X



トップページ育児
1002コメント342KB

夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 16:42:36.77ID:ebYybHw/
例えば保育参観へ行って保育士が携帯をチラチラ見てたら、たとえ時間を確認してたとしても感じ悪いわw
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 16:46:58.57ID:f7RVl67x
ウケるよね
買ったら終わりのジュエリーと違ってオーバーホール代っていう維持費がかかるものをこのスレの人間に似合うのかって話なのに
実家依存みたいだから、支払ってもらってるんじゃないの
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 16:53:02.24ID:Ic52fRb5
変な流れ
夫の収入以外、居住地も資産もなにもかも違うのに、みんな同じレベルの持ち物じゃないと許せないのかしら?
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 16:54:39.53ID:Bicz72+B
明細書なんかもうないけど、5万と8万だよ。
端数は忘れた。2回目は時間が遅れておかしかったから高かった。
ちなみに親経由なんて書いてない。
外商経由と書いたんだよ。親から外商に話はして貰ったけど、自分で店に行って、自分で払った。
外商のことよく知らないのね。
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 17:21:51.60ID:DMjMvKaO
誰がどんな時計持っててもいいでしょうに
あきれるわ
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 17:22:09.28ID:wzzWWWkb
金の話したところでみんなどっこいどっこいなのになんなのかw
えっ、親から資産があるからキミタチとは違う?
ならロムっとけw
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 17:29:51.29ID:sJgOhnRU
>>801
自転車とか包丁とかピアノとか松とか住宅とか車とか着物とか、道具はだいたい維持費がかかるかも
スポーツをしていたら消耗品費がかかるし…
自転車のオーバーホールは3年に1回くらいで3万円くらいだよ
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 17:31:37.05ID:Ic52fRb5
ここはスレタイ以外に、実家貧乏、家無し土地無し、資産無し、妻スキル無し、ついでに婚前の貯金も無しが標準なの?
そんなわけないよね。
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 17:38:34.79ID:9gEzySw3
もう時計の話はいいよ
好きなもの買ってつけたらいいじゃん
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 17:38:34.95ID:YGwbVkmg
>>792
いや、もう成金ロレックスがイメージ復活することはない気がする
自分も持ってるけど
子供もバブリーな遺品と思って嫌がりそう
ネタとしてつけるのはいけど、荻野目洋子のダンシングヒーローのような、バブリーモノマネのようなイロモノ扱い
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 17:42:48.34ID:16nUBgy4
>>797
スレチじゃないよ
育児の合間にだって、ちょっとした節目節目に、誰だって高級品の誘惑に駈られるから
贈答品としてもね
記念の品に電波時計じゃなあ
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 17:43:22.37ID:eNw/UGQU









w
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 17:45:09.61ID:jOUZEibN
>>801
ジュエリーは嫌味だから高級時計をさりげなくってシチュエーションもあるよね
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 17:49:23.10ID:PrjfUDZ5
>>808
現実に違うし
住宅援助してもらってれば年間100万以上のローンが浮くんだから
極端に言えば、毎年ロレックスが買える
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 18:12:39.62ID:N/s9KBqa
>>820
違うし(キリッ
そんなのカウントしてたらそもそも年収で区切ってる意味がないことに気付かないのか
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 18:12:48.74ID:cI/Rhdiy
両実家金持ちではないけど私達に負担にならないよう考えてやってる
自分達も子供世代に世話にならないようやるつもり
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 18:19:25.95ID:Ic52fRb5
いろんな人がいるのはわかるけど、外商や相続税の話は参考になったし、
節約の話だけじゃなくて贅沢のしかたの話も聞きたいわ。
ロレックスの流れは荒れてるけど興味深く読んだ。
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 18:22:11.76ID:ewE1ZOFT
>>821
そんな訳ないって感じなことないよ
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 18:25:51.95ID:QhBmX3vi
とても興味深いよ。子供が社会人になって贅沢が出来るようになるまで20年以上あるから遠い遠い先の話だw
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 18:49:55.31ID:N/s9KBqa
そういえばこの中に春から子供がアルマーニの制服着る人はいるんだろうか
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 18:53:21.32ID:ebYybHw/
>>828
ここの年収でもあんな一等地へ住めるもん?
我が家が下限ギリギリだからそう感じるのかな?
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 18:56:17.83ID:+ktLh/BA
婚約中に夫はロレックス、私はカルティエ買ったけどな
独身時代の勤務先の後輩は24くらいでカルティエ買ってたしロレックスも普通にいたよ
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 19:15:47.93ID:PJqoKzTn
子供にご飯食べさせて落ち着いたので来たら大シケでワロタ
みんな落ち着けよ
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 20:46:10.62ID:+5+YDO59
ロレックスは成功者や勝ち組の証だよ
買えなくてもいいけど、達成感がないグダグダした人生も嫌
オリンピックで金メダカが無かったらつまらないでしょ
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 23:58:41.14ID:LgRUA0sQ
高級ブランド品のことになると買えない人の嫉妬が渦巻くよね
幼い頃から日々頑張って努力して、
今の社会的地位、収入を築き上げて、
ようやく、世界でも一流品の高級時計リラックスを買ったんだよ
ここまで頑張った自分に涙が出るよ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 00:09:36.64ID:mjd45go3
>>806
そのひと2000万スレでもバカにされてるね
妄想の世界に生きてるから設定めちゃくちゃだしスレチだから話が噛み合わずそら荒れるよね
コテハンつけて欲しいわ
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 00:34:19.24ID:PHb+4jBK
やたら攻撃的な書き込みはだいたい淋しいおっさん
男がいくらネカマしても違和感が出るんだよね
俺はそれに気づいてニュース速に戻った
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 01:02:21.66ID:fsDjyb59
時計が公式の場でも使えるって知った途端に必死で話題反らししてるのには流石に引く
相手がどうであれ自身の無教養は変わらないのに
スマホちら見は友達以外では普通しないよ
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 02:21:48.48ID:TuBSVFqC
下スレからようやく上がってきたものだけど、このスレも変なことで荒れるのねー。
ロレックスだろうがオメガだろうがいいじゃない。ただ、ジュエリーと違って買って終了ではないし値上がりを期待して買うものではない、と認識した上で買うべきだとは思うけど、それは車も然りだしね。
うちは夫がアウディA7買おうとしてて、タイヤやワイパーなどの消耗品も軒並み高いから考え直せと説得中。300万くらいにして欲しい。この交渉成立したら、機械式時計持てるだけのお金が余るんだね。
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 07:48:49.71ID:1I3gqxH4
車は我が家はもう一個上スレ上限になったら500万前後くらいまでのは許す
あまり車を大切にしない人ってのはわかってるしね
…って言ったら毎週磨くようになってしまったw
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 08:00:48.95ID:aiomEFYI
ブランドへのあこがれが生まれ出すのもこのスレくらいからなんだろうね
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 08:09:54.36ID:+rbQGcRT
いい車は素敵で余裕がありそうな人に見えるわ
うちは夫が車酔いして興味がなくフィット
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 08:32:20.22ID:l7VpiKC9
うちはタンクっていう1000ccのコンパクトカーw
凄い気に入ってる
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 09:32:15.93ID:aY+bJlIq
>>848
むしろ年収400万くらいの男性の方が無理してロレックスや中古BMWをローンで買ったりしてない?

このスレくらいの人は質素な人が多いと思ってた
こんなにロレックスとかで荒れるのビックリ
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 10:02:31.97ID:3MsmFjQ/
年収1000万貧乏という言葉もあるね。
見栄を大事にする人とそうじゃない人は相容れないよ。

後はそもそもこの年収枠以外で予算を考えてるのもいるしさ。
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 10:15:16.82ID:C9vATlGU
車は国産、時計も国産、安定した生活、倒産しない仕事に従事、私は専業、家は注文、実家は裕福、家族は健康、子供は優秀、良好な嫁姑関係、たまに旅行、犬が可愛い
これ以上何も望むことがない
お金もそこそこだし、地位も名誉もそこそこだけど、何もストレスが無い生活が一番だと思う
年収1000万は欲張らなければちょうど良い暮らしが出来るよね
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 10:27:31.87ID:6iVJoXs6
荒らしてるのはハイブランドコンプレックスの人じゃない?
他人の夫の話なのにロレックスダサいロレックスダサいって御執心だったじゃない。
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 10:46:59.94ID:k585tons
そういや、衣替えしたら自分の服短いスカートとかワンピースばっかだ…
子供のは友達から御下がりくるからいいけど自分のは流石に買わなきゃ…
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 11:11:02.73ID:lnhyQ0Bo
>>851
高齢者って時代は変わってるのに変化に対応できず、ずっと演歌を聴いてたりするでしょ
演歌?だっさ〜って思われてても気づいていない
日本の歌、演歌で育ってこぶし回して、男のおお〜、えいやさっ!どっこいしょっ!

ロレックスもそれと同じこと
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 11:15:07.27ID:iutbQ7ix
アウディA7買うのは資産ありや自営業でしょ
自営業はそのうち突然没落するから調子のいいうちにいい思いしとかないと
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 11:15:56.56ID:iutbQ7ix
自営業(笑)プッ

テレ朝「大木優紀アナ」夫の会社が数億円の負債かかえ倒産
女子アナ 2017.05.22

産んだのは一昨年の12月。育児休暇に入っていたが、この春めでたく復帰したばかりだ。だがいま、夫・A氏は窮地に立たされている。

「大木アナが復帰する2日前、A氏が経営する化粧品会社・K社が東京地裁から破産手続開始の決定を受けた」(知人)

 2013年、A氏らはシンガポールの法人から出資を受け化粧品や美容用品の開発、販売をおこなうK社を設立、2014年にはA氏が代表取締役に就いた。
K社は2015年に年商2億4000万円を売り上げ、大木アナは玉の輿に乗ったかに見えたが……。

 K社の抱えた負債総額は約2億4700万円。
一家のピンチに、大木アナはどうするのか。家を出た大木アナに声をかけた。

https://smart-flash.jp/showbiz/19867?sp
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 12:08:29.83ID:HTH1zw1k
このスレだと日々余裕はないものの、よほどやりくり下手じゃなければちょっといいものに手が届くからややこしいわ。
買えないんじゃなくて買わないだけ!とどうしても言いたい人がいるし、
自分に関係ない話題や、現状で手が届かないものはスルーすればいいだけなのに、それができないのがコンプレックスの難しさね。
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 12:39:57.63ID:J3VFIp+e
演歌がダサいかどうかはその人の価値観だし
ロレックスの件とは全く関係ないよね
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 13:20:17.98ID:3MsmFjQ/
単発の人って実は上の年収どころかずっと下の年収でやっかみで荒らしてるとかだったりしない?
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 14:12:21.15ID:DIIeDrLx
>>865
上の年収の人は時計が公式につけられるか否かの話だけしてなかったっけ?
また違う話じゃ?
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 14:15:36.84ID:DPbx7BvM
投資って儲かるのねwww

EXD44 『“秒速1億男”与沢翼に金持ちになる方法を学びにドバイへ行く(前篇)』2018.03.18
https://youtu.be/sVvP1bGpd4g


EXD44 『“秒速1億男”与沢翼に金持ちになる方法を学びにドバイへ行く(後篇)』2018.03.25
https://youtu.be/jHvuzoCKVcQ
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 16:09:28.71ID:gfZLSRDs
子供が幼稚園(延長可)入るので復職するか迷ってる

国家資格持ってるので復帰自体は比較的簡単。
フルタイムで働けば世帯年収は倍くらい。
時短は難しそうだしパートかなぁ…下の子作ってからの方がいいのか迷う。
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 17:29:52.86ID:LM4fuelj
私は息子が小1になった時にパートを始めたよ
でも仕事と家事に疲れて、息子の宿題やピアニカの練習を見てあげる余裕が無くてちゃんと見てあげられなかった
私には仕事と子育ての両方をこなす精神力と根性がないとわかったので、今はパートをやめて子育てと家事に専念しています

仕事と子育てを上手く両立できている人は立派だなぁとつくづく思う
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 17:31:48.81ID:J3VFIp+e
幼稚園入りたてだと、病気ばっかりで
職場に迷惑かけたりするから、もう少し様子みてもいいかも?
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 17:50:09.96ID:EpxERDzp
>>868
折角仕事を覚えてもすぐに妊娠で辞めたらお互い勿体ないから、二人目の予定があるなら産んでからの方が良い
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 20:59:24.52ID:sYCoeY0b
これといった資格も職歴もないから
求人のある今、子供を保育園に入れてでも
職についた方がいいのかと考えてるけど
企業側も即戦力が欲しいから
職歴もなければ子持ち、実家遠方の私なんかどこも採用してくれないよなと思ってしまう
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 21:29:08.47ID:pgU1JXuI
>>872
そんなことない
理想とは違うかもしれないけれど働きやすい職場は探せば必ずあるよ
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 02:18:11.96ID:JtM7NtRV
どのスレでも国家資格持ちがわざわざ国家資格と書いていつでも復帰できるのよーとマウントしてるね
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 02:34:12.77ID:SuUQ4VVh
そりゃすぐに復職できる国家資格は最強でしょうね
その人たちからすれば、資格持ちじゃないパートや清掃員、雑用アルバイトは下に見えちゃうよ
現実には妬みもあるし、そもそも眼中にないから会話もしないしね
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 03:15:03.96ID:fRGLaunf
国家資格持ちだけど子連れでできるような仕事じゃないから
子とずっと二人は気が滅入るしでもがっつりは働きたくないし
半分気晴らしに子供連れてける掃除のバイトしてる
そのパートや清掃員が資格もちかどうか
口もきかないのにどうやってわかるんだろうか
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 06:10:26.35ID:xBDKmaWC
>>868
せっかくアドバイしてくれてる人もいるのに
結局、国家試験言いたいだけだったかw
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 07:12:51.63ID:y5OLYO2g
具体的に看護師とか美容師とか書けばいいのに、国家資格って濁すのはなんでだろう
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 07:27:24.58ID:TXjOFtqV
また持たない人がやかましいこと言ってんの?
「国家資格」は自分の背景を説明するのに必要だけど中身まで明かす必要ないと思うわ。
ふつうの話題を自慢ととらえる人がいると会話がすすまないわね。
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 07:45:09.40ID:XjvYDc2Q
世帯年収が倍になるなら看護師じゃないでしょ
やっかみ怖すぎ
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 07:54:49.56ID:L9uxMC/H
復帰してすぐ年収800以上稼げるって医師くらいしか思いつかない
医師はお金のためというより世の中のためにぜひ復帰してください
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 08:51:41.40ID:Qx+Dsu2B
女医さんて、フルタイムだと両立すごく大変だと思う。
常に勉強しなければいけないだろうし。
アルバイトで1日9万とか出るんだから、私なら週2くらい働いて時間に余裕のある生活選ぶけどな。

でも、キャリアやお金、子供との時間、何が大切かは人それぞれ。
その個人の意思は尊重される社会であってほしいな。
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 09:12:33.24ID:N/eiAnL7
そんな女医さんも居るよ。
経歴と医局のコネで。非常勤のみ週2で800万とかね。
でも「資格持ち」とは言わない。
「難関資格持ち」って言う。
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 09:31:43.17ID:n2NMqk54
今はパート医師も供給過多気味で、コネや経歴がない限り週2パートみたいな気楽な働き方がしにくいと聞いたけど地域差があるのかな?
看護師は引く手あまたらしいけど。

内科系医師の友達はパート先がないから子育てが落ち着いたらフルタイムで復職すると言ってた。
復職するまでも大変で専門医の資格保持に勉強や学会に行ってるし中々大変そうだよ。
外科系は腕が鈍るからブランクをあけにくいらしく、子供を保育園に預けて働いている人が多いよ。
医療職ってリターンは多いけど気楽に働ける職場ではないということをやっかみする人は知った方がいいよ。
皮膚科眼科は別。

本当に羨ましいのは名ばかり役員をしてる自営業の奥さん。
1日3時間PC前に座るだけで看護師と変わらない年収を貰ってたりする。
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 09:40:36.63ID:Ud8LUG8U
女医なら旦那の年収がショボすぎないか?
二人目&復職計画も今時のお母さんにしちゃ行きあたりばったりの後手後手だし、こんなポンコツ使い物になるんかいな
研修医でぇーとか後出し設定来る?
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 09:46:00.11ID:tliArjbC
会計士とか弁護士じゃないの?
事務パートは資格持ちでなくてもいいから、ガッツリ働くのでないとなかなか資格を生かせない。

事務所開けばここくらいの年収は貰えそうだけど、雇われでのんびり働くとなると就職先ない。
あと士業資格持ちだと扶養控除されないんじゃなかった?(記憶曖昧だから違うかも)
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 10:20:02.88ID:F6W0TOSg
>>888
奥さんの職業とだんなさんの年収がどう関係あるのかさっぱりわからん
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 10:33:45.74ID:5HgB0+t8
国家資格ってぼかすと叩かれ、勝手に医師設定で夫の収入を叩くってなんなの。
正直に資格答えてもなにかにつけて疑ったり叩きそう。
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 10:40:55.60ID:RmU88gYf
最近このスレ荒れてない?
妄想とかゲスパーで叩くより、育児での堅実な金銭のやりくりの話してくれ
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 11:28:33.87ID:xBDKmaWC
女医さんなら、幼稚園入園後はしばらく病気ばっかり
なんて事情もわかるだろうし、違うんじゃない?
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 13:20:59.43ID:Aidw/lKk
実家や義実家の手土産や誕生日プレゼントはいくらぐらいの物を購入してますか?
誕生日と手土産5千円×10回ぐらいで5万円…
私は3千円ぐらいで良いと思いますが夫が自分はそれなりに稼いでいるから3千円は安いと。5千円ぐらいは一般的でしょうか?
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 13:56:24.63ID:Ywbf1Z/P
>>897
実家にはしょっちゅうださは持って行かない。
義実家は一年に一度だけ顔出すから持って行く。
3000円弱だけど二人しかいないし少食だし数が多いもの持って行くと嫌がられる。
誕生日は近所に住む実家にはケーキ持ってく。
義実家はわざわざ誕生日だから、と行くことはない。
でも旦那さんがそう言うなら自分の実家だけ値段下げたもの持って行けば?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況