>>24
amazonですでに予約受付の商品のページあって972円だった。ジャンプ+の単行本じゃ異例の高さ
同じく集英社のwebサイトで連載した育児エッセイ漫画のヒゲ母ちゃんは648円
これは「素人が描いたヒゲ母ちゃんよりも売れないと見込んで価格が高い」のか
「ミスフルの看板があってブログの育児ネタでバズったから売れると見込んで価格を高めに設定」なのか

火ノ鹿たもんのウチムスマザコンは十日前に発売されていたけどまだレビューなし
内容紹介で「100万が泣いて笑った実話作品」ってあるけど
100万人がタダで見ても1080円払って買う人は少ないんだな
私もネットで一度見れば十分な内容だから買ってない