X



トップページ育児
1002コメント435KB

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ122【禁止】 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 21:45:46.79ID:5RsBRZ4N
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

準備関係はこちらのスレで↓
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 13【教えて】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1519878192/

関連スレ
保育園だけど働きながら幼児教育 [転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1448884460/

※前スレ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ121【禁止】 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1518304205/
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 15:33:18.06ID:ukHkgmf3
>>589
10分間でID被るって奇跡ですねウヘァ
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 15:55:14.71ID:0YfgyX3T
>>593
私が書き込んで以降も、あちらは同じIDで他のスレに書き込んでるので
時間は関係ないっぽいです
興味あるなら絡みかどこかに移動しますけど…たぶん需要ないですよね?
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 16:09:36.64ID:boPaNnAZ
>>592
うちの園も、送迎時の渋滞で近隣に迷惑かけないように、駐車場の出入りは左折方向のみってルールがあるのに、
出勤してくる先生が右折方向から入ってくるのを何回か見てしまって、律儀にルール守ってるのがバカらしくなるわ
0596羽生青汁
垢版 |
2018/03/28(水) 19:00:32.65ID:Ly7E4v+C
>>595
お、左折方向のみって所結構あるみたいだな!!全国区か
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 21:34:09.97ID:irklk645
公立園なんだけど人事異動発表があって担任の先生が退職されることが分かった
そこそこ〜かなりのお年(60代以上)に見えたけど、どうも正職員ではないようだったし、
再任用の先生だったのか、どういう立場の方だったのか結局聞けずじまいだった
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 21:49:54.69ID:NtEFrv39
パステルとかクレヨンって進級の度に買い直します?
5月の転園を希望していて、転園出来るか未確定だけど恐らく行けるはず。
せっかく進級だから新しいの買ってあげよう!と思っていたけど、転園先でそれが使えるとも限らないし、1ヶ月だから今のでいいかなと思ったり
持ち帰った物は、使えなくはないけど、折れたり短くなったりしている
他の子が新品なのに一人古いと可哀想だし、一般的には買い直すのか気になったので教えてほしい!
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 21:54:56.12ID:YURTF46Z
>>598
うちの園は年少から進級の度に新しい物が貰える
家にクレヨン3つもあるから、小学生になってから足りなくなった色はそこから補充してる
下の子も年少になったし更に増えるのか…捨てるのも勿体無い気がして捨てられない…
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 22:10:14.97ID:BnGrOMEJ
>>597
母親が公立園で嘱託職員(所謂パート)として65ちょいまで働いてたんだけど、辞めた理由は私に双子が産まれたからだったわw
自分も保育園で働いてるけど、50以上の方が辞める理由は介護か娘のお産のお手伝いの人が多かった
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 23:16:29.03ID:BcyYkcfz
2人担任のうち1人の先生の退職はもう分かってたんだけど、もう1人の先生も異動することが今日判明した。
まだ異動してきて1年目だったから、この先生は継続してくれるだろうって安心しきってた。そして担任の先生に保護者からお世話になりましたみたいな色紙を渡すのが恒例なんだけど、そこにも来年もいるよねって思って大したこと書かなかったし後悔…こんなことあるのかー
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 23:29:51.84ID:UvrN91Qn
相談です
園の先生、すれ違いざまに子供の頭おさえて指で鼻グイグイ押してブタ鼻にしてくる こわい。何度も執拗に 親の前で。
これって普通なの?
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 23:39:42.82ID:O5ZcPE2h
>>602
>>これって普通なの?
このチラッチラッみたいな聞き方がウザイ
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 01:28:08.48ID:jmqtNDZi
>>598
3つの園回ったけどどこも園からの至急だったよ。
転園してから考えれば十分だと思う。
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 03:21:47.65ID:7rQ1pvwl
担任の先生、持ち上がり希望しててくれたのに留年(とでも言うのか?)だよー
園長もベテラン男性保育士も異動になって新卒も2人入るから、大変な1歳にその先生が残るのはわかる、わかるけど淋しいよー
連絡帳の文体も好きだったのになぁ
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 03:36:41.71ID:2NnWMDCw
まだ先生の異動情報発表されてない
4月から年少だから担任自体減るし1人持ち上がればいい方だとは思うけど、異動後に知るのは寂しいなー
4/2まで知らされないのかしら
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 05:30:31.69ID:I8orYpbn
うちの自治体は完全極秘で
初年度初日に園の掲示板に発表だわ。
そうなると異動の先生にお礼の挨拶もできない。
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 06:36:05.18ID:hq4a5WrN
担任の男性保育士からセクハラを受けているのかもと思ったらどうします?
ちょっと気になることがあったので...
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 06:38:02.17ID:54DjggLu
うちはたぶん今日の夕方に退職と来年度採用(と育休復帰)の先生が紹介
明日の夕方にクラス担任の発表かな
私立認可なんだけど新しい保育園をもう1つ作ってて4月開園になるからそっちに半分くらい異動になるらしい
新しい先生をかなり採用してるからクラス担任がどうなるかもうまったく分からない
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 07:35:50.12ID:x83+K8fE
今日で最後の登園です。
淋しい、淋しすぎる。素敵な一日になって欲しいな。
行ってきますノシ
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 08:01:19.01ID:6/j1TiGF
相談させて下さい

四月から年長になる男児がいます
のんびり系の勉強なしの保育園に通っていますが、近隣の幼稚園は割と勉強系が多いようで一年生になった時差が出るのではないかと悩んでいます
今は市販のドリル等である程度の平仮名片仮名数字は教えてきましたが、本人に飽きが出ているようで以前のように手をつけなくなりました
家庭学習の習慣をつけたいのでチャレンジやドラゼミ等の通信教育系でも申し込んでみようと思うのですがオススメありますか?
受験等はしないので自ら勉強をやる習慣がついて行けるような感じだと嬉しいのですが
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 08:03:42.87ID:T2hTmMmW
下の子が生まれ、上の子が赤ちゃん返りで大変で両実家遠方で頼れない中
夫がしばらく平日のみの単身赴任になった。
もともと育休中で4時には迎えに行かなきゃいけなかった上の子を、不安定だからもっと早く迎えに来いと言われてしんどすぎる。
分かってるけどさあ
子育て経験ない保育士に腹が立つ
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 08:14:15.92ID:TUnxp5ML
>>613
お試し教材を取り寄せて本人にやらせるしかないと思う
正直、教材の出来や世間の子供の人気と、自分の子供本人が好んでやるかどうかは一切関係ない…
ドラゼミ、ポピー、ちゃれんじ、Z会あたりが古参で有名
結局、幼児時代は、やりたくないものをやらせるようにするより、やりたがるものを与えて好きにさせて伸ばすくらいの方が良い気がする
選択肢も多い時代だしね…口コミはまだ少ないけどタブレット学習もたくさん出てきてるし
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 08:21:20.18ID:sTfnpFVs
>>613
近所に泥んこ園とお勉強園があって、小学生のお子さん持ちの友達に小学校の様子聞いたことあるけど
たしかに新一年生の時は差があるとは言ってた
でも2年にもなると個人の能力で差が出るくらいだとも言ってた
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 08:21:42.36ID:2w42UV/N
>>613
1年生の担任経験が何度もあるけど、
お子さん自身の個性によると思うなあ。
お子さんが、鉛筆持って机について何かワークをやることが
わりと楽しいと思える子ならやればいいと思う。
抵抗感があったり興味がなかったりするなら
無理にやらせる必要はない、というか
無理にやらせると「お勉強とはいやなことを無理強いされること」って
マイナスなインプットになっちゃって、
いざ入学してから「もう勉強はいらなーい!」ってなる恐れがあると思う。
いわゆる泥んこ保育園出身で、入学時は鉛筆をまともに持てなかった子でも、
ちゃんと教えてちゃんと褒めて認めてあげて、を繰り返せば、
夏休み前にはきちんとした字を書けてたよ。
あんまり焦らなくていいと私は思う。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 08:36:57.19ID:Sdt+7ICo
>>613
もうすぐ年長同じ
うちはこどもちゃれんじやってるけど、ワークだけじゃなくておもちゃも届くから(最近なら声が出る時計とかカタカナカードゲームとか)楽しくやってるよ
ワークだけじゃ確かに飽きるかも
それと平仮名、カタカナはワークじゃなくてカードゲームとかの方がすんなり覚えた
でも1年生で差があっても結局追い付く子は追い付くし、あまり気にしなくてもいいかも
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 08:57:57.67ID:0N9ZcSa6
>>613
学年違うけど新年中でこないだちゃれんじ始めた
学研の書いて消せるワークは数回やったきりホコリ被ってるのに、ひらがななぞりんは気が狂ったようにやってるw親の介入もほぼ無しで出来る
短いスパンでしまじろうに褒めて貰えるし、ゲーム要素もあって、子供の気の引き方よく分かってるなって感じるよ
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 09:33:39.51ID:Yb8DMFgT
>>614
育休中の人に先生が冷たいのあるある
よく言われることだけど、専業の人は預けられないことを思えばまだ恵まれてるよね…と思うしかないなーと諦めてたw

先生はやはり子どもが心配なのだろうし、お子さんの精神衛生に役立つのは親と過ごすことだと考えるからそういっただけなのよ多分。
率直に家の事情を話してみるのもよいのでは?解決はしてくれないだろうけど、そういう背景を知れば先生も少しは考えてくれるかも。
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 10:25:46.90ID:SukmZbut
>>614
思い切って上の子休ませるのもありだと思う。
下の子連れて決まった時間に用意して送迎って結構大変じゃない?
下の子入園まで親子3人で暮らしてたけど
自分のペースで起きでのんびり夕方から散歩したりして楽しかったよ。
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 11:28:03.84ID:WCh6wAOc
>>626
下の子入園までってことは年子で連続育休で上の子も下の子も手がかからないor両方赤ちゃんみたいな感じだったのかな
>>614の状況とは全然違うからリアルでそんなこと言ったら場が凍るよ

ファミサポやキッズラインなどで夕方から下の子寝るまで4時間くらい依頼してみてはどう?
その間は上の子に専念する。
早迎えしてもママを占有できる訳じゃないから気休めだよね
うちの保育園は「上の子のケアは任せて!」と言ってくれるから心強い
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 11:50:33.53ID:SukmZbut
>>627
下の子妊娠中に送迎がしんどくて一回退園したから
2歳違い三学年差で下の子1歳、上の子年少で同時入園、それまで自宅保育。

上の子年中以降なら毎日連れて行った方が良いのかもしれないけど、
短時間で送り迎えするより登園日を減らした方がお母さんも楽そう。
それができるかは園と地域にもよるし、ひたすら子と離れたいだけなら
保育料分、区の保育時間通りに預けるでいいと思うけど。
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 11:59:42.30ID:jmqtNDZi
まぁモンペ臭がするのは確かだけど…。
16時より早く迎えに行くとして、だいたいの園では15時おやつだろうにたかが30分くらい早く迎えに行ったところで何か変わるのか?!って思っちゃう気はわかる。
でも一度やってみると劇的によくなるかもよー。

三人目の育休中だけど、我が家は上の子の習い事始めた。
習い事の日だけは上の子優先でおでかけ、テストに合格したら帰りにおやつを外食って感じ。
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 12:01:00.60ID:snOiIhwB
うちの保育園は毎年地域のお祭り(阿波踊り大会のようなお祭り)に子供と一緒に出ることになってたんだけど、親の練習の時間が取れない等々の理由で去年廃止になり去年から子供だけの参加になった
良かったーと思ってたら、今年になってまた結成されて保護者も出ることになりそう
練習の予定が毎週組み込まれたし、そんな何十分も踊り続ける体力なんてないよ。ハツラツ母ちゃんがいると大変だわ…
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 12:29:20.16ID:wbG5njrH
昨日、園から一年の創作物と写真とメッセージをもらった
写真は全然撮ってないと思っていたから嬉しかった
年度末で忙しい中、きれいにまとめてくれて本当に頭が上がらないわ
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 12:48:42.43ID:3DzdQbJS
私、今年度末で迎えが遅くて18時半。
これで、保育園で一番最後。迎えにいくまで愚図ることもなく、楽しく遊んでるんだけど、早く迎えに来てほしいと言われる。
誰かにママが迎えにきたとことか見せたいのかなぁ、なんて思ってる。
とにかく今年は迎えが皆早くなって大変だ。
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 12:49:24.59ID:7CL38Smm
>>631
年度末に一旦荷物全部引き上げないとなんだが、それを頭に入れてなかったな。
年度始めに学用品で買ってるから、間違いなくあるし。
明日は車でお迎えかな…。
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 13:26:01.83ID:OiY3uyBu
>>629
30分という時間感覚は子供にはないけど、今日は1番に迎えに来てもらった!とか、○○ちゃんの次だった、とか順番は分かるから、多少影響する気がするわ
常に最後とかだったら子供なりに理解するだろうけど、それ以外は順番が気になるみたいね
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 13:39:41.38ID:ThBYa3/I
林先生が
30年40年生きている大人と子どもとでは時間の感覚が違うみたいなことを言ってたよ
例えば1年間は大人にとったらただの1年だけど、2歳の子供にしたら人生の半分の時間なんだと
だから30分でも子供にしたら大きいのかなとも思ったり
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 13:43:33.02ID:ZWLYD7ma
>>635
それ分かる気がする。
子供の頃って1日が凄長く感じてたけど、今はあっという間。ついでに1年も早い。
大人にとってはたかが30分、子供にとってはされど30分なのかもね
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 13:53:24.73ID:COnlZ7hZ
うちの園は今日で今年度最後。明日と明後日は新年度でお休み。
春休み中の小学生と3ヶ月の赤に加え明日から2日間4人を1人で見なきゃならん。
でも旦那は年度末で土曜出勤&飲み会、、
明日からの2日間が今から恐怖。
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 13:54:49.83ID:COnlZ7hZ
637です。
新年度×
新年度準備の間違い。
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 14:04:07.89ID:wjupI+C1
>>635
>>635
1年の感じ方が年齢分の1って話も聞いたことあるよ。
30歳の人なら30分の1、3歳なら3分の1って。
すごく納得できる。
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 14:06:14.76ID:ZcnVAPtT
4人は大変!お疲れ様
保育園の同級生ママさん、年子3人だと思ってたら2歳上に更にもう1人いて4人なの判明
そこはお父さんもお迎えとかでよく見かけるけど人数年齢的に家庭内が日々壮絶そうだわ

明日が年度末の協力日で、預かりあるけどお弁当必須
アレルギーの子がいるみたいで乳製品とたまご禁止令が出たわ
玉子焼きがアウトだから毎度色合いに悩むわ
コーンとカボチャのサラダでも入れとこうかしら
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 14:12:54.99ID:WCh6wAOc
>>628
保育園まで徒歩5分、再入園は絶望的な地域だから私だったら送迎の方が楽だわ。
生後3ヶ月くらいまでは上の子がいると、赤ちゃん泣く→授乳やオムツ替えて寝る→上の子の遊びたがって騒ぐ→赤ちゃん起きてギャン泣きのループだったから、上の子と離れたいというより無理だった
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 14:24:49.17ID:COnlZ7hZ
>>640
4人でも年が離れてるから、同級生ママさんの年子3人プラス2歳上の4人よりは楽だよ。

それにしても、同じクラスにアレルギーいたら、他の子もその食材使えないの?
アレルギー持ちの子がかわいそうだから?
キャラクターのふりかけ禁止でも「はぁ?」って思ったのに、、
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 14:29:35.71ID:SKigmjYl
うちの園だと給食の日でもアレ持ちの子は隣の部屋で食べてる。
間にはガラスの大きめの扉しかない〜、締め切ってても友達の顔は見れるんだろうけど、エグいわ…と思ってしまった。
完全除去弁当指示なのは、こうならない為なんじゃない?
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 14:31:02.51ID:ZcnVAPtT
>>642
普段の給食は机をうんと離して食べさせてるけど、遠足とかだと先生の目が届かなくなる恐れがあるからか?アレルギー除去に巻き込まれる
協力日もたぶん先生の目が届きにくい日に分類されてるんだろうねえ
手掴みしたお友だちがうっかり触っちゃったとか弁当争奪戦が起きるだとかありそうな気もするし
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 15:37:40.45ID:feCaVi0z
>>642
誤食事故防止だから、キャラクターふりかけ禁止とは趣旨が違うかも

しかし遠足ならともかく預かり保育で禁止って不思議だね
普段の給食はどうしてるんだろう?
先生の数も少なくなるのかな
うちの園だとアレルギー児は席も端で他の子と食べ物交換など出来ないようにされているわ
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 16:31:25.38ID:djCnJ+Kp
>>631 写真羨ましい!うちの園はイベントや日常で写真を撮ってくれるけど、その度確認と支払いだけして写真の受け取りは卒園時にアルバムとしてらしい。だから卒園アルバムがめちゃくちゃ分厚くなるみたい。それも楽しみだけど今も見たいなぁと思ってしまう。
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 17:15:21.28ID:PwQKsQL8
そうか、園によっては今日辺り退職される先生の発表とかあるのか。うちの園もまだ発表ないから今日辺りなのかも。
今日私が仕事休みだから子も休ませてしまった。担任の先生方には明日渡すつもりでお礼のカードを作ってたけど、他の先生方も含めて明日退職するのを聞いてその場でサヨナラになってしまうのは残念だな。
同じ職場の人の園は卒園式前に退職される先生の発表とかあったらしく、充分にプレゼントとか用意する時間があって羨ましいわ。
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 17:28:32.30ID:kWB7Mszz
みなさんの園うらやましい。
最近うちの園色々変わってすごく事務的になってしまい不安。見てわかるくらい流れ作業っぽい。
うまく言えないけれど先生方も笑顔もすくなくなんとも言えない雰囲気。卒園生遊びにきてもあーはいはいみたいな感じ。
自分もすっかりその雰囲気に慣れちゃってたみたいで他の園の前通ってあまりに朗らかで驚いた。
前はその園みたいに朗らかであたたかい園で信頼していたし預かっていただくことに感謝しかなかったのになんか悲しい。
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 17:45:42.99ID:hHR6AjLe
異動の貼り紙があったわ
親しみやすいいかにも子供好きって感じの担任の先生が異動だった
事務的ではなく子供が好きって雰囲気の先生が他に見当たらない…補助の人だと少しいるけど
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 17:50:32.27ID:COnlZ7hZ
>>645
誤食事故防止なら納得出来るわ。
うちはアレルギーないからそういう所がピンとこなくて、、
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 17:59:42.12ID:2A0dgbTN
預かりは担任の先生がいなかったりして誰がアレルギー児かわかりにくいし、お弁当も誰のものか一見してはわかりにくいし
一瞬で席を入れ替わられたりお弁当交換されたら先生の方から素早い事故防止対応ができないから念には念を入れてるんじゃないかな
預かりは先生少ないから緊急事態にも対応しにくいし
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 18:27:49.13ID:0RG9Fr2z
明日で転園前最後だ
色々事情あって転園決めたけど、園自体は良い園だったし少し寂しい
先生たちも嫌な顔せずに寂しがってくれてるし
子供はまだ1歳半でよくわからないだろうけど、明日も楽しく過ごせるといいな
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 18:31:06.82ID:HiI18QU2
>>618
うちはマイルドなさくらさくらんぼ保育だから、座学はないんだけど、全く心配してないわ。

教育に興味ある人は学習指導要領読んでみればいいのに、と思うんだけど。
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 18:36:27.62ID:sgiL+L8K
>>652
おなじく。
うちは3歳だから桜が咲いたら新しい保育園に行くとわかってるけど、今の園にもう来ないことは理解してないだろうな。
2年間ひとつも不満なく過ごさせてもらったから、親の私の方が泣いてしまいそうだ。
卒園して遊びに行きたいなーと思うけど、実際にはなかなか機会はないだろうし。
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 18:38:19.19ID:sgiL+L8K
>>653
次の指導要領は主体的な遊びが推奨されてるけど、教育政策も流行りがあるから、揺り戻しが来たりするもんだよ。
それを考えると、少しは座学させておきたいという親の気持ちはわかるけど。
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 19:18:25.32ID:P7GGkZ3t
>>652
うちも明日が最後で来週から転園
2歳半だからだいぶわかってるようではあるけど、まだ先生やお友達とお別れするってことがピンときてないんだろうな
来週新しい保育園へ行くようになってからお別れを実感するのかな
1年間本当に、お世話になった保育園だから私もお別れが辛い
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 19:37:25.89ID:DDKJPRDD
明日で今年度最後というのに、今日の遠足のドタバタで連絡帳持ち帰るの忘れた…
担任にお世話になった旨とか、色々書きたかったのに
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 19:55:33.07ID:ws72Y7Ly
総勢20人弱の小規模園
担任とかも特になく0から2歳クラスまでみんな一緒に過ごしてるんだけど2歳クラスの子たちが来週からいないんだと思ってお迎えのときなんか寂しくなった

5ヶ月で去年入園させたから最初2歳クラスの子たちには「あかちゃん」って呼ばれてたり、迎えに行くと「◯◯くんのままだ!◯◯くーん!」って呼びに行って手を繋いできてくれたりしてほんといい子たちばかりだったなぁ
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 20:06:30.46ID:wFjt2Okk
まさかの担任が退職で、ショックを受けてる。今日は夕方のお迎えを主人にお願いしたから、挨拶出来なかった〜。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 20:22:12.45ID:S1EYdR9j
>>658
うちも似た環境
送迎の時に話しかけてきたりバイバイしてくれたり、それが1年続くと親しみが湧くんだよね
同じクラスの子が転園しちゃうのも寂しい
でも来週から入ってくる0歳の赤ちゃん達を見るのも実は楽しみw
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 20:31:08.84ID:ulVaPHP8
>>657
メモ帳かポストイットに書いて明日連絡帳にはさむんだ

2歳半で先週が最終登園、来週から転園
最終日にお迎えに行くとクラスメイト達が一斉に集まってバイバイしてくれた
泣けるなーとは思ってたけど担任と話してる間に本当に泣いてしまったわ
自分の卒園卒業では一切泣かないドライな性格だったのに
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:17:26.97ID:c9vp9dVQ
泣けるよね
今日退職する先生のお別れ会で、たまたま早く迎えに行ったら歌を歌っているところだった
思い出のアルバムと保育園の歌
退職する先生はもちろん、先生や年長の女の子も泣いてたし廊下で待ってる他の親も泣く泣く
今思い出のアルバムを口ずさむだけでまた泣ける
公立園で異動者多いから来週の新担任発表がドキドキだわ
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:01:10.44ID:HiI18QU2
>>655
うん。気持ちはよくわかる。
だからこその。

文字の読み書きやちょろい算数なんてごく一部な訳だしさ。
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:39:44.77ID:H/c0vYiW
今日私用でいつもより1時間ほど遅く着いたらみんなで散歩行くところだった。
急いで用意させて子と一緒に玄関まで行ったら補助の先生が靴を履こうとしてるうちの子に「早くして!」と。
言い方にビックリして帰りに園長先生に話聞いてもらったけどモンペだと思われたかな
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:49:38.36ID:G/Nbp1A0
親側には全く負担のない保育園
だけど、とにかく先生が年度途中も年度末にも辞めていく
運営は本社が管理してるんだろうけど、保護者サイドからなにか改善提案することはできないのかな
何が原因で退職していくのかわからないけど、担任も半数がやめ、副園長的な先生もやめ…
運動会、クリスマス会の衣装もちゃんとしたものを先生が全部作ってくれる。例えばそう言う負担を減らすのも1歩なのかなとも思うんだけど。
先生の辞めっぷりはどこもこんな感じなのかね
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 23:02:59.97ID:SnKhk4js
子供2人をトータル6年預けてるけど年度途中でやめたなんて一回きりで保護者巻でもその時は大騒ぎ、年度末に辞めるのも毎年2人3人程度だよ
新設園は辞めやすいと聞くけど…
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 23:17:20.66ID:f+j5JUFt
>>666
うちの園もだよ
100園近く運営してる株式会社系の保育園なんだけど、おむつの持ち帰り無し・0歳児でもお食事エプロンも不要だったり、その他も保護者負担がほぼ無いのでこちらとしてはとても助かってはいるんだけど、毎年1/3位の保育士さんや調理師さんが辞めていく
それに数人は他園へ異動になったりで、結果的に半数くらいが入れ替わる感じ
4年目になるんだけど、最初は新設園だからかと思ってたけど、さすがにどうなんだろうと思えてきた
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 23:43:45.42ID:4zNn6DrT
うちもー
先生としても、人間的にも大好きだったから、かなりショック
運動会とかの写真見返しても、その先生は常に子供にでれでれの笑顔で写ってて何か泣けたわ
次くる先生もいい人だといいなー
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 23:52:39.61ID:2asmThZj
そうなんだ
うちの園も全国展開してる株式会社系だけど20人くらいのなかで辞める先生は1人だけ
移動でいなくなる先生が2人
タイミングとかもあるだろうけどたくさん辞めてしまう園は先生方の負担が大きいのかな
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 01:09:29.48ID:NcZm48Jb
うちも系列園で、親に負担はかなり少ない園だけど、毎年辞めてくのは年度末に1〜3人、系列園へ異動が1〜2人ってとこだよ
だから5年いるけど、そんなにメンバー変わった感じしない
5年ずっといる先生も10人以上いるし
何か職場の人間関係良いんだろうなと節々で感じるから、それもあるのかも
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 01:11:01.42ID:OXhxy8LC
某お引っ越し業者系列の園(設立5年目)で新設の年から入れてるけど、毎年1人2人辞める程度だな。
年度途中は一度もないよ。
>>666は普通ではないと思う。
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 01:50:28.15ID:bsKWUJZW
負担が多いというよりは人間関係だろうね
うちは認可外に預けてるけど、認可園に転勤したのに出戻ってきた先生が居て、
認可園はどこもピリピリしてるって言ってた
良く言えばきちんとしてるのかもしれないけど
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 03:31:15.33ID:b4buZ/OU
田舎の少人数園。
今年度になるとき寿退社した先生が2人いて、1人は新卒からずっといてくれた先生だった。
ベテラン先生方は高校生のお子さんもいるから、産休取っても戻って来やすいのかなーと思っている。
主任の先生キッツイけど、人間関係ギスギスしてる雰囲気はないし。

近隣園は「10年間位で(主任以外の)先生総入れ換えが2回あった」って聞いたから入園希望から外したけど、今の園にして良かった。
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 05:38:33.23ID:zZ+4LcoY
昨日の朝、異動者の発表があった
園長先生と、今の担任5人のうち2人が異動
入園から2年間本当にお世話になった3人だったからただただショック
今日のお迎えでしっかり挨拶しないと

園長先生と話したら、もちろんもっと早くから異動は決まっているけど、発表してよい日は区で決まっているらしい
以前は年度最終日や翌年度初日に発表していたが、保護者から挨拶できないなどの声が相次いで区全体で新年度2日前に発表と決まったんだとか
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 05:47:30.57ID:se2CN0g7
昨日のお迎え時に先生の異動と退職のお知らせを見たら、一番お世話になった先生が退職されると聞いて思わず泣いてしまった。
子供はまだ状況がわからなくてキョトンとしてたけど。
今日会えるかわからないけど、お礼のお手紙を書いた。渡せるといいな。
先生の異動や退職って、子供の頃はあまりピンとこなかったけど、親の立場のほうがショック受けるものなんだね…。
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 07:31:33.58ID:umU0mE41
1つ上の学年にモンペがいるらしく
その学年の担任だった先生が2人、年度途中でやめた
良さそうな先生だったのになんてことしてくれるんだ。
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 07:41:59.03ID:VgXHToVm
保育園最終日なのに、お礼の品も先生へのお手紙も準備できてない。
今日の昼休み使って買いに行こう。
年度末バタバタでちゃんとお礼もできないや。
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 08:22:05.52ID:M+TuXrKK
上の子のクラスはリーダーママがいて、進級の度に立派なアルバム作って担任数人に渡す、転園の親子にも同様
だから毎年年度末は慌ただしいんだけど、下の子のクラスは何もなく、自分自身もその手のことにあまり熱意がもてないので連絡帳に書くぐらい
楽でいいけどちょっと申し訳ない気分
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 08:24:45.04ID:B2NKMudk
>>666
うちもです。
0,3,4,5歳クラスの担任全員と主任と、看護師と調理の先生が辞めます。
というか、同じ園だったりして。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 08:32:16.18ID:YLfBaNvi
うちの私立認可園はオムツ持ち帰り布団やエプロン手作り推奨父母会ありで親の負担多めだけど、保育士さんたちはいつもにこやかでピリピリした空気感じたことないし、勤続年数長い人多いなー
産休育休とる人もいるけど、戻ってくるからいい職場なんだろうなと思う
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 09:36:50.25ID:dtV3+Le7
先生たちあまり辞めないし、結婚して子供産んでもみんなすぐ戻ってくる(同年代の子持ちの先生多め)
でも東京都がやってるのかな?保育園の質についてのアンケートみたいなやつ見ると職員待遇が要改善みたいに書かれてる
あのアンケートってどうなんだろう
保育園によってアンケート元の団体違ったりするし
近所の評判悪い保育園の評価はかなり良い(でもコメント欄見ると悪いことがたくさん書かれてる)
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 09:45:15.47ID:zZ+4LcoY
>>680
うちの園は先生たちに何かあげたりとかはダメで、子どもが作った折り紙とかお手紙なら渡す人もいるんだけど、こういう時に先生に何かあげる人はどんなものあげるの?
お菓子とか?ハンカチとか?
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 09:46:23.89ID:HZl2gI4e
お世話になったいい保育士さんが辞めちゃうのさみしいよね
ところでうち4月から担任のひとりが男性
今まで女性保育士さんしか当たってなかったけどどんな感じなのかな
挨拶くらいしかしたことないけど爽やかハツラツ系じゃなくてちょっとヌボーっとした感じで苦手だったんだよね、、まあ関わってみないと何もわからないか
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 09:56:37.05ID:3LsAuHJ9
669なのですが、やはり退職する方が多いのはあまり一般的ではなさそうですね
ベテラン先生もおらず、園長以外はほぼ全員20代
しかも20代前半と思われる先生方が大半
内、新卒の先生がだいたい2,3割

今年度はとくに園長異動で交代、看護師さん退職(後任未定)、栄養士さんや調理師さんも全員退職+担任を持ってた先生数名とフリー枠の先生も何名か退職や異動で来週から一体どうなるのか‥
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 10:01:37.26ID:3LsAuHJ9
今回これだけ去られる方が多いこで、送別品どこまでの先生に用意するか悩ましい
園長、子の担任、クラス補助の先生と栄養士さん……
でも美味しい給食を作ってくれてた調理師さんにも渡したいなとか思ってると、それならいっそ全員に渡した方がいいのか
昼休みだけで用意できるか心配だわ
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 10:03:53.51ID:aUTIwAg6
>>686
ヌボーとしたとか性格的なのは女性保育士だって千差万別だからなんとも言えないけど、子供(特に以上児)にとって両方いるとバランスいいのは確かだと思う
男児女児関係なく、男性保育士の方が心を開きやすいタイプと女性保育士の方を好む子がいるんだよね
あとやっぱり男性の方が体力と運動能力あるから脱走したのを捕まえたり年長児とガチ鬼ごっこする時は迫力がすごい
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 10:05:48.41ID:sLSIf8ro
今年度いきなりデキ婚していきなり産休育休入った先生がいる
その先生今年度3歳クラスの1人担任だったからそのクラスの保護者の陰口が凄かったわ
休みにくい独身の先生が3上の担任に組まれてるけど、担任編成もデキ婚する体で組まないもんね
その先生+担任持ってた先生2人+年度途中(2.3ヶ月)で辞めた新卒の先生、計4人減ったけど
来年度は新卒1人しか入らないらしく、保育士人数に余裕がある園だとはいえ大丈夫かなとちょっと不安
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 10:14:48.07ID:3IvYXDbL
666ですが、やっぱりうちは辞める先生が多い部類なんだね
遠足に夏祭り、運動会にクリスマス会、どれも先生がいちから用意してる雰囲気。
系列園が10くらいあるけど、グッズとか行事のもの(運動会の入場門とか)共有したりしないのかな。
保護者側がどこまで口を出していいのかわからないけど、お世話になってる分助けてあげたいなぁと思うんだけどな…
それとも日常が辛いのか、人間関係が上手くいってないのか、安月給なのか、原因がわからないんだけどね
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 10:18:05.70ID:3IvYXDbL
開園してこの春で3年目だけど、今年度はベテランレベルの先生も辞めていったんだよね、もちろん若手もだけど。
だから余計やばさを感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況