X



トップページ育児
1002コメント397KB
◆小学校低学年の親あつまれーpart131
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 15:37:53.29ID:dlSngLxP
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part54
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1509287447/

【小3】小学校中学年の親あつまれ part22【小4】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1513742419/

■小学校高学年の親集まれpart56■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1512597231/

☆★低学年の中学受験準備講座★☆ Part8
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1497958668/

★☆高学年の中学受験 Part63☆★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1514941117/

【小学生】お母さんの為のお勉強講座160726【総合】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1469512851/ ;

次スレは>>980がたててください  
スレタイには自動的に [転載禁止]通りすがりだけどテンプレの最新スレだけ置いていくね


【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part54
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1509287447/

【小3】小学校中学年の親あつまれ part22【小4】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1513742419/

■小学校高学年の親集まれpart56■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1512597231/

☆★低学年の中学受験準備講座★☆ Part8
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1497958668/

★☆高学年の中学受験 Part63☆★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1514941117/

【小学生】お母さんの為のお勉強講座160726【総合】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1469512851/
◆小学校低学年の親あつまれーpart128
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511944113/
※前スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart130
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1518050500/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 08:01:07.92ID:FKx0b0Ja
>>507
うちは逆でちょっと買い物行くだけでもすっぴんだと嫌みたい
園児の頃からちゃんと可愛くしてて!って言われてたw
すっぴんがいいなんて言われてみたいw
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 08:31:20.75ID:4mJ5e+Rc
>>508
市販の教材使うのと変わらないじゃん
子どももそれなりに大きくなってるのに「ズルい」ってアホか
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 08:36:03.80ID:/0gHEwlZ
低学年のテストで、対策しないといけないようなものはない
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 08:38:32.22ID:ZPz+3y2G
むしろそこまで細やかに家で勉強見てあげるなんて偉いねって思う
そういうお宅では他にも手をかけてあげるだろうからテストでいい点を取らせる対策というより
沢山の教材の中の一つでしかないだろう
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 08:40:06.01ID:JDOgomLa
ワロタ
定期試験の前、仲良しグループのメンバーに
「あたしたち絶対勉強しないもんね!したやつは裏切り者だから!」と圧をかけるボス女を連想した。
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 09:10:22.12ID:F3l5rslD
>>508
白いテスト=使ってないプリントって事では?
ってか毎年同じ教材使うかも分からないし、担任によっても違うだろうに
ズルして100点取るつもり...なんて発想、文面から全く思いつかなかったから驚き
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 09:12:24.79ID:JZXkXpRa
白いテストって学校で作ったようなテストじゃなくて業者が作って印刷したようなテストって意味じゃないの?
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 09:15:13.12ID:T70vzJIb
>>507
バカっぽいってのに意味はなくて、止めてってだけじゃないかな
私の母も家では素っぴんの人で、弟が化粧するのをいやがってた
特別感がくすぐったいのかもね
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 09:17:39.58ID:ykvzv3DH
昔からそういう教材あったよね
学校のカラーテストそのまんまのポピーとかさ
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 09:59:23.57ID:p7e6wW+D
>>507
お母さんが「女」になる感じがして本能的に嫌なのかも?
私だけのお母さんじゃなくてオフィシャルな存在になっちゃう不安感、とか
ドキッとしたのかな〜
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 10:02:14.30ID:W7bQydTD
507が自分で思ってるより日焼けしてファンデの色味が白っぽく浮いてるとか?
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 10:15:48.83ID:s1uLZE+4
いじめが原因で引っ越しするんだけど、相手の親にも言って引っ越した方が良いのかな?
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 10:25:15.68ID:rH6dmttC
言わんでいいでしょ
なんでよその子(しかもいじめっ子)に教育の機会を与えるサービスしてやる必要あるのか
しかもいじめっ子の親なんて逆ギレ発狂してくるキャラかもしれないしリスク高いだけで良いこと何もない
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 10:25:22.36ID:ZFo6vXGr
>>507
ちょっと意味わからないんすけど
バカ殿っぽいと言われてるならファンデのトーン暗くしましょ
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 10:27:52.19ID:k0mNu7n2
>>521
実際何て言うつもりなの?
「お宅のお子さんにいじめられたので、引っ越します」って?
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 10:33:46.13ID:VDfkWzbX
>>521
低学年で引っ越すほどのイジメっていうのが驚き。
自分だったら一方的に言いたいこと全部言ってから引っ越すかも。
口論や暴力沙汰になりそうなら手紙で。
0526521
垢版 |
2018/03/29(木) 10:40:59.53ID:s1uLZE+4
女の子ばっかりの下校班で夏休み以降からエスカレートして何度も学校に伝え改善してもらうよう頼んでましたが改善されずで。
相手の親からはうちの子が班から離れて帰った時に一度怒鳴り込まれてもうちょっとうちの子が合わせられないのかと。
怒鳴り込まれた時にお宅の子たちの意地悪、暴言が酷いという話をしたら子供の言うことを信じるのかと言われ話にならないと思いましたが、ただ引っ越すのも癪だなと思いまして。
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 10:48:38.69ID:1omoCBCI
>>526
やめたほうがいい
精神が擦り切れるだけで、1銭にもならない無駄な行為
いじめられた理由を追求して次は隙につけこまれてイジメられないように対策するほうが有意義
気が済まないなら、先生を通して相手親抜きでイジメ主犯と話をさせてもらうくらいならいいんじゃない?
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 10:52:03.13ID:p7e6wW+D
>>521
教育委員会には相談した?
そちらに相談したと校長に言えば焦って動くんじゃない?
0530521
垢版 |
2018/03/29(木) 11:12:45.79ID:s1uLZE+4
担任には電話、連絡帳を通して散々伝えましたが、改善されずでした。年末にうちの子が居なければ楽しく帰れるのにと言われたので、次の日迎えに行きそのことを本人達にも話したら相手の親から連絡が来てうちの子はそんなこと言ってませんと。
0531521
垢版 |
2018/03/29(木) 11:17:47.54ID:s1uLZE+4
相談してました。
出身園が違うから始まり一方的な口撃の方で暴力は無しだったのですが、子供会や地区の集まりもその子達がいるなら出たくないとなってしまい引っ越しすることにしました。親同士でも私自身知らないところで色々噂があり親子共に参ってしまったので。
ただ引っ越すのも癪だなと思いまして相談しました。
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 11:19:55.11ID:1omoCBCI
>>530
直接乗り込んで見たら?校長まで話が行ってないんじゃない?
相手の親が出てきたらダメだね
何なら、下校班の時間にあなたが赴いて主犯と話てみれば?
申し訳ないがイジメられる方も異常に気が弱かったり、空気が読めなかったりする場合も多々あるから、原因は何としても追求したほうが私はいいと思う
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 11:21:36.74ID:1Y9igL+f
もう先方の親子の相手をしたくないから引っ越すんじゃないの?
今更解決法のアドバイスいるの?
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 11:23:35.78ID:1omoCBCI
新しい学校に移ってまたイジメられたら元も子もないじゃん
もう関わりがなくなる学校だからこそ色々気にせずに動けるんだから、できるだけのことをやったほうがいいと思うけど
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 11:28:24.59ID:41mgp3dz
怒鳴り込まれるとか相手キチガイじゃん

そんなもん相手に、ただ癪だから一言いいたいとか、
親の自己満足でしょ

相手の親と学校相手に全面戦争する気なら、こどもにICレコーダー持たせて、嫌がらせや暴言の録音をyoutubeに晒して炎上させる、くらいのことを私ならやる。
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 11:31:37.22ID:qlWCbtyT
どれだけ遠くに引っ越すかにもよるんじゃない?
いじめ女子親が社交性あるタイプで、引っ越し先が近場なら知りあい居そうだから先々面倒なことになったら辛いよね。
でも既に直接話したこともあるみたいだから、今さらそんなん大丈夫、というならスッキリさせるのもありかと個人的には思う。
0537521
垢版 |
2018/03/29(木) 11:35:12.76ID:s1uLZE+4
ボイスレコーダーに録ってあります。
教頭に話に行くときは持っていき聞かせました。本人達は認めた上で謝罪したそうですが、担任からも相手方の親にも報告すると言われましたが相手方からは何のアクションもないまま3月まで来てしまいました。
出身園が違うだけでここまでイジメの対象になるとは思ってもみませんてした。また出身園の保護者と出先で会うたびに家建てたんだって?土地買ってるって?と全く身に覚えのない話をされることもあり恐怖もあります。
0538521
垢版 |
2018/03/29(木) 11:35:28.93ID:s1uLZE+4
ボイスレコーダーに録ってあります。
教頭に話に行くときは持っていき聞かせました。本人達は認めた上で謝罪したそうですが、担任からも相手方の親にも報告すると言われましたが相手方からは何のアクションもないまま3月まで来てしまいました。
出身園が違うだけでここまでイジメの対象になるとは思ってもみませんてした。また出身園の保護者と出先で会うたびに家建てたんだって?土地買ってるって?と全く身に覚えのない話をされることもあり恐怖もあります。
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 11:42:52.50ID:jeDW91zs
>>535
まーた煽って
低学年でいじめられて引っ越しまーすとか一生引っ越ししてそう
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 11:43:16.47ID:dCx6munZ
そうなんだ
相手の子が認めた上で謝罪したならもう腹は立つけど良しとしよう
関わっても嫌な思いするだけだと思う
本当に怒鳴り込んで来るなんてキチガイだよね
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 11:46:57.89ID:ZFo6vXGr
今後転勤等の可能性もあるから参考にまで教えて欲しいのだけど、そこまでのドラマのようなDQN地区ってどこにあるのでしょうか?
東京に住んでいてそのようなはなしは聞いたことがありません
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 11:51:33.10ID:p7e6wW+D
相手の親から謝罪が欲しいだけならやめたほうが良さげ
怒鳴り込んでくるような人間が謝罪するとは思えない
出身園が違うだけでいじめの対象になるくらいだから、もともと雰囲気が良くない地域か学年なんだろうね
教育委員会に報告して、恨み辛みの手紙を加害児童本人に渡して引っ越ししたらいいよ
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 11:57:04.79ID:41mgp3dz
手紙なんて相手の手元に残したら、どういう使われ方するか分かったもんじゃないのでは
残った人間が後から口ではどうとでも言えるので、
近所の親に晒された挙句、こっちがキチガイ扱いされる創作ストーリーをばら撒かれるだけに終わる気しかしない
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 12:02:41.56ID:1omoCBCI
>>541
実家の裏に県営住宅があるんだけど、恥ずかしながらDQNばかりです…
県住の親たちの職業も…だった県住の近くだけはおすすめしない
0545521
垢版 |
2018/03/29(木) 12:02:59.81ID:s1uLZE+4
結構大きな学校で幼稚園、保育園と結構な数が入ってきますが、主要幼稚園以外からくる子はやはりイジメ対象になるみたいです。
学校関係じゃない方からは今の一年生のお母さんの結束力ってすごいんでしょ?と聞かれますが私はその中にいないのでわからないですが周りから見たらそんな風に見られてるんだなと思います。
割と転勤族の多い地域ですよ。いじめっ子やうちは転勤があまりない職種なので早々に出身園の学区に引っ越すことにしました。
触らぬ神に祟りなしと思い何もせず黙って引っ越そうと思います。ありがとうございました。
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 12:16:38.01ID:D+kWzXFB
相手の子が暴言を言うのはわかったけど>>521の子供は一体何をしたんだ?
何をしたらそんなに邪険にされるのか?
他のひとも言ってたけどそこをしっかり追及しないと引っ越し先でも同じ事繰り返すよ

とりあえず下校班から離れて一人で帰ったってのは書いてあるけど、それだめだよね
周りに迷惑だよ
親がでてくるのもわかる
一人で帰って事故にでもあわれたら同じ下校班の子が責められるんだよ
相手の親はそれを心配してるんだよ
このエピソードだけで協調性が足りないっていうのはわかる
他にも一人で浮いてることしてるんじゃない?
親の前と親がいないところで態度が変わる子って珍しくないよ
あなたの前でだけいいこにして自分が不利になることを親に話さないのかな、だから子供がの言うことを信じるのか、なんて言われるのかな、と感じた

うちの近所にも困ったちゃんが居て、子供達がその子を罵ったり避けたり(〇〇がきた!逃げろ〜と遊び感覚で)してて
いじめになるんじゃないかとひやひやした時期があった
その子も親にはいい顔するし、ママが仕事してるから学校でのその子のことをよくわかってなくて迷惑だったよ
0548521
垢版 |
2018/03/29(木) 12:29:18.21ID:s1uLZE+4
>>546
うちらは◯幼稚園だから◯幼稚園の事は仲良くしたくないから始まり、何度も親に話をしたり学校に様子を見るように言ったりしましたよ。
一人で帰ったのも他の子が遊んでいてうちの子は疲れて早く帰りたいと言って帰ってきたみたいです。
悪口を言われ続けながら帰るのも距離を置くのも自然な事だと思いますが。
ボイレコを入れていたので嘘を言ってることもない事は確認してます。10分待ってから歩け、反省してから歩けなどと言われ、歩いたら怒られる、待ってたら遠くまで先に走って行ってしまう。一年生ではどうしようもできないですよね?
相手の習い事の都合で迎えに行きますが、相手の親が迎えにくるのが遅かっただけで◯ちゃんのせいで昨日習い事遅れたなどと言いがかりでその事を相手の親は知らないままなんですよ。
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 12:31:59.92ID:yy0OPqIJ
低学年だからこそ、深い理由もなくただ同じ園じゃなかったというだけでイジメるんだろうね
一致団結してイジメるのが楽しかったんだろうな
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 12:38:49.09ID:yy0OPqIJ
いじめられるのにも理由があるっていうのを免罪符にするバカ親にだけはなりたくない
どんなにムカついても、それを心の中で自己処理する能力がないこと棚上げしてるだけ
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 12:40:27.97ID:1omoCBCI
でも転勤族が多い中で保育園の子もいるなかでターゲットにされたのは下校班だけでなく理由が他にもあると思うなぁ
何となくだけど、気が弱そうな気がする
別に友達居ないとシぬ訳じゃなし、口撃されたからってなんてことない
保健室登校したり工夫すればいいから、お子さんが追い詰められないように逃げ道をいつも作ってあげてほしいな
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 12:49:25.19ID:ygcldIXT
出身園の違う子は他の子もいじめられてることでしょ?
だったらその子たちの親と団結すればいいのに

引っ越しといってもそんなに遠方じゃなさそうだし、
転校したらしたで「他の学校の子」としてまたいじめられそうな気がする

いじめられる方にも理由がある、ってのはその原因を探り解決方法を見つけるべきってことだと思う
親子とももっとやれることがあったんじゃないかと
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 12:54:44.04ID:YIV5h6T/
>>552
他園から来た他の子がすぐに引っ越せる環境でないと背後から撃たれる可能性あるから団結が良策とは限らないんじゃないかな
最終的に引っ越しというカードが切れるのは強みだから、なにかやれたとしたら切り札を明かす前だったのかも
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 12:57:24.01ID:ZFo6vXGr
出身園違うの一人しかいないの ?
転勤族も多いところなんでしょ?
そもそも低学年なんて出身園なにそれな感じだと思うけど
0556521
垢版 |
2018/03/29(木) 13:05:45.51ID:s1uLZE+4
>>551
何度もすみません。
下校班は4人でそのうち3人は同じ園でした。
うちの子は転勤できたので途中入園はできませんと住所のある区の幼稚園にはお断りされました。入りたいのなら4月に抽選でとのことで。そのため2番目に近い園に行かせてました。同じ園から学校に行った子はうちの子含めもう一人だけです。
私立の方に行ってた子もイジメの対象になってるとも聞きました。
学校は歩いて行く帰るが基本だと思いますので下校班できちんと帰るように、嫌でもまとまって帰るようにと子供に言い聞かせて送り出し、下校時間に離れて歩いたりしてないか車で下校の道を通って様子を見たりなど手や口を出さない範囲で見守ってましたよ。
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 13:13:57.76ID:ygcldIXT
ここで逃げたら一生逃げ続けることになりそう、って空気しか伝わって来ないんだよね
転校前に、転校先の保護者に根回しするとか対策は万全にした方がいいよ
上の話を鵜呑みにするなら、転校先にもあることないこと言ってる可能性があるから
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 13:34:51.53ID:ygcldIXT
>>559
同じ園出身の保護者には色々伝わってるみたいだし、
その園の学区に引っ越すんなら、転校の件はともか噂にはなってるんじゃないの
噂好きな人の顔の広さや伝播力はすごいよ
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 13:39:14.67ID:UjpSleZU
私は親の仕事の都合で何度も転校したけど何もしてないのにまあまあ酷いいじめをされたこともあるよ
転校すればリセットされるしとりあえず一回転校するくらい何てことない
次の学校に楽しく通えるといいね
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 13:41:00.36ID:RPRUQDoN
自分だったらもっと遠くに引っ越すかな
特別な親友がいるとかじゃないなら
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 14:42:05.24ID:D+kWzXFB
引っ越しするくらいなら歩いて帰るが基本とか頑なにならないで迎えにいくけどなぁ、私なら
下校中だけが問題なら、だけど

車で通りすぎるだけじゃ何もわからないでしょ…
引っ越しなんて手や口をださない程度をとっくに越えちゃってるじゃん
なんで引っ越しなんておおごとになる前にもっと手や口をださなかったのか

歩いて帰らせたいなら歩いて迎えにいってもいいじゃん
一人で帰って来て心配にならなかったの?
私ならその時点で子供だけで帰らせるの心配すぎて我慢できないよ
毎日毎日罵倒してくるような子供達と無理矢理くっついて一緒に帰れなんて言えない
悪口言われるんだーなんて子供にきかされたらかわいそうすぎて泣いちゃうかもしれん
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 15:15:19.86ID:6wORpMzK
幼稚園が違うだけでいじめなんて…
いじめまでいってないような気はするけど
低学年の悪ふざけが過ぎるというか
おかしな発言には従わなきゃいいよね

なんにしろ、転校先は近いみたいだから
噂は広まってるかもね
強いメンタルで頑張って
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 15:22:33.92ID:bu8Yf8F0
家の子悪くない感が強いのと、登場人物がDQN率高すぎて脚色してる可能性と都合の悪い事を書いてない可能性を考えてる人もいるんじゃないかな?
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 15:35:54.99ID:tfz2f447
親子ともそこはかとなく発達の香りがするんだよね
あとリアルでもネットでもうちの子悪くない感が滲み出てる人は嫌われるよね
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 15:47:57.77ID:JDOgomLa
過去に、似たようなケースで毎日迎えに行ったことがあるけど、主犯の子に対しては周囲も良くは思ってなかったようで
下校班に私が混ざったような形で、平和になったことがあるよ。
それが出来る状況かどうかはケースバイケースだけど。

相手の親には何も言わず去ったほうがいいと思う。
去った後で、「あたしが怒鳴りつけてやったらビビって転校しちゃったww」くらいの武勇伝にはするだろうから
胸糞だろうけどね。
ゴミはゴミ箱の中で一生粋がっていれば良いのよ。
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 16:32:47.50ID:qlWCbtyT
>>564
あなたの脳内お花畑だね

人づてに聞いただけだけど、一年でイジメにあって転校したというのは無くはないんだよ。
相手の親は「うちの子はそんなことしない!」でまともに取り合ってくれなかったって

低学年の悪ふざけ、とか>>567は言ってるけど、悪ふざけ=イジメでしょ。
その線引きは被害者が決めるんだよ。
従わなきゃいい、とか軽く言ってるけど、人生経験の浅いせまーい子ども社会でそれができるほど強い子ってどれくらいいるだろうね?
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 17:02:59.86ID:WzmHtLBj
たまに本当にタチの悪いいじめっ子(親も)がいるから、転校して解決するなら転校も有りだと思うわ。

ただ、転校先がかなり近くて、いじめっ子の親とつながってる人もいると思うから気をつけてね。
うちの学校でも同じように転校して来た子がいるんだけど、信じられないことに「どんなモンペかしら」「きっと子供にも原因が」って嬉々として言う人、少なくないんだよ。
自分は転校してくる子と同じ園出身だったから、普段仲良くもないのにわざわざ探りを入れてくる人が多かった。

お子さんのために、まず親が新しい学校に馴染むよう、挨拶やボランティアなど頑張るといいと思うよ。とにかく笑顔で感じ良く。
頑張って!!
お子さん、新学期から楽しく通えることを祈っています。
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 17:56:49.56ID:gom5q3aO
>>569
でも「うちの子も悪くて」と謙虚な部分を見せるとまたこぞって叩くのも5ちゃん
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 17:59:44.57ID:xMB0Gisu
私立入れたらもう
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 18:18:04.40ID:UCD5QqsC
私立お受験はリスク高いよ
子供を使って近所のママにマウンティングするために私立に行かせる親とかマジでいるから、
そういうキャラからいちど目の敵にされると今後20年つきまとわれる覚悟がいる
ナマポ向け県営住宅の近くを私学の制服着て通学する状況になると
犯罪巻き込まれリスクが100倍になる覚悟したほうがいい
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 18:31:46.63ID:s8wJbq5d
生活圏に公営住宅ないわ
でも近隣に公営住宅があるような地域こそ私立に逃げたくなるんだろうにね
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 18:39:05.90ID:nRxP9gYw
いじめって結局はやられた側は一方的な被害者だよね
そこまでにどんな理由があろうと一対複数でいじめたらもう犯罪よ?精神崩壊物じゃん

大人でもキツイのにまだ10歳にも満たない子供だよ?
やられた側を叩きたがるここの鬼女たちはなんなの?みんな小さい子いるんでしょ?
あんたたちは元いじめっ子であんたたちの子は現役いじめっ子なわけ?
事故やら事件でもやたら被害者叩くよね、にちゃんってさ
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 18:58:45.36ID:ENaRRO0/
私はいじめられたことはないけど、この人の子が言われたくらいの悪口は言われたことはある
目が大きいからあることないこと言われてビッグアイと言うあだ名を付けられた
同窓会で再会したその女子がパンダみたいなメイクしてて同級生男子に〜さん何で目の周りにマジックで書いてるのって言われててワロタw
当時は気にしたし、みんなに言われてると思ってたけど蓋をあけてみれば嫌われてたのはその子という…
女子って悪口好きの性格悪い子っているけど、周りも流されてるだけで放っておけば嫌われる
大きくなればもっとひどいこと言ってくる子もいるしこの程度で転校かと正直思う
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 19:12:19.39ID:jeDW91zs
>>576
ナマポ向け県営とかまたそんなの持ち出す
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 19:15:19.84ID:xMB0Gisu
>>578
だからその10才にも満たないというか7、8才でしょ?
そんな子たちがそこまで転校に追い込むほどの酷いいじめをするとは想像しにくいから疑問に思うんでしょ
まあ所詮は便所の落書きだしそこまでカリカリせんでええわよ
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 19:50:31.44ID:D+kWzXFB
私は誰も叩いてないよ
いじめっこのレスがあればいじめるなって言うし
いじめられっこのレスがあればいじめられないように気を付けろって言うよ
他人のせいにして自分で何もしなかったら解決は難しいからねえ

だからいじめられっこは一方的に被害者だっていう思考停止な意見には賛同できないなぁ
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 19:57:06.76ID:Yw7uT94K
いじめられた側は一方的に被害者でしょ
一体どんな理由があればいじめを正当化できるのさ
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 20:13:42.57ID:dCWs+4tz
>>581
低年齢だから酷い虐めをするのが想像できないって幸せな人なんだね
以前2ちゃんで「低学年で自殺なんて概念すらあるわけない」と盛り上がってた時にも感じたけど
とても幸せに生きてこられたからなんだと思ってる
煽りじゃなくて本気で
私は1年生の頃には虐めが辛くて何とか死ねないかばかり考えてたから
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 20:15:28.98ID:dCWs+4tz
虐められてる子に「虐められないように気を付けろ」ってどうすりゃいいのさw
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 20:15:41.22ID:VDfkWzbX
>>583
いじめられっ子こそが元いじめっ子パターンとか?

子供のクラスに凄く性格の悪い子がいて
気に入らないお友達を足引っ掛けて転ばす、
風邪気味で鼻すすってる子を冷やかす、
みんなで楽しく鬼ごっこしているところに
誰も賛同しないマイルールを持ち出す、
泣き真似してお友達を陥れる、
などなど傍若無人に振舞っていたから
2学期には誰もその子と遊びたがらず、最低限の会話以外は無視するようになっていたある日、
その子の親が乗り込んできたよ。
「うちの娘ちゃんが誰も私と遊んでくれない!
みんなに虐められてる!学校行きたくない!と泣いています!!」って。
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 20:19:39.72ID:vj2w6yTh
もの隠したり暴力ふるったりカツアゲしたりのイジメは言語道断だと思うけど、合わない相手と距離置くのをイジメって言われたらたまんないよね
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 20:22:24.24ID:fcu5dr7J
転校先の同じ園出身の人から土地とか家のことを聞かれるっていうのは一体誰から耳に入った?
不動産屋に出入りしているのを見られたとかではないだろうから本人さんが誰かに話したんだよね
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 20:23:05.39ID:u3TRrMlW
発達障害があると無自覚に人が嫌がることをしたり言ったりするから
それが原因でいじめられることはあるね
勿論本人には自覚がないから一方的な被害者だと訴える
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 20:27:13.78ID:fcu5dr7J
>>538 読むと家とかと地とか全く身に覚えが無いとある
引っ越すのだから購入か賃貸かどちらにせよ転居先は必要だから身に覚えがないってことはないのでは
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 20:34:54.11ID:nRxP9gYw
>>581
根っからのいじめッ子気質だねぇ
子供さんが同じ事されて転校まで考える状況になっても同じ事言ってるようなら虐待で通報されるレベル
もしくはアスペ!
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 20:37:29.95ID:D+kWzXFB
>>585
ネット民がいじめっこを叩けば満足なの?
努力しなければ今後もいじめられ続けるかもしれないのに?
リアルでいじめられててもネット民がいじめっこを叩けば満足??
よくわからないよ、いじめられっこのそういう主張
何がしたいのか
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 20:40:09.32ID:M6eow0PH
なんだこの状況?
誰が誰のためにケンカしてんだか
相談主の個別の案件なら、実際に現場を見ないことには何とも言えないでしょうに
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 20:46:53.27ID:nRxP9gYw
ID:D+kWzXFBはアスペなんだな…可哀想な人なんだろうけどものすごーく不愉快だ
長文すごいし一日中暇そうだしこの時間にまた長文攻撃すごそう、怖いからあぼんしとこ…
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 20:49:56.99ID:u3TRrMlW
>>594
あなたもいじめのようなことをやってるけど自覚がないんだね
アスペなのかな
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 20:54:37.41ID:kKqf7nf4
どんな綺麗事を言ったって大抵の場合は「虐められる側にも原因はある」んだよね
だからと言って虐めが正当化される訳じゃないってだけ
虐められやすい子は、虐められないようにする努力も必要
他人は変えられないから自分を変えるしかないんだよ
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:10:55.11ID:Xr0q58Kf
可愛いのを僻まれていじめられるのはどうしたらいい?
ブサイクにはなれないしな
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:30:58.80ID:Q9VEBj1o
>>597
正論でも受け入れられない。
自分だけでなんとか出来ていたら、こんなに自殺者は出ていない。
虐めるほうも自分で止められなくなってる事が多い、誰かがやめさせないと止まらない。
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:45:36.88ID:tGpi20yP
虐められない努力というか、虐めに負けない強さは必要だと思う
怪我するほどの暴力や物を盗られるとかの犯罪行為なら大人が介入するしかないけど
無視や暴言吐かれた程度で登校拒否とかするような豆腐メンタルは正直面倒くさいし、そんなんだからいじめられるんだよと思う
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:46:19.22ID:MW1CFItl
虐められやすい子が自分をかえろってさ
虐める側の心の問題をすり替えるなと言いたいわ
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:52:19.61ID:Q9VEBj1o
虐める子のほうが弱い人間なんだよ。虐める子のほうこそ人間的に強くなって欲しいもんだね。
「虐められる側にも原因がある」、なんて微塵でも虐めを正当化してたらダメだろうが。
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:07:02.89ID:lwbUxa16
「虐められる側にも原因がある」ことをちゃんと認めて対処した方が
虐めを減らせると思うんだけど
虐めをなくすのは大人になっても絶対に無理なんだから
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:10:23.68ID:p440FBid
いじめとかチョロいこと言ってないで犯罪にすりゃいいのにね
まあ現実には難しいから自衛しなきゃいけないとは思うけどどう考えたっていじめるほうが悪いし一方的にクソ
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:14:21.49ID:lwbUxa16
>どう考えたっていじめるほうが悪いし一方的にクソ

それは大前提として誰もが分かってると思うよ
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:14:41.44ID:nRxP9gYw
>>597
>>601
ねぇ、もし自分の子が自分が何も知らないところでいじめに悩んでていきなり飛び降りたり首吊っても同じ事言えるの?
それが例えばやられた側(つまり自分の子)に原因があって、周りからしたらそんなの大した事ないのに死んじゃったの?なんて言われるような事だとしても
一度死んだら生き返れないよ?
幼い子供でも、というかむしろ幼いからこそ一度心に付いた傷は修正不可能なほど食い込み続ける
一生モノのトラウマになって引きこもりニートになるならまだマシだけど死んだらどうすんの?

傷付いたオタクのお子さんに、あんたに原因あるんだしそんなの大した事ないのに豆腐メンタルねぇ、面倒臭っ!とか言えるの?
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:20:25.78ID:2qraNLP6
だからそうならないように対処するしかないんじゃないの?
相当病んでるね
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:26:09.45ID:D+kWzXFB
>>607
安価してる人じゃなくて悪いけど私は自分を責めるよ
どんなところにだっていじめをするようなタイプの人間はいる
ここにいる、いじめっこが一方的に悪いと言ってる人達も、いじめをするタイプだと思ってる
たまたまいじめをする前にいじめられたからいじめられっこの立場で自分を正当化しようとしているけど
自分は悪くないと思い込むところが怖い

そういう人達を完璧に避けて生きていくことなんてできないから、自衛するしかないんだよ
小さい頃は私が守りたいし、手を離れていく頃には自分で自分を守れる人間に育てなくてはいけないと思ってる
いじめで自殺しちゃったら私の育て方は間違ってたってことだ

あーーー想像したくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況