X



トップページ育児
1002コメント391KB
世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 07:47:42.07ID:Wtd7XkLa
こどももわたしも2ヶ月ごとに美容院行ってるわ
服は滅多に買わないけど、しょっちゅう外食するし趣味は旅行だから月に一度は一人旅、年に一度は泊まりの家族旅行してる
今上の子が5才で最近おかわり三回するくらいよく食べるようになって、そうかこれから食費倍増する覚悟が必要かと気づいて三人目躊躇してる
外食費含めて今食費月13万かかってるんだよね
家族旅行も一人分増えるし習い事も上の子と同じくらいはやらせたい
削っていけば十分三人育てられると思うんだけど一度覚えた贅沢をなかなか捨てられない
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 08:08:00.43ID:79BbsrNm
子の美容院高いかな?
うちは男子だから1ヶ月半ごとに2100円で行ってる。
大人もそうだけどルックスにおいて髪型ってかなり重要だから全く高いとは思わないわ。
清潔感出るし、子供服一着分じゃん。むしろコスパいいかと思ってる。
女児で時々前髪カットだけとかなら自宅で着るだろうけど。
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 08:57:31.77ID:mxhgtV+W
節約できるとこはしたいよ
旦那の稼ぎで暮らしてるし
自分の稼ぎなら必要経費にしてしまうかもだけど
0154149
垢版 |
2018/03/18(日) 09:26:20.26ID:kN3fJpBP
高いかー。ランチはせっかく牧場に行ったんだし、プチ贅沢。後出しだけど普段は子と一緒だと100円寿司、フードコートくらいです。子供が出来る前の貯金はほぼない(汗)住居購入の頭金、車、レジャーに使った。子供産まれてから貯金はじめたって感じ。
考えたけど、自宅でバリカンの時間と技術と心の余裕がないからやはり床屋通いは辞められないわ。その分働きます。とりあえず400越え目指して。
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 09:43:42.21ID:gqrziB0G
食費13万すげー…
うち子ども一人で日用品込みで4万、外食なんてごく稀だわ
やっぱりこの層だとお金ない言いながらみんなそこそこ贅沢してるんだな
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 10:20:55.58ID:fmSz+ZSG
贅沢しても貯金できてるならいいと思う。贅沢して貯金できないのが問題でしょう。けどここの年収でそんな生活して貯金がそれだけできるのは、援助ありかな?うちそんなに貯金できてないわー。
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 11:53:01.88ID:J8uJcNRn
うちも男児×2、2ヶ月毎に2000円カット行ってる。旦那が転職失敗で数ヶ月無職になったときに、美容院代ケチろうと思って1000円カット連れて行ったら、2週間でアレ...って感じに伸びてきて結局2000円カットに連れて行く羽目になったよ
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 12:20:51.93ID:g5Cf4lA/
うちも食費4万外食ほとんどなしで子ども一人だから食費13驚いた。
うちはこれでやっと月15万貯金..。差はなんだ..?
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 13:18:22.21ID:0BgOR41o
てか月15貯金してる人多くて驚いた。
うちは月12でも頑張ってる方だわ。
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 13:31:02.14ID:Qu272znl
うちも子供小さいうちは貯めどきと思って月17万貯めてる
財形に8万と投資で9万(イデコ含む)
住宅ローンは9万、援助は一切なし
3歳0歳でセルフカット、まだ習い事とかもしてないしね
でも来月から年少クラスだし、習い事やりたいとか言い出すのかなぁ
日用品込み食費4万の人やっぱりいるよね、うちもそれを目指してる
13万すごいなーうちも外食が増えてきたら上がるのかな
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 13:36:42.06ID:CO94xZlg
みなさん土日などのレジャーはどのくらいかけてますか?
我が家はなんだかんだアウトレットなどにお出かけして結構使ってしまうのですが、
周りのお宅は近場の公園のみ、とかでうちはお金かけすぎなのかなと反省。
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 13:39:17.44ID:5CnnqZpX
普段は公園かな、子供はまだ三歳で男児だから走り回ったりボール遊びのほうが楽しそうだし
長期休みは親が行きたいところに旅行
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 13:52:05.50ID:qpnyNGaw
>>160
『習い事狂想曲:正解のない時代の習活の心得』って新書おすすめ
私は今の習い事必須みたいな風潮が嫌だったから参考になったよ
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 14:10:00.27ID:YnkO1Xwc
>>160
うちも同じ家族構成、ローンで貯金額もだいたい同じだ
元々年収500万で暮らしてて収入増えてからもその暮らしをずっと続けてるけど子供が成長したら難しいのかなあ
でも500万で子供2人の家庭も多いだろうしこのまま頑張りたい
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 15:00:00.89ID:Qu272znl
>>163
ありがとう
今度図書館で探してみる
習い事必須な風潮が嫌なのは同意だけど、子供本人がやりたいと言った時どの程度応えるべきなのか悩むんだよね

>>164
うちも500万の夫の収入のみで生活するためにこういう形で落ち着いてる
今は保育料がべらぼうに高いけど(未満児二人だから)、成長とともに下がるからそれほど支出は増えないんじゃないかと楽観的予測したりしてる
あとは、教育費爆発までにローン完済が大事だと思う
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 15:15:22.75ID:0BgOR41o
>>160
投資9万ってすごいね。うちはもっぱら円預金だから、最近外貨や投信積立も検討してる。
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 15:20:23.55ID:9vxg47p8
毎月の貯金、みんなすごいね!
すごい人しか書き込まないのかもしれないけどw

うちは毎月だと8万くらいかも
年間では250万くらいだけど、ボーナス頼りだしあまり良くないなあ
子2人未満児
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 15:33:29.91ID:KeXToB8d
食費4万目標だけど、やっぱり無理なんだよね
4、1の4人家族で、米代なし(義実家からもらう)なのに
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 19:50:45.84ID:hB0EvQvp
子供がやりたいと言ったことはやらせてあげたいのが親心だよね
というか、自分がやらせてもらてなかった習い事って今でも覚えてる程度には根に持ってるw
ベネッセのHPで子供のパーソナル診断が出来るからやってみると良いよー!性格別関わり方みたいなのが出てきて参考になった
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 19:57:18.15ID:3YvmYH+s
うちは夫550妻400。子が2歳と2ヶ月後にもう一人産まれる。
食費は5万で、外食費は8000くらいかな。
ローンは借りて半年くらいだから、まだ3700位ある。ペアローンで毎月13万。
子の髪は私が切ってる。私は美容院苦手で、年3回位しか行かない。
小梨時代は旅行やおしゃれなレストラン行ってたけど、子が小さいから今はあまり行ってない。
貯金は毎月20は出来てるし、ボーナスもほとんど貯金かな。
上の子が保育園ではなくて、幼稚園で延長保育する予定なので、それにお金かかりそう。
一番の贅沢は子ども2人だという事だと思ってる。
とりあえず9年後にローン完済する事を目指してるけど、子が旅行行けるようになってきたらお金貯まらなさそう。
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 21:54:49.37ID:Gm/+V3GF
無料の大きな公園とか施設とか小2までかなと感じる。
それ以上大きな子には退屈。
子供が小さいうちに行きまくったわ。
小3以上になったら川で小さな魚捕まえたり図書館や映画になっていった。
春休みは近所のお城の桜を見ながら屋台で昼食買っておみくじ引いたりお守り買ったり。
アウトレットなんか高校生くらいからで良いな。
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 22:31:38.15ID:BjojKq3l
貯金は月10万。ボーナス50×2=100
1年で220万。
年金保険、学資保険で、1年で90万。
今は育休中で貯金はしてないので、復帰したら貯金頑張ります!
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 23:10:39.81ID:gqrziB0G
貯金の目標は年250万なんだよなー
旦那の収入は生活費に充てるから私の給料から毎月15万貯めて
15×12=180、ボーナス70で貯めていきたい
これに旦那のボーナスがあればもうちょいいける
マイホームもまだだし学資保険はかけてるけと足りないからこどもの学費ももっと貯めなきゃ

洋服買わなくなったけどクローゼットにたまに新しいの増えたと思ったらユニクロだったりする
ここの人たちは服や化粧品もみんないいやつ使ってそう
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 05:45:46.91ID:ID0Ywtcc
みんな凄く貯めててびっくり..。そんなに贅沢してるつもりなかったけど全然たまんないや。月35万くらいでやりくりしようと思うけどなかなか..
月に20万とか貯めてるひとは予算配分どれくらいか教えてほしい
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 06:16:59.96ID:l0aVda1y
夫婦共に450
旦那に児童手当込で7万共有口座に入れて貰ってるけどこれ以上はきついらしい
私は6万入れても余裕なんだけどな
一体何に使ってるんだ…ちょっとはっきりさせねば
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 07:55:53.11ID:XcYNY8Kx
>>174
住宅ローンがないか援助があるかどちらかだよ
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 08:31:10.76ID:hH8RnQpH
>>173
服は確実に安くなってる。トップス1枚で8000円出すと、ちょっと高いけど買ってしまった…!になる。
私服勤務だから枚数増やしたいけど、年齢的に安すぎる物も着にくいし困る
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 09:27:48.89ID:bbzDbebq
>>174
手取り720なら月40使っても年間240万余る計算だよね
ボーナス比率が低ければ、これくらいのゆるゆる家計でも月20余る計算になるよ
ちなみにうちの家計がこれ
賃貸、家賃補助なしで9.5万、援助もなし
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 12:19:46.89ID:lSguLzC5
世帯の手取り10%が貯蓄の目安なんだから、年間200万とか、相対的に生活レベルをけっこう下げてるんだろうなと予想。

世帯年収1千万で200万貯めるなら、800万の10%貯蓄世帯と可処分所得変わらないよね。

それって、どうなんだろう。(´・ω・`)
0181174
垢版 |
2018/03/19(月) 12:30:01.83ID:Gz7rmqXp
>>178 その通りだね..
なんでうちは200も貯まらないのか?改めて考えたら他の家よりペット代(持病持ちでお金かかる)や旅費(遠方実家への帰省代)が多いことに気がついた。
それらがなければ200はいけるが、うちでは無理だったわ..
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 13:03:25.79ID:T04eECYh
うちは家賃11万、月12万貯金、ボーナス年60万貯金で年200超える計算だよ。児童手当やお祝いがあるとプラスαになる。あとは残高があるなーと思ったら手動で定額預金に入れてる。お金はないけど、お米や野菜の援助はあるから、食費は節約できて助かってるよ。
今年から子どもが保育園に入るから、毎月4万越えの出費を考えると、貯金を減らした方がいいのか考えてる。
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 13:16:48.03ID:lSguLzC5
>>180
うちも15%位だから、「かわいそう」世帯なんだけどね。
そこまではいわないけど、なんか不自由かなと。
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 13:28:06.47ID:QqZ4kRzi
お金はたくさんあって困ることはないから貯金体質は悪いことじゃないよ。ただ、子供が小さい時にしかできない思い出作りの旅行とかは時には散財してもいいのかなと思う。中学生くらいになると部活とか思春期で一緒に行けなくなるかもしれないしね。
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 15:38:59.88ID:JTo0MHfp
今だけだから、とプリキュアグッズを求められるがままに買ってるわw
年間貯蓄が数万減ったからってどうってことないもんね
ちゃんとメリハリさえつけてればお金は使ってなんぼ
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 16:09:02.32ID:yH2GEseN
貯蓄に励みすぎて不自由そうってのはあるよね
共働きしてこのスレの年収稼いでるのに、500万で生活とか、夫一馬力で生活して自分の稼ぎは全額貯金、みたいなのはちょっと苦しそう
専業で500万ならわかるし、扶養内パートの稼ぎを全額貯金っていうならまだしもね
過度の贅沢は良くないけど、そこまで貧相に暮らすのは意味あるのかな
貯金が目的になってしまってない?
適正な貯蓄率ってあると思う
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 16:53:56.33ID:6nnp10GN
父親だけならまだしも子供が小さいのに貯金がとかいいながら母親までフルで夜遅くまで働いてる書き込みとかあるもんな
貯金貯金の住人多そうだし仕方ない
そうじゃない住人もいるだろうけど書きにくいだろうしね
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 17:04:27.25ID:hRq/NEp8
亀だけど>>148すっごいわかる
うちは7歳差なんだけど生まれたばかり〜乳幼児の頃は
上がめちゃくちゃ溺愛していたし下の子もお姉ちゃん大好きっこ
今上は高校生だけどたまに一緒にお風呂入ったり
お互い食べてるものひと口くれ〜ってやってたりもう微笑ましくて幸せで死にそう

だけど高校生になるとやたらとお金がかかるし予定も合わないこともあり
家族でレジャーの回数はガクンと減ったわ
これ同時に高校生二人とかだったら大変だっただろうなと思う
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 17:42:21.47ID:Hmb8k/lD
>>187
大きなお世話。
うちは夫500妻500だからどちらも働かないと詰む。

夫800妻200とかとは違うのよ…辞めたらワープア一直線だから常に背水の陣の気分。
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 17:48:49.28ID:47WLPvW5
>>189
どっちかというと>186のほうが大きなお世話だけどねw
人生のどこに目標を置いているかで今の過ごし方は変わるしさ
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 17:50:11.10ID:q0vVgBC8
貯められる時に貯めるのは大事。消費税も上がるし、年金や医療制度もいつまで健全か分からない。お金は大事。
そこまで切り詰めて貯金してないし、日々楽しみに使うお金はあるよ。
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 17:52:45.51ID:A//fidg/
>>187
うちは二人でフルで働かないと無理。
援助もないしイチから自分たちで貯めないと財産何もないもん。
1馬力の計算で暮らしてるけど確かにこの世帯収入からはかなり切り詰めた生活してる。貧相でごめん
でも贅沢し出したらたぶん戻れないし。何より片方働けなくなったときの不安がすごい。
あと、余裕のある人は遠慮なしに書き込んでいいと思うよ。
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 17:54:40.92ID:3t06J1Ic
うちはいま子供5歳。時短からフルに戻せばこのひとつ上のスレになるから、そろそろフルに戻して、中受もさせてとか思ってた。でも148とか188の話見るともうひとり欲しくなる。金銭的にはだいぶ厳しくなるけど。お金余ってれば絶対産むのに。赤ちゃんかわいいよー!
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 17:54:56.73ID:TGDBZbTt
そもそもここの収入ならある程度貯金励んでもそんなに貧相な生活にはならんとおもうけどね
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 18:45:54.92ID:nrtMIr/p
会社がベンチャーとか外資で退職金や保証の有無とかもあるしね。
私は子供が今保育園だけど、むしろ大きくなればなるほど友達づきあいが心配だったり、習い事や塾、部活などの送り迎えとか?と思うと時短もできなくなるし辞める可能性が高いなとも思ってる。
今がためどきだなと思ってるよ。
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 19:42:52.23ID:QsURfneJ
うちは教育費貧乏でなかなか貯まらない
一人っ子だから小学校受験させる予定だし大きくなって子供が望むなら留学とかさせたい
あと体が元気なうちに旅行もしたい
貯蓄は子供が大学卒業してから本気出す
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 10:31:10.20ID:zgROVBkT
このスレで小受とはすごい。検討したことはあるけど働くなら学童の金額まで含めるとかなり厳しくない?
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 12:20:37.24ID:iymD+b2q
旦那500私時短で300こども二人
国立に小受させる予定
保育料が高すぎたからそれに比べれば国立小学校の出費くらいなら大したことない
私立だと一人でも躊躇うな
私立通わせてるママ友の話聞くと、みんな長期休暇は海外行ったり小学生なのにブランドバッグ持ってたりで周りとの格差にめげそうだと言っていた
うちの地域ではお金使いが派手な人は大抵私立に行くから特殊なんだろうけど
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 12:21:28.11ID:MuQidKMN
小受だと+1000万くらい?
教育費事前にためてたならいけるんじゃない?
でも周りの子と生活水準あわなそう..とは思う
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 15:32:20.60ID:NEHKEnkI
国立だから学費も安いし私立ほどのお金持ちもいないだろうと
タカをくくっていたら教育費がんがんかけられるような家庭ばかりで
国立小も結局高年収だらけとかどこかのスレで聞いたことがあるけど実際はどうなんだろうね
身内にも友人にも国立小行かせてるような人がいないからわからん
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 15:35:58.64ID:6FbKkl72
うちの近くの国立は、学費は安いけど授業のレベルが高いから
塾の費用が必須になって、結局そんなに安くもないと聞いたことはある。
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 15:49:05.22ID:8HAHBzYQ
国立小学校ってなに?と思ったら大学附属の小学校のことか…。お受験無縁の田舎育ちだから知らなかった。
子供の教育はほどほどでいいや。できれば全部国公立行ってくれると嬉しい。
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 15:52:44.70ID:pAtGPBtC
うちも国立大附属受けさせようかなと思ったことはある
でもあそこって、普通の公立小以上に専業主婦並みのサポートを必要としてたからうちでは無理だなとなった
敷地内に学童保育もないしね
あと、兄弟が同じところに入れない可能性があるのも辛い
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 16:00:29.98ID:RK/HQlXb
藤井聡太くんが行ってる学校がそれかな
自分の友達も通ってたけどおっとりした子が多いよね
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 16:18:39.28ID:gPBKPIPC
レベル高い学校通わせるなら、宿題や塾のサポートが必要だったりするから、母親は主婦でいる風潮あるよね。
ちゃんと出来る子は一人でも出来るんだろうけどさ。
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 16:55:06.33ID:zI8ReO9u
ちゃんと1人でもできる、なんて高校受験からだよ
中受までは親のサポート必須

うちは都立一貫校狙いだ
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 17:30:52.76ID:MKr9jm+U
小受は知らないけど中受は共働きウェルカムな学校増えてるよ
塾もしかり
少子化で共働き増えてるから教育現場も変わっていってる
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 18:17:24.04ID:7tlhYqR0
受ける予定の国立は共働きウェルカム
塾はできるだけ控えて、学内だけで学習してほしいという方針
その分宿題は多いから親のフォロー必須で、低学年のうちはフルタイムは無理だと思うけど幸いなことに小3まで時短取れる職場だから大丈夫だと思ってる
上の子受かって下の子落ちたらかわいそうな気がしないでもないけど歳が離れているからそんなに気にしない気もするしどうだろうなあ
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 18:53:34.62ID:NvdEq3fU
私立学校で働いてるけど
小受する人がは中高も私立考えてるだろうし
単純に貯えがあるだけでは厳しいかも
30人のクラスに開業医や代表のつく役職の子女がゴロゴロいるし
なんなら兄弟2人、3人もゴロゴロいる

夫婦で働いてやっとここ上限のうちには
行けても国立だなと思ってるけど、
>>208の話聞くとそう簡単でもないかー
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 19:34:40.65ID:Hch+Ng36
子ども一人で、高校まで公立かなーと漠然と考えてたけど、可能性のある子で小受中受云々考えると教育費貯めなきゃ。
まだ0歳だから予想もつかないけどさ。
近くの小中高の一貫校は、生徒をベンツやらの外車で送り迎えしてる風景見るわ。私立だったかなそこは。
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 19:54:55.96ID:9EuKuF5y
子ども二人で、私立中高一貫は酷しいけど、公立の中高一貫なら無理かなあとか考えてる。
でも受験するのに公立オンリーだと子どものプレッシャーすごいかな…
どちらにせよ色々調べなくては。
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 19:59:29.27ID:DLqu5Lx9
>>200
絶対高年収多数だよ
競争率高い国立小にいれるために金かけられる人たちでしょ?
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 20:01:31.26ID:Ii5hjGdm
小受も国立しか受けないとなると抽選があるからせっかく対策しても残念な結果になることもあるよね
うちは近くに学費が安くて子供にあってそうな私立小があるからそこを志望校にしてる、国立は宝くじ感覚で受かればラッキーと考えてる
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 21:11:16.64ID:gDwBJ+eQ
頑張れば私立小の学費も出せなくはない年収帯だから子どもが出来る子だったりすると迷う気持ちはわかるわ。特に一人っ子だったり、親からの援助があるお宅だとね。でも学費以外の出費が未知数だよね。
うちは援助もないし私立小は現実的でないけど中受は考えてる。まだ2歳だけど。小学校高学年までにお金貯めないとなー。
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 21:27:17.64ID:scTADfs4
90歳過ぎまでのライフプラン作ってもらったけど、小受なんかとんでもない、中高も公立じゃないときつかったけどな…
世帯年収は800→950
子供は2人での計算
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 21:34:18.80ID:CuiEXeVc
そこまで余裕のある年収帯でもないのに、子供の教育費にお金かけ過ぎてもなぁ。私立小で友人との経済格差で変なコンプレックス持つ可能性もあるだろうし。
真面目にコツコツできる子ならどんな環境でもそれなりに伸びると思う。
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 21:59:47.41ID:Yb68/LT/
まじで。うちは子1人のせいか小受いけるライフプランだったけどな
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 23:42:14.90ID:SIoDoVCS
うちも子供一人だから出来が良さそうなら国立受けるくらいはさせようと思ってた
私アラサー旦那アラフォーで育休中だでこのスレ上限、復帰しても時短だから上のスレの下ギリギリの感じ
でもうちは援助あって家賃かからないから出来ることかも
子供産まれると如実にかかるお金増えるからねえ
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 00:48:07.55ID:h5cXTals
自分が3人兄弟で私立中高一貫→1浪私立美大だったけど、親って偉大
自分の子にここまで出来る自信ないわ
ここ上限〜半ばだけど時短取るから下限になる
子がなにやりたいか未知数だから教育費貯めないと
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 01:43:41.15ID:12MCt+fB
>>200
都内の某国立小に息子が通ってる。
4年生にもなればほぼ全員塾通いしてるよ。
中等部に上がれるのが7割、高校までを考えると5割と言われてるので、皆必死。
先生方の研究内容も異なるので、宿題の有無も違う。
出さない先生は全く出さない。
表向きは塾に行くなというけど、ゼロという人は聞いたことないな。
息子の同級生も裕福な子が多く、塾や習い事で月10万の出費。
男児はほぼスポーツもやってる。
うちはローンゼロなので、この年収でも教育費にかけられてる感じ。
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 02:26:41.49ID:34m4P30O
大手進学塾の月謝に驚いたばかりだわ
プラス習い事とか想像できない
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 05:04:33.83ID:mq0h4D2t
可能性のある子は公立でも大丈夫なんじゃと思ってるけど甘いかな
うちは夫婦で大学まで国公立だし中学なんて学年の1/3は校内でタバコ吸うわバイクのるわガラス割れるわだったけど楽しかった思い出しかない
夫とは高校の同級生だから(そこも不良はいた)共学でよかったと思ってるところもある
神奈川なので中受した友達も多いけど結局大学は私大文系がほとんどだったしなあ
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 07:19:27.58ID:dx+9g06m
>>222
何をもって大丈夫とするかによるけど…
高校まで地元公立で大学は国立なんて子は珍しくもなんともないよ
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 07:23:53.74ID:tckwmZoU
>>222
できるだけ良い環境に子供はいれておきたい
222は周りが荒れてても大学まで行って立派に働いてるけどそれは結果論にすぎないし
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 07:24:12.12ID:zNXi8V29
>>221
それだけ公的な教育やサービスは税金が投入されているわけよ。(´・ω・`)

保育園とか園児1人に月15万くらいだっけ?
すごいよね。
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 07:33:33.53ID:iB4sO1fq
内申制度に疑問があるから高校受験させたくないし、公立高校は教えてる側に自分の知り合いが多いから子どもは行かせたくない
主に親の事情だなw

東京は今年高校無償化の拡充で都立が何校か定員割れらしいし、自分の子が大きくなる頃には他県もそうなってるかもね
同じ授業料で通えるなら私立の方が面倒見いいところ多いしね
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 07:34:56.42ID:a8tMelEn
>>222
可能性というか適応性?
わたしもタバコバイクやるガラス割れるな中学だったけど怖くて中1の二学期から不登校に
転校させてもらったけど中学はどこもそんなものだという思い込みで結局卒業式まで登校しなかった
高校受験はがんばってそこそこのところに行けたからそこからなんとか人生やり直せたけど不登校中にちゃんと勉強してなかったら今頃なにやってるかと思うと怖いよ
こどもには小受落ちても中受させる予定
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 13:02:34.47ID:mcAn7MAx
不登校なのにいい高校行けるってすごいな
内申点だめだから大概底辺高になるよね
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 15:17:12.90ID:X9gTG9Zu
たぶんこのスレ上限の同僚が子供2人とも小受させるって言ってるけど、厳しそう
中受の塾代を考えると小学校私立でも差はないって言ってるけど
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 17:53:19.78ID:WuvnovxT
貯蓄や援助の有無は傍からわからないからね
親族に年収にしたら400万程度しか稼いでないけど
親の援助で私立に2人通わせて高い外車乗ってるのいるもの
事実を知ってる人は引いてるけど
傍から見たら起業家か何かに見えてるんじゃない?
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 18:49:28.15ID:mcAn7MAx
差がないわけだろうに大丈夫かね
まあいいけど援助あるのかもだし
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 22:08:15.84ID:4Csy+SSX
>>229
227じゃないけど、うちの地域はトップ高なら内申関係なかったな
今は内申も関係するらしいけど
地域で全然違うよ
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 09:55:41.57ID:yFMK0jfl
うちの地域は不登校は自動的にオール2だから定員割れにしか入れないわ
トップ校は125/135はいるらしいから、副教科も落とせない
親が運動神経も絵心もないから厳しそう
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 14:17:11.94ID:OWz8D9vD
>>235
その135がなにかわからないから
地域独特の内申点なのかな
高校のトップ校て勉強だけじゃなく、運動もできて、手先も器用な子しか行けないすごい場所なんだなと今更思う。
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 14:52:28.38ID:HHCHnNFn
不登校なのにそこそこいい高校って内申点もそうだけど
学校通わないとぐだぐだになって勉強とか続かなくなりそうじゃない
227もすごいけど、親がしっかりしてたんだろうな
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 15:20:35.47ID:d+94FJGB
妹はイジメにあって高校中退したけど、大検とって特技生かして今は外資系企業で高級取りよ。人生色々、あんまり気にしても仕方ないさ
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 17:44:38.25ID:xoZ+29KS
うちは子ども2人。世帯年収900。
地域的に中学は私立が良いんだろうけど、そうなるとどんなに辛くて仕事辞められなくなるというプレッシャーがありそうで嫌だな。
でも子のため、ひいては自分の為でもあるので頑張ろう。
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 18:38:47.32ID:A2eR+/TF
ここの皆は子どもが小さい頃からずっと共働き?
私は今育休中で、来月から時短で職場復帰予定。核家族で両親は遠方。
主人一馬力では世帯年収も半減するし、子どもがある程度大きくなったらフルタイムに移行したいと思ってるんだけど、祖父母のサポートなしで共働きだとやっぱりキツいのかな。
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 21:09:46.32ID:EFgk8xX3
>>241
実家遠方の共働きなんてザラにいると思うよ。
都会ならなおさら。

キツイのは子どもが病気の時かなー。病児保育なかったら詰んでたわ。
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 21:22:35.17ID:CweLxAM3
>>241
産まれる前からずっと共働き
核家族で義実家遠方実家は中距離だけど共働きしつつ介護なので我が家よりハード
祖父母のサポートなしの共働きなんてそこら中にゴロゴロしてるけど、どちらもがっつりフルタイムな家庭は見ないな
時短使った上で家事代行頼んだりファミサポ隔日で頼んでる家は多い
我が家もわたし時短で掃除は家事代行頼み
時短が切れるタイミングで妊娠して細く長く働く予定
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 06:09:27.83ID:XzTekGz3
>>241
子どもが延長使える月齢までは時短してたけど、その後はフルタイムしてる。
職場環境と家事などにどれだけ手を抜けるかじゃないかな。
因みに初年度、病児病後児で60日は過ごした…
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 08:16:19.36ID:JVAlngsi
>>241
0歳4月から復帰
義両親両親ともに遠距離だけどフルタイムでファミサポ等なしで2年やってきた。
そこまでハードと感じてないのは、子が健康であまり休まないからかな。子に助けられてる。
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 12:45:02.79ID:YT+xqtPN
おぉお、ありがとう。
>>241です。
サポートなしだと、子どもが病気の時がやっぱり大変だよね。ここ見て今すぐ病児保育に登録しようと決めたよ。
家事は育休中の今もしっかり出来てないから、復帰したらさらに家の中がバタバタになりそうだ。
今更だけど、皆育児や家事と仕事をずっと両立してやってきたんだよね、尊敬するわ。
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 15:08:28.47ID:9Gu1bu6i
ファミサポは子供3人になってからまったく引き受けてもらえなくなったよ。
子供3人以上の場合のサポート体制は考える必要があるのかもね。
ちなみに、我が家は子供3人、母方実家近距離だけど両親ともに忙しいので、細々とな感じ。

でも、子供に本当の意味で手がかかるのは小学校高学年くらいからかも、と思いだしたこの頃。
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 16:41:53.01ID:Syn+Y73y
>>247
小学校高学年から〜の話、聞きたい!
いま小1と4歳なのでもうちょい先だけど、うかうかしてるとあっという間にやってきそう。
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 20:56:45.76ID:AZ4etWAK
中学生くらいから、手はかからないけどお金はかかるって言うよね
わたしは手のかかる中学生だったから娘達には手もお金もかける覚悟はしているけど、先輩ママの話聞いてると大手塾に通ったり大会の忙しい部でもない限りはそこまででもないらしい
お金かからないにこしたことはないわ
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 21:12:18.56ID:aZDNVtlT
上が今高校生だけどお金のことをのぞいてはやっと手が離れたなという感想
うちは中受もしなかったし大して忙しくない高学年〜中学生時代だったけど
交友関係が見えづらい、昔と高校受験の内申制度が違うなど色々心配事は尽きなかった
友達のお子さんは高学年で難関私立中目指して塾送迎やら模試のつきそい、面談、
家で勉強も見てあげたり塾用お弁当を1日2つ〜3つ用意したり…
あと強い部活や少年団系で応援弁当当番送迎その他すごく忙しそうなお母さんもいたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況