X



トップページ育児
1002コメント344KB

私立、国立の小学校に子供を通わせている人7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 08:58:08.86ID:ufpMrcxS
電車、バス等の通学で気がかりなこと 
友達の家が遠いので気軽に約束ができない。 
親の行事がとても多い等々。 
公立の小学校に通わせている人になかなか理解してもらえない悩みを 
話し合いませんか。 
また私立、国立だから経験できることや楽しみなど。 
引き続きマッタリと。 

※前スレ 
私立、国立の小学校に子供を通わせている人6
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1500273166
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1500273166
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/10(日) 20:09:26.89ID:53gNGuWB
私立のアホママ達が煽り合ってると話題のスレはここですか?
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/10(日) 20:11:34.89ID:9Vce/g2F
もっとやれ
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/10(日) 20:14:02.81ID:2Che6Hlb
これ、自転車乗れないのはいつもの基地外さんで自演じゃん
はい解散解散
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/10(日) 21:49:01.75ID:rIxgff0+
自転車買ってもらえない子ってなんだか気の毒…

お父さんやお母さんと一生懸命練習した
楽しい思い出も
ピカピカの自転車買って貰って嬉しかった思い出も
ないまま、たかだか自転車なのに乗れないまま大人になるんだね…可哀想だなぁ
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 06:46:31.00ID:72Kig5gt
遅延登校のメールくるかと思ったらなかった。
徒歩で駅にいくけど今日は車で送ってきましたー
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 08:18:11.96ID:gx+8k5Ph
お子さんにレインコートを着せている方いらっしゃいますか?
うちはまあまあ混んだバスに乗るので迷惑かと思い、着せていません
徒歩の距離があるので、できれば着せたいのですが…
近所の他校の子たちでレインコートを着ている子も見かけるのですが、電車やバスでは脱いでるのでしょうか?
雨の日の対策、皆様どう工夫されているか教えてください
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 08:37:01.06ID:72Kig5gt
豪雨以外は着せないかな。濡れても仕方ないし、3時間目くらいには乾くでしょ。ぐらいに思ってる。
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 08:55:15.69ID:XhoMOLZH
大雨の日はレインコート着せて、濡れずに電車に乗れる駅まで車で送る。学校の最寄り駅からの徒歩だけ外を歩くことになるので、車内では濡れた傘やランドセルでご迷惑をかけることはないよ。
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 09:22:34.58ID:S/qm9l7R
私立と無縁のくせに知ったかでズレた回答しちゃうキチガイがレインコートでも珍回答するのかなまた
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 09:39:24.56ID:29sYrg8M
朝は混んでるから強い雨ならレインコート着せて駅で預かる(車内で迷惑になるかもしれないし本人も蒸れるだろうし)
帰りは混んでないのでレインコートのケアしてないけど、ランドセル拭くようには言ってる
0514509
垢版 |
2018/06/11(月) 09:54:48.74ID:gx+8k5Ph
皆様、ありがとうございます
とても参考になります!

うちは家からすぐのバス停で乗り、降りてから学校までの徒歩が長いという状況です
今度、レインコートを着せてバス停に付き添って、どのくらい濡れた状態で乗ることになるのかを確かめてみます
もしびしょ濡れだったら、バス停まで私が付き添って乗る直前に着せるようにしようかな

でも、濡れていないのにレインコート着ているだけで不快に思う人もいますよね
帰りは逆の状態になるし、いろいろ難しいなぁ…
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 10:04:41.21ID:NPr1m+mU
レインコートって扱いづらいよね。
自分の服が濡れないのはいいんだけど、車内では迷惑極まりないし。
結局、親が学校の最寄り駅まで付き添う場合しか着せられない。
しかも、その間も脱いだり着たりしなきゃならない訳で、結局まだ一度も着せてないわ。
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 09:24:02.35ID:EKntBes2
>>503
馬買ってもらえない子ってなんだか気の毒…

お父さんやお母さんと一生懸命練習した
楽しい思い出も
子馬を買って貰って嬉しかった思い出も
ないまま、たかだか馬なのに乗れないまま大人になるんだね…可哀想だなぁ
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 09:44:04.69ID:k78E02e8
馬鹿って本当に気の毒
そりゃ全入私立にすら縁が無いのも当たり前よね
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 15:43:41.68ID:epy1B5gh
アンカ無いのにレスつけてる時点で自分に思い当たる節ありって事じゃん。本当に馬鹿よねw
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 20:42:51.97ID:TSR4NtEz
自転車って交通手段じゃなくて子供にとっては幸せの思い出のひとつだよね。
乗れなくても全くかまわないけど、あんなに楽しい経験、思い出が出来ないのはかわいそうだと思う。
その子が大きくなっても自分の子に教えることもないんだと思うともったいないなあとは思うが、人んちのことだからどうでもいいか、とも思う。
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 00:12:53.37ID:3hZy73Xx
お前もいちいち反応すんなよキチガイ
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 02:24:35.14ID:W7sJIbus
エリート教育の頂点を極めた者たちが集う場所…

ハーバード大学 食堂
http://mobile.wnd.com/files/2015/09/harvard-university-college-600.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/76/Dining_hall_-_Choate_Rosemary_Hall.JPG
https://static.projects.iq.harvard.edu/files/styles/os_slideshow_16%3A9_660/public/eliot/files/dhall.png
https://college.harvard.edu/sites/default/files/3.jpg

ハーバード学生専用バー
http://www.universityevents.harvard.edu/sites/universityevents.harvard.edu/files/styles/large/public/queenspub_banner.jpg
https://hips.hearstapps.com/del.h-cdn.co/assets/17/05/1486001577-dwukf33ky4qstbgeoxqttw5bm5dct5pr45jslarbqnalw3ph.jpg
https://archerhotel.com/images/burlington/gallery/hotel/1393.jpg

ハーバード大学理学部専用バー
https://i.pinimg.com/736x/c2/3e/1a/c23e1af7e8ba0275cc018c23731bab4f.jpg
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 10:07:35.13ID:8WinhDTN
練マザファッカー - Wikipedia
メンバー D.O 
本来、練マザファッカーではなく、練馬のマザファッカーの事であった。
2009年1月30日、大麻取締法違反(所持)でリーダー格のD.Oを含む練マザファッカーのメンバー数人が逮捕された。
現場に居合わせた若麒麟が練マザファッカーのメンバーと共に逮捕に至った。
>>1
2018年01月15日、UZIこと許斐氏大(このみ うじひろ/44歳)が逮捕
大麻取締法違反の罪で、執行猶予5年、懲役3年の判決
https://www.youtube.com/watch?v=0al8HzWzfMA
Zeebra UZI D.O 漢 a.k.a GAMI 2017新年会生放送
https://www.youtube.com/watch?v=8BCFJ0GRo-I
何故ヒップホップはダサいおっさんの音楽に成り下がったのか?
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/hiphop/1481513123/
>>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
刺青・暴言の前沢友作とは?
■ 子供が3人認知はしているが、結婚はしていない
得意の暴言ツイートで「そんなの他人には関係ない。」と一喝しそうな予感もします・・・・
前沢社長のキレやすい性格は、紗栄子さんお似合いなのでは?なんて世間では言われています
http://paris0608.up.n.seesaa.net/paris0608/image/2086127682_9a504e4966-horz-thumbnail2.jpg?d=a1
■ 刺青が入っている
「俺刺青してるんだ。刺青する人間って弱い人間なのかな?社会非適合な人間なのかな?上場企業として相応しくないのかな?そんな社会って悲しいよ」
しかし、その疑問視する声にも、「そこまで言われる筋合いはない」と反論
 大体、そんなことを言われることは始めから分かっているだろうに、わざわざ刺青を公開ツイートする方がどうなの?と思いますが。
http://paris0608.seesaa.net/article/428222115.html
■■時代遅れの服装になったダサいファッション2■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1528926204/
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 17:39:12.40ID:UL96VaXm
>>521
飛行機って交通手段じゃなくて子供にとっては幸せの思い出のひとつだよね。
乗れなくても全くかまわないけど、あんなに楽しい経験、思い出が出来ないのはかわいそうだと思う。
その子が大きくなっても自分の子に教えることもないんだと思うともったいないなあとは思うが、人んちのことだからどうでもいいか、とも思う。
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 18:08:42.54ID:xRtsHfKh
自転車が高級品だった昭和が懐かしい。
買って貰って嬉しくて、近所の公園で沢山練習した。
でもその公園もいつしかボール禁止、自転車禁止になっちゃったわ。
娯楽も増えて子供達も公園で遊ぶより、ゲームや塾。
なんか寂しいわ。
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 21:27:24.54ID:Z6a7SWAw
私立に縁ないどころか子育ての経験すら無い小梨だよコイツ
大多数の子供にとっては、自転車って初めて自分が所有する乗り物で特別な物だからね
そこは金額は問題じゃないし金持ちも庶民も関係ない

車しか乗らないとか、漫画で仕入れた空想情報で無理やりドヤ顔してるんだろうけど、一体このスレで何してんだか
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 21:29:37.91ID:n/rf7LVy
【LGBT】島根県議「女風呂に男性器をぶら下げた人が入ったら混乱する」と不適切な発言 LGBT支援団体、謝罪求める★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529232233/

【#Me too】5秒以上見つめるのは禁止 米国ネトフリ社がセクハラ防止対策★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528971232/

【富山】「みんなで無理やり乱暴した」 20代女性を8人で集団暴行…容疑者の父親「嫁もつらそう。大変なことをした」★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529226158/
0532ブサ川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)
垢版 |
2018/06/17(日) 21:44:46.91ID:6OEGGjv6
色川高志(葛飾区青戸6)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 22:04:14.09ID:UL96VaXm
>>529
自転車くらいでそんなに威張るなや
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 22:15:06.06ID:Z6a7SWAw
>>531
>>533
で、このスレに何の用?
スレタイ読んでから来てね
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 23:00:15.44ID:PwUS1x8h
>>529が核心をついたせいでまたキチガイが暴れてしまうわ
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 23:14:32.95ID:ZUA4oFA3
>>531
>>533
>>537
>>538

キチガイ自演乙
しかも「相変わらず」って何よ「相変わらず」ってw
いつも張り付きご苦労様
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 23:19:15.11ID:jCsH3HDF
>>539
自己紹介乙
地縛霊だもんねお前さん
お受験失敗した公立ママなのに
このスレ荒らしてたのバレてたよね
それからIDコロコロ変えて自演し始めたのね
ご苦労様
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 23:43:55.62ID:ZUA4oFA3
私529=539だけど、携帯から書き込んでれば変えたくなくてもIDコロコロだからねぇ
それすら知らずにそこを付くのがなんともw

何故か単発が活況ね
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 23:48:36.54ID:ZUA4oFA3
自転車なんて乗れない子は少数派
スレタイ通り、私学に通ううちの子のクラスが珍しいのかな?
学年でも乗れて当然なんだけど

しかし、何故かここでは乗れないとか不要派が多数派

無理があるんだよ馬鹿w
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 23:54:52.25ID:PwUS1x8h
必ず釣られるキチガイ
そして我慢できずにIDを意識的に変えて単発連投

自演がバレれば自演返し
公立がバレれば公立返し
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 00:32:29.35ID:7xSBlLzg
キチガイって常に後手後手だよね
苦しんだ挙句必至の形相でするレスがこれ
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 05:04:51.16ID:ra0tPmeT
小中高一貫校の上の子
中学のサマースクールで北海道に行って
プログラムにマウンテンバイクツアーがあったよ
自転車乗れない子なんていなかったはず
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 08:46:13.22ID:YHMlFq++
関西の子達、無事学校につけたのかな…
通学時間帯直撃怖い
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 13:16:23.89ID:xOs8tBqi
自転車について価値観の違う層で罵り合ってる不毛な流れ

私は乗れた方が良いと考えてるけど、
世の中には自転車に乗れる必要はない、とする人たちが一定数いるんですよってことでしょ?

どっちが多数派とか少数派とかだから何?って話。
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 13:58:48.85ID:2xbGtYjb
>>553
単純にわざわざ子供を「自転車に乗ることが出来ない人にする」メリットが分からないから知りたいな

乗る必要がないなら乗らなければいいだけだし、
乗り方を知っている事のデメリットが分からないわ

乗れないデメリットは安易に想像出来るけど
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 14:04:31.49ID:PQ61jf62
>>555
そんなこと知りませんよ。

それこそ、自転車に乗れた方が良いという発想が出てこない生活でも送ってるのではないですか?
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 14:13:57.87ID:2xbGtYjb
>>556
ああ、ごめんね
あなたに理由を聞いてるのではなくて、「子供を自転車に乗ることが出来ないようにする」派にそのメリットを聞きたいのって話

駅近とか都心住みとか「乗らない」理由はわかるけど、それは乗り方を 教えない理由 とはちょっと違うかなと

上にもちょっとかかれてたけど、今の生活に必要なくても、学校のアクティビティやスポーツとして、また将来的に子供が自転車があると便利な暮らしになるかも知れない…のに
たった数日でマスター出来て1度覚えてしまえばまあずっと乗れるようになるしたいして費用もかからないのに何故かなぁと
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 14:26:28.36ID:Z1XkFNWx
他所の子がどんな教育うけてようがどうでもよくないですか?
なにかあなたが困ることでもあるんですか?
ご近所でもそうなの?嫌われてない?
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 14:36:00.13ID:7xSBlLzg
またキチガイ単発で論破されてんのかよw
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 14:46:27.72ID:2xbGtYjb
理由を知りたいだけだよ
こちらが知らないような何かがあるなら、是非参考にしたいし
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 14:49:10.68ID:lWD3qrcF
理由?
そんなん親が面倒臭いからだよ
自転車買うの勿体無いし、休日に交通公園まで連れてくの手間だし
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 14:55:37.53ID:eiYy3BeE
交通公園じゃないと自転車乗れないっておかしすぎる
こりゃ間違いなく子育てしてないわ
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 16:32:25.94ID:PeS8zXsN
子育てしてないんじゃなくて、自分の怠慢を正当化したいだけじゃないの?
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 17:42:54.13ID:tN3l465z
面倒くさい親もいるからね。
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 17:49:20.02ID:+Zwym3F2
今日の地震の影響で、子供が電車に缶詰めになったわ。登校時間は携帯の電源を切る校則だから結局学校につくまで連絡が取れなかった。
地震とか、いつもと違う事態のときは電源入れるように例外を教えないとだわ。
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 18:02:58.71ID:63EMul/b
>>567
ドコモは早いうちから通信規制かかってたけど、GPSで居場所が分かるぶん安心できるかな
うちも首都圏だから通学時間中に地震があったらどうさせるか悩んでる矢先だった
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 18:12:24.50ID:07Sk+Vbf
京大だと自転車で移動してたけど、自転車乗れない子はキックボード移動してたから、乗れなくてもどーにかなる。
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 22:57:19.25ID:Z1XkFNWx
>>567
逆だわね
うちトコは学校内では電源切る
下校時も学校出た瞬間に電源入れる
そこからGPSで帰って来てるのが見える
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 06:46:35.03ID:FxCOekO5
学校いってる時間はミュート設定してるよ。
そんな毎日やるの忘れるし。
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 07:05:10.85ID:xfBn6nnx
>>550
じゃあ、その中学生はいつ自転車の練習したの?
中学に入ってから?
普通は小さい頃から練習してるんだよ
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 07:43:13.64ID:rCIX2TAE
うちも登校後、自動でオフになる設定してたけど
雪でバスが遅れた時に始業時間過ぎてたせいで
連絡取れなくて困ったからやめた。良し悪しあるね
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 08:25:52.49ID:FxCOekO5
5分以内に同じ番号から3回着信あったら次から最大音になる設定
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 09:34:17.95ID:J1VHJEHx
>>573
小学生で乗れなかった子が中学生になって乗れるわけないよ
練習して乗れるものでもないから
小さい時に練習していた子は無駄な努力だったね
ある程度の体力とバランス感覚がついて指導者がちょっと介助すれば
突然乗れるようになるもの
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 09:55:10.51ID:H6PNF7gb
災害時の待ち合わせも話し合っておかないとだよね
登下校時は本当心配
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 10:12:27.36ID:Sw57UFA2
登下校中に地震があったらどうするか、昨日学校で一人一人発表したそうな
いつもキッズケータイはかばんに入れっぱなしだけど、ランドセルにホルダーつけて持たせるようにしようかな
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 14:09:28.11ID:Lsj8Bogl
私、車運転できないんだけど、それも叩かれるかしら
車送迎してるママたちに話したら絶句してた…
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 14:44:16.00ID:O1SeNAgU
乗物で一緒くたにしてるバカがいるけど、
動力が人力の乗物は原則運転するのに免許は要らない
では免許が要るとはどう言う意味なのかを考えれば良いのだが、バカにはそれがわからない
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 17:25:38.09ID:FxCOekO5
>>580
私もアラサーだけど免許なかったよー。
親が交通事故で通院するようになって、タクシーでもいいんだけど私が運転できた方がいいなーと思って一念発起して3ヶ月でとった。
やっぱ便利だね。ちょっと送迎したりコストコいったりさー。赤の外車に初心者マークで同じ学校のママにイジられたりしたけどさ。
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 17:56:17.37ID:VMtKeRqZ
>>582
いいなー!
私はアラフォーで数年前に免許取ったんだけど、やっぱり怖くて乗れない
一生乗る気はなかったんだけど、周りに煽られて、誤って教習所に通ってしまいましたw
一度も落とさず4ヶ月くらいで取れたんだけど、初めの頃、アクセルとブレーキを踏み間違えたことがあって、やっぱり一生乗らないわ…と心に誓ったわ

雨の日はドライブスルー状態で送迎するママが多いので、お子さん可哀相よーと皆に言われるのが辛い
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 17:27:43.69ID:w1ABzQ/Z
必要度が住んでる自治体でかなり違いますから、一概に必要とは言い切れないと思いますよ。
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 21:10:48.68ID:z4ZB4J1/
>>586
住宅密集地のほっそーい道をでっかいSUVが通ってるけど、あんなとこ運転無理だ
芝浦くらいだったらあった方がいいかも
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 13:00:26.49ID:KIc8JhjH
>>586
駅前タワマンだから
車が運ばれてくるの待っている間に駅についちゃう
役所大手デパートの類も車が出てくるの待っている間に着いちゃう
雨が降っても濡れない
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 14:22:58.78ID:VVuhOZ+C
年齢が上の人ほど車に執着あるらしいよ
ステータスの象徴みたいに思ってるんだってさ
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 15:04:27.21ID:xp2qQ/Pe
武蔵小杉の駅前タワマンでは駅に入る行列を待っている間に車で目的地に到着するという
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 21:24:35.89ID:ZjRMmafi
>>585
多摩地区の私立小は車送迎に寛容なところがあるよ
名目上禁止ってことになってるけど
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 16:56:06.70ID:Z25DkYdp
地方ディスりが続いたので・・・

東大脳の育て方という本を読んだ
親に叱られたエピソード 
田舎をドライブ中 こんな所住んだらつまらないだろうね と言ったら
住んでいる人もいるのにそんな失礼なこと言うもんじゃない と叱られたという話に衝撃

ウチは夫婦で 田舎じゃなくてよかったねぇ と子供に言い聞かせている心の貧しい下衆ぃ人間です・・・

そんな私は ほうらみてごらんアレ中卒だよ あんたも勉強しないとあんな仕事するよ
といい聞かされて育った可哀想な人です
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 17:13:20.96ID:DJjSjhub
地名ブランドにひかれて同棲していた賃貸タワマンで子が小さい頃は住んでたけど子供部屋ないと不便だから世田谷の各停しかとまらない田舎に引っ越したよ。
住めば都。
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 17:51:20.82ID:ZMVer0au
東京に住んでるだけで自分が上だと思ってる人間がバカみたいに見えるだろ?広い視野を持ちなよ。

と子供を連れて世界旅行を楽しんでいる田舎者です
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 20:07:27.29ID:kC5v8n4G
大手塾のWの人気講師が、暗記型じゃない本物の天才は、海と山の自然の中でお稽古とかにあまり縁がなかった地方の方が多いって昔言ってたの思い出した
でも大学受験は暗記型で十分とも言ってたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況