X



トップページ育児
1002コメント399KB

ランドセル選び総合36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 18:35:32.03ID:d7vHCdXt
買ってよかった点、悪かった点、材質、チェックポイント、
現役の小学生のお父さんお母さんからのアドバイス、
使用中ランドセルの写真upも大歓迎です。
次スレは>>950を超えたら立てて下さい。
鞄工房山本についての話題は専用スレがありますのでそちらでどうぞ。


※過去スレ
ランドセル選び総合21
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1467611377/
ランドセル選び総合22
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1468608269/
ランドセル選び総合23
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1470178196/
ランドセル選び総合24
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1474741177/
ランドセル選び総合25
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1491895432
ランドセル選び総合26
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1493707243/
ランドセル選び総合27
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1493707069/
ランドセル選び総合28
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495968133/
ランドセル選び総合29
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1496563890/
ランドセル選び総合30
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1497140408/
ランドセル選び総合32
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1498533451/
ランドセル選び総合33
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1499084629/
ランドセル選び総合35
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1503138917/

前スレ
ランドセル選び総合34
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1499865149/
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 19:16:44.01ID:51PiUc4j
土屋写真集、まくらにしても大丈夫って言いたかったのかな?
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 19:19:24.79ID:8h7hbjl2
指定鞄ありの私立を受験するけど、落ちて慌てて買った間に合わせのランドセルを6年使うのも嫌で悩んでる
受かるのを信じて買わない家庭が多数と聞いたけど、コネもないからそこまで自信もない
いっそ土屋鞄のコードバンにしておけば、もし使わなかった場合買い手つくかな
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 20:32:16.10ID:SFl/+oLe
時々、新品の土屋のランドセルがメルカリに出てたりするから、買い手はいるんじゃないかな。
定価より5000〜位は下げてる印象だけど
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 21:28:10.86ID:2J9bS50/
>>358
見てきましたけど筆箱入れ、筆箱買い換える時あのスペースに入る筆箱を選ばなきゃいけない事にならない?
学校によるかも知れないけどああいう形の筆箱って低学年しか使わなくない?
入らない筆箱にしたならあそこに何入れよう。
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 21:30:20.95ID:QL8f5pl5
>>358
やっぱり実物見ないと質感分からないし子供のテンションも上がらなくないすか
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 21:42:01.81ID:6VKyD9hN
リコーダーってそんなに持ち歩かなくない?
上の子は学校に置きっ放しだよ
学校によるのかな
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 21:48:28.13ID:CQum4vau
ベネッセ、あそこまで細かいポケットは逆に使いづらそう。
筆箱用のポケットははみ出た部分雨のとき濡れそうだしそのうちポーチ型とかになったら微妙、右上は鍵持たせないなら不要、右下もハンカチを〜といいつつキッズケータイ目的っぽいしこれも持たないと不要。
ハンカチティッシュだけなら普通のポケットでいいからなー。
鍵とケータイ必須なら便利かもしれんが。
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 21:49:35.48ID:ahOSh083
使えない前ポケットより、更に使えなさそうな変な形のポケットだね
使い方が限定されすぎ
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 22:08:21.90ID:qH+uFiLk
検討している方すみません。小学生がこんなに細かく持ち物をポケットに入れるかなぁ
女子なら分けるだろうか
ポケットとポケットの間にゴミ溜まるかも
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 22:10:54.24ID:P8h/GKOW
土屋の写真集の子
名前が…
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 22:22:45.76ID:tZebuq61
>>365
女子だけどざっくりだよ

うちの学校、プリント類はランドセルファイルという名のクリアファイルに挟んで持ち歩くからお便りポケットは不要だし
中マチには筆箱以外だと図書室で借りた本や折りたたみ傘、紅白帽等をしまうけれど
ベネッセのランドセルだと大マチかサイドのポーチにしまうしかないよね
低学年のうちはまだいいけれど3年生以上になったら逆に使い勝手悪そうだなあって思う
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 22:24:57.06ID:wObMB/qy
358ベネッセのランドセル聞いたものです

皆さんの意見を聞いて、大変参考になりました

確かにあの形の筆箱は、自分の時代も低学年までだったなと

リコーダーも置きっぱなしですよね

パートで、学童希望しているので鍵は持たせるつもりですが、キッズケータイは考えてないですね

そして、実際に本人がランドセルを背負って
親と一緒に選ぶというのが
ランドセル選びの醍醐味でもありますよね

考え直しますありがとうございます
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:08:32.29ID:5GlHIavq
リコーダー置きっぱなしのところもあるんだね
うちの学校は毎日宿題で出るからリコーダー入れついてるランドセルにすればよかったなーと思った
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:08:50.00ID:FZtWpDX+
自分はベネッセのランドセルなかなか良いと思う
ポケットの自由度はないけど、そこに入れるもの決まってるから忘れ物は減ると思う
良く考えてるなあとは思うけど、やっぱり実物見れないのはきつい
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:12:10.94ID:jP88eGFq
>>369
リコーダーケースだけ買えないのかな?
うちは別で買ったよ。
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:12:43.83ID:Utyk8Qn3
周りが池田屋か土屋ばっかりだ
池田屋はお膝下だからわかるんだけどなんでこんな土屋人気なんだろーね
ここ見てると選択肢から除外される
田舎だからしょーがないのか
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:15:59.10ID:UMP3JKHA
ナガエが気になっているのですが、遠すぎて見に行けなくて。
コードバンのチョコ(茶色)実際見た方いらっしゃいますか?
かなり濃い茶色だと娘は嫌がるかな?と思って気になっています。
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:20:07.04ID:uuPuijvv
>>371
ランドセルと同じメーカーだと同じ色がないんだよね
違う色だと浮いちゃうし、市販の柄物も嫌がるし結局斜めに押し込んでるよ
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:30:26.32ID:jP88eGFq
>>374
なるほど、ありがとう。
うちは、良くある昔ながらのランドセルの色だったから、ミキハウスのリコーダーケースでなんとなく色味が合ったけど
今時の色だと難しいかもね。
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 01:23:23.36ID:fxQ1m1Ab
ベネッセは5月以降に展示販売会もするってチラシにあったよ
自分は関西なので大阪神戸あたりであれば実物見に行きたいと思ってる
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 11:33:06.11ID:HKxq+Dow
リコーダーのケースをわざわざ買うくらいなら、家用のリコーダーを買う方がいいような…
毎日持ち帰りが義務になっていたら仕方がないけど
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 13:54:48.98ID:jZ9nXVcH
三越に卸している製造元の情報がほしいです。
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 14:40:33.98ID:X1lfYlyN
>>379
ありがとうー!コキチカ今年度で終了w
三越に限ったことじゃないけど、百貨店卸の製造元は去年度でも統一してなかったから
今年もモノによるんじゃないかなー
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 15:03:45.66ID:/6iXKlf1
もう土屋山本は切る。
コキチカを買えなかったらビームスにする。
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 16:05:40.28ID:5NlMkbmm
>>357
私もおおばだったら格式あるし、新品で売れると思うなー
てか我が子も小学校近くて小柄じゃなけりゃオオバにしたかった。
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 16:09:03.53ID:Yed8wXi9
去年と同じなら入手難易度は土屋>山本>>>コキチカだと思うよ
土屋は数も多いし普通に買える
山本は時報ポチで普通に買える
コキチカ数少な過ぎで買える保証無し
こんな感じ
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 17:47:56.94ID:13mpg9Z/
最初に土屋のカタログ見てたからか、中村鞄が価格も見た目も我が家には合ってるなと思いましたが、今日宇野のカタログ見たら「肩ベルトの金具に髪の毛が引っ掛からない」と言う口コミと持ち手があるのが魅力的だと思いました。
髪が腰までありポニテしていることが多いのですが、髪が引っ掛かりにくい構造のものは他にありますか?
それと小柄なのでクラリーノにほぼ固まっていたのですが、黒川のメルマガでそれぞれを車に例えていてクラリーノ=軽、牛革=普通車、コードバン=高級車とあるのを見ると軽か・・・と悩んできました。
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 17:56:28.00ID:VYyUjTx+
コキチカ…
都内では店頭販売しないのね
新潟京都仙台名古屋高松のみ
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 18:00:35.98ID:PJr7+qXz
わかりやすい例えだね@高級車
10万のコードバン6歳の子供に背負わせ
公立小に通わせるのってどうなんだろう

やんちゃな子に踏まれたり蹴られたりしたら平常心で居られなさそうだし
普通車()でいいかな
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 18:10:27.81ID:Yed8wXi9
>>394
その例えはおかしい
軽と高級車ではビスの数も基本装備も全然違うけど、ランドセルは基本装備もステッチも同じ
軽がもし、全て高級車と同じ装備だったら、それはもう高級車だよ
材質について例えるなら分かるけど、車の材質全部同じだし
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 18:42:00.70ID:+BYsUWIA
別に軽だっていいじゃない。
チビな上の子にクラリーノ買ったよ。
子供にあえばなんて思われても気にならない。
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 18:56:04.57ID:UsorhRvs
その子の体型に合って、肩や腰に負担がかからず使いやすいランドセルが真の高級車なのであって、
クラが軽、牛革が普通車、コードバンが高級車って、そりゃただ値段の違いだけじゃん
そういう単純な差別化はランドセル屋がやっちゃいけないでしょ
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 18:59:43.09ID:G5+0ln6f
今日池袋行ったついでに神田屋見に行ったら2018年モデルのアウトレットが4割引で子供も凄く気に入ったから買っちゃいました
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 19:03:06.78ID:hGeNjIAl
黒川、検討してたけど一気に印象悪くなった。

宇野カバンの資料請求してみた。
娘の希望の色があるのと、機能が割と充実しててお値段がリーズナブルな印象。
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 19:33:09.27ID:G124/rHr
黒川はランドセルの質だのなんだのより、他工房他メーカーをディスることしか話題にならないような気がする
去年もそんな感じだったよ
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 20:04:17.03ID:hCrtrt+S
黒川はお店に行ってゲンナリってコメントをよく見た気がする
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 20:09:47.62ID:STN8vXeT
>>403
今日、黒川銀座に行きました。山本さんのランドセルが店舗内にありました。なんで他社のが?と思ったけど、そういうことに使われてるんですね。
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 20:39:31.11ID:yPPC3RnT
>>405
背カンや肩ベルトの話題になるとよその工房のランドセルを持ち出してくるんだよね
本当にいい品物を作っているという自信があるんだったらそんな事しなくていいのにね
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 20:43:59.09ID:yD6s43ux
私も村瀬の華ラベンダーに決めました
娘も私も一目惚れです
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 22:07:51.48ID:Jf8xJYGQ
>>405
黒川と比べてどのあたりが山本劣ってるんだろ?
どこらへんディスってんのかな

軽だの普通自動車だのも、軽に乗ってる家庭をディスってるよね
頭おかしいわ
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 22:16:34.83ID:G124/rHr
>>405
うん
去年は、銀座の黒川に行った人が、店員に勧められて山本のをお子さんに背負わせたら、山本の方がいいって言われて、黒川店員が顔引きつらせてたとかいう話もあった
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 23:49:47.09ID:hCrtrt+S
>>408
村瀬、今年からファスナーの取っ手、可愛いのになったのね
去年本店でファスナーがダサいと店員に言った甲斐があったw
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 00:03:44.16ID:zeplGMvv
小柄息子は肩ベルトが肩からはみ出すからとにかく背負いやすさ重視。
サポート機能必須と思ってフィットちゃんや天使のはねから見たけど、首元の背カンの金具が気になるし立ち上がりも角度が合わず断念。
ノーマル背カンの宇野カバンが肩ベルト太めで厚みがあって良さそうだった。
まだまだ時期が早いので子供に合う立ち上がり背カンを探すか、ノーマルで決めるか悩むところ。
もう子供が背負いやすいって言うならノーマルでもいいのかな?
宇野カバンは大きさといい持ち手といい、人気工房にない機能を兼ね備えてるね。
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 00:05:14.20ID:kxvPEK+g
黒川、先日行きましたが、他社下げとか全くなく、普通に接客してくれたし、色々質問に答えてくれましたけどね…
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 00:40:18.20ID:yRjQEdiZ
>>412
小柄細身娘、立ち上がりは合わずノーマルにした。ここで評判いいセイバン、というか天使のはねが背負った中で一番痛いと言ってた。
小柄は試着必須だなと思ったわ。
中肉中背息子はなんでも問題なく背負ってた。
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 00:55:57.27ID:6iYMLo8N
今年入学組で、先日何人かでランドセル持ち寄って記念撮影したんだけどさ、山本の子が常にベルトに手を当てて猫背だった。
うちの子含めて村瀬のレザーボルカの子は姿勢良かったわ。ベルトのカーブが身体にフィットしてるのかな。まっすぐベルトの子はよく見ると服も引きつっちゃって、馴染むまでは肩とか脇とか痛そう。
遊ぶために邪魔になるとすぐ親に手渡そうとするので早速持ち手が役に立った。
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 01:06:30.52ID:uNpF2W0i
>>373
新一年生の娘が、ナガエのコードバンのチョコにピンクステッチです。
夕方、薄暗くなって来た時間帯に電気を点けない部屋で、息子が一瞬、自分の黒と見間違えて
いました。でも、チョコレート色という他にぴったりくる表現が見つからないような色です。濃すぎ
る、あるいは暗すぎる色ではないと思うけれど、好みの問題なので…。
娘自身の希望で、ピンクの分量をCH-23KLとCH-23KMの中間くらいにしてもらいましたが、自分
自身で選んだ組み合わせなので満足しているようです。うちの娘は太糸をピンクにしましたが、
ローズピンクもきれいでした。
見に行けない場合、メールや電話で相談すれば、鋲の組み合わせや糸のイメージなど、写真
をメールで送ってくださいます。早い時期であれば対応してもらいやすいと思うので、気になる
こと、分からないことは遠慮なく聞いてみられると良いと思います。
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 01:35:16.69ID:v4Asstqo
子供が気に入ったものなら基本的にどこのランドセルでも良いと思ってて
この前デパートのランドセル売り場チラ見したときに欲しがったのがパール調のピンクだった。
親としては赤系、茶系、深緑くらいが良かったのでちょっと残念

パールピンクは高学年になると恥ずかしくなりそうとか言っても意味わからないし
もう少し落ち着いた色選んでくれるように洗脳したいわw
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 04:53:18.31ID:38KaJ9Pw
クラリーノ=軽自動車
牛革=普通自動車
コードバン=高級車
黒川=上の何れも造って無い。
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 06:13:48.71ID:Bwpkukk4
>>420
女の子に茶系ってど定番だけどね
お子さん本人が選んだ時にかわいそうオババ発揮してコントロールしないようにね
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 07:26:35.59ID:T2QY7aFQ
>>416
教えて頂きありがとうございます。
茶色素敵ですよね。
お嬢さんが気に入ったランドセルに出会えて嬉しいですよね(^-^)
ちなみにコードバンのローズの色はご覧になりましたか?
革見本は昨年頂いたのですが、ランドセル全体をみると、ぱっと見、もろ赤色に見えるようなお色でしょうか?
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 09:02:36.40ID:hHEKM6Qw
根本的にコードバンてランドセルというか鞄自体に素材として適してないと常々思うけどねぇ
ごちゃごちゃと通路が狭い下町でランクル乗るようなイメージw
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 09:05:43.61ID:xlhXqayY
うちは娘の希望が茶色で、親は赤とかピンクとか華やかな色がいいからそっちに誘導すべきか悩んでる。

本人の気に入った色が一番だけど、カラフルなランドセルと並ぶと後ろ姿が地味すぎる気がして…

親としてはせめてキャメルがいいんだけど、深い茶色がいいんだって。服はピンクとか水色が好きなのに、テレビか誰かの影響なのかな。
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 09:08:41.86ID:oi4FXlie
>>425
それ言うと全国の女児ママが羨ましがると思うよ普通逆だと思うから
うちちの子の今のところの第1希望はキャメルで2番が薄ピンク
なんとかキャメルで決めたいところ
でも濃い茶色やキャメルなんかは親のゴリ押しなんだろうなあと思われないかな
と少し思ったが心配しすぎか
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 09:19:01.48ID:C8m1nmFA
革はなじんでやわらかくなるって言われたよ。
コードバンは豚に真珠感強いから買わないけど、クラリーノは軽すぎていやだって言うから牛革にする予定。
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 09:24:54.91ID:zj/ftaW3
>>422
ナガエコードバンのローズは赤ですと言っても良い色だね
朱赤では無い赤ですって感じ
赤と比べると明らかに違うが
私はオーソドックスなものかチョコくらいまでならOKで子供がピンク好きなんだけど、これは折衷案で双方気に入った
出資祖父母も昔の人なのでランドセルは赤じゃなきゃというタイプなんだけど、写真見せても違和感なし
ステッチとサイドベルト、鋲をピンクにしてピンク好き娘も納得
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 09:25:20.90ID:zXYldOtl
うちのメス
第一希望 深緑
第二希望 キャメル
第三希望 紺

クラシックな赤がいいのに・・・
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 09:28:37.95ID:SPnJ09et
落ち着いた好みのお嬢さんなんだね。
茶色ならシンプルだけでなく、ステッチやデザインで遊んであげてもいいかも。
バーガンディカラーも各社あるよ。
うちは男の子だから、阪急のマルーンや、村瀬のプレミアムボルカのボルドーなんておしゃれでいいなーと思ってたわ。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 09:36:44.48ID:T2QY7aFQ
>>428
ナガエは赤に近いんですね。
我が家の娘もピンク派なのですが、あまりに可愛いピンクはちょっと、、、と思い、山本や黒川のローズ位の色味(赤にブルーが入ったような色?)なら良いなと思いながらいます。
朱赤じゃないなら候補に入りそうです(^-^)
教えて頂きありがとうございます。
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 09:36:48.97ID:T2QY7aFQ
>>428
ナガエは赤に近いんですね。
我が家の娘もピンク派なのですが、あまりに可愛いピンクはちょっと、、、と思い、山本や黒川のローズ位の色味(赤にブルーが入ったような色?)なら良いなと思いながらいます。
朱赤じゃないなら候補に入りそうです(^-^)
教えて頂きありがとうございます。
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 09:37:27.91ID:T2QY7aFQ
すみません。
432重複してしまいました。
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 11:10:36.48ID:uNpF2W0i
416です。
ナガエのローズ、私には"ほぼ赤色"という印象は無かったけれど、人それぞれですね。
カタログにローズの写真が少ないから、ピンク、ローズ、赤が分かり易く比べられる写真が
あれば良いのに。革見本のサイズではいまいち分かりにくいし、実物を見に行ければ一番
だけれど…。
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 12:46:50.62ID:2DnJL3bT
>>425
学校が私服なら服がカラフルでランドセルが茶色の場合、ランドセルが映えるし、落ち着いて見えて素敵だと思うな
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 15:10:44.17ID:nlE2P+Lw
女の子で深緑や紺を背負ってる子、お洒落だなーと思うな
華やかじゃないと可哀想って思ってしまう方が可哀想
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 15:35:15.05ID:zXYldOtl
正直、村瀬の良さがわからない。
良かったら購入した理由を教えてくださいな。
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 18:07:28.35ID:CuaQSHwO
うちは去年レザーボルカプレミアムを買ったけど、試着させたら絶対これって。その前に散々あちこち見たんだけど、フィット感?が全然違ったらしい。デザインは最初からシンプルなのが良かったらしいので。親としては村瀬も一応見ておくか、程度だったのでびっくりしたよ。
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 18:43:22.42ID:SPnJ09et
>>429
クラシック好みなら、思い切ってレザーボルカプレミアムで探したら?
ターコイズ、アメジスト、ボルドーがあるし
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 19:17:00.05ID:gaTCU7iV
セイバンの201年サイト、オープンしたね
モデルロイヤルの男の子でワロタ
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 21:32:00.85ID:ZQpWI8aV
>>436
牛革もクラリーノももちろん背負ってみたよ。
中に物入れても、なぜか牛革の方が背負いやすいと言ってました。
なんでだろう。絶対軽い方がいいと思ったのに不思議。
同じような子はいないのかな?
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 22:42:45.05ID:gX44mTsk
律儀なツッコミワロタw

騎士だのソードって…男子では流行ってるの?
これ選ばれたらかなわんな…

うちは女児なのでアリスモデルが可愛かったわ
けど早割で6万半ばなのね…高い
山本で牛革買えるなと
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 22:44:59.74ID:IwTAIZaz
どうしたの?あの男の子www
ランドセルモデルで行ってあの衣装ってどんだけびっくりしたか!
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 23:09:26.12ID:IwTAIZaz
ところで、
日本かばん協会と、ランドセル協会って何が違ってランドセル的にいえばどうなのですか?
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 23:26:16.77ID:5jUsZsEW
セイバンわろたw
けど小学生男子は好きよね。うちの小学生の上の子が選ぶ時に見てなくて助かったわ。

選ぶ本人はラベンダー色の一択。パールやキラキラだと高学年になった時に後悔しそうなので、せめて渋めなラベンダー色になるように誘導中。
2歳ごろは全身ピンクなピンク大好きっ子だったのがこんなに変わるとは…ラベンダーも数年で飽きそう。
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 23:57:46.28ID:yRjQEdiZ
非常に細かい指摘をされますお客様は、高級店でお買い求めください。
当店では、立派なパンフレットや、宣伝、展示会等の用意がありません。
経費を極力省くことで、高級ランドセルをお値打ちに提供させていただいている事を、ご理解ください。
(お手柔らかにお願い申し上げます)


松山のHPに書いてあった。非常に細かい指摘ってどんなことなんだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況