ったりしてるだら。入園までは2人きりの生活にかなりしんどくなってたんだら。笑顔のかーちゃんでいたいんだら。
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/01(日) 22:24:12.27ID:v5+jCBJF
>>238
だらは10日間、午前中のみだけど預かりお願いするだら
ずっといると意外とストレスだら
そして一時保育も行かせるだらよ
迷っているなら申し込んで一緒に居たかったらキャンセルしたらどうだらかね?
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 23:35:16.20ID:i4efHlVp
もちこのベビーカー、夏用の涼しいシート買うと高いし、かといって何もしないと暑そうだしなんかいい方法ないかなーと考えてたんだら

そこでスリーコインズのひんやり枕パッド買ってきただら!
ベビーカーのシートに合わせてベルトの穴切って、ズレないように枕パッドのゴムでシートを挟んで。
これで完成だら
レモンの布地可愛いし、安いし簡単だしでバッチリだら
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 15:49:50.70ID:IhwMuXEs
今日もネットスーパーとアマゾンとプライムナウさんがお届けに来てくれただら。
しかし、この前親戚のもちお君が遊びに来た時に、もち子の真っ白さに驚かれて気まずかっただらー。外に出てないのがバレただら。
雨降り地域のカーチャンたちは、無理せず今日もおうちでだらるだらー。
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 20:07:21.78ID:AZx39a5V
早朝から連続で緊急避難警報がなりひびきまくっている地域だら
もともと来週から一週間学校がお休みなのに、昨日から休校で、予定外に小学生がずっと家にいて白目にならざるを得ないだら
食材ないだらが、買い物にも行けねえだらー
そうめんと玉子焼きでごまかすだら

避難してるご家庭の皆さまは、どうぞお気をつけください
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 10:06:13.98ID:fx7Z2hKG
みんな大雨大丈夫だらかね
だらんとこも今猛烈な台風向かってるだら
でもクッソ暑くて台風対策が捗らないだらー…
とりあえず外の飛びそうな物を家に入れて、停電に備えて懐中電灯?水とか氷の買い置きもだら?
シャキ玉と頭の良くなる玉もほしいだら…
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 22:22:35.38ID:ceqtpHYj
>>245
やっぱり定番はスマホ充電機能付きレディオじゃなかろうか?
あの手回しでどれだけ充電出来るのかちょっと試してみたいだら。
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 01:09:24.98ID:8s/ypOsm
乳児
1 乳のかわりになるもの。普段出てても震災時は出ないこともあるのでミルク。固形だと便利。
2 おむつ しっこや●の処理できる袋も必要。
3 元気なカーちゃん

幼児
1 くつ 危険なとこでも子供にとっては遊園地
2 着替え すぐ汚す。平時でもすぐ汚す。
3 精神安定剤的おもちゃ それがあればちょっとは平気
4 監視できる屈強な親
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 20:45:03.56ID:4peoNuqX
数レス前に出てたスーパービバホームに行ってきただら。
災害対策グッズのコーナーに救命艇?が置いてあっただら。
一艇約100マソ〜…でもそのまま海に流されたりしたら遭難するだら?
万が一には良いんだろうけど、朽ちておもち達の秘密基地になるのか。色んな事考えてしまっただら。
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 21:12:11.01ID:gn1ayVnb
チーバ県のジョイフルホンダもヤバい規模のあるだら。
小屋一棟とか、狂ったように塩ビ管置いてあったりするだら。
広すぎて見るの大変だら。
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 01:12:53.88ID:4oe6zu0B
ホムセンは楽しいだらね
大規模なとこなら一日中居られるだら、遊園地のようだら

昨日副施設長から核シェルター買ったがだらん家にもどうかと連絡が来て目眩がしただらよ
ああいうのってちゃんと管理しないといけないイメージがあるけどどうなんだらねぇ
だらは非常持ち出しバッグを玄関脇にセットしてたまに点検するので精一杯だら、そもそもシェルターなんてどでかいブツの保管場所はないだら
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 12:25:04.79ID:+0uLnKW9
ホムセン行くと探検したがるぬれおかきの捕獲に忙しくてゆっくりみれないだら〜

話変わるだらが、ここでは
おもち→ぬれおかき→おかき→せんべい?
と成長するだらが、
それぞれ区分は何歳だら?
感覚的には
0歳おもち
1〜2歳ぬれおかき
3〜5歳(未就学)おかき
小学生せんべい
かなーと思っているだら

それにしてももち米とか炊飯中とかの例えもぴったりくるだらね〜
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 02:17:36.76ID:i/ugjSQA
そんな難しいこと考えないだら〜?
もっちもちならおもち
形ができたらぬれおかき
乾燥してきたらおかき
歳は関係ないだらよ〜
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 06:57:48.15ID:wZmeFL7V
もちこの場合はどうなるだらかね
おかきとか何となく男の子のイメージだら
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 08:19:38.80ID:PKj+nyi3
だらのとこのぬれおかきは、1歳を境に急にもちっぽさがなくなっただら
カーチャンたちの感覚でいいんじゃないだら〜?

8月の土曜日は、保育園さんで給食出ないって言われただら
まだぬれおかきで、パクパク期だらから何入れようだらね
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 09:22:34.67ID:f9CZWVjU
うちの二歳手前男児はまだまだおもちって感じだら
ふかふかで気持ちいいだら〜
炊飯中だから思いっきり抱っこできないのが寂しいだら
0258名無しの心子知らず@転載禁止
垢版 |
2018/07/14(土) 13:41:07.25ID:rpNIrMqH
うちの今月4歳になるもちおは未だにほっぺがもちもちまんまるしてるだらから、もちお呼びするだらー
体重は平均ど真ん中なのにほっぺだけがもちもちまんまるだら。おいしそうだらよ
1ヶ月半もちこなんて顔だけぽっちゃぽちゃだら〜たまらんだら〜〜
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 15:48:16.15ID:x5wdlDL7
うちの1歳半ぬれこはもちもちというよりプリップリだら
高級なエビチリのエビみたいだら
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 00:34:51.06ID:6J18s/3x
流しそうめん機を買ってきただら!
幼稚園もちこが喜んでくれるかドキドキだら。そうめんだけじゃ寂しいかもなんで、その他流して盛り上がった具はあるだらかねぇ。
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 09:30:04.26ID:FW83MiXE
そうめんといえば毎年物議を醸す缶詰みかんとサクランボだら!
これでテンション上がらない幼児はいないだら!
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 12:40:14.61ID:dEk65u5r
ハム!きゅうり!たまご焼き!

冷やし中華の具を用意するんだ!
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 21:32:33.11ID:6J18s/3x
260だら
みなさまに教えていただいた具、入れてみただら。
楽ちんなのに見た目が華やかで、盛り上がっただらよ〜!ありがとうだら!
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 00:05:43.94ID:FyD2G4mI
そうめん機いいだらねー。
飴ちゃん入れるだけのわたあめ機が欲しいだら。
この手のって掃除が面倒そうでいつも買うのに躊躇して結局時期外れて見送るだら。

ワールドカップ決勝始まったけど、みてる奥様いるだらか?
どーしてもフランスの話題の19歳10番が「ペネロペみたいな名前の若い子」になるだら。
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 00:53:53.83ID:9JS5iksD
>>266
えむぱべ だか えむばぺ のことだらね

だらW杯があったらバロンドール間違いないだらね〜無くて残念だら(鼻ほじ
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 01:38:43.82ID:y8cTjsXB
きっと世界中にもだらがいるだらね。
だらは国境をも超える!!
だらワールドカップ期待だら!
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 08:35:30.46ID:5ihet/R8
今更な質問だらがお出かけするときに和光堂のランチボックスとか持って行っていたけど
対象年齢1歳4ヶ月からの次はないんだら…?
1歳半もちこには手作り弁当しかないだら?
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 08:52:22.69ID:rBhmzhpx
一歳半でもまだ和光堂スキーならあげてもいいと思うだらよー
うちの一歳半ぬれおはもう受け付けなくなっただら、出先ではファミレスやうどん屋さん探して外食したりパンやバナナで対応してるだら
アレ持ちだから外食はちょっと気を遣うだらけど、この猛暑では保冷バッグ使っても手作り弁当はちょっと躊躇しちゃう〜と言い訳してだらってるだら
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 09:14:48.07ID:6ZcNUaz/
その頃ならアンパンマンのスティックパンだっただらー。
口の中ですぐ溶けるから食べやすくて好きだったみたいだら。

トーチャン休みなのに咳が止まらないらしくてまだ起きてこないだら。
もちこの相手に疲れてくるだらよー。
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 12:05:33.56ID:0Ka61dJG
バナナがおやつにデザートに便利すぎるだら
でも、もちおにバナナの真ん中だけ食べさせて、残りのしぶしぶのはじっこはだらが食べるだら
だらもたまには、まんなかの美味しいところたべたいだら
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 14:17:43.71ID:K5OFPeB4
>>269うどんある店にいく
パン持っていく
食べなければ一食くらいお菓子のみでも死にはしない、夜ご飯で野菜食べよう
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 15:30:09.07ID:YN6tQuY7
>>269
コンビニにあるやつ食べさせるとかでもいけるだら。
一歳半なら普通のご飯もいけるからのり無しのオニギリとホットスナック。
フランクフルトとか実は7大アレ使ってないやつとかあるので、それ以外の添加物気にしないだら奥だったらもうコンビニデビューしても大丈夫。
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 15:58:14.43ID:5ihet/R8
269だら
みなさんありがとうだら!
ファミレスメニューもコンビニも手を出してなかったけど炎天下を持ち歩くよりは安全だらよね
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 16:31:40.36ID:/WlTMy4Z
もうすぐ1歳半健診のもちこだらが、かれこれ11ヶ月位から体重全然増えてないだらー
軽くて持ち運びには便利だらが、さすがにまずいんだらかねぇ
曲線割ってはいないし縦には伸びてるんだらが
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 16:58:41.00ID:4rmflh7W
>>276
うちのもちこも先月一歳半健診だっただら〜
常に曲線下弦ギリギリサイズだらから流石に栄養士さんから指導入っただらよw
でもうちのもちこはものすんごい量食べるだら、そのこと伝えたのもあってか「アスリートタイプなのなもですねーあははー」みたいなほのぼのゆるゆる指導だっただらよ
もちこちゃんが元気ならそんなに心配する必要ないだら、気にせず堂々とするがよいだら
ミニサイズおもちは抱っこが楽チンで助かるだらよね〜
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 18:06:45.66ID:pLsfFQRL
>>276
全然って言っても1gも増えてないわけじゃないだら?
体重増加は個人差が大きいだらー
曲線範囲内で増加してるなら問題ないだらよー
減ったりしたら危険だらー
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 18:33:19.96ID:/WlTMy4Z
276だら
ありがとうだら!
10ヶ月健診からだと800グラム増えてるんだらが、1歳で止まって5ヶ月間増えてないのはヒミツにしとくだら…
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 20:38:36.25ID:sCGA7Ssb
今週からかきおの夏休み始まってもうぐったりだら
今日は野菜とキノコを皿に盛って豚バラ乗せてお酒かけてチンしたやつと、コープのレバーと冷ややっこで済ませただら
明日から施設長のとこでお世話になるだら
もうちょい頑張るだらー!
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 18:27:00.60ID:AKazXGrt
今度引っ越しするだらが、見積で家に来られたり引き合いで電話したり目一杯疲れただらー。

家を掃除したくても炊飯中だから大して出来ず、2歳のもちおに引っ掻き回されながらの見積は業者にも申し訳ないしで、シャキした筈なのにぐったりズタボロだら…。
引越し自体まだ先なのに、もう自分で運んだ方が良かった気すらするだら。
カーチャンゆっくり休みたいだら。
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 08:01:04.12ID:DH9RfPi2
おつかれだら
引越し、炊飯中ならおまかせパック一択だら
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 08:12:40.31ID:9zd1YaP+
お任せパックおすすめだらー
産後1ヶ月で引っ越ししただらが
お任せパックでも「それはここ、あれはあっち」と
指示するのに疲れるだら…
あと、お任せパックは梱包してくれるけど
ホコリまで梱包してくれるだら…
家具家電回りのホコリだけはとっておくだらー
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 22:10:41.54ID:CsvkGcRM
1歳1ヶ月のぬれおかきが、π欲しがらなくなっただら
ミルクは飲んでるだらが、飲まなくなって3日経っただら
だらのπはダラパイだっかから、別にいいけど何かさみしいだらね
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 07:23:06.25ID:pWayUPQb
おまかせパックで紙に箱リスト書いてコピって渡すといいだらよ
あとは、部屋ごとにナンバー分けして
そんmんまをそのまま新居にもっていて新居でもナンバー分けの部屋しておけば
あら不思議!引っ越したのに同じような配置だあら!!

部屋1 部屋2 部屋3 キッチン 洗面 風呂トイレ と間取り図だら(間取り図にも部屋1とか書くだら
当日本当に的確にやってくれた業者さんに感謝だら
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 08:20:09.52ID:00isNp0Y
お任せパックの注意事項は
自分で梱包しちゃいかんことだら
引っ越しに向けて荷造りしなければと思って
自分で梱包しただら
そしたら、業者さんは自分で梱包したのは
開けてくれなかっただら…
引っ越しまでは掃除だけして梱包は一切しないだら!
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 22:55:27.74ID:IH5j7Yn6
>>284
うちのぬれこも1歳1ヶ月で自主的に卒乳しただら
ある日πを吸おうとしたぬれこが「オエッ」って言ってもう吸ってくれなくなっただら
そんな話聞いた事もないし、さすがにショックだっただら…
その後も全くπに未練なしだら

ちょっと寂しいだらが、断乳の手間いらずの親孝行もち達だと思おうだら
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 00:10:05.83ID:fAWAL0BQ
や、やっと一歳十ヶ月のもちおが寝てくれただら・・・・

夜間だんにゅう、一時成功したかに思われただらが、私が腹痛で寝込んでるときに襲われてパイをすわれてからというものの(抵抗する元気も残っていなかった)執着が強くなってしまった気がするだら・・・・
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 23:41:49.64ID:MXOJEZ0Q
281だら。
みんなオヌヌメ情報ありがとうだら。

最初は洗濯機やエアコンの大型家電のみお願いしようと思ったけど、情報を元にもう少し予算あげてちゃんと家電家具衣類を運んで貰う事に決めただら!

それ以外の細々したものは、元々ビンボーで荷物少なめなので、マイカー一往復で収まるように断捨離頑張るだら。

今回の引越でリサイクルショップ初利用したけど、便利だらね。
曰く付きの元上司からもちおの出産祝いに頂いたオモチャ、怖くて未開封のまま捨てようと思ったけどちゃんとお値段付いて引き取って貰っただら!
ゴミがお金になるなんて…ちょっとリサイクルショップブームが来そうだら。
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 23:54:36.53ID:FKExVrfp
>>291
断捨離お疲れ様だらー!
だらも今日、リサイクルショップへ持ち込んだら
ランチ代になって嬉しかっただら

みんなは不用品はどうしてるのか知りたいだら
やっぱりフリマアプリが多いだらかね
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 09:08:19.33ID:WlcMM16e
フリマアプリは大きい物は送料高くついて売りにくいだらから、服とか小さい物がいいだらね
ベビカとか家電みたいな大物は、お相手と直接顔合わせるの嫌でなければジモティーが良いだら
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 09:49:46.86ID:GMqSvMdq
フリマアプリで出品するのすごいだら
面倒くささが勝つだら…
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 14:57:55.70ID:/8Qcwoqf
だらも夢の新築マイホームに引っ越しただら
おかき達のおもちゃと着替えくらいしかまともに荷ほどきしてないだら〜
おかき達と遊んでルンバの散歩とエサやりの毎日だら
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 17:22:32.32ID:QSu1t3pT
>>295
おめでとうだらー
だらん家は炊飯中に引っ越して、ぬれこ現在1歳半だらがまだダンボールたくさんだら
こだわりハウスがダンボールとぬれこのおもちゃとバリケードでえらいことになってるだら
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 21:48:01.40ID:X5WzXFeA
>>292
自分はもっぱらジモティだら
今まで5人の人と会ったけど、ベビーグッズのせいか普通のママさんばかりだら
ジモティのアプリ入れれば30秒で出品できるからダラな自分にも使いやすいだら
郵送のフリマやオクはなんか面倒でできないだら…
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 02:05:46.86ID:uGHXGfxq
>>297
コミュ障の自分には難しい選択肢だら…
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 11:04:56.82ID:8H9colM8
ジモティって自宅に来られるだらかね?近くのショッピングセンターで引き渡しとかじゃダメだらかね?
0300297
垢版 |
2018/07/31(火) 11:25:36.04ID:DwauOsuc
ショッピングセンターありだと思うだら
自分は駅が近いからいつも駅で引き渡ししてるだらよ
自分もコミュ力ないだらが、会って渡してお金もらって終わりなのでほんの数秒だらー
売るばかりじゃなくて、試してみたいベビーグッズも安く買えて助かってるだら
これ以上は宣伝みたいだからやめるだら
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 14:31:12.52ID:8H9colM8
親切にありがとうだら
ジモティの回し者とか思わないだらよー
直接お金のやり取りもするだらねー…名前も教えるんだらよね…
直接渡せるなら不用品片付くのも早そうだらだし、自分の価値観と天秤にかけてみるだら
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/31(火) 14:57:44.92ID:aiFMah4R
ジモティ、良く知らなかっただらけど、良さそうだらね
下のおもちが使わなくなったのを出せそうだら
まぁ、だら故にいつになるかは不明だら…

だら母ちゃんに似て2ヶ月おもちがよく寝る良いおもちだら
夜も良く寝てくれるから、スマホスッスが捗るだら
ただ母ちゃん、πがシャキπなのでガチガチになってしまうだら
だらおもちなので飲むのもだらだら
そろそろ起きて飲んで貰いたいだららん
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 10:13:39.40ID:v+P1RVhD
最近画期的なパスタソースを考え付いてしまってからもちおのスパゲティ率が上がっただら。

カップスープの素(〇ノール)の標準お湯量を半分にしてドロドロを作る。
茹でたパスタと混ぜておしまい。

トマトクリームもカボチャクリームも選り取りみどりお手の物。一気に料理上手な気持ちだら。
カーチャンご飯派だから、一人前のソース作りダルくて嫌だったのが解消出来て嬉しいだら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況