X



トップページ育児
1002コメント394KB

【育児中でも】ファッションについて語ろうpart27【オサレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 08:15:02.44ID:jT479TtN
育児中だけどオシャレしたい!オシャレダイスキ!そんなママ達がお洋服、靴や小物、ヘアスタイル、お気に入りのお気に入りのお店やブランドなどについて語り合うスレです。
雑談、質問、相談なんでもおk。
育児中であるだけで、年齢、系統、被服費も様々です。
自分と感覚が違うものを、ただpgrするだけのレスはやめましょう。

※育児に関係のない話題はNGです。
オサレだけを語りたい場合は該当する板でどうぞ。

ダサを自覚している人、ちょっと勉強中…という方はこちらへドゾー↓

【せめて】第83回ダサママ反省会★【小綺麗に】
http://mevius.2ch.ne...cgi/baby/1507042107/

真ダサママがマターリ語り合うスレ36
http://mevius.2ch.ne...cgi/baby/1510038537/

低年齢児餅のママンも、高学年餅のママンも仲良く使ってください。
荒しは華麗にスルーいたしましょう。
次スレは>>980が立ててください。

【育児中でも】ファッションについて語ろうpart26【オサレ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1516164325/
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 07:45:03.37ID:BeaTTksz
カットイメージの写真でこの髪型いいな、って思うの結局モデルの顔や写真の雰囲気だよね
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 10:12:53.20ID:Uljuxryf
ショートボブだと爆発する髪質なのでまとまる人がひたすら羨ましい…
伸ばしているとゆるめのウェーブが出るくらいの癖っ毛なんだけどだんだん飽きてきている
職場復帰前にパーマかけたいけどどうせ常に結んでること考えるとお金が勿体なくてなあ
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 11:57:13.68ID:h4PxzL8V
あー、私も同じ癖っ毛だ。
髪乾かした後お団子にして解くと短時間でパーマかかるから便利だよね
前髪だけはブローしないと変だけど
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 13:50:19.96ID:G8yFtciZ
前下がりボブは強い女のイメージがあるから
やるなら耳かけボブか、もうショートかな。
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 14:23:53.04ID:z4eB4F60
そういえば皆さん美容院ってどんなところに行ってる?

今30で8年前から同じ美容師さんにお願いしてるんだけど、8年間の間に昇格して店長になりカットもカラーもそれぞれ1万円とかなり高くなってしまった。

でも一度違うお手頃なお店にカラーしに行ったら美容師も客層も若い子ばかりで微妙だった…

今行っているところも、担当美容師さんだけは最年長で落ち着いたかんじだけど、お客さんは20代メインだしアラフォーになったらどこ行けばいいんだろ
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 15:15:31.84ID:PGMNxw2F
高校のときから同じ人にお願いしてる
髪質とか好みわかってくれるし楽チン
ずっとロングであんまり冒険しないんだけどねw
カラーは友達の店でお願いしてる
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 17:05:06.45ID:JM1mhyHS
>>172
美容師の昇進によって値段が変わるのか
一度安い所へカラー、カットとトリートメントしに行ったら髪がパサパサになった
美容室なんて適当に値段設定してると思ってたけど、使ってる薬剤とかもそれなりに値段に反映されてるんだね
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 18:37:20.88ID:a6YyMACv
>>172
都内でカットカラートリートメントで一律料金で1万、美容師さんのランクによって指名料が変わるとこ。美容師さん指名で学生の頃から10年通ってる。
早くて上手くて安い、特に子持ちになってから手早くやってくれるのは本当にありがたい。周り見ても老若男女様々な方が来てるから引っ越さない限りずっとここに通うと思う。
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 20:42:46.33ID:lJYA29ql
>>163>>164>>165>>167
写真見せてるんだけど出来上がりが写真と全く違う
きのこの山みたいな形の見事な台形のボブになるよ
前下がりって言葉使ってみる!
ジョンコナー検索したけどこんな感じで刈り上げないのが理想だけどもう刈り上げでも良い
コシノジュンコは思いもしなかった
美人なモデルの写真ばかり見て来たから…
強い女というか、顔がシャープめな顔で服もモノトーンとか渋い色ばかりなので、女性らしいゆるふわが似合わなくて、年々個性的な感じが増して来ている
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:16:20.91ID:74mxeKrC
私もジョンコナー的なショートやったよ
ドラゴンボールのトランクスって言ったら若い男の美容師さんにも伝わったw
あとは最近のりゅうちぇるがそんな感じじゃない?
木村佳乃とかも
ジェンダーレス流行ってるからか、最近よく見るけどね
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:21:49.45ID:NvPKslSm
私は同じ美容院には2度と行かないな。
コンビニ並みに美容院がある地域だから、永遠にジプシーできそう。
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:22:58.63ID:0weIA6k5
センター分けで永野だけど、確かに分け目変えたらりゅうちぇるだね
例えがアレだけど、カッコイイ系の女性がやるとハマりそう!
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:42:59.02ID:w53NRI1R
これからの時期は帽子必須になるよね
老けて見えるというかモッサリするんだよね…
髪も跡がついて変になるし
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:48:04.23ID:lJYA29ql
そう!木村佳乃だ、これこれ
こんな感じのモデルの写真見せたら、パフュームののっちになったって感じかな
のっちの人いっぱいいるから仕方ないかなと思いつつ伝わらないなーと歯がゆいw
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:10:15.38ID:k1ps983I
みなさん髪型のレス有難う
私の周りはロング多くてショートボブがあまりいないんだけど、前髪ないほうが似合うと言われるから前髪なしのショートボブにしようかなと思いつつ、
黒髪だし前髪もないとクールに見えすぎるかなとか思ったりして悩んでいる
顔も男顔だし余計にね
パーマかけたら顔的にも又吉系になりそうでまた悩んでる
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:22:56.15ID:ogHBMfjC
顔がクール系なら無理に中和しないで、クール系の髪型にしたら最近の流行にハマりそうな気がするよ
中性的な感じでいいと思う
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:38:08.16ID:G8yFtciZ
耳下からあご先までが5.7cm以内だと短いのが間に合うらしい。
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 00:25:45.33ID:n40dqGwR
耳がめっちゃ下がってる人ってこと?
超小顔ってこと?
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 00:30:42.46ID:FUWajnAW
たぶん私耳下5.7cm以内
というか顔がすごく短い(眉から顎先が短くて、おでこが広め?)だけで、顔の大きさは多分普通くらいと思う
でも髪がストレートすぎて、ショートにするとバカリズムにしかならないわ
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 14:32:34.45ID:tXos2XFp
髪型つながりで、帽子ジプシー。オススメありますか?
いつも低めの一つ結びでかぶってるんだけど、結び目のせいで後ろ側が浮いてくる
前髪も、おろしても流しても脱ぐと結局ペタンコになるし扱いに困る
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 15:01:26.37ID:i6inWuoy
ジョンコナー系の髪型は伸びてきたらどうなるんだろう
マメにカットにいけないとキツいかな
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 15:11:24.76ID:Ss7aAMij
ジョンコナー系に限らず、ショートはどんな髪型でも1〜1.5ヶ月に1回は切らなきゃダメだから手間は一緒じゃない?
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 15:28:41.44ID:blA+wYlZ
>>189
私も。ハットは浮くよね。
一つ結び、ダンゴ、横結びこの中では横が一番マシだけど首にひっついて暑いし。
キャップのが後ろが無いだけマシだ
帽子諦めて日傘スタンド買おうと検討してる。
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 15:30:28.91ID:blA+wYlZ
キャップはヒップホップ系のファッションにしか合わないよね?
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 15:37:18.05ID:j8og3D/f
えっ私全然そんなファッションじゃないけどキャップ被ってるよ
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 19:58:57.07ID:hFRrUJbP
>>189
日よけのための帽子なの?
似合う帽子見つからなければ被らなくていいのにと思ってしまうけど
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 20:24:16.08ID:NyxNyela
キャップ=ヒップホップて偏りすぎじゃないwww?吹いてしまった!
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 21:26:11.62ID:dV0fK3Ad
ダサスレかと思った

みんな帽子被ってる?
よく考えてみたら外で会うママたちみんながみんな被ってる気がする
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 21:26:45.29ID:blA+wYlZ
私が若い頃はスケボーする人達のスケータースタイルのイメージがあったからね、キャップは
そういう系統に合わせなければ変と思ってた
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 21:27:55.69ID:2bVbotaT
>>199
雑誌読んだり街に出たりしないの?
一昨年から流行り始めて去年はかなり被ってたけどなーそのブームの煽りで今年は子供服屋さんでもキャップたくさん売ってるよ。


ただ、私はカジュアル苦手なウェーブ体型だからキャップ本当無理だ。197のいうとおり無理に帽子は被らずリゾート地以外は日焼け止めとサプリで対策。公園に長時間いる日は日傘。
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 21:31:31.24ID:blA+wYlZ
田舎なので街が無いよ
20年前のヒップホップ系かスケボー系のイメージのまま
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 21:41:46.07ID:NyxNyela
去年だか色んな系統のひとがターバンしてるの普通に見かける時にもここで「ターバンはエスニック系の人がつけるもの」って決め付けられてるの見たの思い出したわ。
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 21:47:32.09ID:blA+wYlZ
今はキャップがおしゃれなんですね!このスレは勉強になります!明日キャップ買いに行きます。
ありがとうございました!
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:20:29.95ID:wXq4z/J9
ウエストゴムのゆったりしたワイドパンツ(パッと見はスカートに見えるようなゆったりドレープ感)買おうと思ってるんだけど、ネイビーか黒でずっと迷ってるー。
お洒落な人アドバイス下さい。
去年もそのブランドから同じものが出てて、去年は迷ってスルーしてしまったんだけど今年は欲しい。
予約商品でまだ入荷してないんだけど、去年と生地同じらしくて、去年のは安っぽくなくて良かった。
黒とネイビー以外にキャメルとカーキもあるけど私には似合わないなー。
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:20:47.83ID:e8f2PYNH
ウエストゴムのゆったりしたワイドパンツ(パッと見はスカートに見えるようなゆったりドレープ感)買おうと思ってるんだけど、ネイビーか黒でずっと迷ってるー。
お洒落な人アドバイス下さい。
去年もそのブランドから同じものが出てて、去年は迷ってスルーしてしまったんだけど今年は欲しい。
予約商品でまだ入荷してないんだけど、去年と生地同じらしくて、去年のは安っぽくなくて良かった。
黒とネイビー以外にキャメルとカーキもあるけど私には似合わないなー。
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:38:03.02ID:WRPrT9y1
>>206
wwww

キャップかぶっててオシャレ!と思う人には一度も会ったことないわ。典型的ダサアイテムだよね。
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:38:28.54ID:WRPrT9y1
あとキャスケット?も被るだけでダサくなれる魔法のアイテム。
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:39:31.01ID:fgB5BT4W
>>210
手持ちは黒、白、ネイビー、チャコールグレー、ライトグレーばかり。
これにデニムとかチノスカートとか。
センスがなくて、無難なものばかり。
好きなブランドはベイクルーズ系で、手持ちもほぼ全てベイクルーズ系かユニクロ。
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:51:28.00ID:jjYipp0P
私も似たような色の服ばっかりだわw
確かにそんな感じだとボトムスは黒とネイビーで悩みがちだよね。

スカートに見えるワイドパンツだとスカンツ的な感じ?
去年それっぽい黒のパンツ買ったんだけど、
デニムジャケットやデニムシャツに合わせるにはネイビーより黒だなと思ったよ。
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 01:00:18.21ID:bpaakMu+
>>214
ありがとう!
そうだ、スカンツだね。
「スカンツ コーデ」で画像検索してイメージわいた。
黒に決めたよ。ありがとねー。
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 01:37:41.40ID:XydUyoZV
帽子否定派わろた
キャスケットは去年一瞬すごい流行ったよ
オシャレに被ってる人もいっぱいいたけど
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 07:58:13.45ID:Akjd5Eus
モデルならおしゃれに見えるよね
ただTシャツにブラとか、コルセットとか腹巻みたいなのは無理
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 08:31:05.84ID:YdlmFhR+
>>197
かぶりたくないけどね。日焼けしやすいから公園いくときは必須だ。
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 11:43:33.84ID:GKzFJMA8
>>197
>>189だけど、日よけのため
同じく焼けやすいので日焼け止めだけでは不安…
ちょこまか動き回る子を連れて日傘なんてとてもさせないや
顔面もうなじもカバーしようとなると最終的には農作業用みたいなのに行き着くし
オシャレと実用性兼ねたものってなかなかないもんだね
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 11:47:46.06ID:McWNe2Ql
Tシャツにブラやってるの本当に馬鹿っぽかったよね
キャップコーデはふつうにオシャレじゃん
白のシャツワンピと合わせているママがいて素敵だった
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 21:59:16.03ID:DOI0vRvm
もう時期ズレだけどコーデュロイのキャップは可愛いし使いやすいと思う。ベレー帽は人がかぶってると可愛いと思うけど自分にはハードル高いなぁ
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 23:01:12.63ID:UOOmSQkC
公園とか行くとチューリップハットかぶってるお母さん多い
去年ツバ広麦わら買ったのに、安かったから形が微妙なのか似合わないのかがおばさん臭くなってしまい封印した
キャップにしてると旦那にダサいからやめてと言われる
帽子は日よけにもなるし、楽だから活用したいんだけどなあ
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 23:30:17.59ID:Akjd5Eus
女優帽みたいなつば広が好きだけど子持ち向けじゃないよね
あとはベレー帽しかないから買い足さないと程よいのがない
今ってキャップのつばがまっすぐなのが流行り?
男の人や若い子だけかな?
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 00:49:49.78ID:JgW+AsMd
今年32歳、0.2ctのダイヤは小さいかな。デザイン物でptの台に乗ってるから見栄え良くて気に入ったんだけどダイヤが小さいと長くは使えないかと悩み中。10年は使いたいんだけど40過ぎまで使えるかな。
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 07:27:28.06ID:3etuXpV1
キャップ、スポーティーなロゴ入りメッシュみたいなのじゃなくてコットン素材でロゴなし黒やベージュだと可愛いと思う
でもせっかくなら後ろもカバーしたい…
女優帽みたいなつば広は公園には最適だと思う
公園にはおしゃれより実用だから夏は女優帽にアームカバーだ
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 08:18:39.10ID:GU+RJHzq
キャップって子を抱っこする時に子の顔につばが当たらない?
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 10:26:17.02ID:OqT2Rx7r
母からもらったダイヤの指輪2つあるけどキラッキラ過ぎて普段は絶対つけられない
一つは立爪だからネックレスにリフォームしようかな
持ってても使わないんじゃもったいないよね
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 11:08:13.52ID:8O4B/vb5
母からもらった婚約指輪っぽいデザインのダイヤのリングを一粒ダイヤのネックレスにリフォームしたよ
わりと大粒だったからアラフォーの今着けてても恥ずかしくない感じになった
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 12:29:38.11ID:erjww6pI
日差しがどんどん強くなって来たね
帽子はおしゃれより実用と割り切ってる人が多いのだろうか
毎朝巻いてトップにボリューム出してるけど、帽子かぶると潰れてしまう
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 14:26:25.96ID:2Eo4MDdp
>>225
体格にもよるけど小柄ですごく華奢な人が普段遣いにするならなんとか?
でも長く使いたいなら0.2はやめたほうがいいかと
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 16:19:39.84ID:395H1Xkj
41才だけど0.5はお出かけ用って感じで、
日常的につけるには0.3がちょうどよく感じる。
体型や好みにもよるだろうけどね。
普段使いなら私はさりげないサイズの方が好きだな。
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 17:36:45.06ID:lem2DXAw
だね。
0.2は義実家とか親戚んちとか、スーパー用にちょうどいい
誰も気に留めないから
0.5以上はそれいつ買ったの?いいやつだね。幾ら?からはじまって嫌味言われるおそれがある
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 19:22:08.34ID:wZxcw65m
>>231.232.233
ありがとう。参考になりました。
体格は小さいけど華奢ではないです。ダイヤのサイズで引っかかってたけど普段使い用には嫌味がないとのご意見を伺って買う方に気持ちが傾きました。
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 00:10:56.43ID:hWqSTmuw
既女板かと思った

>>230
帽子かぶる日は脱がないことが多いかも。公園→買い物→お迎えとか
でも室内入ると脱がざるを得ないもんね〜私は前髪がノペっとするのが辛い
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 17:31:28.15ID:vYD2ahkL
頭が一番汗かくから通気性重視するとやはりラフィアとかがいいのかな
お洒落とは思わないけど涼しいのかね?
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 21:20:20.77ID:RRnhU3KX
ユニクロの1,000円の薄手のリブニットがいい感じ
産後の逞しくなった肩でも細く見える
ジャケットにインナーとしてでも1枚でもいける
色違いで3枚買ってしまった
子供産まれてからゆっくりショッピング行けないしユニクロで子供の肌着とか買うついでに自分の服色違いで何着も買ってるわ…タンスがユニクロだらけ
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 21:43:21.54ID:YNgsxf5q
私はVネックのコットンカシミヤばっかりだわ
黒はちょっとゴミが目立ちやすいけど、ニットなのに洗えるから色違いで持ってる
なによりダメになっても、まあいっか!って思えるから気が楽
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 22:18:40.06ID:pEncPYcX
>>230
まさに今日、暑過ぎて熱中症になりかけ、帽子を買うと決意したところ。

ラフィアハットなら持ってるけど、さすがにまだ早いしカジュアルに合わない。
ノースフェイスのホライズンかブリマー買うつもり。
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 22:35:06.15ID:+Hebv2DB
帽子はベタにヘレンとアシーナを使いまわしてるわ
つばも広いし
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 22:54:46.24ID:6lypkVwl
アシーナやヘレンカミンスキーのプロバンスは折り畳めるから便利だよね、似合う人羨ましい

今月下旬の親子遠足、最後の方で集合写真撮るからその時だけ帽子脱ぎたいんだけど
髪に跡がついてナスみたいな形になるんだよな…
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 23:32:53.63ID:vYD2ahkL
それならはじめからふんわりさせないタイトなまとめ髪にすればよくない?
ひっつめは絶対だめなの?
夏は暑いから前髪オールバックのポニテだよ
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 23:50:30.68ID:UcZlWP8D
オールバックやひっつめ似合うのいいな
私はおでこ広いし眉毛にも自信ないから前髪ないとダメだ
髪質も跡つきやすいタイプだし
なるべく跡つかないようLサイズにしてるけど取らない予定の日しか帽子はかぶらない
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 00:12:31.74ID:XNDCDond
>>1
>>2
>>3
"世界アパレルブランド価値ランキング"
https://www.fashionsnap.com/article/2017-03-13/brand-finance/
1. Nike -- $320億USドル(約3.67兆円)
2. H&M -- $190億USドル(約2.18兆円)
3. Zara -- $144億USドル(約1.65兆円)
4. Louis Vuitton -- $130億USドル(約1.49兆円)
5. Adidas -- $100億USドル(約1.14兆円)
6. Uniqlo -- $96億USドル(約1.1兆円)
7. Hermes -- $83億USドル(約9500億円)
8. Rolex -- $70億USドル(約8000億円)
9. Gucci -- $68億USドル(約7800億円)
10. Cartier -- $67億USドル(約7700億円)
中略
圏外(不明、調査対象外?) zozotown

気になった方はトップ50ランキングもチェックしてみよう。
http://brandirectory.com/league_tables/table/apparel-50-2017


【海外通販】BUYMA.com(バイマ) 2018年 春夏 トレンド おすすめ【一流ブランド直輸入】 - NAVER まとめ
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 00:14:05.00ID:ZsUNfrty
>>242
毛先が当たるのも暑苦しいから、ラフなシニヨンか結んでも肩につかないくらいに切ってる。

前髪なしのひっつめ、本当に楽。
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 10:55:15.22ID:aGy5Xlfj
顎下くらいのボブだからギリギリ結べるけど
タイトな一つ結びは私がやると貧相な感じになってしまう
頭頂部がパックリ割れるし
夏はロングが楽だと思うけど、薄毛なので諦めた
早く子供が公園遊び卒業してくれないかな
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 11:21:20.32ID:4YuXe0yi
>>246
ボブなら ちょっと盛った感じのハーフアップは?
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 13:35:33.78ID:aGy5Xlfj
>>247
ねじって止めたら帽子も固定しやすそう。
不器用だけど練習してみるね、ありがとう!

帽子はいろいろ試したけど、ローラハットのファーストエイドが一番マシだった
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 19:25:57.30ID:/9HrPefj
>>246私も一つ結びは貧相。
頭の形の問題かも。
子供と出歩いてて日差しをずっとあびてるとその後の疲れ方が激しいから
帽子をかぶりたいけど、帽子をかぶるとなると1つ結びなんだよね。。

それに加えて、プレ更年期というやつなのか前髪が剃り込み入ってる?てぐらいハゲてきて、
きゅっと1つに結んだり、ポニテにはできない。
長めの前髪をたゆませて耳にかけてハゲを隠したりしている。
ほかの髪の毛は多いから、結ぶと毛束は太いという。。
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 23:31:46.17ID:Ry8gezcI
ふらっとマリメッコに入ったらメトロというリュックの新色に心を奪われた。
リュックは未就園児の頃に流行ってたカンケン使ったっきり。
来週から新一年生。
一人1台車を持つ地域でリュック背負って歩くことほぼなさそうなんだけど…
例えば花見に行ったり、遊園地に行ったり、人混みだと子どもと手を繋ぎやすいからリュックあれば良かったかなーと思うときがある。
他の人はどうなんだろうか?未就園児じゃなくなってもリュックの出番って結構ある?
こういう時便利!とか背中押してほしいです!
逆にマリメッコやめとけ。というのがあればそれも聞きたい…
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 05:49:31.66ID:Az6h9fVo
メトロはマザバスレで度々話題に出るほど容量あって軽くていいらしいよ。見てみて
それだけに他の人とかぶることも多いと思うけど
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 07:46:29.15ID:rQ90Pc4x
>>249
私は頭頂部が薄い
あとプレ更年期?なのか、頭に大量の汗をかくようになった
コテで巻いたのがすぐ取れてしまう
早く子供が公園遊び卒業してくれないかな
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 08:32:10.76ID:/4QdRapi
>>250
小学生の子と海の岩場で生き物を観察、というのをこないだやった時はリュック便利だった。
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 09:26:36.31ID:YX8AvNKJ
>>250
マザバスレはまさにマザバならどうかって話だから、乳幼児以降のことならあのスレはあまり参考にならないかもねー。
リュックあればと思う場面があるなら持っててもいいね。
シンプルで安価じゃないから、逆に安っぽさは出にくい。
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 09:53:08.16ID:2q9Yx5g7
>>250
メトロいいよね。スマートだし
ただサイドポケットとかないのと意外と(思ってたより)入らないという話も聞くので、遠足とか想定してるならバディの方でもいいかもしれない
マリメッコは持ってる人結構見るけど、黒じゃなければかぶりもそんなに気にしなくていいと思う
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 10:39:25.81ID:WXPq+DcF
メトロっていかにもマザバスレで話題が上がりそうな見た目だね
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 11:50:28.77ID:K2jSztoj
>>256こういう人はランバンオンブルーのリボンのやつ背負ってるんだろうなぁ
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 14:13:00.99ID:l1UT0Ykk
ランバンオンブルーのリボンのリュック良く見るねw
他にもリュックでオススメある?
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 14:25:45.06ID:0ZRvMkyV
みんないくつなんだろうw
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 14:29:59.79ID:VwBGat36
>>250
マザーズ用途であれば、バディの方が主流と思いますが、お子さんも小学生であれば、ご自分の好みで大きさを選んでも良いかと思います。
私も出産前はバディを購入するつもりでいましたが、マザバスレをじっくり読むと、高いわりに縫製が良くないようで、肩紐のほつれなんかがよく指摘されてたので購入やめました
機能面でも便利なのリュックはいくらでもあるし、遠足くらいの用途なら汚れてもいいような安いものを用意した方が私は思いますが、
若くておしゃれにカジュアルなママさんがメトロを持っているのは見た目素敵なので、おしゃれ目的なだけなら全然アリと思います
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 19:07:30.82ID:fjhPlrSz
〜標準体型ならメトロ
標準体型〜ならバディ
旦那と共有するならバディ
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 19:32:55.74ID:HlHm7XRj
>>250です。
カンケンの時はとにかくかぶりまくったけど、最近見かけるのはアネロばかり…と思ってましたがマリメッコ率もなかなか高そうですね。
もう一度背負ってみてしっかり容量確認して、買うかどうか決めようと思います。
沢山の意見ありがとうございました!
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 20:02:58.21ID:sc0PbTcJ
ランバンリボン既視感…前に話題になってたねw
うちはとにかく荷物が多いので子供二人分の荷物が入るハーシェルのでっかいの欲しいと思ってたけど夏は荷物も減るので秋まで保留中
今は時計が欲しい
みなさん、時計なにしてますか?
男児二人いて高いのは傷汚れつきそうなので二万円前後かそれ以内でお勧めありますか
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 20:03:37.38ID:VwBGat36
>>263
ちなみに何色のメトロですか?
先日デパ地下で、パパさん風味の男の人が茶色いバディを背負ってて、茶色なんて初めて見て欲しくなったもんで。黒はもれなくかぶるので無しですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況