うちも似てる。10ヶ月までほんとに寝返りだけだった。
小児科にいってズリバイハイハイはできなくていいけど、お座りできないのはマズイって言われて、血液検査とMRIコース。頭囲が成長曲線の上限ギリギリで、勝手にこれは水頭症か脳性麻痺だと思って毎日泣いてた。
でも、結局異常なし。原因不明の運動発達遅滞でリハビリ通い出した矢先、11ヶ月になって、ズリバイ→ハイハイ→自力お座り→捕まり立ちできて、1歳直前の今、うっすらつたい歩きしてる。
個人差で片付けていいのかわからんけど、そういう子もいる。このあと定形かどうかは未知数だけど、、。