子がスレタイって書き方した本人です
うちは親子で特性持ちなので、子がスレタイって表現を否定された=特性を否定されたような気がして正直少し悲しくなった
発達児の子育てのためには特性も肯定的に考えたほうがいいと考えてるので、無意識のうちに特性のいいとこ探しをしてたみたい
自分みたいなコンプレックスの塊になってほしくなくて
子どものためにも特性になるべく否定感持ちたくないと思ってるので子がスレタイと表現することに全く抵抗感なかったのかなと自己分析

子が特性持ちかそうでないかによっても、特性についての捉え方って少し違ってくるのかもね
今後は子がスレタイという書き方は控えるようにします