X



トップページ育児
1002コメント361KB

極貧育児50[無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 08:19:41.53ID:oJJIYOco
貯金が0円もしくはマイナスの方はこのスレッドへ
貯蓄(千円以上)があり、少額でも毎月貯金できる、保険に加入できる状態の人は貧乏スレへどうぞ。
以下NG質問集(荒れる原因になるのでスルー推奨)
「月収・年収いくら?」
「どうして貧乏なのが分かっていながら子供つくるの?」
「なんで貧乏なのにパソコンがあるの?ネットできるの?」
「なんで貧乏なのに車があるの?」
「なんで貧乏なのにお菓子買うの?」
「なんで貧乏なのに(ry
煽りはスルーで
常時スルー検定実施中です

※前スレ
極貧育児49[無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1513835087/
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 14:39:19.71ID:eyQo01mn
何も気にせず来てー!>元メガネ屋奥より
メガネを顔に合うよう調整してあげるんだけどやってる最中ずっとDSから顔上げない子とかいたなぁ
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 14:56:02.10ID:ERk7OE07
>>67
自分でもなぜ社名出したのか謎で書き込んでから後悔した
失礼しました
JINSのメガネ好きだよ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 00:34:12.30ID:kf9hrXN3
赤札堂ってところで1800円でメガネ作ったよ!
フレームもダサくてレンズも分厚いけど見えないよりマシ
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 01:06:11.23ID:gj65C80k
楽天のメガネ福袋に何度かお世話になってる
福袋だけどフレームの色の系統やフレームの形選べたような記憶が値段も送料込み1500円くらい
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 21:52:37.04ID:P4Kt2+/K
いつの間にかメガネはそんな安く作れるようになってたのか
今度出かけたらゾフがあるから覗いて見ようかな
楽天のメガネ福袋いいなぁ


母からこの服いらないかと言われた
春先用に買ったけど、やっぱり自分には少しサイズが大きいからあなたならちょうどいいと思うと言われたけど、多分私が気を遣わないように言ったんだと思う
服や靴をずっと買ってないから有難い気持ちと、親にしてあげる歳なのに逆に貰うなんてとやるせない気持ちになる
独身時代は母にプレゼントを買ったりしていたのに、今や何もしてあげられないや
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 23:36:06.60ID:kUUBTr+H
えっ、1000円代でメガネ作れるの?
数日前に旦那が作ったばかりよ…
ずっとワンデーで正月のセール時に1年分まとめ買いしてるけどほんと高い
でも年買いした方が安く買えるから仕方ない
で、週末だけでもメガネにするってことに
最安1本5000円で3本なら10000円
でも旦那は1本でいいからと10000円のを選んだ
知り合いに安いとこ教えてもらいそこにしたけど田舎のウチの方じゃ1000円代なんてないわ
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 23:49:18.80ID:MX1jFg6e
>>73
わかるよー
私も独身時代は母の分も旅費出して旅行行ったりして楽しかった
この間もお米や野菜を送ってもらったばかり(うちは農家ではないので普通に買ったもの)だし、実家に帰ると新しい洋服買えってお金くれる
大学まで出してもらったのに、男を見る目がなくて本当に申し訳ない
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 00:20:17.48ID:oTBLC07p
自分がしてもらってるように子供に同じようにしてあげられるといいんだけど…
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 06:41:58.58ID:5K5W0ciq
>>75
だったら自分で少しでも多く稼ごうよ…
男を見る目がなかったって旦那さん可哀想過ぎるよ
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 07:27:27.85ID:wMU7Id43
これから育休明け仕事復帰するので、ワーキングマザーの家事時短術とか調べたら
お掃除ロボットを朝起動しておくとか食洗機とか便利調理家電を使うとかばっかりで
自分には関係なさすぎてブラウザそっ閉じした
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 07:28:51.23ID:wsdXxQnN
お母さんに頼る気満々だもんね
こんな娘じゃお母さんも心配だろう
旦那のせいにするんじゃなくて、自分でも努力しないとね
って書くと努力してるって反論するんだろうけどw
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 08:54:03.35ID:4PGXj1OU
旦那可哀想、自分で稼げって言う人定期的にいるけど、子供いないなら確かにと思うけど子供いると話が変わってくるのでは
うちは旦那の帰り遅いから、フルタイムでバリバリ働いた上に家事育児全負担するキャパは私にはない
世の中にはそういう人はごまんと居るから尊敬する
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 10:22:48.30ID:bo2Kauzr
うちは親が「あんたは男見る目ないから次はまともなのにしなよ〜」と言ってくる(うちは実家も自分も母子家庭)「あんたに言われたくないわ〜」で笑ってるけどそういうものじゃないの?
旦那よりも血が繋がってる親のほうが大事なのは当たり前だと思うけど
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 10:33:21.52ID:Gdh29EMP
旦那が単身赴任で不在の人の方が、旦那の夕飯作らなくていい洗濯しなくていい分働きやすかったりするのかな
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 10:47:00.47ID:yoMt0q+7
>>81フルタイムではないけど、ずっと働いて来たのにここに来て鬱病みたいになって仕事に行けなくなりそう。本当どうしよう、極貧がこんなになる権利ないのに。こんなに苦しいものとは。旦那に悪い
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 11:01:00.41ID:F8FclAq0
男見る目ないからこんな貧乏生活なんだと思う
甲斐性がない夫を持って子どもができて貧乏の再生産
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 11:24:40.06ID:bo2Kauzr
>>86
うちの田舎は言うんだよね。母も伯母も祖母のことをあんたと言ったりするから都会にいると浮いたりする
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 11:46:14.93ID:3qGMk87Q
うちも母子家庭の極貧暮らし
男を見る目がなかったのは私
実家に行くとお米や野菜やお小遣い貰ってる
両親年金生活なのに申し訳ない
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 12:06:44.58ID:jEVpZ+Br
眼鏡のつるにヒビが入った 上で出てた赤札堂とJINSのぞいてくる 予備もないしお金もない こういう予定外の出費が腹立つわ
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 12:30:39.47ID:xm4jSbs+
旦那より血が繋がってる親のほうが大事なのが当たり前というのを母子家庭の人が言ってるのは笑うw
どちらも変わらないくらい大事だよ
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 12:44:08.46ID:3MdB0SED
>>84
離婚しちゃう程の相手なら「男見る目が〜w」って言えるけど、
旦那の稼ぎが少ない、でもその少ない稼ぎに縋り付いて離婚せずに一緒にいるのは自分なのに、
「男見る目ない」は少し違うと思う。
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 13:04:02.15ID:fbSYPneg
>>84
底辺クズって遺伝するよね
足立区生まれ足立区育ちって感じ
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 15:08:23.36ID:uPTOa/yw
貧乏で将来が怖い
怖い怖い怖い怖い怖い
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 16:53:50.66ID:bo2Kauzr
足立区は縁もゆかりもないですw
ホントにドが付くほどの田舎です
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 18:01:21.17ID:FMFGeWgU
VISAギフトカード3000円分貰ったんだけど現金化したい気持ちもあれば無駄なく使いたい気持ちもあって迷う。でも使える場所意外と周りになくて宝の持ち腐れw
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 18:05:48.09ID:4aOzscM6
大阪ならメガネ3本5000円のとこあるよ
持ち込みレンズにも入れてくれるから度が合わなくなったりした時にも良い
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 18:20:59.56ID:FkvDpbnd
何でも安いもの大好きだけど安すぎるとコレ大丈夫かな?ってちょっと心配になるw
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 18:39:50.05ID:D/VYRikN
夫のメガネが壊れたので新しいの買ってあげたいと思いつつ毎月いつも後回しにしていたら結局2年もたってた
今月も給料少ないし無理だな・・・
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 20:20:34.58ID:mrXOMdW6
うちも低所得貧乏だから節約にも限界がある…
月収50万が節約して10万貯めるのと月収20万が節約して10万貯めるのじゃ訳が違うもんなあ…
例えば旅行行きたいから1年で10万貯めよう!と思っても年収から10万減ると考えるとキツイやっぱ無理だって思っちゃう
基本の収入を増やしたい
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 21:55:56.84ID:oiQ+WajP
節約頑張っても手元に残らない
子の誕生日と結婚記念日が同じ月にあるから泊りがけで出かけたいけど、泊まりどころか外食すら無理だわ
旦那は激務だし貧乏だし、子が大きくなって周りの子が旅行行ってる中どこにも連れて行ってあげられなかったら可哀想だ
せめてボーナスあれば少しは貯金できるのに
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 23:42:24.20ID:2sow4P8k
>>91
私レンズ割れたのを瞬間接着剤でくっつけて使ってる…
普段はコンタクトだがこれも5年目だ
何かあったらまずいからメガネだけでも買い換えたいな
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 00:12:33.23ID:dFoAWe9d
学校でキッザニアやディズニーランドの話になって、行ったことがないのがうちだけだった、と子どもが言ったときは胸が痛かったな…
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 09:22:20.94ID:V9xFllIi
初めてパンの耳売ってるの見た
500g以上入ってて50円
また欲しいなー
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 10:13:38.25ID:G8gbyGJe
>>109
仕事には独身時代に買ったプライベート用のレイバンの高いメガネ使ってるのでそれは大丈夫みたい
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 10:29:57.27ID:H8zH0PZB
メガネ話に乗り遅れた!
商店街にある地元老舗メガネ店で作って今後10年以上使うか、
ジンズ・ゾフとかのショッピングモール内にある店で作って数年持たせるか
悩む
もう11年半くらい使っててフレームもレンズもボロボロ
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 11:15:46.45ID:V8UF25n5
>>112
独身の頃、眼鏡市場で2万でお釣りがくるくらいのを買ったことあるけど、5年も経てば大事に使っててもレンズが傷だらけで買い換えた
今のはゾフで買った同じくらいの値段のやつ
多分これも頑張っても5年くらいでダメになるだろうなーと思いながら使ってる@1年半
ちなみに視力は0.01〜0.02くらいで乱視が酷いけど、ここ10数年は視力に変化はほぼない
視力+子供にイタズラされてもいいようにフレームが頑丈なのを選んだから、ゾフにしては高い気がするけど後悔はしてない
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 14:43:56.53ID:wc1IVB7Z
>>91です
結局赤札堂(ローカルごめん)で4,800円のダサいフレームで作ってきた 2年も使えればいいと思う
今かけてる眼鏡はミキでその10倍くらいのだけど3年持たなかった 毎日使ってるから消耗品と割りきるしかない でも悔しいわ
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 18:51:53.68ID:PvlnI6Xb
私も眼鏡作り替えたいわ〜

今日、美容院で美容師さんと話していたら、最近の小学生は卒業式で袴を履く子もいることを知った
うちは保育園だからまだまだ先のことだけど、やっぱり子供が友達同士で袴着たい!みたいになると
親御さん的には着付けとか諸々お金の面でも大変そうですねとか言ってたよ

今の小学生って本当に卒業式で袴なんて履くのかなあ…都市伝説に思える
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 19:07:06.61ID:LaZ0pz5g
>>115
去年うちの息子の卒業式では袴着てる女の子達が女子全体の3割くらいいたかな
でも近隣の小学校では袴を着せてあげられる家庭とそうでない家庭との格差?や不公平感を無くすため、袴は禁止という通達が出たところもある

袴着てた女の子は母親ももれなく着物だったからお金かかってそう
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 22:41:53.51ID:iQBOYwxw
私服高校だとさすがにみんな袴だよね?
娘が卒業生女子みんな袴だったと言ってた
朝から着付けしてくれる所なんてあるんだろうか
お金用意しておかないとなぁ
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 01:20:51.95ID:A6ar2i8t
>>117
高校による
袴流行ってるから多そうだけど
スーツのところだと大学入学にそのまま使えていいのよね
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 07:17:21.22ID:m4ISqGWn
>>117
私の時は7年前だけどスーツの子も多かったしなんちゃって制服の子もいたよ
綺麗めワンピースとかもいた
袴は数えるほどだった
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 07:30:49.48ID:KW7b/hq1
私服高校だと自分でバイトして袴買ってる子がほとんどだったな。
高級和装店とかじゃなければ高校生のバイト代で買えるしね。
進学予定の子はそのまま大学の卒業式でも着るらしい。
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 08:43:03.13ID:yiFtGFJJ
レンタル袴もあるよ
着付けもセットになってたりすることもある
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 09:19:06.34ID:zXCt6dVq
旦那がスーツのズボンのポケットに入れて財布を入れるのを何度言ってもやめてくれないから、また裂けてボロボロ
二回くらい直してもらってるけど、みすぼらしくて見るたびため息でる
直すのだってお金かかるし、買い換えるのなんてもっとお金かかる
そんなホイホイお金出せる環境じゃないのに何故危機感持ってくれないのか
旦那は服や靴の綺麗な着方履き方ができないから、服や靴がくたびれるのが早いけど言っても治らない
こっちは服買うのも美容院も我慢してるのに
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 11:42:05.56ID:DNcSP4OP
借金が1,400万にふくらんで詰んだ。
でも家買おうとしてる。どうしようもないので書き込みで発散
スレ汚しごめん
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 14:12:35.90ID:1Q/U7rVo
>>104
外食でなくてもスーパー惣菜のオードブルやピザ買うだけでもパーティ感出るよ
100均にも色んなパーティグッズ売ってるし
金かけるだけが全てじゃないよ
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 17:47:20.70ID:1L7c3Xm8
自○防止のなんとかに電話したけど話し中で通じなかった
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 18:13:43.44ID:1L7c3Xm8
お金ない
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 18:18:31.92ID:1L7c3Xm8
前、愚痴いうなって罵られた
みんな死にたくならないの?
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 18:20:11.95ID:v3bU7Ud1
>>139
私はなる

鬱が仕事で悪化して仕事辞めて極貧になって極貧のストレスで鬱が悪化して
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 18:24:02.81ID:xBKey8v6
このスレって愚痴ったら駄目なの?

お金がなくて死にたくなるのなんて、しょっちゅうだよ
でも子供がいるから死ねないなと思って、なんとか日々生きてるよ
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 18:33:14.08ID:1L7c3Xm8
何とが安かったー。みたいな話ばっかり

自○防止の電話まだ話し中
○にたい人多いんだな
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 18:48:45.00ID:Ktv9bVnc
同じくお金ない
家賃養育費含めた援助が今月から払えないって連絡あって、今月の家賃すら捻出できなくて詰んだ
何で生きてるんだろう、もう死にたいや
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 18:57:15.51ID:8YaVz2/z
>>142
こういうとこはその時の話の流れによるよ
スルーされたり虫の居所の悪い婆に叩かれたり
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 19:03:05.95ID:gdpXfWa0
そうそう
このスレに限らずだけど、その時その場にいる人によって叩かれたり逆に同意されたり
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 19:07:34.12ID:C3nz7fqG
お金に余裕ないと心に余裕ないから荒れやすいよね
私も◯んだら何も悩まくてよくなるじゃん◯にたいって思った事ある
お金の事ってリアルでは言えないからこういう場に救われてるけどね
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 19:11:37.22ID:xBKey8v6
135は電話繋がっただろうか?

そうそう、リアルでママ友には「お金がなくて氏にたい」なんて言えないもんね
見ず知らずの人だからこそ言えるし、このスレ見ると
ああ苦しいのはうちだけじゃないんだって、仲間を見つけたみたいでちょっと勇気みたいのがでるわw
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 21:18:19.06ID:Vbhvjwaw
命まで取られる訳じゃないって言うけど生きてるだけでお金がかかるし生きられない
家の金目の物色々お金にしてるけど全然足りない
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 21:44:48.42ID:kHDCtBeH
消費税払うのですら苦しいし生きるの大変だよね…みんなお疲れさまだよほんと…
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 23:39:56.91ID:9njmOd+K
テレビでよくあってるけど物価の安い国とかに移住したらどうなんだろう
将来が不安過ぎてお金貯めて子供が成人したら東南アジアの方に移住とか考えるけどそんなにうまくいかないもんなのかなぁ
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 23:44:54.91ID:jit9ayJT
10年前くらいに旦那の仕事でバンコクに住んでたけど物価安かったなー…

子どもは小2でこれからお金かかる時期なのに今でカツカツ
春休みに学童で行く遠足代3000円すら出すのに躊躇する
旦那は会社倒産してから派遣で働いてて、私も派遣だから生活がまったく安定しないよ
老後資金とかナニソレの世界
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 23:50:50.75ID:8YaVz2/z
>>150
三年住んでたけど文化の違いは大きいよ
期間限定なら楽しめるけど完全移住は無理
日本に住む家が残してあるなら良いんじゃないかな
自分はタイに住んでたけど家賃は安くてプールやジム、警備員つきの綺麗なマンションに住めるね
でも水が臭かったり水回り使いにくいとか警備員やお手伝いさんに物盗まれたりはわりと普通
あと治安は基本良くない
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 00:24:04.95ID:SUkztnFR
物価安い分、手続きとか準備とか調べたり学んだりと労力や時間を取られそう
今の暮らしや環境のまま物価だけ安くなる訳ないもんな
自分は絶対無理だ
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 00:25:03.37ID:gSvsFtWK
衛生面もだけどパクチー無理だからダメだわ
食が合わないのは生きて行けない
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 02:45:57.59ID:mY19qmvF
タイではパクチーを日本みたいにドバドバ入れないしそもそもパクチーが苦手な人が結構いるってテレビで言ってた
そういう情報仕入れてもここの人は住むわけないっしょ
私も行かないし
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 05:27:43.80ID:ZodQI5Ns
タイは良いって聞くね
うちの旦那が会社からのご褒美で数年前行ってきたけど
虜になったようで必死に良さを語ってたw
死ぬまでに一度は行けたらいいな
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 12:31:52.27ID:0tktcSvh
キャッシングしないと今月支払えない…
キャッシング初めてだから怖い…
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 12:36:26.85ID:OkgtqA+1
>>163
キャッシング返済中だけど無利息期間内に返せるなら大丈夫
長引くときついよ
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 13:04:32.01ID:DTaOiObz
>>51
調べてみたんだけど、ろうきんてやつでいいのかな?そこでお金を借りてカードローンに全額返済してろうきんに月々返していけばいいのかな?亀でクレクレで申し訳ないけどよかったら教えて頂けると助かります
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 13:37:59.12ID:4TI9jHgZ
>>165
そう、ろうきんで返済はそんな感じ
注意点が中小企業の会社員のみ使えること(経営者は不可)、借り換えの場合借りたお金で一括返済できることが条件
自治体によっては生活費だけじゃなくて出産育児資金向けのローンとしてより利率低くしてるものもあるみたい
0167165
垢版 |
2018/03/15(木) 13:41:35.42ID:DTaOiObz
>>166
ありがとうございます、助かりました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況