X



トップページ育児
1002コメント460KB

育児にまつわる義父母との確執・愚痴90[無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 07:17:53.62ID:zHeii/8W
1人で抱え込んでないで、ここで愚痴ってみましょう。1人で抱え込んでないで、ここで愚痴ってみましょう。 


※注意 
・長文になる時は、先にメモ帳に書くなどして、なるべくまとめて送信しましょう。 
・嫁の立場からの発言が多いので、旦那さんの書き込みの場合は、 
 最初に「旦那です」と書く事をお薦めします。 


前スレ 
育児にまつわる義父母との確執・愚痴88[無断転載禁止]©5ch.net 
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1515895406/ ;

妊娠出産の時期の話はこちら。 
妊娠出産にまつわる義父母との確執・愚痴99 [無断転載禁止]©2ch.net 
http://echo.2ch.net/...cgi/baby/1485905774/ ;

岐阜 孫育てガイドブック 
http://www3.pref.gif...04/magoikkatsudl.pdf ;

さいたま市 祖父母手帳 
http://www.city.sait...fil/sofubotechou.pdf ;

次スレは>>980さんよろしく。 
次が立つまでしばらく書き込みはお控えくだされ。 
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 09:36:29.57ID:SVepwU5B
タバコは吸い終わって3時間は口から有害物質出るとか聞いたな
喫煙者なら会わせないね
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 11:16:11.79ID:DKPZvZ4e
今日は各地でイライラ事件が勃発するんだろうな
みんな頑張って乗り切ろうね…
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 14:28:32.58ID:wd/xmklM
>>913
シーサーに色って去年もこの板で見たけど同じ人?
嫌なら我慢しないで行かなければいいのに
向こうが来るなら阻止するの難しいけどこっちからわざわざ行かなきゃいい事じゃない?
旦那は一緒じゃないの?
直接言えないんだったら旦那通すしかないと思う
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 15:56:49.13ID:J7I8biC7
大した愚痴じゃないけど
義母が「親戚の〇〇ちゃんのところは毎週夢の国に連れて行ってあげてるのに、あなたは行かないの?」と聞いてくる
近所で平日の空いているときに散歩するならまだ分かるけど車で2時間かかる夢の国に四ヶ月の子を連れて行くわけないだろ
大体その親戚の子は2歳だ
賛否両論あるかもしれないけど、上の子もいないしねんねの赤ちゃんを夢の国に連れていくメリットがわからない
義母はテーマパークにいる孫の写真が欲しいんだろうな
この先ずっとこの調子で口出しされると思うとげんなりする
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 16:10:05.30ID:RA4w04Ml
子供が喋りだしてウトメんち行きたいと言うようになってしまった
近いから家も分かっていて、他の用事ででかけても近くになると行こうって言い出す
子育てに口出すし、ウトが話す時にめっちゃツバが飛ぶのが不快
主人がいない日はごまかせるけど、いる日に言うと主人も嬉しそうにじゃあ行こうか!ってなるのが最悪
行ったら主人が家で会いたいって言うからさ〜と言うもんだからウトメも嬉しそうに
それなら一緒に暮らそうかって毎回子供に言ってくるのが嫌だ
私は苦笑いノーコメントしかできない
子供が喋るとこういう事が起こるんだな
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 16:11:05.35ID:gXVV3L7O
>>929
あなたはいかないの?て意味がわからないんですけど?夫にもっと稼げって言っていいってことですか?毎日往復交通代と入場料と合わせていくらかかるか計算して今度夫に相談してみますね
真剣に取り合わないことよ。何でもかんでも理屈並べて最終的に夫も巻き込んで話題ぶん投げてしまえ
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 17:25:10.02ID:ZOAM4dvX
毎度「◯◯しといたから!」と事後報告の義父母。夫から何度も文句言ってもらってるけど改善なし。

今年のこどもの日は「電車のケーキ頼んでおくから取りに来い」と言うから、
子供は別に電車好きでもないけど一応家に行ってみたら「ケーキは卵が入ってるから頼んでない」と言い出した。
アレルギーの件は何度も説明して火の通ってるものなら問題ないと言って卵焼きなど目の前で食べたことあるのに、また一から説明し直しでぐったり。
ただおびき寄せられただけ。先に言ってくれてたら自分たちでケーキ頼んだのに楽しみにしてがっかりした。

大量にもらった手料理は夫しか食べれない味付けと食材。
帰り際に「嫁子さんも風邪に気をつけて〜」と言うから「おっ?珍しい」と思ったら、
「ってお父さんに挨拶していって!」と言われただけだった。

今まで労ってもらったことも気遣ってもらったこともない、嫌味しか言われなかった人に挨拶かと馬鹿馬鹿しくなった。
本当に義実家嫌い。結婚前からお義母さん嫌いだったのに何故結婚してしまったんだろ、後悔しかない。
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 17:34:32.52ID:sfMdjLbS
>>930
わかる
うちも喋るようになってからじーじばーば会いたいとか言ってきて嫌だ
完全に餌付けされてるわ
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 18:24:04.97ID:tHoEZCv1
>>932
そういう嘘ついておびき寄せられるのホントむかつく
旦那にキレて、今後行かない理由にしていいよ
子だってケーキ楽しみにしてただろうにかわいそう
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 18:54:11.44ID:ITRN6KhY
>>929
その親戚の○○ちゃんはどういう状況の家なの?
同じ状況でそう度々行ってるなら単なる親の趣味だと思うし、
同じ状況じゃなければ比べる意味がないと思うわ。
ここに出てくるようなウトメってバカなんだと思うけど、
それとこれをなぜ比べる?ってことを平気で比べてきて、
あっちはこれなのになんでしないの?と言ったり、
ホントに何も考えないで、
思ったらすぐ口から出さないと気が済まない病気みたいなもんなんだろうなと思ってる…
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 19:31:05.51ID:P5TDWC3x
主人の赤ちゃん時代に使っていたおんぶ紐を持ってこられた
1回洗ってしまっていたからと言われたけど青い布が全体的に茶ばんでいて鼻を近づけなくても樟脳の匂いがした
良トメなほうだと思っていたのにあんな汚いものをよこすなんてショック
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 19:39:44.22ID:osFtGtRb
去年の初節句は数ヶ月前から義母が大張り切りで仕切り、息子(私の夫)の初節句に大祖父母が買ってくれた立派なカブトと鎧を我が家でお披露目するからと、
両家家族総出で義両親宅に呼ばれた。子はまだ8ヶ月で近距離でもないのに。子供は写真撮影のため何度も着替えさせられ、ついでに観光もしよう!と言われ、
義母プランに合わせるため早朝から準備した私たちと私の家族はあちこち連れまわされヘトヘト。
義母は思い描いてた初節句を叶えられて満足だったみたいだけど、これで本当にこりて、義母を本格的に毛嫌いするようになった。
来年以降もこの調子だったら、と気に病んでたけど、今年は2人目妊娠中で私が切迫早産になってしまったこともあり息子をつれて連休は里帰りすることに。
切迫早産は辛いけど、義両親にこどもの日に2度と会わせたくないという希望が叶ったので精神的に救われてる。
2人目の初節句も絶対好きにさせない。
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 20:06:21.29ID:9JXwLupo
>>917
ついでにウトメの言う『悪い子!』は自分らにとって都合が悪い子、なんだよねぇw叱り方がおかしいわw
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 22:50:07.38ID:05RHA+ci
最近笑うようになってすごく可愛い
義父母にも見せてあげようと
今日目の前で必死であやしたら、まるでオモチャだなだと。
能面で聞こえないふりしたけど、許さん。
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 23:04:55.34ID:0VTszZga
子は3ヶ月になったところなんだけど、この前「春服買ったから」と送られてきて、今度は「夏服買ったから」とまた送られてくる
驚くほど可愛くない変な服ばかりだけど、初孫だから買ってあげたいのかと思って、「女の子の服って可愛いからついつい買っちゃいますよね」って言ったら「いやいや、年金生活だからそんなに買えないわよ」とか言われた…
買ってって言ってないし、むしろ自分で買うって言ってるのになんでそんなこと言われたんだろう…
良トメの方だと思ってたけど、思い返せば産前も出産準備品は自分で買うって言ったのに服をいろいろ勝手に買ってたし、お宮参りのドレスも勝手に買ってたのに、私達に買ってくれって言われたと思ってたんだろうか
なんかこのスレ読んでると大したことないことかもしれないけど、これから先が不安になりすぎてすごいモヤモヤして書き込んでしまった
ウトもなんか子に対して赤ちゃん言葉で気持ち悪いし、もうすぐお食い初めだけど会うのがすごい憂鬱だし、子が泣いたりしても抱っこしてほしくない
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 23:24:48.91ID:Xx9TSSNX
>>940
お食い初め出来れば家族だけでした方がいいよ
私はいい嫁ぶって義両親招待してめちゃくちゃ後悔した
ビデオ撮ってたの見返したらずっと義両親の声が入っていて大切な子どもの行事を乗っ取られた気分
お宮参りとお食い初めを失敗して一生に一度の行事は家族だけでやろうと強く誓った
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 23:25:33.65ID:osFtGtRb
>>940こういう、私が気にしすぎかしら?って感情から確執ははじまっていくのですよ…
勝手に服買ってくるのはうちも散々やられたけど、調子にのるから着せてるところを見せないに限るよ。
服は新品のままフリマアプリに出すとイライラが減るよ。
あとは服よこすたびに、女の子にはみんな服かってあげたいみたいでお古も新品もいっぱいもらったんですよね〜とか、事あるごとに伝えた方がいいよ。
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 23:33:32.60ID:AYkcnjxO
>>940
新品のままメルカリよ
私はそれで何をもらってもお金が思い浮かぶから苦じゃなくなった
出品や発想が多少手間だけど慣れるよ
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 23:46:06.77ID:mNoRme1g
新品で売りたくてもくれるもんが西○屋だからな…
時間と労力がもったいない
上の子のとき里帰り出産したら、ダンボールたっぷり西○屋のが入って送られてきた
しかも90とかも入ってて意味がわからなかったw今の家と義実家近いんだから、くれるにしても里帰り終わってから直接渡してくればいいのに
結局90のは全く使わないまま里帰り先から自分の家に送ることになって荷物が増えただけだったわ
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 00:26:56.98ID:y5MmP5n7
>>941
お食い初め、茶器買うからと言われて「外でやるからいりません」って慌てて予約しちゃったんだ…
1歳の誕生日は絶対私達家族だけでやろうと思う
ありがとう

>>942 >>943
具体的なアドバイスもらえてよかった
夫にはまだ気持ち打ち明けてないからすぐには売れないけど、着せないでサイズアウトさせて売ろうかな
私が気にしすぎなのかもと思いつつ、将来、このスレでよく見る母親の見えないところに連れて行かれるやつやられるのが想像できちゃって早く対策立てないととモヤモヤしてた…
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 06:10:59.63ID:E8xLQrDr
>>934
ありがとう。昨日は自分たちでケーキ買ってきて、とりあえず落ち着きました。
子供が自分の意思で義実家に行きたくないと言い出すのは何歳頃だろう。
そしたら、私と子は留守番で夫だけ行ってもらおうと計画してるけど、4歳の子はまだまだ義父母に嫌悪感ないみたいだ。
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 07:27:22.63ID:jMojT5QG
>>944
うちも。西○屋の服紙袋いっぱい。まだ0歳児の娘に100サイズ。しかも、「保育園に行くのにだめって聞いたから」って言ってリボンなどの装飾品を全部外して、勝手に変なアップリケを付けたりしてるから、売ることも、譲ることもできない。
そもそも、そんなフリフリの服を保育園に着せていけませんから。
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 09:55:02.27ID:zHyRwE2X
>>946
私の場合だけど小学校に入った辺りから嫌になった
祖母にいつも家族がいない別室に連れていかれてお菓子とかおもちゃくれるんだけど、私は両親に置いてかれるのかと気が気じゃなかった
私が小さい頃祖母になついていたと聞くけど全く覚えていない
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 10:13:30.17ID:tvbPEUhW
昨日子供を連れて行って今日はホッとしてたのに、なぜかついさっき義実家からの着信
今日夫も休みだって知ってるのになんで私にかかってくんの?
絶対かけ直さないわ
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 10:17:04.86ID:VmA3nuII
>>949
しれっと外出しましょ
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 10:28:22.96ID:mEVdADoT
>>941
向こうからじわじわ言ってくるんだけど何て断った?産まれてまもないのに一歳のもちふみがどーのこーのいいだした
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 10:43:37.02ID:m3TYPH23
>>949
私が書いたかと思った
うちはこれから行くよと言われた
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 11:09:55.37ID:QsXFr8gk
>> 951
>> 941 ですが
うちはまだ7ヶ月だから1歳の誕生日まだなんだよね
直接家族だけで過ごすってはっきり言っていいと思うけど私は言いづらいので主人通してしか連絡とってない
徐々に私が嫌がることを伝えて主人を教育しているつもり
とにかく早めに教育しといた方がいいと思う
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 11:14:55.25ID:QsXFr8gk
>>953
>>951
安価ミスすまん
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 11:19:59.98ID:ZRVfwxAQ
外で会う時とか、ベビーカーにの幌を勝手に開けて汚れたままの手で触られるのほんとやだ
断りなく勝手に抱っこするのもなんなんだろ
別れ際には、お世話になるわね、だし
意味不明
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 11:39:41.40ID:qc9ODd/C
いきなり突撃してくるなよ…
旦那に連絡して5分で来るとかあり得ないでしょ。
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 12:11:03.42ID:X/jk98fs
>>955
(アテクシとムチュコタンの赤ちゃんが)お世話になるわね ってことなのかね
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 12:12:30.58ID:E8xLQrDr
これまでさんざん「ベビーシートやチャイルドシートなんてつけなくても大丈夫!抱っこで乗りなさい」と言ってきた義父母。
この前、実家に行ったら事故ったのか、車の前面がぺちゃんこになってた。
何も聞かなかったけど、やっぱり恐ろしい。
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 15:54:07.80ID:2Zb+gfIF
>>958
うちの義父母もそんな感じ
義姉もいつも赤ちゃん抱っこひもに入れてチャイルドシート使わないらしい
警察に見つからなければOKよ〜って、なんのためにチャイルドシート義務化されたのか考えろ
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 17:10:25.53ID:DDji/Qqa
GW最終日、のんびりしたかったのに義実家の電凸
自分たちが仕事に趣味に忙しいからって、空いた時間に思い立って来ないでほしい
しかも「晩ごはん買っていくから気使わなくていいよ!」って急に夕食持ち込みで来る方が失礼だろ、普通お茶だけで帰らない?何かイベント事でもないんだから
混んでるイオンで夕食仕入れてくるらしいけど、麻疹も流行ってて11か月児がいるからなるべく人混み避けて過ごしてたのに台無しだわ
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 17:39:40.88ID:L+oTrR8H
付き合わせてごめんね気を使って大変だよねって気遣ってくれたらまだしょうがないよね大丈夫だよって歩み寄れるけど
えっらそうに我慢しろって言われたら嫌じゃ!ってなるわ!クソ旦那が
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 17:52:47.52ID:SANUgi0Z
>>959
警察に見つからなければ大丈夫なら、ウトメ達はシートベルトもしないのだろうか?
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 18:21:00.94ID:ZRVfwxAQ
今回義両親と会ってタクシー少しだけ乗ったけど、助手席の義父はアラーム鳴って仕方なくシートベルトしてたよ
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/06(日) 19:36:20.82ID:WjC8R8jt
>>958
義父母もぺっちゃんこになればよかったのにね
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 00:10:28.82ID:I0wYlGzt
トイトレ口出し無用
発達相談なんて行かなくていいなんて無責任なこと言うな
というかこちらも口出し無用
軽くスルーするけどうざってえ
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 00:23:15.47ID:l7ONi6Xy
義両親と水族館行ってきた
よちよち歩きたがる子を無理矢理抱っこして私はひたすら存在を無視されてた
口付けたソフトクリームなめさせるし顔のそばでしゃべるし気持ち悪い
寝ぐずりすると躾がなってないって大きな声で怒鳴られるし疲れた
同じタイミングで入館した家族も祖父母と来てて雰囲気から母方の祖父母かなーと思ってたら父方っぽかった
私もあんな優しい義両親が良かった
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 00:44:51.47ID:lEzGET5I
え??怒鳴ったってところkwsk
理解不能すぎるんだけどそのトメ
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 00:48:16.97ID:Us7D/Gxb
義両親苦手ー特に義父
顔すらいやだ。
疲れた。
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 06:21:44.99ID:zlENcjGN
>>964
残念ながら、義父母はピンピンしていました。

>>959
自分たちは警察に捕まるからってちゃんとシートベルトして、孫だけ免除とか意味分からないです。
でも、これでしばらく預けないようにできるので良かったです。
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 06:27:02.57ID:zlENcjGN
やっぱり他人の親を親と思えって言うほうがおかしいよね。
海外に留学した時、両家の親戚の集まりに参加したことあるけど、
義父母は親というより、人と人の付き合いだった。
意見を言い合ったり、趣味の話をしたり、友人のように和気あいあいとしてた。

日本の親は、親を敬え!見習え!などと偉そうにふんぞり返って嫁の教育をしようとするから嫌われるんだろうね。
ここにいる皆が祖父母になる頃には、今よりマシになっているかな。
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 08:47:52.77ID:QktZBS9P
義両親って娘のように思ってるって距離なしで来たり、お礼事の義理立ては最優先にして敬えって言ってくるから面倒くさいこの上ないよね
私は別居で義母に、里帰りしないで!私がお世話したいの!もう同居も時間の問題だしね!って言われてうちに世話しに来てた
まぁテンプレ通りに孫の面倒だけみて家事や買い出しや義母の生活費もこっち持ち。それで義母が満足するなら別に良いと思ってた
床上げしたあと義母にお礼として商品券五万円と夏の寝具セット送ったら、半月住み込みで働いたら普通は10万は稼げるんだけど?って言われて笑ってしまった
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 08:52:43.12ID:oZN3GPhE
お宮参り、義父母が私たちと一緒の車で行きたいらしいんだけど「来ていただく立場なんだからそっちが迎えにくるのが筋だ」と言われてムカムカ
「そんな筋とか言われるなら、来てもらわなくて結構ですよ」と言い返したら焦って謝ってきたけど知らない
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 09:46:45.53ID:DZdtN38n
>>974
GJ!
0976967
垢版 |
2018/05/07(月) 10:10:33.46ID:DQkBdp+T
14時頃に寝ぐずりしたときに、周りの子は誰も泣いてない、眠かったら寝ればいいのに泣くなんて普段はどういう躾をしてるんだ!と怒鳴られた
普段は静かにお昼寝できるし寝ぐずりしても抱っこしてゆらゆらしてればちゃんと寝る
周りの子たちはうちの子より大きい子たちばかりだったしお昼寝が必要ないのかもしれない
とにかくベビーカーに寝かせて大声を出さないで、それか車に乗れば寝るから帰ろうと夫と私で言っても無視
皆が楽しむレジャーの場で延々怒鳴るなんてそっちこそどんな躾されたのよ
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 12:46:52.89ID:VMQLZJKt
>>974
そもそもお宮参り一緒じゃなくったっていいんだから、じやー、家族だけでやりますねー。で。

なんなんだろーね、その上からは。
もう二度と誘わなくていいよ、腹立つ!
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 14:34:05.50ID:s6A7msgy
>>974
今の御時世、息子世帯に快く呼んでもらえるだけありがたいって感覚を忘れちゃダメだよね
嫁にとっては所詮他人の口うるさいジジババなんていないほうがいいに決まってるんだから
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 14:37:35.13ID:sONz3LTP
>>976
怒鳴られるくらいされるなら私だったらこちらからも言いやすくなるけどな。基本いい親だと口つけたものたべさせてることとかも言いにくいけど。今度怒鳴られたらそのまま疎遠までもってくくらいこちらも言い返しちゃえ
0984980
垢版 |
2018/05/07(月) 16:51:18.06ID:sONz3LTP
>>983
すみません。踏み逃げしてました。スレ立てありがとうございました
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 19:30:56.78ID:N+CdZvEh
>>979
ほんと、誘ってもらえた上に一緒の車で行きたいとか言い出してさらに迎えにこいとか図々しすぎ
義理で誘ってやってるのにここまでお客様気分だと二度とくんなって言いたくなるわ
実の親のように距離なしでくるくせにこういうところお客様扱いされないと気が済まないのが義両親
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 19:43:18.00ID:WseEI753
子どもの習い事は何してるのか?増やせば?とか、保育園より幼稚園がいいとか、お金も出さない・遠方で手伝うこともないくせに、一々言ってきて嫌だなぁ

習い事の送り迎えも、レッスンの予習復習を家でやるのも、仕事しながら子育てするのも、あなたの夫は忙しすぎて家にいないから全部私なんですけど。

そもそも言われる前に全部夫婦で相談して決めてるから、あなたの意見なんて必要ないわ。
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 00:42:04.26ID:jE1ppx/9
よく面倒見てくれる義母だけど、一緒にうちの車で出かけると、必ず子どもの隣に座ってくれて面倒見てくれて助かるんだけど、車で10分くらいの距離だと、チャイルドシートに載せてもロックしてくれない…
ばぁちゃんがおさえてるからねってアホか。
我が子は、2人で車乗ることもあるから、どんな距離でも必ずロックさせることを言い聞かせてるのに、例外を作らないで欲しい。
説明できないし、急ブレーキとかあるんだから、勘弁して欲しい。
そういうのは、ほかの孫だけにして欲しいわー
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 05:40:00.26ID:HbiGOnev
意味不明
自分でサッサとロックすれば良くない?
それともロックしてるのをわざわざ外すの?
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 07:11:07.80ID:sFcAbKIq
チャイルドシートのベルトの事?
載せてる間に外すならクソ義母だけど、載せる時にベルトをしないなら貴方も同罪では?
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 07:43:21.77ID:8O3U8vfp
これは同情できない
走行中にベルト外すなら、一度でもやったら絶対同乗させないし
あーだこーだにさせてるなら同罪
これだけは絶対させてはいけない事でしょ
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 09:52:48.23ID:R9A+5/yC
週末の娘のピアノの発表会に来る予定だった義母
義母の姉(故人)の旦那さんが4月に軽い脳梗塞で入院したのを一昨日知らされ、旦那さんと姉の孫たちが心配だから(孫は早くに母親が亡くなってる)と発表会に行かないと連絡があった
元々親戚づきあいを大切にする人だったけど、自分の孫の初めてのピアノの発表会
ずっと「おばあちゃん来てくれるの?!」と楽しみにしていたのを知っているはずなのに
そりゃ向こうのお孫さんは早くに母親を亡くして、小さい頃から見て来たから心配なのはわかる
でももう高校生と中学生だよ?父親はいるんだよ?倒れたのおじいちゃんだよ?
脳梗塞もお医者さんから薬でなんとかなると言われてるし倒れたの2週間も前で今自宅に帰ってる
今まで娘をとても大切にしてくれてたと思ってたのに、向こうの孫と順位をつけられたみたいでとてつもなくショック
午前中の1時間見に来ることもできないくらい切迫した状態ならわかるけどさ
全く理解できない
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 10:07:19.88ID:JagoF/t1
>>995
切迫した状態ではないかもしれないけど、発表会に行くような気持ちにはなれない状態だったんじゃないの?義母にとっては義理の兄にあたる人だろうし、発表会なら動画でもあとで見れるじゃん。
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 10:07:45.27ID:HbiGOnev
だからね、義母なんて何かにつけてフッツーに裏切るってここで何度も言われてるのよ

産後の手伝いだってやるやる詐欺だしね
発表会も来る来る詐欺よ
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 10:08:29.46ID:H9GVPhLo
文章が理解できない
倒れたのは姉の旦那なのかおじいさんなのか
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 10:20:38.77ID:Lp+s3VrR
>>998
倒れたのは義母の姉の旦那で、義母姉の孫にとって倒れたのはおじいちゃんって事では
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 3時間 2分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況