11ヵ月
呼んでもたまにしか振り向かない、たぶん母親と他の区別ついてない、模倣も指差しもしない、ハイハイやつたい歩き、たっちもまだまだできそうもないや
ただニコニコ笑ったり泣いたりの表情だけ豊か
こんなこと誰にも言ってないけれど、知的障害を疑っている
子供を疑ってたり健康体に産んであげらなかったのかもっていう罪悪感と、これからどうなるの?っていう不安で、もう毎日押し潰されそう
8ヵ月半頃かな、確かにうちの子はゆっくりだなって思ってたけど、まだ心にゆとりもあって育児が本当に楽しかった
その頃たまたま知り合いに「まだお座りできないのは遅いよ、病院行った方が良いよ」って言われて、買っただけで読んでなかった育児本を見たりネット見たりで焦り始めて色んなとこに相談したら、どこでも様子見様子見で、今は途方にくれてる
知り合いは心配して言ってくれたんだろうし感謝してるけど、今できることがないなら遅れていることに気づかなくても良かったとすら思ってしまうくらい精神的にツラい
模倣って、バイバイや頂きますをやって見せた時はやってくれなくても玄関に行くと1人で手を振ったり、ご飯の前に手を合わせるようになったのは模倣できたに入る?
そこだけできてたとしてもだいぶ遅れてるのには変わりないけど、少しでも希望がほしくて
長文すみません、誰も話せる人がいなくて書きなぐってしまいました