生後10日、母乳量と子どもの哺乳量のバランスがとれてなく乳が詰まる手前。
飲み残しは搾乳するよう言われたけれど、どの程度までやるべきでしょうか?
岩みたいなゴリゴリが無くなる程度?
1か月も経てばバランス取れて張りも落ち着くと言われたけど、本当でしょうか。

直母拒否気味でちょい飲み派なので、それに合わせて搾乳となると、上の子(完ミ育ち)の世話もあるから早く落ち着いてくれないと睡眠不足でやられそう…