年明けくらいに赤ちゃんが生まれた家の子の他害がひどい
他の子が先生に褒められたり甘えてたりすると物凄い勢いで走ってきてタックル
あとは素手やブロックでガンガン叩いたり引っ掻いたり強く押したり
うちの子がブロック作ってるといつとわざと壊しに来て作り直すたびに即壊してタックルしてくるらしい
あとは他の赤ちゃん連れてる人がいると「赤ちゃん嫌い!いらない!」顔叩こうとしてるのも何度か見かけた
でも登園すると部屋の隅でママに会いたいって泣いてることも多いし可哀想だなとも思う
他害の子のママも先生にももう少し上の子と触れ合うようにと言われたみたいで、「赤ちゃんいるのにそれどころじゃないよねー」って下の子いるママに愚痴っててなんかモヤモヤする
その通りなんだけどさ、うちはいつもやられてるからどうにかやめてほしいよ
こういうのっていつまで続くんだろう