X



トップページ育児
1002コメント402KB
母だけど人生疲れた39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 08:08:29.01ID:1XcHLG+U
>>62
仲間だ
しかも初日から旦那出張だ
2人っ子の用意と自分の用意して遅刻せずに行けるか不安すぎる
考えるだけで疲れる
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 12:21:00.62ID:27bnX9dn
今日から保育園の慣らし保育が始まったんだけど
登園の時も車降りたら一度も私の方を振り向かずに先生に真っ先に向かって行ったし、
迎えに行った時もまだ帰りたくないここで遊びたいとぐずられた
昼ごはん作ってやっても食べずにテレビ見たい攻撃
自分の存在意義が本気で分からん
いっそのこと保育園に住みついてしまえ
保育園行き始めたら自分のメンタル楽になるって思ってたけどそうもいかなそうだわ
心療内科行って来ようかな
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 13:25:07.93ID:ojOw73NF
>>66
お疲れさま
慣らし終わって1日預けられるようになると少しずつこちらも落ち着くんじゃないかな
あと、通い始めに大泣きする子と、どってことなく行くけど後から来る子といるから後者のタイプなのかも
うちも上が保育園に行き始めた時そんなふうで、GW開けにしばらく行きたくない(しかし帰りは帰りたくない)が激しかったので…

辛いなら心療内科や精神科行くのもありだと思う。頓服だけでもお守りがわりにあると違うし(行く前に自身の保険の見直しお忘れなく)
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 14:58:00.61ID:zjqSg5bj
>>63
うちの夫が思ってそうで怖いw
家にいれば、子供と妻の話を交互に聞き、八つ当たりされ、罵詈雑言吐かれ、ぶちキレるまで反省せず完全俺に甘えて舐めきってて、妻は短気でめんどくさい性格で俺の話を聞いてくれる人間はいない。
仕事場も合う人がいるでもなく何も安らぎがない。
あいつらがいない時が一番の安らぎ。
もう消えたい。それか消えてほしい。
金持ちの独身でパートナーはいるみたいな奴が本気で羨ましい。
妻も子供も月1だけなら愛せるけどな。
俺はサンドバッグじゃねえぇぇ!!
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 16:21:10.47ID:hAKilIhc
子供作ったんだからしょうがない
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 23:14:02.11ID:uUE9hzX6
生まれた子供は80年以上生きるんだからしっかり育てていただきたい!
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 02:30:19.81ID:Sjs6TCMi
主人の希望でダブルベッドに3人で寝てるんだけど 狭いし腕がのしかかってたりして怖い 高さもあるし
先々週ぐらいから夜泣き 夜目が覚めて遊んじゃうってのが続いて ついに今日主人がうるさいって怒ってきた
リビングにはふかふかのラグを敷いてるからそこ寝るって言ってるのに
子供と一緒に寝たい 一人は寂しい でもリビングで寝るのはメリハリが無くて嫌だってグチグチ
じゃあベッドの横に追加で布団なりシングルベッドをつなげる にも 置けないだの狭くないだのごにょごにょ
リビングに2人で来たわ もう疲れる
子供は泣くのはしょうがないけど 旦那疲れる
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 02:33:48.46ID:vCj+FJNI
やっと寝た。夜泣き2時間、何の苦行なのよ、これ。
途中、何度も子を投げ飛ばしたくなった。
虐待する親の気持ちがわかってしまった。
これだけ精神病めば、手をだしてしまうのもわかるわ。こらえたけど。
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 06:18:58.24ID:MyOWOyO6
長文で人生疲れてもいいかしら

3人園児餅
最近離婚して実家近くのアパート暮らし
保育園通わせる為にはまずは就業、でも乳児持ちでフルタイムはまだ難しいため
比較的融通のきく実家自営で働いたりしてたんだけど
正直苦手分野の業務が多々含まれていて結構ストレスなのと
元々やってた仕事にブランク空きすぎると辛いから、週3日の時短パートを探して
自営とのダブルワークを始めた

スケジュール的に一応職場には迷惑かけずまわせる形にして、どうにかいけるか、と思って
始めたダブルワークだけど、思ってたよりかなりハードに感じる
何がキツイかっていうと、それぞれを満足いく形に持っていくまでがキツイ
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 06:32:55.91ID:MyOWOyO6
自分視点だと
子供の世話、園関係の行事こなしたり弁当作り等の雑務、自営の仕事、時短の仕事、家事、自分の身の回りの事
ぜんぶ連続してつながってて休みなく回し続けてるからものすごく疲れるんだけど
自営の仕事も、時短の仕事も、それぞれの会社から見ればそんな疲れや忙しさは業務に関係ないんよな

仕事が終わったらしっかり休んでリフレッシュし、次の日はまた100%充電からバリバリ仕事…ができればいいけど
実際は1日が残量60〜70%ぐらいから始まって業務終わりには20%位になってる感じ
まだ夜泣きも有だから睡眠も細ギレ3、4時間だし、仕事中に眠くなってしまったり集中が切れたりしてどうも効率が良くない
そして時短を終えてヨロヨロ状態で帰宅しても、そこから実家自営に
オマエこの仕事進んでるのか、あれはどうした、とせっつかれるので皆が夕食取ってる間に
自営職場に行って仕事を片付け、子を寝かせる時間が近づいたころ慌てて子を連れて自宅に帰る
そして子供の世話 寝かしつけ 家事 園の準備 うとうとしてまた起きて…のループ

自分が、自立できるレベルじゃないのが悪いのだから色々やらなくちゃいけないのは仕方ない
自分で選んだ事だし、時短の仕事は好きでやりたくて始めたんだし
ただそうすることで子育ても仕事も、全体的にクオリティが下がって、結果あちこちに迷惑かけつつあるのかなと…
やっぱ掛け持ちは自分みたいなのには無理なんかなぁとへこむ

朝夕で違う仕事とか、自分でシフト組んでバリバリやれてる兼業のお母さんとかって思った以上に凄いんだと思ったよ…
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 07:37:43.70ID:f5cW/zyU
高みの見物
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 08:22:18.92ID:jev+OnsM
>>76
行き当たりバッタリ感が凄い。笑。

自分で選んだ道だから頑張ってー。
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 08:25:05.48ID:H+hUltA8
>>79
ここにいる人たち不妊の選択小梨よりマシだから全然高みの見物になれてないよ。笑
惨めな人生頑張ってー。
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 09:55:39.14ID:+CNDnPRD
女なのに小梨が1番この世で価値無いわ。
子供産めない惨めなポンコツさんにはわからないけど、辛い時もあるけどね、子持ちは子供から幸せたくさん貰ってるのよ。
その中でもどうしようもなく疲れたり、苦しくなる時間があるからここで吐き出してるの。
小梨さんには一生分からない事だよ。
だから、理解しようと暇を見つけてはここ来なくていいよ。
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 10:32:15.25ID:7WMQ9GZs
>>83
えっ?私、小梨だと思われてるの?

それから、女性による女性軽視はやめた方がいいよ。
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 11:27:26.17ID:NQaW475u
はいはいいつもの選択小梨
言わないけど文体が全く同じ
出直してきなよ
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 12:08:31.69ID:/fSnpCId
>>82
選択小梨を装っている不妊の事
育児板を徘徊しては荒らすのを繰り返してる憐れな婆さんの事だよ
夫には相手にして貰えないらしいよ
身に覚えないかしら
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 12:10:47.52ID:+CNDnPRD
>>84
黙れよ。
お前みたいなスレ違いだと言われていつまでも居座ってるようなゴミババアは黙ってROMってろ。
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 12:46:01.88ID:5/TC21Lh
>>76
いやいや、客観的にリスト上げると相当、難易度高い生活だよそれ
子供3人、シンママワンオペ、ダブルワーク、その一つずつがキツいと思うんだけど
人によっては一つでも厳しいよね
あなたが知ってるバリバリ兼業ダブルワークママもいるかもしれないけど、
その人は家事育児を夫や実家に頼りまくってるかもしれないし
ダブルワーク、私が知ってるのは実家暮らし独身だった、その子は昼休みに寝まくってたよ
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 12:46:26.76ID:MuJIOs42
>>83
そんな幸せなら来ないでくれる?
自分みたいに真剣に悩んでる人が辛いから。
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 13:43:09.11ID:fTW3aZyW
>>83が子持ちだという事実がちょっと怖い 小梨に対して心の中でこんなこと考えてる人がいるんだね…
育児疲れてるからこんなひどいこと書き込んじゃったのかも、と無理やり納得してみる
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 13:55:11.98ID:uINFX6dB
選択子梨さん、もしかして選択を後悔してる?
該当しないスレで煽るのは相当疲れてると思うよ。
それより、該当スレで吐き出した方が気持ちが楽になるよ。

煽られて腹が立つのは分かるけど、子梨はポンコツとかいうレスはどうかと思う。
ここに来る人達はみんな子蟻だけど、友人や兄弟が授からなかったり、流産して苦しんでる人もいるかもしれないんだよ?
そゆ知り合いも居ないし、簡単に授かった私が見てても気持ちの良いレスではないよ…
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 14:25:15.46ID:5eVuZN5U
四年生と一年生の子供だけど、こんなに手がかかるかな?と思う位の春休みだ。
四年生は仲良しがいないから春休みも遊ぶ友達もないから、ずっと一年生の方に構って欲しくて喧嘩になったりしてる。
二人が私にお手伝い券を作って必死に使わせようとするのだけど、一人にしてもらえる券が欲しい。
でも色々お手伝いしてくれるのだから良い子なんだよね。
テレビもずーっとアニメがついていて、夜は夫もアニメを見る。もう疲れたな。
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 15:16:50.78ID:oNAyAC7d
小梨なんてポンコツでしょ?w
3食食べてちゃダメなレベルでゴミじゃん。
口に出さないだけで皆思ってるよ。
子供がかわいそうとか、ここにいる不出来なお前らにだけは言われたくないわ。
母だけど疲れた、いつもじゃないけどそう思う時に来ただけだよ。
ちょっと幸せな時間があるってレスも癇に障るくらい病んでるなら児相行けや、この虐待予備軍め。
そんな風に思ってもらえる日もないお前の子供が1番不憫w
毎日鬼みたいな顔して子供しかりつけてるんだろうなー。
こっわ!
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 15:47:06.35ID:56xlNjEH
「子蟻」って使うのは大体子持ちをdisってる小梨だよね
子持ちのフリして小梨擁護してるレスが気持ち悪い
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 16:03:22.59ID:/fSnpCId
>>89
疲れた度や悩み度をジャッジしても仕方ないよ
子供は愛していて幸せを感じる瞬間はあるけど色んな理由でスレタイの人も居れば、それこそ虐待や子供の存在自体を疎んで後悔スレみたいな方が適してる様な人も居るだろうし

本気で悩んでるって何を悩んでいるかわからないけれど、他人のレスを一々気にしてジャッジしてるようならばその悩み専用のスレとか病院とか公的機関に相談した方がいいよ
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 16:20:52.29ID:uINFX6dB
>>97
残念w
育てにくい子二人にうんざりしたストレスで、愛せないスレを荒らしてこちらに誘導された子蟻です。
後、寝ない子スレと育てにくい子スレでもお世話になったな。
あなたも相当病んでるね。
お疲れ様。
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 16:37:58.05ID:uINFX6dB
連投になるけど吐き出し。
寝ない6歳が昨日から馬鹿ばかり。
今日は朝早くから遊びに行く予定だったから昨日から塾の宿題済ませて早く寝ろと言っておいたのに、結局宿題はせずにいつもと同じように徹夜で動画見て朝起きれない。
起きてきたのが昼過ぎで、それまで何度も起こしたのになぜか私のせいにして大癇癪…
夕方から塾なのに宿題も出来てないから遊びに行けなくなって宿題やれと言うのに何度言ってもダラダラダラダラ…
あんたみたいな馬鹿は知らない!やる気がないなら塾なんかやめてしまえ!!と怒鳴っちゃったよ。

本当に削られる…
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 17:10:31.74ID:6R2PSvvx
>>102
動画試聴や宿題等は子供だけで一緒に見たり勉強したりしないのでしょうか
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 17:18:51.51ID:uINFX6dB
>>103
問題があるから吐き出しに来てますが?
>>104
もう寝なさいと言ってもスルーして勝手に見ます。
私や旦那が宿題を見るのですが、ウロウロしたりふざけたりして真面目にやらない…
やる気がないならやめればいいのにやめたがらないのが謎。
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 17:55:43.56ID:6R2PSvvx
>>105
ほうほう
幼稚園等では立ち歩いたり決まりを破ったりしない子なのかな
お父さんお母さんが普段忙しくて構って欲しくて
と言う事は予想されませんか?
普段塾や自宅でしっかり学習しているのなら
6歳と言う年齢もありまだまだ甘えたい年かと
たまの休みは花でも愛でながらお母さんのお弁当でも食べてみては
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 18:08:01.14ID:B/T/FGEj
生理前のうつ状態が始まったかも。
最近、子とトラブった子のお母さんに無視されてるっぽい。
そのお母さんは同じクラスのお母さんたちと仲良いのに対して、わたしはポツン。
そしてもう少しで保護者会があるので恐怖でしかない。
仕事も嫌なことばかりで、だからと言ってすぐ辞められるわけでないし、なんか八方塞がりになってる。
全てのことから逃げたい。
帰ってきてからずっとボーッとしてしまってるんだけど、子はそんなのおかまいなしに元気すぎてずっとからんでくる。
一緒に遊んであげたいのに気持ちが下がったまま。
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 19:15:42.06ID:uINFX6dB
>>106
それが、幼稚園や習い事先ではちょっと変わってるとこはあるけど、大人びてしっかりした子と言われてます…
家では上に書いたようにダメニート状態ですが。
下の子は正反対のいい言い方したら裏表がない、女ジャイアンです。
双方相方と合わない為、お互いストレスがたまってるのか色々やらかしてくれます。
ちなみに私は5月から子供が居ない時間限定でパートしますが、今は専業です。
>>107
トラブルの子細が分からないから何とも言えませんが辛い状況ですね。
似たような状況が前にありましたが、私の場合はどちらが悪いとかじゃなくてお互い事情を抱えてたり、合わなかったので自然に決裂したわけだったので何事もないかのようににこやかな態度でいました。
周りは何も気が付かず、和気あいあいと進みましたよ。
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 19:37:31.07ID:3/bpbDy+
>>107
自分は好意的ではない人には基本近づかないようにしてるけど、それで困った事はないよ。逆に嫌な感じの人に無理して気を使って嫌な思いしたのはたくさんある。あとポツンは面倒が少なくて気楽。
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 22:15:02.87ID:XJCoCQCw
>>102
6歳という事はこの春から2年生?
1人で徹夜して動画観る事ができる状況がよく分からない
スマホかタブレットとか与えて自室で好きに使い放題とか?
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 22:55:08.49ID:uINFX6dB
>>110
4月から一年生です。
勝手にパソをつけてYahooを出してyuと入力してゆーつべを出して見る事が出来ます。
年中の時に私がやってるのを見て勝手に覚えました。
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 22:56:45.06ID:6aLWTdnb
>>102
○分まで見たら預かるとかにしないとその年齢じゃ動画を見る時間なんて自制できないよ
子供のせいではなく親のせい
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 23:10:26.17ID:zL6+4nxd
6年生かと思ったら6歳でビックリ
年長ってまだきちんと時間決めて寝かし付けするよね?
うちは現1年生だけど担任から遅くとも9時までには寝かせるように言われてる
徹夜で動画とかヤバイでしょ
寝ないじゃなくて寝かせないと
基本的な生活、躾ができてないんじゃ塾とか行ってる場合じゃないんじゃないの
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 23:17:10.29ID:4OArxIZb
パソコンは夜はネットに接続できないようにするとかまず物理的な対策したほうがよさそうだね
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 23:20:59.25ID:r9ASpykF
三人目妊娠後期
上の子が毎日毎日今日はどこ行くのかとうるさい
どこも行きたくないよ、行ったって混んでるし下の子はいうこと聞かないし体は重いし家で寝てたい
それでもなんとか家事を済ませて午後からでも出掛けようかと思ってるのに、まだ行かない?どこも行かない?今日はずっとおうちにいるの?
もうそんなに家がイヤなら一人でどっか行け
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 23:56:12.63ID:XJCoCQCw
>>112
ノーパソ自室に持ち込んでとかもまずいけど
共用部分にあるパソコンで徹夜で見てるのを放っておいてるって事?
とりあえずログインパスとかして立ち上げられないようにして
それ以前に、まだまだ生活リズムも機器との付き合いも親が管理すべきだと思う よ
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 00:05:05.10ID:OZegOKI1
>>112
PCなら親が打てる対策いくらでもあると思う
物理的な対策もだし、起動時にログイン必須にしてパスワード定期的に変えるだけでも違うかと
使わせる時があるならペアレント制限で使用アプリや使用時間帯、接続アドレス等設定しまくりで子供用アカウント作るとか
今まで野放しにしてきたなら荒れるし色々手段探すだろうけど6歳ならまだ何とかなりそう
パスワード盗み出すために盗撮カメラ購入設置できるお小遣いや管理者アカウントに対してキーロガー設置とかできんだろうし
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 02:18:42.29ID:k8qXvfam
うちなら言うこと聞かないとかじゃなくてはっ倒してもPC消すし、結局甘いよね。
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 07:55:24.71ID:ZfPho10n
キーボード外してマウスと一緒に物理的に手の届かない所へあげてしまうとか
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 07:57:10.74ID:Sio4h7NC
>>119
それが普通だと思う
小さい頃から甘やかしてると後々大変になるのは自分なんだよね

疲れた
体がヤバイ
最近夫と大喧嘩をして心身共に疲弊した
何とか今は和解して普通にやっていってるけど、時々フラッシュバックみたいになって涙出そうになる
薬飲んでるけどやっぱり心に深く傷を負ってるんだなって思う
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 09:35:23.19ID:Tpfe9xkB
本当だね。そろそろ物理的に躾るよ。
パスワード設定とか真剣に考える。

4歳ぐらいまでは要求が通らないと真夜中や早朝でも何時間も金属音でギャン泣き。
それ以降は寝てる私を笑いながらボコボコ蹴る、ピコピコハンマーで叩くという事を1時間でもやり続ける。
妹を焚き付ける。
などする子だから負けてたけどね。

はっ倒したら言う事聞く子のお母さんが羨ましいよ。
うちは2人共私がげんこつしたぐらいじゃ聞かないよ。
やり返して来るかヘラヘラしてるだけ。

>>116
大変だね。
二人目妊娠中の時と同じ状況だ。
うちは+金属音でギャン泣きがついたけどね。
でも、下にもう1人いる分あなたの方が大変だと思う。
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 12:41:14.51ID:Tpfe9xkB
〉〉124
叩くよ。
冗談でやる時は加減してくるけど、
癇癪起こした時は本気でやるのでかなり痛い。
頻度はさほどないけどね。
下は癇癪&叩いたり蹴ったりの威力はまだそれほどじゃないけど、頻度は高いw
〉〉125
育てにくい子スレでも書いたけど、ほぼ間違いないだろね。
全員未診断だけど、上の子だけカウンセリング予約した。
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 14:22:33.83ID:mnqSJDf9
>>83とまでは思わないけど、マドンナさえも二人子供産んでるしなーと思う
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 15:00:07.62ID:Tpfe9xkB
>>127
自覚はありますよ。
次は親子で発達のスレに誘導されるのかな?
未診断だからそちもスレチになりそうだけどw
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 15:39:52.57ID:cO63qrB2
4歳の熱下がらないと思ってたらアデノウィルスだったー
39℃あるのに遊びたがるし
かと思うとやたらくっつきたがるし(これはいつもか)
わざわざ私の顔つかんで目の前で咳するし
20分もたたないのに体温測りたがるし
夜も眠れないからギャースカわめくし
これまだ続くの…?
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 16:20:28.60ID:CX8IQGTC
>>129
診断して該当スレに書き込んだら
なんかあなたのレス見てて気持ち悪い
チラ裏とかに行って
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 16:39:09.84ID:f6C/VyrW
先月、飼っていた犬が急に目の前で倒れて亡くなってしまった。
倒れる時の映像がずっとフラッシュバックして、
ずっとねむれなくて、動悸がとまらなくて、
心療内科にでも行こうかと思っているんだけど
授乳中だから薬もらえないよね...
どうしたらいいのかわからない。
子どもと接するのにもイライラしてしまってグズりがすごい
育児って結構楽しくて楽だなと思ってたのに、今はすべてが辛い
スレチだったらすみません
どこか該当スレあったら教えてください
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 17:00:36.12ID:Tpfe9xkB
>>133
全然スレチとは思わないけど、ここのスレ>>132のように意味なく荒らす人が多いから全てが辛い状態の時はやめといた方がいいかも。
スルー出来るならいいけど。

家族が亡くなって辛い気持ち分かるよ。
慰める言葉が見付からない…
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 17:09:36.22ID:Sio4h7NC
>>135
>>132は荒らしてるとは思わない
あなたのレスは気持ち悪いわ
他スレに誘導される理由がわかる
自覚無いのかもだけどスレ内かき回してるよ
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 17:11:04.94ID:IbYYvLX6
ここまで言われて分からないものかな?
本当にうざいからチラ裏行ってほしい
毎日居座るならNGにするのめんどくさいし
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 17:25:23.01ID:Sio4h7NC
>>138
旦那との喧嘩は子供が関係してる事だからね
薬は頓服として飲んだけどそれがいけない?
私は病院にはかかってないけどこのスレにはメンタル系の薬飲みながら何とか頑張ってる方達は沢山居るよ
あなたは大人の発達スレにまずは行ってみたら?
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 18:17:35.67ID:Tpfe9xkB
>>139
私の文章も気持ち悪いのは認めるけど、あなたの文章もたいがいだと思う。
子供が原因とか完全に後出しだし、子細は書かないで自分に酔ってるし。

ただ吐き出したいならどうでもいいけど、吐き出してる人を攻撃したり、邪魔する事で自分のうさを晴らしてるように思うんだけど?

あなたの場合本当に病院行って精神の薬もらった方がいいと思う。
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 18:50:31.27ID:Tpfe9xkB
>>141
はいはい。
昨日からずっとスルーされてもスルーされても自演してまで色んな人に絡んでるよね?
リアルで誰にも相手にされない人かな?
あなたこそ完全にスレチ。
VIPでも行けば?
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 19:03:43.75ID:dHcUqXpz
>>141
早くチラ裏行ってだの
早く消えてだのってあちこちで言ってるよね
よく見かける人だ、特徴あるし
何様なんだろう
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 19:20:47.15ID:CX8IQGTC
えええ?皆思ってると思うよ…ID赤い人荒らしでしょ?
寧ろID真っ赤な人の必死かけてみたらいいのでは
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 19:27:29.97ID:IbYYvLX6
私も赤い人が荒らしだと思ってる
本当に出て言って欲しい
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 19:39:06.55ID:cO63qrB2
あーうるさい。
さっきご飯食べるって言ってただろうなんだよ何泣いてんの?
なんでお絵かきボードのペンで自分叩いてんの?
だっこだっこだっこだっこうるさいうるさい
もう限界
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 19:46:07.34ID:nClJE2pB
今日1日ずっと胃が痛い。たまにあるんだけど原因不明。明日明後日と子供の入学式なのに。
どうせ大したことないだろと周りはいつも言うけど、ほんとに辛いのに。
旦那も子供らも自分が辛い時は騒ぎ立てるくせに私の辛い時はスルー。
ふざけんな。みんな消えろ。
旦那と子供いなかったら自由なのにな。
家という牢獄にずっといれられてるみたい。
幸せってなんだろ。
旦那とは長く不仲で半径1メートル以内には近づきもしない。
子供は反抗ばかり。こっちがクソババアならお前らはクソガキだわ。
もうほんとしんどい。私の味方は母だけ。
母が死んだら私も死のう。
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 20:14:42.62ID:Tpfe9xkB
そんなに貼り付いてないけど、チラ裏行けの人が出て来た時ってここでも、他でも何故か数分で乗っかって来るレスが付くんだよねww
指摘されて慌てて文体かえて、IDかえてるとか必死とか病んでるとか本当に自己紹介乙だわ。
世間一般では、子梨の人を馬鹿にしたり、ワンちゃんが亡くなって悲しんでる人にチラ裏行けとか言う人の方が気持ち悪いし、荒しだよ。
分かる?
自覚ないなら病院行った方が良いよ。
旦那や子供頃してしまう前に。

>>148
激しく乙です。
子供は病気の時は普段の数倍ワガママになるよね…
お母さんまで倒れてしまう前に早く回復する事を祈ってます。

>>150
なんか大変そうだね。
死ぬぐらいなら思い切りワガママした方がいいと思う。
母親だって人間だ。
うちも明日入園式でし明後日入学式お互い頑張ろう!
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 20:24:07.02ID:y+rCgq4v
>>140
子供愛せないスレで自分の憂さ晴らしのために他レスに噛み付いてたのはオマエだろーがよ!!オマエこそほんと病院行った方がいいよ
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 20:52:03.65ID:ZqS+Nd0j
なんかもう何から書いていいのかわからないくらい疲れた。

夫とは離婚合意したけど、子供をどうすべきか。
育てにくい子で私1人で育てていけるのか不安。
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 21:39:50.05ID:Tpfe9xkB
>>152
人がやる事は許せないけど、自分がやる事は正当化。
私は自覚があるよ。
あんたは自覚がない分たちが悪い。

>>154
吐き出して少しでも楽になって。

>>155
これだけ言われてもまだやるのがすごい。
ただ誰かを傷付けたいだけなんだね。
>>150
こんなレス気にしないでいいよ。
神経性の胃痛だと思うけど、安心料だと思って病院は行った方がいいと思うよ。
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 05:48:10.19ID:iNlfAz7g
>>150です。レスくれた方ありがとう。
まとめての返事ですいません。優しいレスが身にしみるー。
なんとか胃薬飲んだら治まりました。
でもどうにもまた痛くなるようならガンは洒落にならないし病院に行きます。
胃潰瘍くらいならいいけどないっそ。
入院くらいしたら家族も私の大切さに気づくだろうかっておもってしまう。
もっとワガママになりたい…言っても誰も協力してくれず体も痩せてないから大したことないって心配してくれないとか家族として終わってるわ。
さて、入学式の準備しよ。
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 06:04:19.20ID:Tv36QYbB
目に見えて症状出ると気が付いてくれるよね
頭痛が酷くて寝込みがちだったけど
ある日頭痛があまりにも酷く3日間吐き続けたら
家族が優しくなったw
原因は子供の頃折った尾てい骨による腰痛から背骨に掛けての歪みが
妊娠を切欠に更に歪み頭痛へと進展した結果だった
骨盤締めると頭痛が緩和される事も吐く事も無くなり
また母は過労気味ですがorz
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 10:53:46.77ID:Ib3+IYaj
>>158
腰痛から頭痛へってあるんだね。
産後6カ月で椎間板ヘルニアになって、腰痛とはお友達だけど、思い返してみるとその後から偏頭痛きたな。関係あるのかしら?
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 11:15:22.26ID:D2Dl13HP
山尾志桜里“禁断愛”倉持弁護士が元妻に送った冷酷文書
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180404-00006886-bunshun-pol

国連幹部が性的暴行か、女性職員が被害告白 (CNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180331-35116993-cnn-int

【話題】「殺人2.5倍、強姦13倍、強制わいせつ6.4倍」…日本の外務省が作った「韓国生活ガイド」に韓国世論が激怒?[02/19]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1519037425/
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 12:23:45.23ID:tnFvAtmL
上の子の手を引いて0歳抱っこしてこのまま3人でトラックに轢かれないかなーって考えながら帰宅して頭の中空っぽで今日も飯を作る
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/05(木) 12:32:11.78ID:52O5pzxx
分かる...。子と一緒に死にたい。

宇宙の神秘見てるけど
普通なら悩みがちっぽけに見えるくらい壮大なのに
なんで人間誕生したんだよ糞っ!て思ってる。

生きてても苦労する方が圧倒的に多いのに生まれて死んで生まれて死んで、地球爆発すれば良いのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況