X



トップページ育児
1002コメント435KB
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ122【禁止】 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 21:45:46.79ID:5RsBRZ4N
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

準備関係はこちらのスレで↓
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 13【教えて】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1519878192/

関連スレ
保育園だけど働きながら幼児教育 [転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1448884460/

※前スレ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ121【禁止】 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1518304205/
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 07:59:50.02ID:KVTnPbNy
>>190
時間休ある会社ばかりじゃないよ
まあでももう金曜日だし、土曜日の午前中じゃだめなんだろうか?両親とも仕事?
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 08:04:30.50ID:2Pfg72Pm
そこら辺は会社によるだろうね
有休余裕あって、休みもとりやすい職場なら透明鼻水でも医者連れてく方がいいと思う(保育園側からの要請ならなおのこと)
でも時間給なし、週休1日、有休取りにくいとかだと、透明鼻水で連れてくのは厳しいってのもわかる
冬はほぼずっと鼻垂らしの時期もあるし
結局自分で仕事との兼ね合いで決めるしかないよ
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 08:26:14.30ID:pjumAbCM
や、有休取れるみたいだから行けばよいよね。仕事を円滑に進めるのと同じくらい園での関係性も大事だから、鼻水が続けば「病院行って服薬中ですが、よろしくお願いします」と言うのか私としては普通だな。
そうすれば園側も「早く良くなるといいですね」って態度になると思うけど。
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 08:47:31.57ID:8mznl7lQ
>>179
1人目2歳なら親の経験値も低いんだから自己判断で鼻水吸うより土曜にでも連れて行った方がいいよ
休まないといけないところまで体調崩させたら後々引きずる
子育ては複数の子供で長年やればやるほど大したことない時点で病院連れて行くのが結局良いという結論
入院させてしまった時も、風邪っぽいけど熱もないし連れて行くほどじゃないかな…と思ったのを2日くらい見送ったのが致命的だった
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 09:25:58.79ID:xPBknCqq
1月に下の子生んで今日久しぶりに上の子を預けてきた
うちの園は車まで迎えに来てくれるんだけど、チャイルドシートの下の子に気付いた先生に「いつ生まれたんですか?」って聞かれたから答えたら「うーん、微妙ですね…」と言われた
時期的に下の子の生まれ月が入園に不利なのを言ってるんだと思うんだけど何が微妙なのか聞けばよかったー
ベテランで優しい先生だけど一度も担任だったことがなくて何となく聞けなかった
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 09:41:33.83ID:YfQ4jYgf
>>195
もしかして今年0歳4月に申し込んでなくて、恐らく来年1歳4月に申し込みそうな兄弟児が既に枠以上いて、さらにまた1人…と思ったとか?
先生たちは園全体の兄弟児の人数知ってるから
もちろん同じ園に申し込むかとか何歳で申し込むかまで分かってるわけじゃないから、微妙…てことなのかも
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 10:21:49.21ID:qFvpkRKd
>>195
ていうかそのドライブスルー登園なに、最高じゃん。
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 10:26:24.01ID:dW5OB64i
レアケースだろうけど、うちは3ヶ月早産でNICUで3ヶ月入院後退院だったから、「いつ産まれたんですか?」という質問はけっこう困った。
まあいろいろ事情があるかもだから、あまり勘ぐり過ぎないほうが良いかと。
0200195
垢版 |
2018/03/16(金) 10:39:27.00ID:xPBknCqq
>>196
レスありがとう
冷静に考えたらその可能性しかないわ
祖父母同市内が多い田舎で時間少な目のパートでも入れる認可園
うちは祖父母県外でフルタイムだから余裕だわーと思ってた
年々保育園事情も変わってるだろうし早めに市役所行ってくるよ

>>197
ドライブスルーw
今日みたいな雨の日は本当に助かる
下の子下ろさなくていいし、受け渡しの時間が30秒くらいであっという間に終わる
ありがたい
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 11:23:19.96ID:8eEEHlW/
ドライブスルー羨ましすぎる…!
うちの園は2階建てで1階の半分が屋外駐車場。
屋根付きだからほんと助かってる。
通わせて4年目だけど、うまく送迎時間がバラけているせいか駐車場も混まない。

話は変わるけど、園の隣の結構な広さの土地が売りに出てて、私立学童になってくれないかなーwと妄想中。
運営母体は全国チェーンの株式会社なんだけど、公式サイトから意見メールでも出したら多少検討してもらえるだろうか。
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 12:24:26.00ID:4ixV+eVo
うちの園も使ってはないがドライブスルー出来るような設計になってる。
今年度の新設園で時々駐車場が混むので、来年度は現在はない年長クラスができるから、もしかしたら使うかも。
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 12:50:03.08ID:7FwhlE9P
4月から通うこども園は一階が未満児、二階が以上児
荷物のセットをしてから合同保育の部屋に連れていかなければ行けないので、1歳児と4歳児を朝預けるまでにけっこう時間かかりそうだな
下の子がもうすぐ2歳でイヤイヤがはじまりそうだ
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 12:59:21.35ID:8eEEHlW/
>>203
同じシステムだけど、上の子を先に部屋へ上がらせ自分でセット、合同の部屋まで一人で行ってノックして中の先生に開けてもらってる。
見てると他のお宅も同じ感じ。
うちの子はベビーゲート・自動ドアの押しボタン等全部一人で押せるので、園に入ってしまえば後は勝手にやらせてる。
(階上の1歳児・2歳児クラスは大人しか届かない高さで別に施錠されてるから開けられない)
こればっかりは園の構造によるとは思うけど、なるべく時短になる方法が見つかるといいね。
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 19:06:09.38ID:26pL0Z3M
今日は年長さんの卒園式だった。
式に参列した子から話を聞いてたら、子は卒園児じゃないのに半泣きw
我ながら涙腺弱過ぎて引くわ...
0歳で入った時は年長さんが凄く大きく感じたけど、気が付いてみれば来年度年長さん。渦中にいる時は長く感じるけど、思い出してみるとあっという間なんだね...
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 21:25:51.68ID:YtWkeUZE
来月から年中。
ウチの認可保育園は、給食の主食を自分で持ってくるか、お金払って保育園に用意してもらうシステム。
献立表見ながら、パンの日だったらパン、ご飯の日だったら弁当箱にご飯を詰めて持って行く。
私は4月に入園してからずっと保育園にお願いしてた。月1300円。ただし、申し込みは4月にしかできない。

保育園での生活がDVDで発売される保育園だから、それで給食の時間の様子を初めて見たら、ウチの子以外クラスの子は全員主食を持参してた…
1年通ってようやく子供も「なぜ自分だけ違うの?」と言うようになった。
まさかウチの子だけだとは思わなかったんだ…
年中になったら、頑張って毎朝ご飯炊こう…
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 22:28:10.43ID:PtN6yg/y
えー1300円なら家で準備するより安いよね。手間もないし。
皆4月だから申し込み逃した?
勝手がわかって年中から増えるんでは。
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 22:29:29.43ID:mimUfUZu
>>206
どんまい、自分だったら迷わずお金払うな
毎日ご飯って決まってるなら良いけど
たまにパンの日とかあると絶対
「やっちまった!」て言う日が出てくる自信があるw

来月から頑張れー
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 22:37:56.34ID:NCmv5YlQ
カレーの日はごはん多めにしないといけないんだよね。
4月から年少で主食持参だけど毎朝炊かないとダメかな?
冷凍ごはんチンでも問題ないですか? 保温器はない園です。
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 22:38:49.31ID:5kQmXsJ3
>>206
それって、他の家庭は配られた献立表見てパンなりご飯なりちゃーんと準備してるってことだよね。
もちろんそういう園があることは知ってるし、強制だっならがんばって炊き立て準備するだろうけど、その低価格であえて持ち込みを選択するとはすごい。皆余裕あるなと感心するわ。 
自分だったらチェックしても献立間違える自信があるw
「皆パンだったのに私だけご飯だった!」って子からグチグチ言われるのが目に浮かぶようだ。
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 22:47:46.31ID:loIRjSr0
>>206
見学に行った公立園が主食持参か月1000円選ぶところだったんだけどお金払うほうが多いって言ってた
1300円だと1日65円で6枚切りのパン1枚って考えると倍の値段だから割高感あるのかもね
来年持参を選んで他の人がお金払うの選んだら悔しいから、周りや園に探りを入れてからにしたほうがいいのでは
0212206
垢版 |
2018/03/16(金) 22:57:13.49ID:YtWkeUZE
私ズボラだから、パンの日にパンが用意できなかったりしそうだったから、4月の途中入園決まって即主食の申し込みした。
年少クラスが3クラスあって、そのうちの1クラスを見ただけなんだけど、他のクラスはどうなんだろう…
真夏とかご飯が腐る心配しなくていいし、助かってたんだけどな。
気軽に話しかけられるママさんもいないし、園に聞いても「ご家庭によりますよー」しか言わないし…

ウチの自治体ではどの認可保育園も主食は持参か月払いか。
他の園を見学行った時、お米の日は毎日雑穀ご飯出します、そのかわり月1500円です!でも今のところ100%の方が払ってます!ってのを売りにしてる園もあった。
それくらい明確にしてくれたら助かるのに…
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 23:39:52.03ID:fFuGduTf
うちの認可はみんな主食代払う形式だな
というか、給食にご飯が無いってどういうことなんだろうね
未満児とか小学生は普通に主食まで合わせて給食なのに
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 00:25:44.06ID:vr9agV5p
主食代やすいね
うちは月2160円だわ
2人で4320円だから地味に出費だ…
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 00:28:01.15ID:MHAPCXnQ
主食持参ってそんなに多いんだ・・・
子供が好きそうなおにぎりくらい作れってことかな
毎日遅刻ぎりぎりの家じゃ対応無理だね
うちは全部給食の園でよかった
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 00:34:45.93ID:Voc1Ic2o
ウチも次から年少で主食費2000円が毎月引き落とされますってお知らせがあったわ
主食だけを持参する園があるってビックリした
真夏とかはどうするんだろう?保冷庫とかに入れておいてくれるのかな?
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 01:22:32.21ID:kvwq6VTx
未満児の時に通ってて辞めた園では年少以上は
生米を月に1度、1人何合か持ち寄る制度だった。
今思うと無洗米と普通米、安い米と高い米
全部混ぜて炊かれると思うとまずそうだわ。
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 01:47:37.72ID:0rf6fsG/
市立で主食費690円だ
何でこんなに安いんだろう…

冬にインフル流行らなかったけど今からB型がちらほら出てきた
うちも多分検査してないけどかかってそう
卒園式は出られそうだけどきっと何人か出られないんじゃないかな…
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 04:01:04.87ID:EKvHOo6x
えー主食は必ず親が用意だわ
月一回主食不要の日が有るけどうっかり持たせる事多数w
選択出来るなら迷わずお金払う(1300円なら)
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 06:16:53.58ID:Nly3tVgZ
>>217
横だけど参考になった。
今まで「年少以上になると食べる量にもバラツキがあるのに不平等だ!とクレーム付けてくるモンペ対策」だと思ってたわw
保育料無料が実現したら、主食費も対象になるのかなー。
その前に政権が維持できるかどうかだけど…。
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 06:55:39.60ID:SxjZzzYF
うち私立で主食費500円だよ
こんだけ安いと逆に不安になるわ
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 07:03:02.80ID:DQb30R4M
完全給食地域だからお金を払うこと自体も衝撃だわ
でも今調べたら私が子供の頃完全給食だった地元も今は主食を持たせることになってた
どこかで一斉に変わったのかなあ
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 08:17:40.44ID:jkgtx1ci
確か以上児は主食を用意するための補助金が出ないと法律で決まってるので
主食出るか持参かは自治体ごとに決めてるはず
うちは去年持参から園で用意してくれるのに変わったけど本当にありがたい

>>215
お弁当箱に入った白ご飯のみってところがほとんどだと思う
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 08:21:58.66ID:xehGyscI
主食のことは保活してるときも知らなかったわ恥ずかしい。説明会のときも言われなかったけど入った園はもれなく毎月徴収制だったから良かった。2000円くらいまでで選ぶなら絶対払うわ私。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 09:11:07.62ID:6a9LePRX
うちも年少から1100円徴収
恥ずかしながらなんだかよく分からないまま払ってたけど、この流れで主食費の意味がよく分かって良かった
選択制の園もあるのね
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 15:19:33.58ID:rrBfDumz
主食費みんな安いね。
今の自治体は公立私立変わらず主食費月3000円で統一されてるみたい。
(見学行った所は全部同じだったから。)
その代わり主食持参がないけど。
選択肢が無いから普通だと思ってたけど、色々なんだね。
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 16:02:14.99ID:m/hmBQne
うち徴収されてない
私立だけど、入園した頃はオムツ持ち帰りだったのに今は園で廃棄になった
エプロンも園が用意して洗濯してくれてる
7年前に新設して今は3園運営してるて
利益が出てるのかサービスも年々充実してきてるよ
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 16:14:34.26ID:hp6PjRJw
うちの自治体は主食費800円だわ。まだ未満児だけど
全然違うんだね
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 17:20:21.09ID:EwoTUkie
今、まさに、年少からの練習ってことで、空の弁当箱持って行ってる。
中身は保育所で入れてくれる。
年少からはもちろん持ってくんだけど、結構食べてるぽくて量が悩むわ。
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 18:17:27.07ID:fT/S0Wm+
月2200円だけど、おかわりもさせてもらえないしもう少し安くなったらいいなー
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 18:37:47.86ID:893QpMMb
主食費月2200円や3000円のところって実費以上だと思うんだけど、それって問題ないのかな?
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 19:11:30.66ID:nIYjg5+9
見学行った私立保育園で、3歳児クラスから主食代3000円ってところあった。提携農家の魚沼産コシヒカリって言ってたよ。
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 19:20:35.80ID:w4Qz9cQf
上で、献立見てご飯・パンをチェックして主食持参してる方結構いたけど、麺の日はどうするのだろう
麺の日ないのかな
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 19:39:25.99ID:m/hmBQne
おかわりさせてくれないのはツライね
保育参観した時、4回もお代わりしている子がいてすごいなぁと思ったことを思い出した
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 20:16:48.74ID:gIRHNBQZ
もう時期年中になるんだけど、0歳児から預けているのに1度も役員になったことがなく、古株で役員になったことない人がもう誰もいないので、手をあげるしかない。
任期は1年なのかな。
知り合いの幼稚園だけど、年中で役員をやると年長で会長候補になると聞いて、保育園はどうなんだろうと思いまして。
気が思いなー、
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 21:36:04.83ID:DkbDZRGJ
うちは年中が会長
で、会長がそのまま年長で副会長をやる決まり
なので、年中までに役員をやろうと皆必死で立候補するわ
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 21:45:47.54ID:gIRHNBQZ
>>243
やらないときっとズルイとヒソヒソされるよねー。

>>244
そうなんだ!
うちもそうだとしたら、わたしは手遅れだわ。
先生に確認してみて、年中までは大丈夫そうなら立候補しようかしら。
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 22:05:13.37ID:7EoFVeb8
うち役員は完全くじ引き制だ
5年以上毎年免除されてる人もいれば、地域活動の保育園代表みたいな対外的なことやらされる大ハズレもある
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 22:07:01.22ID:MHAPCXnQ
30年ほど前の小学校の給食費が2500円くらいだった
主食だけで2000円ってーと思うが
運営上は実質おかず費用も入ってる気がする
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 22:09:11.51ID:5/yLLFKe
うちは毎年交代だ
役員に上の子が年長組の人が多いなと思ったけど、上の子が年長の時に下の子の役員やって兄弟とも年長での役員回避狙いの人が多いのかな
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 22:24:18.59ID:Voc1Ic2o
>>233
いつも買ってるお米が5キロで1800円くらいなの考えたら、確かに実費以上だな
3歳が月に1人で5キロも食べないし
0251234
垢版 |
2018/03/17(土) 22:34:18.00ID:7wacljYI
良くない3,000円でもって思って良く見たら主食だけかそれは高い
うちは完全給食で1,500円/月だわ
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 22:54:09.58ID:uyKNV70W
うちの保育所、お昼はずっとご飯だわ。
おやつにスパゲッティとかうどんが出てる。
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 22:57:15.78ID:Wff9Hxdx
都内だから主食持ち込みの制度があること知らなかったし、父母会も役員も何にもない園だから、保育園は幼稚園と違って父母の負担が無いのが普通だと思ってた。無知だった
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 23:27:57.68ID:fgyrL7Yu
時々出て来る主食費とかご飯持参の意味がやっと分かった都民
以下流れを読まずに
今日発表会で、1歳半の子は入場で泣いたけどお遊戯は楽しんでた
小さいうちは泣いた、うまく出来なかった、というのも思い出になるんだなあと写真整理しながらしみじみしてる
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 01:00:54.56ID:hD0DGlGt
>>253
同じく
そしてここで時々話題になる連絡帳代とか製作物の費用とか、自治体に払う保育費以外に費用は一切ない園
恵まれてるんだな
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 01:20:46.78ID:+sTMudp8
うちも認証だから全部含まれてるっぽいし4月からもっと親の持ち物が減る
着替えも数日分呼びとは別にロッカーに入れておけるし、週1で持ち帰ってたタオルケットも廃止されて園のものになる
だから毎日連絡帳のみ渡すだけになるからとてもラク
でも贅沢な悩みだけどハンクラ趣味だから何も作るものがないのがちょっと残念
帽子やスモックでもあればワッペンやレースつけたり出来るのにそれも有難いことに園でみんなで使って毎日洗ってくれてるよ
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 01:40:09.25ID:cTZ/nX4J
娘の通ってた園は、主食は持参、保育料の他に教材費や布団レンタル代で1000円、父母の会費で350円払ってた。布団は1人一枚じゃなく、長いマットレスみたいな布団に何人かずつ雑魚寝みたいな感じだった。
どこもそんなやつで寝てたのかな?
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 01:48:41.21ID:FN4CkEpd
>>258
うちも布団レンタル月千円、二つ折りのベビー布団の薄いやつみたいなの一人一枚だよ
謎なのがオムツ処理費の月120円
120円じゃゴミ袋代にもならない気がするけどどういう根拠で120円なんだろ…
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 02:15:26.16ID:qa94dHmC
今の園と転園先の園、どっちもオムツ持ち帰りなしだけど転園先だけオムツ処理代がかかる
今の園は保育園側で負担してくれてたんだなー
追加徴収は連絡帳代と保険料だけだったし良心的だったわ
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 05:52:31.02ID:Jbv/A4dW
いいな都内。主食持ち込み、たまに主食なしの特別食の日がある。
持ち込みにはとくに指定がなく何もなく大概みんな米なんだけど、こないだ食パンを持たされた子がいて目立ってヒーローっぽくなったらしく、その後しばらく食パンリクエストがきた。

4月から0歳が入園するから持ち物倍、むしろ3倍だ。連絡帳、おむつ袋、おむつに記名……がんばろ。
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 05:53:50.53ID:Jbv/A4dW
布団は2セット毎週持ち帰り。お金を払うのでレンタル布団がいい……
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 06:40:39.88ID:IShrV/Au
三歳なので、来月から小規模より転園
説明会に行ったら、主食費が月1000円と聞いて、ようやくスレの流れが読めた
細々とした物を買い足さないとなあ
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 06:46:25.81ID:hHZpuR7v
子供の頃主食なんて持って行った覚えがないと思ってたけど今補助が出ないからなんだね。うちの地域保育園も小学校も主食持参だ
麺の日も麺とご飯食べるのが当たり前だって
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 06:59:20.14ID:V3UOmHpC
>>264
えっむしろ自分が通ってた保育園が主食持参だったよ。
サンドイッチ持ってくる子もいて羨ましかったな。冬の日は温めてくれるから暖かくて美味しいご飯食べられて幸せだった思い出あるわ。
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 07:40:06.86ID:fuENmEij
うちどうだろうと見たら、月1000円だな。まだ安い方?
園の方針で『親に手間掛けさせず、金で解決する』なので、自分で持ち込みはないだろう。
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 09:39:46.15ID:Ew9hbRg4
もし自分が主食持ち込みがある園に入ってたら3ヶ月に一回くらいここに愚痴書いてしまいそうだ…
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 10:18:19.70ID:tsRte48U
都内じゃないけど主食のこと知らなかった
ある地域の方が多いのかしら
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 20:14:56.01ID:bWAsfXtH
学年上がるので児童表をまた書かなくてはならない
生まれたときの様子から首すわりとか…
園から去年のコピーもらって、変更点あれば追記して返すではだめなのかといつも思う
結局毎年来年用にコピーするのを忘れて、もう最後の年になってしまった
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 20:29:33.42ID:76xVE9mU
>>270
うちの園だと最初に書いたやつが年度末に一旦手元に来て『変更点の記入お願いします。』って運用。
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 20:30:53.63ID:DdkKq8QD
>>270
園までの地図を書いてくださいとか(Yahoo!地図貼りつけた)家族の写真を貼ってくださいとか結構時間かかったなあれ
前の園では毎年書かされた
今の園も聞いてコピー取っとけばよかったー
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 21:51:48.71ID:YiWEGeYO
>>270
私も毎年同じことを思ってるw
ってか手間かけないためにってのもだけど、記念にコピーとっとくべきだなと思った。普段育児日記とかつけてないし
自治体の検診の問診票とかもとっとけば良い記録になっただろうなー
>>271
合理的な運用してくれる園で裏山
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 22:53:18.72ID:oDreAxI9
>>271方式だと変更漏れがあったり、面倒くさがってそのまま返却があったとしても分からないからかな
保育園的にも271の方が楽だろうに、わざわざ新しく書かせるのは何か意図があるんだと思うよ
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 23:04:25.90ID:c1yxmXJX
月末にやっと県営住宅に引っ越せそうなんだけど、 進級式が来週だから児童表書くまでに引っ越しが間に合うか不安。
更には家庭訪問もあるからせめて一部屋だけでも綺麗に保たないといけないしはやく引っ越しさせて欲しい
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 23:27:40.21ID:TfhDAB0e
>>276
うちの園はあるよ
入園前に園長の訪問、入園後に担任の先生の訪問がある
初年度だけね
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 23:45:33.04ID:YrgUFY5n
ここ見てると何もかもが園によって違うよなぁと感じる
児童票は毎年書くけど去年のは個人情報なのでって返却された
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 23:50:06.35ID:6FCU4fkB
>>276
うちも家庭訪問あった。未満児の時と年少の時と1回ずつ必須
それ以外の年も同じ時期に面談があるけど、園に出向くか家庭訪問してもらうか選べる
任意の時に家庭訪問選ぶ人なんているのか知らないけど
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 07:42:36.60ID:DagCCaIl
家庭訪問!?
のどかな田舎の話だよね?
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 09:06:36.07ID:LPgdwdeu
県営住宅ってあるから地方なのねと思ったら都内でもしてるところあるんだね
家庭訪問が平日でも休日でも嫌だなぁ
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 09:15:11.69ID:07hBoDDr
家庭訪問って初めて聞いた、私立かな?
職場近くの園に預けてる人もいそうだし、先生方大変だなぁ
保護者としても園に呼んでもらうほうが楽なのにね、主に掃除的な意味でw
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 09:18:00.28ID:UdDMy476
家見れば家庭環境一発で分かるからね、見ておきたい事情もわかる
これが中学や高校なら下からの申し送りで家庭環境大体分かるから訪問の必要はなくなるんだけど
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 09:44:49.68ID:4/OifqPl
うちも神奈川だけど家庭訪問あるみたい
4月2日が入園式で、2、3、4日で訪問するらしい
何かあった時のための家の場所の確認でもあるらしいよ

片付けるの面倒だなー
お茶とかお菓子とか出すのかな?
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 10:01:33.81ID:4xsLfsHn
今週から進級。
上の子はまだ登園あるけど後少しで、
荷物も手間も半分に減ると思うと本当に嬉しい。
子供より自分がわくわくしているw
下の子が卒園するときには違う意味で泣いてしまいそうだ…
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 10:09:04.07ID:PsvhanAH
>>283
京都市の公立園だけど家庭訪問あった
仕事終わって子を迎えに行った後19時くらいに担任が来た
先生達も大変だ
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 10:11:01.31ID:LoGCr30D
家みたら家庭環境ってわかるってどんな風に?
掃除してないとか庭が草ボウボウとか?
家庭訪問って言っても基本的に玄関口で立ち話で終わったよ…
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 10:15:33.28ID:4xsLfsHn
>>288
ゴミ屋敷とか児相案件っぽくなければ大丈夫じゃないかな?
そういう要注意家庭でないかのチェックだと思ってる。
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 10:17:43.38ID:tBq1mMaQ
>>288
それは貴方のおうちがしっかりしてるからでしょう…
すごい家は本当にすごいらしいよ
なんかこの子おかしいなと思って家庭訪問したらおかしい理由がよくわかりました、とか
公立の先生からそういう話よく聞く
認可保育園なんて育児放棄されてる子とかも入園してるからね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況