俺の小学校の習字の先生は、幼稚園から中学まで公立で偏差値35の高校から5流大学に入って、
公立小学校の教師になったけど、生徒になめられないし、普通に開成とかに受かった生徒に「お前、
受験の日に習字の授業受けたのかよ」とか言ったりした。あん時は、そいつが習字の時間に
「先生って、僕達に習字しか教えられないんですか?」とか「先生ってどこの大学出たんですか?」みたいな事を
みんなの目の前で聞いたのが原因だけどね。そしたら、先生はこう言ったよ「開成中に入ったのがそんなに偉いのか?」とか
「お前、家を出て自分1人で生きれるのかよ?」とか「お前塾の月謝とか自分で働いて払ったのかよ」とか、
「開成の授業料や入学金を自分の力で払えるのかよ?」とか言って怒鳴りまくったぞ。「東大の4年でも、人を殺して
警察に逮捕されて退学になったら、ただの高卒と同じだろうか」とか「お前は勉強ができない奴にしか
テストで勝てねぇんだよ」とかいろいろ言ってた。要するに大学が5流大学でも、ちゃんと仕事ができればOKって事だよ。