X



トップページ育児
1002コメント342KB

夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 15:05:00.18ID:GFgJBB0F
どの位置かなんて家庭によるよ。
将来的に遺産があるとか、共働き時代にガッツリ貯めてたり
妻が手に職あって働く予定とかなら、その全てがない家庭より楽なんだから。
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 15:13:21.45ID:q8ktkJYY
年収600万円の時は毎月苦しいと思ってた
でもここ真ん中になっても
住宅ローンとこれからかかる子供二人の教育費を考えるとまだまだ楽ではないわ
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 16:56:40.31ID:++wr4d+I
うちは私が33歳で出産しているから子供はまだ2歳
夫はまもなく40歳だから子供は1人
昨年の源泉で上限だったから今年の年収でおそらくは一つ上になる
気をつけなきゃなと思うのは今の年収で幼児1人だと少し余裕が出て贅沢してしまうこと
生活レベルを見直すのってなかなか大変だと感じる
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 17:32:14.27ID:JXyrB0KA
うちも夫40、もう老後資金考え始めるみたい。
会社からちゃんと毎月積み立てなさいと手紙がきたので
会社の利率の良い積み立てに入り始めたとこだ。
進学資金はもう大方用意してあるけどあと100万ほどあると良いかな。
ライフプランセミナーにも申し込まないと…。
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 18:55:04.86ID:HA3+uhge
ドリフ爺さんたち、食われまくりじゃん
旦那が飲み屋にいくタイプは要注意だね
お水の女も生活かけて一発逆転できるように必死だよ

仲本工事「生涯ドリフ」で今年喜寿に 27歳下の妻と居酒屋&スナック経営

https://www.daily.co.jp/opinion-d/nextstage/2018/03/27/0011098192.shtml
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 18:56:40.28ID:xZJ197ui
「年収900万円家族」は一歩間違えば破綻する

年収900万円で都心7000万円のマンションは買える?

試算は大赤字!受け入れられないE男さんは怒り出した

このように、比較的高収入の人の家計に見られる傾向としては、「都心にマンション」「子どもは私立」、さらに「高級車を所有」……というように、すべてワンランク上のものを嗜好する、いわゆるブランド志向があげられます。
「自分は高給取り」という意識が働き、家も教育も車も、高いものになってしまうのです。
大きい買い物だけではなく日常の生活支出にも、この「高給取り意識」が反映されています。

どう違うのでしょうか。
たとえば、日常の買い物なら同じスーパーでも成城石井に、衣類・バッグ・靴なら、
百貨店などで「衝動買い調達」(割引率の高いファミリーセールは活用せず)、飲料水用にウォーターサーバーを設置し、
こだわりの電化製品を活用するなど、平均的な生活をしている人たちの家計に比べると、全体的にワンランク上の買い物をする傾向にあります。

「年収900万=実際は650万」、高コスト体質を見直す
http://toyokeizai.net/articles/-/202385
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 19:34:56.19ID:8rQkpVrd
>>539
これは前にヤフーで読んで馬鹿だなあと思ったわ
私しまラー、子供ニシマッチャンだもの
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 19:58:44.03ID:bBs3Uemg
今日弁護士事務所で働いてる人と話したんだけど
債務整理、自己破産、個人再生の相談に来る人の1〜2割は
ここのスレくらいの見栄っ張りの人だと言ってたわ
残りは低収入の金にだらしない人
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 20:26:53.85ID:q8ktkJYY
>>539
E男さんがお馬鹿さんすぎて作り話に思えてしまう
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 20:49:24.42ID:orDPYj7U
実際に年収900万の大卒旦那だったらけっこう高偏差値大卒で一流企業の勝ち組だよね?
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 20:53:53.83ID:orDPYj7U
地方都市ならこの収入で住宅は3000〜4000〜5000万
クルマは400万+軽自動車200万
学校は公立
服はよほどのブランド好き(笑)でもなければ人並みだよね

住宅と私立が致命傷なんじゃない
地方の住宅と3000万も差があったら、ローンですんごい膨らみそう
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 21:04:30.04ID:5UyweoLz
前にここの世帯年収によくある破産パターンでmart妻ってなかったっけ?

1000円ぐらいの調味料をためらいもなく買う
ルクやストウブなど流行りの鍋を持っている
みたいな感じ
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 21:15:12.85ID:mH7ZQ4q5
毎日千円分くらいのつまみ買ってます
ホタテ、クジラ、いかそーめん
刺身
すみません
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 21:57:27.82ID:LYGriSt4
旦那まだ若いのにこんなに稼いでくれて、本当にすごいと思うし感謝しかないな
世の中の同じ歳くらいの人は、実際どのくらい稼いでいるものなのか気になる
私はお金稼ぐ能力低いし家事も不得意だし、どうして結婚してくれたのか謎
自分が新たにお金増やすことより、無駄遣いしないことに徹した方がうちの場合効率良さそう
旦那のバイト1日で私の月給が稼げると思うと、共働きなんてする気になれないや
旦那と同等もしくはそれ以上稼げるなら、2人で稼ぎまくるとか出来るんだろうけど
やっぱり、これからも節約頑張ろう
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 23:57:24.00ID:kM/04VKk
お前のすべてが好きなんだ
愛してるよ 花子
ツーツー レロレロ ブッチュー!!
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 08:13:21.12ID:abJCMvfH
>>536
40なったら介護保険料のってくるんだったね

年金の運用、自分でうまくやれる気がしない
堅実なのだけじゃ会社が元々予定してた年金額に到底ならないし
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 21:43:24.72ID:Dvh2zLol
社宅住まいですが、オリンピック後に一戸建て購入検討してます。少し位安くなってるといいな
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 04:08:07.01ID:O+FirFv/
社会に急激な変化が起こってるときに一生の買い物するのは危険だよ
安定してるときに冷静に平常心で建ててほしい

例えば、ホームセンターがどんどんできたころに職人が足りない釘をホームセンターの韓国製買ってきて間に合わせてたら最悪って
社会変化で職人も流されちゃってるときに作られたら怖い
建築の法律変わった直後とか
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 12:43:16.32ID:WD7ULXN0
逆に言えばこれから安定する時期なんてないよ
日本は徐々に衰退して行くんだから
必要な時に必要なものを必要なだけ買えばいい

まあそうなると持ち家なんて、って傾向が進むかもしれないけど
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 13:49:16.91ID:BWsng07+
貧民街と移民だらけのアメリカと似た状況になっていくんだろうね
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 14:04:41.99ID:1omoCBCI
衰退して行くと考えたら、これ以上新しい住宅は作られない→今ある住宅で賃貸も賄う→古い賃貸物件は取り壊しになる→住宅が少なくなり家賃が上がる
って構図が簡単に思い浮かぶし、住宅持ってないのもそこそこリスクだと思うわ
国が衰退して破綻するときってベネズエラのようにインフレになることはあるがデフレにはならない
まぁ日本は通貨発行権と対外債権もあるからデフォルトが起きたとしても、ハイパーインフレにはならずある程度で止まるだろうけど
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 15:20:16.50ID:ug3bo2rD
>>556みないな思考があるから経済は回らないのよね
日本ではこういう思考がトレンド
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 19:21:12.10ID:dqtVsHHi
家なんて一期一会だよ。
この場所!この物件!って家族の状況にぴったり合ったものを見つけた時が買い時。
今買いたいのよ今!って時に運命の物件に出会えるとは限らんもん。
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 19:34:19.61ID:RIL94BkG
家族のタイミングで今建てることにしたよ
昇進決定したから10月から家賃補助が無くなるし、上の子も来年幼稚園だし
今住んでいる所は治安が悪い地域で、長期休みはSCや公園がタチの悪い中学生で溢れかえるから早く引っ越したい
家から近い幼稚園なんて少し前まで運動会に雀卓を持ち込んで飲酒する保護者がいたらしい
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:25:07.64ID:G8yFtciZ
>>555
って事は今オリンピック前で建設ラッシュだから今建ててる家はやめた方が良いのかな…
沿線変えただけで1000万位違うから取り敢えず様子見してます。
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:52:58.75ID:p5hXBcTe
今は超低金利なのに、オリンピック後に金利が上がってたら値下がりしてても損してるかもよ

いつが買い時とかより、欲しい時必要な時に買うのが一番だよ
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:53:02.83ID:W9MyyJ+J
>>562
うちは転勤族だから夢のまた夢だけどマイホーム羨ましい!
それにしても運動会に雀卓って凄いわw
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:55:40.64ID:+DH09g4w
田舎の運動会でビールは聞いた事があるけど、麻雀はないwww
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 00:06:11.08ID:/1q0YziJ
>>564
もう4月から幼稚園だから小学校入る前には戸建買いたいな…旦那ももう42歳だし。
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 06:48:19.46ID:SYoZyxMS
必要なら買う、欲しいなら買う
それだけよ
家に損得とかもとめちゃいかん
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 08:06:08.51ID:bYxr6R0x
家もこだわりだすと検討したい事柄が山ほどあるんだよね。買い物は悩むのも楽しみのひとつ。
夫が何事にもこだわり無さすぎて、家、車、旅行先、結婚式場、洋服、子供の幼稚園選びまで即決。比較検討したためしがない
選択基準が、あれがあったらもっと良いではなく、特に問題ない=お買上。20棟以上の建売分譲地で1棟目の案内で、良さそうだからこれで良いです買います、発言には営業マンも驚いてた。
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 09:17:34.07ID:wvr2j0H5
>>571
潔いというか男前な旦那さんね
うちは悩み過ぎてクレジットカード作る作る詐欺で数年経つわ
車も買う買う言いながら数年…慎重というか様子見し過ぎる
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 09:18:14.89ID:jPlxjVSs
>>571
結婚相手も拘りがなかったりしてw
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 13:55:33.46ID:/1q0YziJ
運命共同体だから運が無い人はキツイよね。
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 14:21:38.52ID:ByMIpx4H
>>571
>選択基準が、あれがあったらもっと良いではなく、特に問題ない=お買上。
20人以上の女性の中で1人目の経験で、良さそうだからこれで良いです結婚します、発言には向こうの友人も驚いてた。
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 15:02:54.00ID:nbhesl+d
>>573
優勝w
久しぶりに2ちゃんねるで最高の返しをみた気がする

うちの嫁もまったく同じだから頷いてたけど
レスしなくて良かったわ セーフ
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 15:14:20.34ID:SSub37ss
別に煽られた訳でもないのに最高の返しって何なんだろう?
いい大人が性格悪すぎ…恥ずかしい…としか思わなかったわ
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 15:15:17.08ID:bYxr6R0x
571ですが皆さんと全く同じような反応を実母にされてます
稼ぎがよくて細かい事気にせず家計通帳も丸ごと妻に預けてくれる出来た男の人なんだから、もし拘りあったらあんたなんか選ばれてないでしょ、と。
いつもお茶飲みながら母の小言を聞き流してます
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 16:18:57.87ID:D4Gxih/A
俺こだわりはないけど縁も嫁くらいしかなかったわ
いやーモテないモテない
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 16:53:13.97ID:/xIx6RCN
うちの夫は物を勧められるとすぐ受け入れるタイプ
私はいままで何十人もと遊んできて、そろそろ潮時かなって
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 20:55:16.41ID:2fOwOBVw
571さんができてる人だからいいけど、わざわざ皮肉言わなくてもいいと思ったけど
ナイスな返しでもないし
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 21:06:18.38ID:tcs+JU4b
>>589
ユーモアがわからない人ってそうやってクソ真面目に受け取っちゃうよね
生きててしんどくない?
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:36:12.71ID:/1q0YziJ
家族4人週一スーパーで大量買いして1回12000の4週なんだけど、せめて1万円以下に抑える様にした方が良いのかな。取り敢えず次の更新時にコストコを退会する事は決めたけど
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 00:05:47.92ID:DOI0vRvm
>>593 未就学児です。やっぱり多いですよね…
OKが安いのを良い事に気にせず買ってました。
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 00:13:49.80ID:bHNAjN2n
>>594
持ち家もなく子供は未就学なのに、ご主人もう42歳なんでしょ?
食費に5万も使ってる場合じゃないと思うけど…
せめてサスティナブルな地球のため、廃棄食品を出さないように適量を買って欲しい
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 00:45:06.94ID:rjijc6mQ
食費50000円って高いの?
私の所は未就学児が1人で50000円前後です。
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 00:58:05.67ID:4+9ALuP2
食費、頭痛い
ネットカフェランチ 3万
月16回スーパーいくたびに毎回3000〜しょっちゅう5000円はいく
外食で7000×8で月56000

月に17 万は使ってる
こうみるとヤバい
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 01:04:33.14ID:wfjOmqZs
小さな外食とか夫の買い食いとかどこまで食費に含めればいいのか曖昧な出費が多い
あと夫の変な国産、地産地消志向で食費右肩上がりw
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 01:05:29.09ID:4xhdLCB2
>>592
その食費に旦那弁当分も含まれてるなら全く高くないと思う。うちが未就学児2人で旦那弁当込み4.5万。10キロの米4週間もたないわ。肉は国産、野菜もできるだけ国産とかしてるとそうなると思う。
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 02:42:39.44ID:HJ9xWQQr
>>592
お子さん小さいのにそれだけ本当に消費できてたらすごい
よっぽど食べるご主人or食べ盛り男児2人がいる家庭ならその金額もわからないでもない
コストコは行ったことないけど、OKが安いならきっと買いすぎて冷凍庫に眠ったままの食材がありそう
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 03:05:27.06ID:AE220BG8
コストコって少数家族だと、そんな安くないよね
余らせちゃったり
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 05:17:31.56ID:VAjTeQWC
>>597
あなたは便所の落書きに向いているんですね。
余裕のある人は素晴らしい。
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 05:44:18.00ID:VAjTeQWC
>>597
でも、余裕がないと笑えないというのはその通りですね。
私余裕がないのであなたを勘違い乙wって笑ってスルー出来ないんですよ。
いやー、余裕がないのは辛いです。
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 07:09:16.09ID:wx1C4tY9
>>606
見てる人を不快にさせるようなことは書かない方がいいよ

…冗談のつもりが結果人を不快にさせちゃうのと
相手を嫌な気分にさせるために故意に煽るのとじゃ
後者の方が罪深いと思うけどなあ
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 07:38:53.43ID:/T0nRdX0
>>602
たまの外食で食べてしまうのは想定内だからこそ、毎日の食事は気を付けてるんでしょ
602の家族は毎日中国産食べてりゃいいんじゃないかな
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 07:48:27.13ID:MyzFlv0U
総務省統計の二人以上世帯の平均的な食費は7.2万。4人家族は8.9万(酒外食費含む)
5万は平均よね
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 08:24:04.58ID:ALGnXRbL
節約雑誌の月3万とかは鵜呑みにしない方がいい
少食の家庭だったり、実家から食材もらえるとかだから
普通の子あり家庭は5万以上あるのが普通だよ
うちは外食や酒代含めたら10万はあるよ
でも必要経費だと思う
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 08:44:01.70ID:VAjTeQWC
>>607
言うことごもっともだけど、冗談らしい言葉が皮肉だと指摘されても
ユーモアだとか笑えないのは余裕がないとか
開き直る方がよっぽどどうかしてるよ。
だから周りを巻き込むのわかってても嫌な思いをさせてやりたかったんだ。
見苦しい姿をみせたのにはお詫びはするけど、後悔はないよ。
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:12:59.92ID:bHNAjN2n
>>609
絶対食べないとかじゃないんだね、徹底してないんだ残念
うちは中国産じゃなくてカナダとかアメリカ産が多いかな
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:17:07.50ID:bHNAjN2n
>>609
今食べてるチョコみたらスペインだったわ
国産厨はこういう美味しいものも避けるんでしょ、たまには食べてみてね本当に美味しいから
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:31:41.66ID:NGwlnazT
ID:VAjTeQWCの言ってることはもっともだと思うけど
注意して開き直られたら皮肉くらい言いたくなるでしょ
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:36:24.74ID:3C7zas8f
たぶんお肉の事なんだろうけどカナダ産やアメリカ産は安全なの?
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:43:29.46ID:/T0nRdX0
>>ID:bHNAjN2n
ホルモン剤たっぷりのアメリカカナダ産肉食べてたらこんなアスペになるのね
肉は国産産地指定は当然だよ
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:45:44.53ID:wlMrH4Yb
雑誌の食費節約は安くしたい想いだけじゃできない。
あれはそういう大会なんだ。
優勝する情熱が必要なんだ。
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 10:06:21.58ID:7qJ7oiCK
>>612
アホが独りで踊ってるだけだったよ
自己陶酔って怖いね
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 10:27:22.21ID:WIO/QatJ
肥育ホルモンで急成長したアメリカ牛とアメリカ人の肥満体に相関がありそうな気がしてならないので、私も自分で選んで買う牛肉は国産にしてる
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 10:46:51.57ID:bHNAjN2n
食文化とDNAの違いだよ
そこまで頭が凝り固まってるのすごいな
留学とかしたことないんだろうな
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 10:55:02.00ID:n/68Pg3O
なんとなーくだけど国産8:外国産2くらいかな
選べたら国産にしようと思う位
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 10:56:24.78ID:bHNAjN2n
>>625
それくらいがらまともよね、うちもそうだわ
国産!国産!国産!みたいな人はやばそう
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 11:05:18.57ID:/T0nRdX0
>>623
肥満はわからないけど、第二次性徴が早くなるという説はあるよね
初潮が早くなったり、異常な巨乳になったり
あと第二次性徴がはじまると身長ストップすることも多いし
将来的には乳癌、前立腺炎がんに繋がる
輸入問題が絡むからこの辺は絶対明らかにされないよ
各家庭で自衛するしかない
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 11:28:38.25ID:wlMrH4Yb
[ 名言 ]
人間は自分が信じたいことを喜んで信じるものだ。

[ 出典 ]
シーザー
[ジュリアス・シーザー、ユリウス・カエサル]
(紀元前1世紀・古代ローマの将軍、政治家、前100頃〜前44)
『ガリア戦記』

人間自分が間違ってるなんて認めないものよ。
せめて押し付けないようにしよう。
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 13:10:58.37ID:o0ikra9T
好きよねぇ陰謀論
地震も人工地震とか騒ぎだしそうで怖いわー

>>627は某県産の飼料を使った国産牛でもいいのねー
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 14:03:15.34ID:K7/knuFY
>>629
アメリカ国民は選べるの知らないのか
なんであれだけオーガニック流行ってると思うの?
ベジタリアンになるのも手だしね
ホルモン剤禁止してるEUにもホルモン剤入り肉は輸出していないし
ニュースも見ないのね…

>>630
放射脳は輸入肉食べるんだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況