X



トップページ育児
1002コメント416KB

【入院】安静中の妊婦14【自宅】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 11:07:47.02ID:xeC5XtOl
前スレ落ちてたみたいなので、立てました
初めてなので不備があったらすみません
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 14:10:52.71ID:51BiLRya
行為破水からの切迫早産で入院中
いつ陣痛始まるか分からないから、今のうちに寝とけばいいのに、ついつい入院費用や子供の後遺症についてググってしまう
入院費用怖い
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 08:26:57.52ID:aOCsmqMV
切迫早産で入院してたけど、なんとか36週を迎えられたのでとりあえず退院できることに。嬉しい。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 11:19:27.62ID:UhyzSPgy
シロッカー手術をしてそろそろ1週間
出血も止まってぼちぼち動けることに
7ヶ月くらいからまた安静ですかねーって言われたけど、それまではちょっとは動けることに期待したい もちろん無理はしないけど

37週に入ったら抜糸後そのまま産む予定になった
1人目が37週5日で産まれたけど呼吸が乱れて2日ほど保育器に入ってしまったので、今回もそうならないか心配
普通に退院して今も元気なんだけどね
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 10:28:45.86ID:iWItYeIM
隣のベッドの人が皮脂とか頭皮の独特な臭いが強くて悩んでます
短時間なら我慢できるんだろうけど、年中嗅いでいると気持ち悪くなってしまう…
マスクは常にしている
ググったら鼻の下にメンソレータム塗るといいとのことでやってみたんだけど、いまいち効果がない
他に臭いを紛らす対策あったら教えてください
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 23:34:21.52ID:81cv9qqp
妊娠中は臭いに敏感になるから辛いよね
ベッド移動できるかこっそり頼んでみたら?

寝てるからなかなかご飯が消化できなくてつらい
体重があまり増えないけど、筋肉が減ってるせいな気がする…産後大丈夫かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています