X



トップページ育児
1002コメント384KB
【乳児から】1歳児を語ろう!Part206【幼児へ 】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 12:17:49.53ID:la8A6T/x
1歳児の親専用スレです。
0歳児の親はお誕生日が来るまで対象の月齢スレへ書き込みましょう。

次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。


■参考サイト
このスレで質問する前に、まずは検索してみましょう。
それだけで解決するケースも多いです。
緊急性のある質問は、ここよりも然るべき機関や専門家へ。

Google
http://www.google.co.jp/
検索サイト 携帯からでも検索可能

こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/
病気や怪我についてはここでチェック

So Da Tsu com 妊娠・育児大百科
http://www.sodatsu.com
発育・発達やお世話に関して月齢別に網羅

■よくある質問>>2-6あたり

前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう!Part205【幼児へ 】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1517987046/
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 12:04:53.13ID:TT2dCN+T
>>810
0歳の時から何度か連れて行ったけど、赤ちゃんのコーナーやボールプールとか楽しめたよ
ただ大きい子があまりいない空いてる時間帯の方がゆっくり滑り台とかはできたかな
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 13:07:28.87ID:w7osR0Mb
仮に物凄く不便な場所にあったとしても、自分は>>697に同意なんだけどなー

仮に訪問で同様のチェックしてもらえるなら受けるのかな?
事前連絡しても、身勝手な理由で健診に来ない親として要注意認定はされると思う
のちのち余計めんどくさいだろうに
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 13:49:19.60ID:tMqvioyn
>>813
すごく変わった親だよね
多分他の面でも変なところがある人なんだろうな

うちの自治体は1歳半健診で発達検査がないらしい
小児科医の診察はあるけど積み木積んだりは一切ない
問診票には質問あるけど
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 13:55:10.66ID:4bTioBqs
もうすぐスレ卒業でバリバリ幼児の外見
二人めだからはやすぎる
一歳あっという間すぎるよ・・・
こぼしたお茶を持ってきたタオルで拭いて
そのタオルを洗濯機に入れると見せかけて顔拭いて逃げるとか
とにかく大きくなった
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 13:55:34.68ID:yNID++lO
必要性を感じないから予防接種しない、必要性を感じないからPTAやらないとかそういう類いの人なのかね
自分が気にならなければ妊婦検診も行かなかったのかな
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 14:02:32.27ID:uy56yfTu
>>811
うちの一歳2ヶ月は喜んで遊んでました!
平日ですいてたからかもしれないけど、楽しかったよ
スタッフさんも親切でした
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 14:23:13.78ID:anhXKfPR
1歳半健診は来月だけど今から憂鬱
子連れのお母さんとかフレンドリーなおばさんなんかだと泣かないんだけど、
医者保育士店員みたいな立場が違う人に話しかけられると即泣くし離れるまで泣き止まないんだよね
ずっと泣いてて何も披露できずに、家ではやるんです〜とペコペコ言い訳している自分の姿が見える
絶対引っ掛かるわ
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 14:26:35.56ID:2lBhbL2b
この前アソボーノってとこに行ってみたらアスレチックからおままごとから絵本からとにかく色々あって凄かった
うちの1ヶ月はまだハイハイのとこでしか遊べなかったんだけどもう少し大きくなったら1日遊べそう
親でもワクワクしちゃったわ
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 14:27:42.40ID:+CqVNu0w
しかしあそこ空間が広すぎて追っかけるの大変じゃない?
妊娠中に上の子連れてったらカートで縦横無尽に走り回るから本当にきつかった
子供はすごく楽しそうなんだけどね
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 14:30:04.37ID:RR3+X8cZ
>>821
出来なくても引っかからない子もいるしうちみたいに全部出来ても引っかかる子もいるから積み木指差しの出来た出来ないはそこまで気にしないで大丈夫だよ
皆お昼寝等で眠くてぐずる時間帯ではあるしそういうの含めても特別目立つと引っかかるみたい
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 14:42:17.02ID:dpAZQXJU
>>821
先月受けてきたけど、うちの終始泣いてたよw
周りは全然泣いてなくて白い目で見られてたわ。でも別にひっかからなかったし、いつもと違う雰囲気に泣いちゃってできない子もいるの保健師さんたちもわかってるよ
ちょうどお昼寝の時間とかだと子供も眠くてご機嫌悪かったりするしね
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 14:57:42.64ID:lT2LySVy
>>811
楽しめるよ
18ヶ月までは仕切ってある部分があるから歩けない子でも危なくない
歩ける子ならかなりアクティブに遊べるよ
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 15:04:41.49ID:+hyXBRUR
予防接種受けさせていたってクソみたいな親は沢山いるでしょ
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 16:28:24.37ID:JD/IkeRy
>>828
ずれてるよ
予防接種受けさせてる親にまともな人もクソも両方いるのなんて当然
ただ受けさせない親のクソ率が高いって話
被害者増やすなは言い過ぎっていうのはまぁわからんでもないけど
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 17:16:09.53ID:ls67snGT
>>827>>830
ごめんね、ちょっと言い過ぎたわ
でもそこまで言っても検診行かない人は行かないし、予防接種受けない人は受けない
子供がかわいそうだなって
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 19:15:31.29ID:8vNEV/se
手を繋ぐの拒否が凄い
歩きたい息子、拒否され危ないので抱っこする私、泣き叫ぶ息子、降ろすと泣き止む、の繰り返しでお散歩が憂鬱
歩かせないとベビーカーでも三輪車でもギャン泣きされるから参るわ
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 20:05:28.27ID:+bUE4Ouo
うちもびっくりするくらい繋いでくれないからハーネス検討中
動物のぬいぐるみみたいなリュックに紐付いてるやつって夏はやっぱ暑いかなぁ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 20:29:53.77ID:Qa0T5phi
ペットの散歩みたいにハーネス使うのは良くないよ
手を繋ぐ練習しながらとかじゃないとかえって危ない
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 20:35:02.94ID:TPdHTt+5
大丈夫時期来れば練習なんかしなくても手繋ぎなんか出来るよ
それより今ある危険に備えた方が後悔しないよ
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 20:37:47.08ID:Jqibp7nR
私もハーネス購入検討なんだけど親も手で持たずにハーネスをベルトループにでも通しておくのはどう?
(カラビナとかで)

利点は
犬の散歩みたいにならない
両手が空く

必要な時だけ手で引っ張る感じ
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:27.61ID:yMhKTIZw
すくすく子育てのアイデアでつり革みたいなのを作って自分のカバンにつけて子供に持たせるっていうのやってたよ
うちはある時から手をつなぐようになったけどそれまで全然手を繋がないくて全身で拒否するからハーネス悩む気持ちわかる
無理やり抱きかかえると腕の中で暴れるから危ないし
手をつなぐ誘いは毎回してハーネスもつかっていいんじゃないかなと思う
苦労していない人と自分だけ苦労するのがいやみたいな人はハーネスってペットみたいって言うイメージ
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 21:38:38.97ID:1C2lgVxx
ハーネス=ペットって訳では無いけどそれは正しい使い方をしてるからであって間違って持ち手だとしか持ってない親を見るとうわぁって感じ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 22:03:42.65ID:5L2V6fVO
まさに犬の散歩みたいに持ってて走り出した子が伸びきった紐に引っ張られて後ろにひっくり返ったのを見たことある
ハーネスはあくまで保険で危険なときはできるかぎり抱き上げるとかで止めたほうがいいよね
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 22:04:14.79ID:adBXHhTH
1歳になりたて
いつも毎日四六時中虐待される日々
ちょっと疲れてきた……
頭突きされ続けた頬(顎?)が痛い
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 22:04:26.54ID:CZEmsLzm
1歳半健診は行く予定だけど、うちの自治体でやってる満1歳のは健康相談という名の任意だから行かない
場所はそんなに遠くないけど、今まで何回も健診で行っててうんざりだ
捌き方が悪くて午前中丸々潰れるほど待たされるし、その割に授乳室も離乳食あげられるスペースも用意されてない
当たる保健師は否定だけして実用的なアドバイスはくれない人ばっかりだし
相談も何もいらないから早く帰らしてって気持ちにしかならないから、1歳半も正直嫌だ。行くけど
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 22:07:32.25ID:+bUE4Ouo
>>835 だけど、もちろん手を繋ぐようにしながらで万が一の事故に備えてのハーネスを検討中なんだよね
やたら巧妙にすり抜けたりするからさ…
ここでもやっぱりペットみたいって思う人がいるって分かったわ。なるべくそう思われないようなやり方を模索しますわ……
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 22:29:18.99ID:aZmBebAK
>>837
ほんとにこれだと思う
ベビーカー拒否で歩きたがる子供をベビーカー押しながら手を引くのって回遊魚系の子供だとほんと大変で
万が一って時に備えてハーネスつけておいたほうがいいかもね!私はつけててよかったーって思うこと多々あったよ
周りの目気にしてて、我が子が事故や怪我をしたらそっちの方が悔やまれるとおもう
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 22:34:32.95ID:6oUEgnLt
>>836みたいな感情で判断するやつが一番たち悪い
どこの世界にペットと同じ感覚で子供に紐を付ける親がいるってんだ
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:14:21.36ID:HaAV/JQv
私も>>838のやり方で、ベルトループに取り付けて練習するつもり
リュックとカラビナ買ったよ
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 23:56:25.01ID:JxBalFF4
うちも手繋ぎたがらないし、繋いでもサッと振りほどいてどっか行っちゃったり、手繋ぎつつ手首持ったりして逃げない様にしても振りほどこうと脱力からのひねりで痛くて大泣き。
買い物カートも余裕で抜け出すから1歳10ヶ月でもおんぶして買い物してる。
買い物した荷物を自転車に乗せるのに子供の手を繋げないからハーネス付けて紐を手首に通してたけどバックルが取れる程進む息子には無意味だったよ、だからそれ以来使ってない。
1歳5ヶ月でやっと歩き出したのにな。。。
ハーネス検討中の人は前に何かで見たけどお母さんの手首と子供の手首を繋ぐハーネス的なの見たよ!
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:04:16.95ID:5dBZudLA
背が高いお母さん、手繋ぎ辛くないですか?
私170近くあるから腰曲げないと手を繋げない
150位だったら余裕で繋げるんだろうなぁ
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:08:41.91ID:Ef1IJXz8
カーペット用のコロコロがフローリングでくっついてぐちゃぐちゃになってお怒りだったので、フローリング用のコロコロを与えてみたら嬉々としてコロコロしてるわ
ルンバいらず
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:46:17.67ID:UjOWpteF
私自身子供の頃ワクチンでアナフィラキシーを起こした事があるのと、
兄弟や身内にも特定食物でアナフィラキシーを起こしたり免疫異常が多く居るアレルギー家系なので子には受けさせていない…
予防接種を受けさせない=悪っていう風潮があるから肩身がせまい
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 00:54:28.15ID:/Nyl3MwX
>>858
そら肩身狭いよ
アナフィラ起こしたことあるアレ持ちの子いるけど総合病院で予防接種できたよ〜
予防接種受けてないことのデメリットも多いから、その理由なら病院と相談して受けたほうがいいんじゃない?
それとも、お医者さんからも受けないほうがいいって言われたかんじなのかな
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 03:00:25.03ID:aXweR1Lm
>>858
医者に相談したり何か頑張った結果結果なら分かるけど
アレルギー家系だから子に受けさせてないって何だそれ

まぁ後出しで大病院で検査して予防接種受けたら死ぬと言われましたーとか言い訳してくるのかな
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 06:26:44.57ID:sv2EFXzS
予防接種受けさせない=悪で間違いなくない?
保菌してばら撒いて別の人の子供に障害が出たらどうするの?
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 06:52:10.01ID:2SRDMngm
1歳1か月だけど、朝寝の時間が11時から1時間半の1回か、1時間で起きて15時から1時間弱の寝るのパターンになってきた
前者だと20時台、後者だと遅くても21時半には寝る
途中で起こしたらぐずぐずだし、昼御飯の予定がたちにくくてきついな
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 07:50:27.72ID:f3+d+Q/B
>>853
私も170あるからめちゃ傾いてて辛い
幼児の頃の記憶スレで「手を繋ぐと肩が痛くなって繋ぐの嫌だった、
時々繋ぐ手を替えてくれたらいいのにと思ってた」というレス見たので
出来る限りの子の肩に負担にならないように下の位置で繋いでるからついに腰を痛めたw
それで腰痛い腰痛い言ってたら子が「コシイタイヨー」を覚えてしまったよ
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 08:02:51.03ID:2y8Gt77g
>>853
私は175もあるんで完全に腰曲げて斜めになって手を繋いでいる
腰痛いしその状態で長距離は中々歩けないんで難しい
子の身長が早く伸びるように願ってるw
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 09:44:25.45ID:Iyqm/VBK
予防接種受けてないとビザが出ない国もあるし子の将来つぶしてるわ
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 09:48:56.06ID:x3pqvfRP
>>858
こういう訳わからん信念()持って予防接種受けさせない人は山奥とかで生活してほしい
我が子が幼稚園とか小学校とか入って知らない間に同じ集団の中に入ってきてると思うと怖い
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 10:11:31.77ID:dm5PSqwi
>>858
自己判断で一つも予防接種受けさせてないの?BCGすら?大病院行って心配なこと相談して受けられるやつだけでも受けたほうがいいよ…本当に
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 10:14:15.89ID:hzg8edb8
勝手に予防接種受けさせない選択をして受けさせないといけない世の中の風潮のせいで肩身が狭いと思ってる辺りがヤバイ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 10:35:18.31ID:NyRKOwWy
>>868
激しく同意
出てこないで欲しいよね
子供だけじゃなくて風疹の抗体持ってない妊婦とかもいるわけだし害悪でしかない
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 11:20:24.82ID:wcdmFTkz
例えばおたふくで難聴になるリスクよりアレルギーのリスクの方が怖いってこと?理解できんわ。
自分が予防接種受けさせなかったせいで子に何かあったら悔やんでも悔やみきれないわ
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 11:22:40.06ID:qe3iihHZ
9ヶ月
そろそろscや道で手を繋いで歩く練習、、と思ったら拒否される。こんなの序の序だとは思うけど、イヤイヤ過ごしずつ始まったのかな〜。
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 11:31:04.30ID:xBLh84tX
うちもアレ持ちだから掛かり付けの先生に病院紹介してもらってそこで打ってる
アレ持ちの人はそうしてると思ってたけどまさか受けさせないとか怖いね
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 11:44:04.57ID:X5OOXHrr
免疫がなくて後々困るのはお子さんなのにね

そしてこの流れで予防接種の予約しなきゃいけないの思い出したよ。ありがとう
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 12:17:46.75ID:ndAN8qlz
>>875
それが正しい対応だよね

親の勝手な思い込みで受けさせてもらえなくて子供が可哀想
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 12:24:18.58ID:lG8WVzaO
うちもマルチアレ持ちで掛かり付けもアレルギー専門医だからか問題なく予防接種受けられてるよ
アレルギーのリスクはいくらでも減らせるけど伝染病はいつどこで貰うかわからないし、後遺症の事考えたらそっちのほうが怖いわ
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 12:31:49.39ID:KUZyd5wY
>>858
なんで公費負担の予防接種とそうでないのがあるのか一度よく考えてみたら
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 12:34:41.01ID:DDi6bXlF
あまり関係ないのかもしれないけど2020年に東京オリンピックがあると思うと、なおのこと予防接種しっかりやっておきたいわ
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 12:37:46.53ID:clwz1RhX
親が自然派()で予防接種を受けさせてもらえなかった子が、大きくなって夢であった職業に就くために必要な実習を受ける際に予防接種済みかどうかを確認され、
未接種だったがために実習を受けることが出来ず夢であった職業に就くこも出来ず親を恨んだっていう話を聞いたことがある
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 12:39:56.04ID:Xse3n6BR
>>879
どういう意味でそう言っているのかはわからないけれど、公費負担→必要、自費→どちらでも良いって訳じゃないからね
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 12:52:44.97ID:Mk8PP/ds
昨夜突然9ヶ月の娘が発熱して苦しんでいて、あまり熱を出さない子だったから朦朧としながらも焦ったんだけど、
このスレの「医者がくれた発熱時の対応マニュアル」を思い出して見ながら対応した。
5ちゃんに感謝した。チラ裏スマソ
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 12:57:50.83ID:r7I+KR15
成長は毎日少しずつだろうけどふとした時になんだか昨日より顔つきがお兄さんになったなと思う時がある
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 13:07:40.77ID:csLTJ16h
うちは手は繋いでくれるけど買い物のレジの時に手が離れちゃうとチョロチョロ動かれちゃうから
100均のポシェットにカラビナつけてそこから紐で鞄に繋いでる、その一瞬だけポシェットを腰に巻いてあげて終わったら外して鞄へ、結構便利だよ
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 13:24:59.60ID:L7egQcLw
>>858
それは自己判断だよ。お子さん可哀想
小児アレルギー専門医のところで相談して打ってもらったほうがいいよ
アレルギー怖いのはわかるけど、他の感染症でもっと恐ろしいのたくさんあるよ
後遺症残ったりもするし
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 14:08:50.40ID:IuFqWxpG
つい最近も、埼玉で麻疹出たよね
なくなったと思ってる感染症も、他国から持ち込まれる事はあるんだよ
アレルギーが怖くても、ちゃんと詳しいお医者さんと相談すれば大丈夫だから、お子さんの為にもどうしたら良いかお医者さんに聞きに行ってね
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 14:14:44.40ID:27uNRowu
>>882
確かじゃないけど公費だと万が一何かあった時は治療費とか負担しなくて良いって聞いた覚えがある
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 14:16:32.12ID:bT7EWt4H
>>858
いろいろ考えたのかもしれないけど、お子さん教職につけなくなるし、夢ができたときに海外に行くこともできなくなるよ…
しかるべきところに相談して、今からなんとかできるなら何とかした方がいい
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 14:17:23.63ID:t/UXZYaw
>>882
自費のおたふくとロタも結構重要だよね
まぁ多分その人も自費は受けなくていいって意味合いで言ったわけではないと思う
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 16:24:27.26ID:vv7zrwYR
予防接種無しで幼稚園とか保育園って入れるの?
上の子の時、幼稚園も保育園も予防接種してるかどうかの確認があったよ
大きな病院で相談してみるといいかも
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 16:40:04.89ID:ZdscASqU
保育園は予防接種打ってないと面談でNG出されることもあるってたまに聞くね
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 16:43:09.63ID:oOl3yDls
4ヶ月
今日保育園の入園説明会行ったけど、まだ歩けないから0歳クラスになっちゃった
同じ誕生月だーwって盛り上がった子は普通に1歳クラスへ…
上履きデコOKな園だったから気合い入れてたのに、持ってこなくていいですよだって。悲しい
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 17:32:08.82ID:BaH+wVpv
天気悪いからか機嫌悪い
昼寝は眠くなったら寄ってきて布団に行くんだけど珍しくぐずぐずしてた
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 17:37:57.66ID:ot6fXLms
>>864
朝起きる時間を少し遅くして早めのお昼ご飯にしてみるのは?
すでに試していたらごめんだけど
保育園だとお昼は11時すぎからでその後にお昼寝しているよ
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 17:50:34.53ID:Glz9MRye
>>893
そんなことあるんだね
まぁお散歩の移動とかは、動きの発達が同程度で揃えた方が先生方運びやすいもんね
まぁすぐ歩けるようになって1歳クラス行きになるさ
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 17:59:10.88ID:NAycIUUr
すくすく子育てで耳鼻咽喉科の先生が子供は2〜3ヶ月に一回は鼻水が出る
みたいな事言ってたけどそうなの?
まだ鼻水出た事無いんだけど
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 18:09:36.85ID:JFsuPhvF
>>899
3ヶ月だけどいままで5回は鼻風邪引いたわ
たぶん子育て広場みたいなとこでもらってきてる
ほとんど外出ない友達の子とこは鼻水出たことないって
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 18:12:16.06ID:I3DUXe9G
0ヶ月だけど、鼻水1度もないな
鼻くそはよく詰まってるから、取るために格闘してる

電動鼻吸い器が大活躍の家もあるみたいだし、保育園行くようになったら必要かな
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 18:21:36.07ID:caVQWLx5
>>901
保育園行くようになってから買ったよ
本当にしょっちゅう鼻水出るから買って良かったと思ってる
中耳炎にならなくて済むから本当にオススメする
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 19:07:21.50ID:Llt5EVmK
保育園行ってないけど児童館いくから鼻風邪しょっちゅうひいてメルシーポット大活躍
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 20:19:05.73ID:qtwpQojK
4ヶ月
産まれてからずっと指しゃぶりする子だったんだけど、季節柄かゆびしゃぶりしてる親指が乾燥して血が少し出てしまってた
辞めさせるのはもう少し先でいいかなと思ってたけどこれを機に辞めた方がいいかな
同じような方いませんか
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 21:00:25.10ID:+tGJ2BqD
>>905
諦める
普段から磨かないのは論外だけどたまに寝ちゃう時は起こしてまで磨く必要ないかなと思う
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 21:26:45.63ID:E7/4qz9P
歯磨きっていつから毎食後してますか?
もうすぐ4ヶ月、まだ上4本(うち2本はまだ生えかけ)下2本のみで遅めなんだけど、もう毎食後した方がいいのかな?
今は食後は歯磨きシートで拭いたりはしてて寝る前だけ歯ブラシ使ってる
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 21:27:28.67ID:9eXNx+Sh
レノビーゴっていうフッ素スプレーをシュッってしてる
本当は歯磨き後の仕上げに使うものだから気休めだけど何もしないよりはマシかなと思って
上の子3歳もたまに寝落ちするけど今の所は虫歯0だよ
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 21:52:46.42ID:IuFqWxpG
歯を磨くというより、歯磨きを習慣づける為にって言われて毎食後してるよ
そんなに真剣に磨くというより、嫌がらない程度にやる感じ
まぁめちゃくちゃ嫌がられてるけど
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 22:00:00.45ID:mACA5zuT
皆様今もベビーソープ使ってる?
10ヶ月の子がダブの濃密な泡を愛していて、私の体から泡をとって自分の体に塗りたくってる
なんかもうここまできたらベビーソープは卒業してもいいのかなとか、むしろベビーソープの必要があるなら私がベビーソープ使おうかなとか色々迷ってる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況