X



トップページ育児
1002コメント452KB
転勤族の育児 Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/04(月) 17:54:05.50ID:BFeAiBJ5
知り合いは全部自腹だと言ってた
でもそれはご主人が勤務医だったからだったなー
いずれは職員になるか開業するまではその待遇だから我慢って言ってた
そして給料も微々たるものだから当直バイトだと
同じ転勤族でも境遇全然違うな、と思った
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/04(月) 18:21:17.10ID:q1HBROWA
全て自腹ではないが、10万ぐらいしか出ない。
田舎への引っ越しならまだしも、都会への引っ越しだと足しにならないよ。
転職というか5年契約で次はいつどこへ就職するしか分からないし、不安定極まりない。
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/04(月) 18:21:33.03ID:CgVM2ovd
自腹なんて辛すぎる…
色々手当てが出ても引っ越せば持ち出しも出るのに
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/04(月) 18:48:48.71ID:Eyw1QSfF
一纏めに転勤族と言っても全然違うよね
ここでも結構温度差感じるというか
うちは公務員だから転勤の間隔も短いし勝手に決められた不便な場所に建つボロ官舎にお金払って住むことの繰り返しだけど
職場の都合でたまに栄転で転勤がある程度の企業の友人は自分で物件見て選べて便利な場所の綺麗なマンションに家賃駐車場代全額会社負担で住んでる
友人は転勤って環境変わって楽しい〜みたいなのあるみたいだけど
私にとってはああ、またか…という感じで夢も希望もない
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/04(月) 20:31:43.16ID:DUXsnj+x
>>659
うちも公務員で、転勤先は築40年越えの官舎ばかりだw
1階の床が抜けた話、台所の釣り戸棚が墜落した話など、官舎の伝説のびっくり話があるよ
窓の手すりが老朽化で外れた話もあったっけ…
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/04(月) 22:46:19.86ID:q7Iag+VP
わかる。
うちはボロい社宅も慣れっこだけど、子が同じ幼稚園で知り合った人が転勤族と言いつつ隣りの築浅高級マンション住み。
お邪魔させてもらったけど、あまりの住環境の違いにめまいがした。
家賃に比べたらわずかな負担だしとボロ社宅住まいを納得させてきたけど、家賃も引っ越し代も全額会社負担と聞き、なんか立ち直れない。
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 02:51:26.69ID:T3imzwJb
公務員の官舎がそんなに酷いってここで初めて知ったわ
そんなつつましく生活してても公務員の給料下げろとか言う人たちいるんだからやってらんないよね
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 05:32:28.97ID:w5q4dLt6
まあ公務員の給料下げろは議員に向けての言葉だから
公務員と行ってもいろんな職があるからね
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 05:54:39.75ID:DG2a97V6
うちも公務員ボロ官舎住み
今回も1年ちょっとで転勤が決まったわ
また引越貧乏だ
転勤にかかる費用も少額だけど税金で賄われるんだし、もう少し転勤減らしてくれないもんかね
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 08:35:44.02ID:PwLbmXRI
うちは民間企業だけど、最近の若い子達は転勤を嫌がって志望者が減って来てると夫が言ってた
最近の子って共働き前提だし、いい意味で保守的というか、穏やかな生活を望むイメージだから当然だよね
転勤は時代遅れだとつくづく思う
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 08:41:50.43ID:PaNnZNdJ
>>668
ほんこれ!
政府が共働き推しまくりだから、そのうち転勤に規制でもかけてくれるんじゃないかと思う。
ま、既に転勤で退職した私達世代は得しないけど。
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 08:46:39.12ID:DWfoVPfI
うちもボロ官舎。
5階エレベーター無し。カチカチ風呂じゃないのが救いだけど、幼児乳児抱えてエレ無しは限界だわ。
今、借家を探してるけど田舎だから物件が少ないよ。早くまともなところに引っ越したい。

せめて異動期の引っ越し代くらい全額出してくれたらいいのに距離毎の定額だし、らくらくパックとか夢のまた夢だよね。
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 09:28:34.06ID:zFZjkl66
>>670
田舎って、家族向きの賃貸が少ない気がする
みんな、子ども出来たら家を建てて賃貸を出ていくんだろうなーと想像してる

うちも公務員なんで、転勤の引っ越し代は定額なんだが、
官舎老朽化による取り壊しで追い出され、賃貸アパートに移る事になった時だけは全額自腹だったよ
お財布に痛かった
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 10:45:33.96ID:NOmGTY7f
去年越してきて、4月に幼稚園入園
卒園までは居る予定だから役員になったのに
(ヒラ役員やればすごく大変な本部役員は逃れる)
来年春に転勤予定出てきた
役員やるだけやって、転勤ですか…?
ヒラでも結構仕事あるし、モチベーション上がらない…
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 10:57:20.81ID:zFZjkl66
>>673
次の幼稚園でも役員だとがっかりだね
小学校・中学校は、前の学校のPTAの分はカウントされず、役員やりなおしだったよ
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 11:13:24.80ID:t3leRvXo
4月に転勤してきて幼稚園に入園したんだけど、中受が普通らしくみんな教育熱心だ

うちはできるだけ長く帯同するつもりで公立しか考えてなかったけど、寮もあるような中高一貫校に入れて自分だけ旦那に帯同した方がいいのかな
息子の学力なんてわからないから今考えても仕方ないことだけど
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 11:56:41.17ID:L4aBzI+p
子供のためには寮のある中高一貫もいいのかなと思う
けど子供と居られるのなんてせいぜい(転勤族だと)18年なのに、12年で終わるのは寂しいとも思うなあ転々
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 12:12:48.17ID:21HO5W8H
そこまでして旦那に帯同する意味あるのかな
自分の知る限りの転勤族は遅くとも中学以降は単身赴任してる
中学以降だと単身赴任手当とかも出たりするし
小学校入学をきっかけに単身にするとこも多いけど(転校が可哀想だから)
基本帯同するのって幼い子供が父親のいない環境で育つことへのマイナスが転校でのマイナスに勝ると感じるからで
ある程度の年齢になったら単身赴任で問題ないように思うけど
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 12:32:01.36ID:BJ3sm5Ef
田舎には3LDKがなかなかない
その頃には家建てるのが前提だからね
マンションもないしなるべく広めの築浅2LDKのアパートを探すしかない
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 13:07:03.91ID:hNIdZqdW
>>665
奨学金早期返済のためにドケチ生活を自分に課した先輩が
「これは住めない」というレベルのやばさだった>官舎
この蛇口からでる水は飲めないと思ったとか

>>668
良い意味で家族主義が増えたなと感じる
転勤だから仕事だからで家族に負担を負わせたくないというか
若い頃は良いけど30過ぎたら転勤のない仕事に転職する人もちらほらいるね
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 13:14:05.34ID:t3leRvXo
676です
やっぱり中学以降は単身赴任が前提なのかな
帯同したい理由は定住する予定の土地がないこと、旦那が多忙なので家事をやってあげたい、自分が片親なので家族みんなで暮らしたい気持ちが強い、などかな

子どもの性格とか今後の転勤先の土地も絡んでくるから将来像が描けないわ
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 13:38:21.81ID:v/QoLw8V
>>681
自分が片親だから家族みんなで暮らしたいなら子供を寮に入れて夫婦だけで暮らすのは論外なんでは…
うちの夫も多忙だけど多忙ゆえ平日家にいる時間がほとんどないから逆にやること少ない
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 13:43:52.81ID:BJ3sm5Ef
>>681
中学以降はと言っても高校の3年間だけじゃない?(一人っ子なら3年という意味ね)
うちは男児1人なので息子が高校卒業したら自分はまたついて行くつもりでいるよ
大学に行くなら一人暮らしか学生寮に入らせるし、実家に住まわせてもらう方が便利な学校や会社なら数年実家を間借りする形で住んでもらうかもしれないけど後々は一人暮らしするだろうからね
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 13:58:32.92ID:zFZjkl66
>>681
私のいた官舎では、高校生で転勤になっちゃったら単身赴任の人が多かったよ
高校で転校って不可能ではないけれど、転校先に空きがないとダメだし、転入試験もあるんで結構大変
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 14:52:21.41ID:t3leRvXo
>>682
確かに矛盾してたかもw
どこかのタイミングで単身赴任は避けられないね

夫のための家事、というか炊事全くしないからご飯を作ったり洗濯してあげたいな、と

自分に実家がないから、中学入学の時にたまたま住んでた縁のない土地に、子どもと2人で住むのがイメージわかなくて
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 09:36:01.40ID:BjNCvShk
両実家と、転勤エリアが全然違うから単身赴任がイメージ出来ない
大学入学まで帯同で、その後も私だけ付いて行く予定
単身赴任させたら一気に成人病とかになりそうで怖い
マイホームは退職後でいいかなと思ってる

問題は高校時代の転勤だよね…
転校が難しいなら、その間は単身赴任ありかもね
二重生活は金銭的に痛いなあ
パートとかで賄いきれるもんかしら?
専業主婦のおばちゃんを雇ってくれるのかも不安
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 10:36:58.04ID:JYpheBVV
高校で転勤帯同はさすがに子供がかわいそうな気がする
一番の青春時代に親の都合で友達変わるのは辛いわ
旦那が大事なのもわかるけど子供の様子も見てじゃない?
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 10:41:50.67ID:A8GbIEz4
いやー、中学で転勤もキツイでしょ
そりゃ余程人付き合いの上手い子ならいざ知らず、小学校高学年以上になると転校はかなり負担大きいよ

夫が成人病になりそうって言うけど、妻が倒れたり死んだりしたら結局同じだよね
子供でも夫でも、何でもやってあげる事が愛情じゃない
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 11:14:07.06ID:BjNCvShk
自分の経験や周りを見ていると、小学校中学校での転校にはあまり抵抗は無いのよね
むしろそれくらいの強さを身に付けて社会に出て欲しいと思ってる
高校入学や大学進学で友達とは散り散りになるし
でも、高校での転校となると受験や編入試験の問題が出てくるので難しいかなと
子供にとってダメージ大になったら、その時に考えるよ

何かもっと社会が転勤族に優しい仕組みだったらいいのにな
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 11:14:23.34ID:jR2wNXVh
>>688
単身赴任する場合は両実家の近くに住みたいってこと?
普通は、その時いる場所に母子が残って夫だけ引っ越すパターンじゃない?
子供の環境を変えないための単身赴任だし
パートで大丈夫かどうかは家庭それぞれだろうけど
中学の転校も高校受験にはめちゃくちゃ痛手だと思う
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 11:19:06.34ID:qwVhb1KZ
旦那が成人病になるリスクより子供が病むリスクの方が大きいわ
中高の多感な時期に親の都合で転校させられたら交遊関係ももちろんだけど学業的にもマイナス大きいし将来変わってしまう
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 11:27:42.30ID:JYpheBVV
受験や試験の問題もだし、メンタルな部分は結局学業にも響いてくるよね
帯同前提で考えるのはかわいそうだわ
中学高校って自分のことを振り返ると本当二度と戻らないキラキラした青春だったと思うwから、そんな時に親の都合で振り回されたら荒れるわ
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 11:28:28.64ID:YPCl2MoT
何か旦那中心というか旦那に甘々な人多いね
旦那が家事できないから子供は中学を寮に入れて自分は帯同するとか大学まで子供転校させながら帯同するとか
私はまずは子供、という感じだからよく分からないわ
まあ旦那も自分のことより子供のことを真っ先に考えるタイプだから成り立つんだろうけど
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 11:30:30.00ID:nv7HnKT4
やっぱり中学に上がったら単身赴任かなあ
でもその時どこにいるんだろうっていうのが不安
パパ大好きな思春期の子らがどんなになってるのかも不安
不安にばっか感じててもどうしようもないんだけども
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 11:37:50.03ID:UuHsGMyL
自分自身が転勤族の子供だったときは、中学高校の転校より
小学校の転校が一番きつかったなあ
イレギュラーかもしれないけど
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 12:06:34.68ID:mJUIoE2x
高校の転校、親の転勤で自分がやったことある
前の高校の籍抜いてから転校先で転入試験を受けるんで、「落ちてくれるなよ」と担任に念を押されたわ
高校によって履修する順番やスピードが違うんで、数学で習いそこなった部分が出来てしまい、大学受験で困ったよ
だから、自分の子には薦められない
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 12:12:38.80ID:A8GbIEz4
女子だと小学校からキツイよね
うちの中学は転校してきて言葉が違うといじめられてた子もいた

>>691は「むしろそれくらいの強さを」って子供に求めるけど、ご自分は実家が遠いと単身赴任も考えられず、夫は自らの最低限の食生活すらもままならないんだよね?
なのに自分達の半分も生きてない子には強くあれって、さすがに酷すぎると思うわ
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 12:18:57.91ID:qU4JbvYg
女性の輝く社会なんちゃらに反すると思う慣習だから政府が何か言ってくれないかな
母の収入不安定は出生率にも悪影響だし
勿論どうしても転勤が必要な業種もあるとは思うが
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 12:25:48.55ID:4Yx5c/lh
うちのアパートに、転勤夫婦が引っ越してきたよ。
今までは旦那単身赴任だったけど、子どもが大きくなったから夫婦で引っ越し出来るようになったって。
仲良さそうに散歩してるのとか見ると、将来こんな感じも悪くないなと思ってしまう。

問題はそこに行き着くまでなんだけどね。
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 12:33:09.62ID:KsKPBWRL
>>701
前見た掲示板みたいなのでは女の子だと小学校高学年からの転校はイジメリスク高いから出来れば低学年までで定住させたいみたいな人が多かったな
子の性格によるとは思うけど今の女の子は私達世代以上に友達関係大変そうだよね
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 12:38:51.90ID:yIuDnIRx
裁判官とかは子供が大きくなっても家族帯同が多いなと感じる
けど、やっぱり負担はあるよね
誰もが羨む一流企業勤めしていた知人が、転勤を理由に会社を辞めて
ド田舎の地元に戻ってきた(地元愛自体はとても強かった)
昔はもったいない!奥さんよく許してくれたなあ!と思ったけど、今は彼の気持ちも分かるわ
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 13:40:53.28ID:BjNCvShk
>>701
私や私の周りに転勤族が多かったから、その辺の感覚が違うのかもね
単身赴任を考えていないのは二重生活が金銭的にきつそうだからだよ
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 14:01:30.58ID:KsKPBWRL
今と昔は違うよ…
昔は家に帰ったら逃げられるけど今はSNSでガチガチだからむしろ学校外で人間関係拘束される
しかも比較的横並びの時代と違って大学以前で格差ついてしまう
うちはメガバンクだけど子供が中学以上で帯同してる家庭が周りにひとつもない
中学受験する子が多いのが理由でもあるけど大学以上での逆転が可能だった昔と違って
今は中学〜高校までである程度の将来が決まってしまいヒエラルキーが形成されてしまう実状があるのを経験上理解してるからだと思う
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 14:03:03.64ID:moqRMm37
>>688
マイホームは退職後って書いてるけど絶対退職前の方がいいよ
うちは旦那が来年定年で去年家を建てたんだけど細々とした事を逐一自分で決めないといけないしとにかく気力体力が必要よ
私の方が旦那より年下だから良かったけど60過ぎてこれやるのは大変だと思った
この20年で10回引っ越ししてきたけど最後の引っ越しがとにかく気力体力消耗して大変だった
借り上げ社宅扱いだと退職した瞬間に住む所がなくなるし
ローンを組む場合は退職したら組めないし
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 14:29:03.07ID:BjNCvShk
>>708
そうですね、体力的な問題は大きいですね
じっくり考えてみます
貴重な経験談をありがとうございます
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 14:34:39.52ID:oXnvw+oa
50代とかでローン組めるもんなの?
なんとなく40代後半に入ったらもう退職金一括で家を買うしか選択肢ないイメージ
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 14:46:34.72ID:juq/bXZ7
退職後に家買ってもいつまで住めるのかね
下手に処分しにくい資産作って貯金食い潰すだけなんでは
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 14:53:13.99ID:jc5u4Jky
>>712
そこも悩ましいね
退職してあと何年生きてるのか、処分できるのか
とは言っても、賃貸は高齢者だと敬遠されると聞くし…難しいね〜
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 15:48:37.95ID:Y/GgeS6y
>>714
賃貸は高齢者敬遠されるとは言っても何十年後かには賃貸もきっと余ってて、高齢者に貸すか誰も入居せず空き部屋かの選択に迫られたら貸す大家の方が多そう
中高で一時的に単身赴任になるとしてもそのタイミングて家を建てるつもりはないし、退職前に買うのか一生賃貸かどうなるのか…
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 16:00:14.17ID:5JzbHGX0
>>707
うちも銀行なのだけど(メガではない、信託)中受多い?
私自身中受したから何となく考えてたけど、
転勤に伴い専業主婦になってしまい、銀行員の給料では厳しいかなと思ってた。
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 19:30:31.55ID:moqRMm37
>>711
うちは旦那58歳で20年ローン組んだ
当初は一括で払うつもりだったけど子供がまだ中学生なこともあり手元にある程度まとまった金額があった方がよい、ローンの金利が安い、旦那に万が一のことがあれば団信でローンがチャラになる等の理由でローンにした
退職金で一括で払ってもいいしそのままローンを払ってもいいしその辺は会社で経理をやってる旦那が決めるかと
退職してから建てたら一括で払うしかないよね
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 19:44:19.68ID:vVq7aaHn
退職後だと子どもも巣立ってるから、転勤族じゃない人は戸建てを売ってマンション買ったりするって聞いたことあるよ。
うちも退職後に買うならマンションかなぁ。
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 20:09:22.16ID:MrlyHXt9
年取ってから戸建は持て余しそうだから、買うならマンション一択だな
でも義両親が早めに家を手放すなら相続もあるかもしれない
するか分からないけど中受か、高校進学か、子のひとり立ちのタイミングか…
不確定要素多いのと、まだ分からないと夫が話し合いに真剣にならなさそうなのが問題
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 20:13:54.62ID:qpRi0KiD
一般的なマイホームプランは
30代で新築、子供を一軒家でのびのび育てる
定年退職後は広い家を手放す準備をしつつ娘の里帰り出産や孫が遊びに来たり等々
70代でシニア向けマンションへ
って感じなんだろうね
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 21:31:45.46ID:khlrZ7CG
うちもマンションかな
歳取ってからだと、戸建ての間取りを掃除するのもしんどそう
でも、両親の介護とかが関係してくるとまたややこしいな
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 21:39:06.84ID:qU4JbvYg
定年も65.70と上がってくかもだし、
30代の今からすでに定年後の健康寿命に自信のないうちはいきなりシニアマンションを視野に入れるべきか
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 21:45:47.28ID:V/k6aQ6f
中受なんて有り得ない!高校も公立一択!(家計的に)と思ってたけど
良い中高一貫校に行ければ塾も予備校も通わずエスカレーターで進学できて
高校で指定校推薦もらってMARCHあたりにすんなり合格、とかあるのかな
学校以外の学費考えると私立も捨てたもんじゃないよね…
それで子供のメンタルも安定するなら小学生で単身赴任→中受コースもありなのかも
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 22:04:10.73ID:3jFh9DLP
>>723
個人的にはおすすめしない
そういう誘い文句につられた親に偏差値65-70位の中学受験させられたけど
何だかんだ皆塾通いしてたしマーチ推薦の評定平均値満たせる子は筑波大位なら受かるレベル
なので全体のレベルが落ちる高等部(高校からの入学者を集めたところ)が持って行ってた
通学定期代、通学時間、交際費、校外学習費用等を考えるとあまり良いものではなかったと思う
親が期待していた「質の良い友人に恵まれる」というのもあまりなかったし
勿論、超一流どころなら話は別だと思う
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 23:06:09.21ID:cWRnSkbf
うちはお金ないから中学まで公立かな
高校は大学の付属高校もいいかなと思ってたんだけどどうなんだろう
上の子が中学校で地元に戻る予定だったけど、人見知り女児だから小学校から戻った方がいいのか迷ってきた
下もいるから下が大学入学までとなったら合計で15年か…長いけど仕方がないのかね
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 23:11:15.57ID:ygNSA4/a
>>717
ねえ、旦那さん持病ないってこと?
すごいね
ローンって還暦前でも組めるんだ
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 23:27:11.60ID:6/b/3MWo
>>726
50歳超えると団信に入れないからローン組めないですよって以前新築マンションの営業の人に言われたことがある
何かの条件付きで入れるのかな
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 23:34:22.35ID:moqRMm37
>>727
私も今更ローンなんて組めないと思い込んでたけど団信も入れたしローンも組めた
頭金を半分以上入れて、ローン<退職金だからかな
よくわからない
持病もない
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 23:47:41.58ID:UFL0Y+hK
>>723
うちは旦那が私立の中高一貫校通ってたけど一番のメリットって私立ゆえに管理が行き届いてるとこみたいなこと言ってた
イジメや校内暴力なんてするのいたら即退学に出来るしそういうのが皆無な環境だったって
あとそこそこちゃんとした家の子が集まってるのと中高一貫だから関係も密で30代の今でも繋り深くて
大学だと良くも悪くも同レベルでサラリーマンとか似たような環境に収まってる友達なんだけど中高の友達は国際的に活躍してたり医師弁護士始め各界に人脈があって将来的に独立も考えてるからその時にも役立ちそうな感じ
私は公立中学→公立進学高校で中学時代はいわゆるDQNも普通にいてイジメも校内暴力もあった
大学は旦那と同じ大学(中堅国立大)だったけど築いてる人脈は全く違う感じ
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 00:17:50.29ID:tC4VDUoP
うちの母校は成績が上(旧帝大医学部確実とか)だといじめもサボりもある程度見逃されてたなあ
勉強についていけなくて退学が多かったのと、人脈は正直当てにならない
資格職にしろ一流企業にしろ、民間は正直使えないし(面白い話は聞ける)
資格職は変なしがらみがある人脈より自分に合った人を探す方がずっと良いと思う
当時の友人とはすごく親しく付き合ってるし、母校に遊びに行くこともあるけど
自分の子供に行かせるとすれば本人がとても強く望んでいる場合のみかな
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 00:42:19.52ID:H9j16D2a
なんか奴隷みたいでツライ
いきなり辛くなってきた
なんで社宅なんかに住んでるのかって、金銭の問題だけ
家賃安いから我慢して住んでるだけ
子供を転校で振り回し、自分の仕事も持てず、社宅なんていう四角い箱みたいな
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 00:50:01.71ID:H9j16D2a
途中送信しちゃった
四角い箱に住まわされ、同僚上司が住んでるからとリラックスできない暮らしを強いられ、
この毎日いいことあるんだろうか
問題児が社宅にいるんだけど、社宅だから社員の子だからとちゃんと対応できない
それが引き金で全てバカバカしくなってきた
社宅の福利厚生がキチンとした大企業勤め、で勝ち組と思おうとしてたけど、
蓋を開けたら自営で羽振りが良く戸建てでのびのび育ててる人ばかり
地域性もあるけど
家賃のためだけに問題児のことを子に我慢させ、不便な立地だからと毎日歩き回らせ、音を出すな静かにしろと言う日々
いずれまたすぐ転校
もう一度結婚できるなら転勤族は絶対選ばない、独身の方がマシ
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 02:26:30.47ID:qu4DDkpK
改善できるのは住居だけね
社宅出るなら、木造アパートはテレビの音も聞こえるから薦めないわ
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 07:33:21.90ID:UwNSWPHX
田舎に転勤だと丁度良いマンションとか無かったりするしね

音に関しては分譲マンション住まいでも気を遣わないといけないと思うので、
その辺はあまり戸建てと比べない事にしているよ
子供の従兄弟は皆マンション住まいだし
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 09:04:22.61ID:oTQezGQd
>>735
なぜ?人脈を作れるっていいことだと思う
うちはエリートじゃないからわからないけど
>>731
転勤でたまに無気力になるのわかる
社畜に養われてるなら社畜畜だね〜と自虐することも
でも、しがらみが無いのが良いところだよ
定住するとしがらみがある
社宅は独特で気をつかうけど私は好き
みんなセルフリノベしたりしてるし同じ苦労してる
いつか好きな暮らしを手に入れましょ
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 09:11:03.90ID:oeEZfwiF
各界の華麗な人脈は所詮は他人だし、互いにうまく行ってるときだけの付き合い。
それでも無駄じゃないけど。
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 09:16:31.94ID:xGakq/SL
良い学校に行く一番の利点は学歴でも高等教育でもなく人脈だって誰か有名な人も言ってたな
自分は勉強だけは出来て学歴はあるけど新卒で入った会社が合わなくて辞めてから結婚するまで非正規のループからなかなか抜け出せなくて鬱々してたからすごくよく分かる
いくら良い学校行っても与えてくれるものだけ享受していても何の意味もなくて自分で世界を広げていかないと
ってスレチだね
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 09:36:25.32ID:NQHwo4E8
>>729
同級生の友達付き合いはともかく、ビジネスで素晴らしい人たちに紹介してもらうには、自分のレベルも高い必要がある
人脈が最大限に生かせるよう、頑張ってください

それから、読みにくいんので読点(、)打ってプリーズ
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 09:44:22.39ID:OiPgO8ts
句読点つけたらゴミ取れカスと叩かれる5ちゃんで読点打てとか…w
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 10:08:03.33ID:1Y33nDh4
人脈に引っ掛かってる人よく分かんないなー
自分がまさに小中高の友達とすっかり疎遠で
転勤族になってからさらに短期間の広く浅くの人間関係ばかりで少し危機感あるんだよね
すぐリセットできる関係なのが楽ではあるけど子供もそうなりつつあってさ
思えば一貫校通ってた子は昔からの友達とずっと繋がってて羨ましかったな
何だかんだで大学からの友達って浅いよね
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 10:12:19.51ID:UwNSWPHX
一貫校通ってたけど転勤族でフラフラしているから、会うのは数年に一度かな
まあ、LINEくらいでは繋がってるけどさ
別に何とも思わない
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 10:15:03.79ID:QSjUypo6
>>732
管理職はちょっと離れた別の棟だけど会社の気づかいだったのか〜
社宅の一部を二人一部屋の女子寮として使ってる場所は家族持ちの部長クラスが1階に入って、不埒なヤツから未婚のお嬢さん方をガードしてる
女子寮作れるといいんだけど人数少ないんだ
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 10:17:40.98ID:20pn3pTI
人脈って大事だとは思うよ
義理両親の人脈だけど、ちょいちょい子供関係でもメリット受けることあったので
まあ仕事やめて見事に自分の人脈がないのよね
気兼ねしない友達ならいるんだが
子供のために義理両親の地元で幼稚園、小学校受験考えてるけど
どうなることやら
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 10:34:35.91ID:G+ntDi8g
中高一貫卒、同級生に医師も弁護士も世界的大企業勤務もいるけど
友人だからこそ人脈にカウント(仕事関係含)しようと思わないし
資格職組は仕事では同級生より同期・同業の繋がりが深い
地元で病院行ったら同級生に見られるかもしれないから恥ずかしいなあ位
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 10:43:26.61ID:1Ig8O0Zg
>>729だけど私立の中高一貫校に通っても中高公立の私と最終学歴は変わらないから大学行くのに特に有利ってことはないけど
生徒の管理がしっかりしてるから公立より安心して預けられるのと
大学みたいにある程度将来進む道が近い人が集まってる場と違って
全く違うジャンルに行く子らが6年間濃い友情を築けるのがメリットってことが言いたかったんだ
実際旦那は困ったことがあった時にこれはあいつに聞けば何とかなる、あれはあいつに相談しようって未だに仲良く助け合ってすごく助かってるし
(海外駐在することになった時にそこに住んでる友達にすごく助けられたり、旦那の親友が医者だからうちの親が病気した時に色々お世話になったり)
変に人脈って言葉使って気を悪くした人ごめんね
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 10:57:22.56ID:0NhC+jis
今まで田舎ばかり住んできて混雑とか皆無の環境だったんだけど、東京に転勤になるっぽい。しかも長くなる可能性が高い
憂鬱でしかないんだけど、子連れ東京暮らしのいいところって何かあるかな。今まで車生活で自転車乗れないし乗りたくないんだけど暮せるのか不安
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 12:01:08.84ID:60lsIEAl
職業柄相談されることがたまーにあったけど仕事として受けてない時は無難なことしか言えないし、
友人だからと使ってくる人は親しいというには首をかしげるような人ばかりだった
だから人脈素晴らしい!とはあまり思えない
お医者さんなんかはそれですごく困ってる人が多いし大変だなあと思う
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 12:37:59.78ID:QSjUypo6
>>748
自然はないけど見るものが一杯
水族館、科学館、博物館や美術館、色々なイベントとか
近隣県にも行けるから、お出かけガイドを1冊買ってみたら楽しくなるかもしれない
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 12:47:28.36ID:k3u48ehd
>>748
私も去年東京来たよ。
元々東京出身だから参考にならないかもだけど、子供産まれてからは初めての東京。
電車混みすぎなのが嫌だけど、場所によっては車も持てるし、電動自転車あれば大丈夫。
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 12:56:04.46ID:0NhC+jis
748です
ありがとう。東京にもたくさん子供住んでるんだからわがまま言っちゃだめだよね。
確かに楽しそうなスポットはたくさんありそう
職場の皇居の辺りまで電車で1時間通勤圏で、車生活できるところってあるのかな
自転車は本当に乗れないんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況