X



トップページ育児
1002コメント349KB

【2人目】子作り中の人のスレ13[無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 07:42:09.46ID:opvPlL5m
まだ不妊スレに行くには早いかなぁという人のためのスレです。
生々し過ぎる描写はご遠慮ください。
専門的な不妊治療の話や、陽性・妊娠報告は関連スレにて。
ただし子作りに関するアドバイスを含めてのレスは歓迎です。
荒れそうな時はスルーか各スレに誘導して下さい。
※不妊=避妊をしてないのに12ヵ月以上(35歳以上は6ヶ月以上)にわたって妊娠に到れない状態

次スレは>>980が立ててください。

関連スレは>>2

前スレ
【2人目】子作り中の人のスレ12[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1504022457/
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 06:32:05.45ID:OMPFm+9r
>>423
うちも昨日タイミング取りたかったのに、昼間BBQ行って疲れてるから寝るって先に寝てしまった。一昨日は胃が痛いと言ってできなかったのに。また来月までただひたすら待つしかないと思うと、なんかもう嫌になってきた。
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 09:56:32.05ID:iS7Pm7pQ
月に何回もチャンスあるわけじゃないのに協力してくれない旦那はイライラするよね
来月まで1ヶ月待つの長いよ
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 16:33:58.44ID:JKiScUYF
>>423です
1ヶ月長いよね
毎月誘ってもこんな感じでもう疲れたし旦那への愛情が冷めてきた
しばらく妊活休もうと思う
イライラしてしまって子どもにも悪影響だろうし
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 22:04:33.23ID:yL8MgeFi
今日多分排卵日。したのが6日前。無理ゲーかな。来月から頑張ろ
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 07:56:40.03ID:i/DeHfwk
排卵日3日くらい前だから今日タイミングとって、あとは土日に頑張る。。。
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 10:03:43.47ID:38mwnheR
流産したときも上の子も含め、排卵当日しか妊娠しない
2日前、前日狙っても全然妊娠しない
一般的には2日前が妊娠率高いんだよね?
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 11:16:58.34ID:At3p44bM
>>430
私も同じ事を考えてた
産み分けしてるんだけど、もうやめようかなって思ってる
そもそも性別にこだわりはないんだけど、どうせなら違う性別をと思ってしまった
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 11:18:22.99ID:7NgsnCoO
>>430
旦那さんの精子の寿命が短いのでは
でもそうやって分かってればピンポイントでタイミング取れていいなあ
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 11:58:58.03ID:38mwnheR
>>431
実は私も産み分けしてて、でも流産もあってもう性別にこだわるのやめたんだ
それにしても2日前や3日前はかすりもせず、いつも妊娠するときは排卵日当日の一撃必殺
2日前が一番妊娠率が高いって本当なのかな?って思っちゃった
スレチすみません
>>432
あー!そうなのかな?確かに何回か妊娠してると自分のパターンが掴めてくるかも
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 12:20:45.73ID:utPAmLPM
産後半年で女の子の産み分け考えてるけどにまず妊娠する事や流産とか考えたらわざわざ排卵日を避けることが時間勿体無く思うな。ピンクゼリー使い切ったら普通にしようかな
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 13:23:51.36ID:BFnlMjuY
>>430
ほんこれ
二日前とか嘘じゃね?って思うわ…
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 13:38:49.50ID:XLN4xsCa
ネット見るとだいたい2日前が一番確率高いとか書いてるけど実はそうでもないのかな
旦那も若くなくて精子の寿命短そうだし排卵日当日狙ってみるかな
排卵日当日がいつなのかよくわからぬが…
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 18:14:38.02ID:UcxX1rCN
3学年差でおさめたくてここから本腰入れたい
でも、すぐにできるとは思ってないけどもし万が一すぐに妊娠できた場合予定日が6月上旬
保育園の運動会と丸かぶりする
2歳クラスはかけっこデビューで本当に可愛いから絶対出たい
だから次周期から…って気持ちと、いやチャンスは1回も無駄にできないだろうという気持ちがせめぎあっている
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 20:45:22.62ID:dSZukzMN
排卵日2日前が確率高いけど、2日前”から”タイミング取るっていうのが正解だと思う
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 22:07:42.56ID:J7znWg1v
もうそろそろ4歳になる子供がいてて、そろそろ2人目がほしいなとは思ってるけど、私が入院や出産した時に子供をどうすかばかり考えてる。
周りは自分の実家や義実家が助けてくれると話してるけど、私の実家は母だけで母は癌の治療中、義実家は遠いし、あてには出来ない。旦那も簡単には仕事を休めない。
本当にこのまま2人目頑張ってもいいのか不安になってきた。
実家や義実家が助けてくれる人が羨ましい。
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 00:04:00.74ID:ap6eZL6A
>>440
子連れ入院できる病院とか近くにない?
4歳なら幼稚園だろうから延長保育とか、お金はかかるけどシッター頼んだりとか何かしら方法あるんじゃないかな
保健センターとかに相談してみたらどうかな?
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 12:28:17.83ID:bl+3cUoJ
>>440
スレチなら申し訳ない。履歴が残ってたから開いたんだけど、ほぼ同じ状況で今2人目妊娠中
夫はブラック勤めが長くて休めばいいのに休まず働くと言って行かないから午前中だけの出勤にしてもらった
4歳の上の子は幼稚園なので延長+土曜日も預かってもらう、
緊急時はファミリーサポートに頼ることにした
実家も義実家も毒なので一切頼りたくない
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 15:26:00.33ID:M045FH6F
自分も毒親祭り。周りは頼りまくりで仲良しだし赤ちゃんも沢山の人達に愛されて3歳までの下積みでかなり自尊心育ちそうだし良い事づくめなんだろうな。
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 13:50:33.89ID:YVAAkc9w
まぁ毒親なのは仕方ないし自分らが出来ることを精一杯やってあげたらいいんでないの
そんなんばっか気にして何周期か無駄にするのも勿体ないような
毒親が連鎖しないようにあなた達で断ち切ってあげてほしい
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 13:51:33.13ID:YVAAkc9w
ちなみに自分もそろそろ二人目本腰入れてきた
子は1歳2ヶ月
仕事を始めるか二人目出来るかの瀬戸際
1歳になる前から妊活始めとけばよかった
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 14:06:32.23ID:LT0WN6HP
昨日、第一子を妊娠したときに出たおりものが出た
ぷよぷよみたいな、ゼリー状のやつ
このおりものが出た日にタイミングとったら、今の子ができた
生理不順な上に生理周期長いから、まだ排卵する訳がないんだけど、2年前の妊娠にあやかってタイミングとってみた
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 12:32:05.32ID:rbQFhtgZ
保育園、幼稚園でまわりがどんどん二人目できて、自分だけがまだ一人って方いますか?
今日、クラスで私だけになってしまったので、めまいと動機でぶっ倒れそうです。
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 13:22:13.48ID:lSOTFmSQ
排卵検査薬陽性、基礎体温オリモノ等で昨日が良いタイミングだって思ってたのに、いざ夫ができなくなった。第一子の時に夫はEDにいずれなるだろうなぁって考えてたら的中。
夫もツライが私もツライ
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 13:23:20.31ID:da22Y+Yw
>>448
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 13:24:06.52ID:da22Y+Yw
>>448
不妊スレ行ったらたくさんいると思うよ
ちなみにうちは年中一人っ子です
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 14:03:32.81ID:YyeBubZP
>>447
30代の方かな?
自分も30代中盤からそのおりもの出るようになって、毎月排卵の目安になってたんだけど41歳になったら出なくなったよ(排卵はあるよ)
うまく行くと良いね!
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 15:49:42.98ID:rbQFhtgZ
>>440
私だったらよっぽど追い込まれた場合24時間営業の認可外に入れるかもしれないな
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 16:35:44.64ID:SV/Fd6/Y
24時間営業の認可外ってめっちゃ高いよね
入院してる5日で朝から夜までで計算したら8万くらいかかるから諦めたよ
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 17:00:39.91ID:rbQFhtgZ
>>455
高いね。でも一生のうちの8万だったらしょうがないと諦めて払うかもしんない…
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 18:16:57.07ID:77m4DauS
>>455
ちなみに諦めて結局どうするの?
うちも誰にも頼れないから児童養護施設の一時ステイとかも検討してる
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 23:10:30.12ID:TVkQ0zbQ
産後4ヶ月のとき出来なくてまた7ヶ月で頑張り始めた。できますように…
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 23:35:46.58ID:9Y/u+Y6Y
生理予定日過ぎてるけどまだこない
二人目欲しかったはずなのにいざ出来てるかもと思うと一人目の重度の悪阻や切迫を思い出して不安しかない
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 10:57:42.93ID:fFaacv0y
明日は旦那が休みなんだけど、息子を見とくから一回婦人科行ってきたら?と言われた
こないだ排卵日くらいに致した時に腫れてる感じがして痛いって言ったのが気になってるみたいで、産後一度も診てもらってないし行ってこいとのこと
子宮のコンディションどうでしょうなんてみせにいっていいもんなのかな
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 12:51:40.53ID:fFaacv0y
>>461
だよねwwなんで産婦人科って大した理由が無いと行っちゃ駄目みたいに思っちゃうんだろう
子宮がん検診も行けてないしそれ目的で行ってみるわ
なんか見つかったらありがたいし
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:54.02ID:24MYwDfQ
父母、第一子全員が5月生まれだから
なるべく第二子も5月で産みたいんだけど
そう簡単に上手くいかないよなー

今まで排卵日2日前にしてるけど
全然できなかったし
明日排卵日だけどすでに諦めてる
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 16:11:37.39ID:eTYddcTR
>>463
完全横だけどみんな同じ月生まれだとお誕生日会はどうなるんだ
合同??
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 16:47:42.90ID:pSySa2Fz
>>457
里帰りできない予定だったから調べまくってたんだけど、なんとか里帰りできることになったからさ
けど市の一時保育だと1日2500円とかだったからそれ+ファミサポで少し預かってもらうとかのが安かったよ
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 16:51:46.68ID:Ms01DS/L
ひと月に3回もご馳走にケーキだと食べ過ぎじゃない?
合同じゃないのかな?
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 16:57:53.27ID:24MYwDfQ
463だけど
今日タイミングとるつもりではいる
明日は旦那がいない

誕生日はGWあたりに合同でやって楽したい
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 20:04:21.11ID:OGOv3YRA
うち旦那&義父同日、息子も3日違いだけどやっぱり息子メインで合同だよw
第二子も20日違いで同月(予定帝切)だからどうしようかな〜
自分だったら1年に1回の特別なのにまとめられたらショックだから分けようかと思ってる
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 20:38:46.16ID:eTYddcTR
>>468
やってるよ
早生まれ避けたいなと同じ感覚で一人目と同月は避けたいなってのがある
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 01:54:28.97ID:1zGeay+0
実家やってなくて親の誕生日と年齢しらないし親を祝う気持ちすらないから親の誕生日もするものってスタイルにした方がいいかも。たまに息子、娘が旅行や花をプレゼントしてくれたって話を聞くけど高確率で親の誕生日やってる家庭。
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 08:06:52.04ID:4RVcNlC6
「性行為の声と音が大きく近隣住民に大変な迷惑をかけています。他の住民の迷惑になる行為はやめてください」。
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 09:44:09.59ID:OpXu8kJX
産後一度も婦人科行ってないし何もないか診てもらいにきた
待ち合いなうだけどこんなに緊張したっけか
婦人科の待ち合いてめっちゃ緊張するのなんでだろ
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 12:09:04.39ID:kIs0raiU
今日が生理予定日の一週間前なんだけど、産婦人科で何も見えなかったって事はやっぱり今回も望み薄なのかなー…
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 12:46:46.02ID:kIs0raiU
>>477
そうだよね…ww
どうだろうどうだろうって期待しすぎて、病院でなら予定日前でも「おや…?」って先生気付いたりするんじゃないかなとか思っちゃったよ
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 13:23:49.46ID:+TG1rvA/
>>478
2人目なのに無知すぎない?そんなに気になるなら海外製の妊娠検査薬買えば良いと思う。生理予定日1週間前から使えるから。
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 15:44:14.09ID:MmE22S1M
まあ産婦人科の先生も神さま的なソレじゃないから、モニターで見えなきゃわからないんじゃないかと
生理予定日1週間前で自分で検査薬せず病院に行くってすごい
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 16:22:03.28ID:WsnhJmoY
生理予定日はこの週末だけど、風邪気味で頭働かない
風邪薬飲みたいけど、まだ検査薬も反応しない時期だろうしどうしようかな
妊活1クール目だけど、なぜか行けた気がして真っ白見たくない

>>476
さすがに袋見えるのは生理予定日過ぎて1週間くらいからだよ
先走る気持ちはわかるけど
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 16:59:54.73ID:kIs0raiU
>>476です
皆さん誤解を招いてしまい申し訳ないです
別件で婦人科へ行って内診をしてもらったというだけです
何も見えないのはさすがに分かっていますが、尿検査とかしたらちょっとはホルモンの変化とか分かったりして?wwって思っただけです
さすがに妊娠してないかの確認では行っておりませんwwすみませんでした
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 20:31:33.98ID:TyuQQmCS
>>452
447だけど、レスありがとう
まさに今30歳、もうすぐ31だ!
第一子妊娠したときに初めて出たんだ、例のぷよぷよみたいなやつ
それまではあんな塊出たことないし、子が9ヶ月かそこらで生理復活してからも出なかった
>>453の言うような所謂のびおりがいまいち分からなかった
30代で急に訪れる排卵の目安なのかなw
だといいなー妊娠もできてたら嬉しいなー
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 07:06:53.46ID:x4rZBBxp
>>483
おはよう、452です
そうそうぷよぷよみたいなゼリーみたいなねw
ちなみに自分はそこら辺から生理周期が定まり始めたよ
仕事の都合で39まで妊活出来なくて、出なくなってからすごい分かりやすい目安だったんだなって後悔したんだ、483は無駄にしないでね
うちも10日に1回目の人口受精の結果だ。お互いうまくいきますように!
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 13:10:13.63ID:xSIW9DG7
12日が生理予定日だけど、腰痛とか恥骨痛とか腹下しとか毎月と違うこと起きるとソワソワしちゃうわ〜
恥骨痛とか産後久々に感じて懐かしくも思ったww
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 22:42:40.87ID:i6LDqQbz
生理1週間前。
右側になんか排卵痛のような痛みがあって、着床痛だといいなとソワソワ。
でも位置的に盲腸のような気もしてきた…。
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 23:08:45.41ID:AHVAchAI
だめだったところに妊娠報告がくると黒い感情が出そうになるわ
9ヶ月だめって精神的にくる……
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 07:43:24.62ID:gdzIEHlV
初めて排卵検査薬使ってみたけど、予定日のはずなのにいつまでも真っ白
おりものは変化してたから陰性でも一応タイミングはとったけど、なんかガッカリ
0491487
垢版 |
2018/09/08(土) 08:30:05.32ID:k0OapsrA
同じくらいだめな人周りにいなくてなんとなくほっとした
うちは病院にいきはじめたけど、それでもなかなかできない
相手は二人目いらない作る気ないって聞いてたから本当にびっくりした……
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 09:32:41.48ID:nMliL4j/
>>491
ちなみにおいくつですか?
うちは♂31♀34です。

なんかみんなどうやってできてるのか不安になる
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 10:15:53.88ID:i6lM1rP/
身内に発達障害がいたり自分が怪しい人っていますか?
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 10:38:28.52ID:ciUeYoLm
>>490
あなわた
2日前から白っぽいおりもの出てきたから排卵は近いか排卵中なはずなのに検査薬真っ白。今晩はタイミングとろうと思う。

ちなみに検査薬何使ってます?
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 10:46:16.24ID:kgpYSXE7
>>493
診断受けてないけど、妹がたぶん発達障害だと思う
私以外のきょうだいはメンタルで病院かかってる
子供にもその遺伝子がいってるかと思うと申し訳ない
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 12:38:16.46ID:k0OapsrA
>>492
うちは♂31♀32です
前回わりとすぐできたからまさかこんなかかると思わなくて、本当に二人目できるのか不安になってくる……
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 12:38:41.99ID:m53sF66Y
>>496
基礎体温、おりもの共に今日だと思う2日後に陽性で
それで一人目授かりました
ちなみに私もドゥーテスト
二人目は一人目の時と全然違うおりものだったのであまり目安にならない人もいるかと
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 13:28:26.83ID:ciUeYoLm
>>496
私はワンステップ。
仕事の繁忙期とか産休代替とか保活のこと考えると3周期以内には妊娠したいから焦る。
けどこういうストレスすら体には良くなさそうだよね。
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 13:23:55.55ID:D36yVTiv
おりものによると先々週の週末に排卵
コウノトリによると、10日前後に排卵
どっちも一応タイミングとった
生理周期にバラつきがあるから、コウノトリの排卵日はアテにならないと思う
おりものでタイミングとってから1週間後の一昨日から、下腹部痛と腰痛が始まった
第一子授かったときも、タイミング1週間後から同じように腹痛腰痛あったことを思うと期待してしまう
フライイングしてみたいけど、生理だったらどうせすぐ来るしなぁ…
みんなフライイングってする?
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 19:25:20.31ID:D36yVTiv
>>502
書き込んでから気づいたよ
フライing
結局フライングして、幻覚線しか見えなかった
まぁ要は真っ白だった
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 13:00:28.24ID:z1s5bwZP
フライングでうっすら陽性
ラッキーテストの妊娠検査薬は感度悪いっていうからこの結果は信用していいのかな?
高温期12日目だけど、超初期症状なんて何もない。
においに少し敏感になった程度。
子がぱいを触りながら寝るので、痛みがないのはありがたいけど、
どうかこのまま順調にいきますように
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 17:58:45.97ID:TVkwJhU9
最近生理前でも胸とか張らなくなってきたんだけど普通?ちなアラサー
もし妊娠したとしても胸が張らないと予兆がわからん…
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 19:24:54.55ID:JT0YqIWG
>>506
妊娠した時胸の張りなかったし妊娠初期症状なんて人それぞれあってないようなものだからいちいち気にしない方がいいよ
っていっても気になるだろうけど
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 19:29:15.54ID:d4SV5FUF
今月から本格的に妊活開始
1人目は妊活歴長かったから、今回は体づくりとかもしようと思って
みなさんは子作りの他に何かしてる事ありますか?
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 21:14:15.96ID:pH++paGD
リセットktkr
1年自己タイミングでやってきたけどだめだわ
クリニックの門ひらくかなぉ
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 23:00:19.64ID:HpETD42w
今回初めて排卵検査薬使ってるんだけど、タイミングずれてしまってるかも。
同じ検査薬使ってる人のブログ見ても、LHがどんな風に上がっていつ排卵するかって人それぞれだからあんまり参考にならないよね。
自分で何周期か試してみるしかないか。
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 05:28:12.29ID:wZMcqOQu
産後半年で今月行為して生理こないからまさか、心配でも嬉しいなんて思ってたら今朝生理きた。そんなトントン拍子にはいかないかw
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 05:34:47.15ID:Z327EOkK
睡眠時間を最低8時間とるようにしてみた
それまでは5–6時間
基礎体温安定してきて3ヶ月目、ついに陽性来たわ

アーモンドミルク、サプリ、青汁、ザクロとか色々試してもかすりもしなかったのに
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 08:17:32.92ID:PWS9hkYG
生理予定日から一日
まだ様子見るかなーお腹痛い気がするし
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 09:10:43.07ID:ZZq/AUnQ
半年前から基礎体温測り始めて、早生まれ回避で今回初めてタイミングとってみた
安定した高温期17日目(いつもは結構ガタガタ)と、生理痛に似た下腹部痛は上の子の時と同じ
葉酸飲む以外は特に何もしてない
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 09:41:08.28ID:/cUsmCF5
断乳して二ヶ月経つけど生理がくる気配がない・・・
みなさん断乳してどれくらいで生理再開しました?
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 09:50:55.00ID:lk7+HoTm
完母で1歳1ヶ月で断乳したけど生理再開は6ヶ月だった
断乳してまだ1ヶ月だからか周期が安定してない
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 11:07:25.47ID:wZMcqOQu
ルナルナの生理予定日毎回2日遅れだ
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 12:03:10.70ID:PWS9hkYG
>>515
完母だけど生後3ヶ月で生理再開しました
だから体質による?人によるんだと思います

ちなみに1歳2ヶ月の今も授乳してるんですけど、授乳してるけど妊活してる方っていますか?
今月の生理がきたら断乳予定なんですが生理がまだ来ずでつい期待してしまう…
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 00:02:53.01ID:27CzrymR
>>519
全く一緒
うちも同月齢授乳中で妊活中
3周期当たりなしなのでやっぱり断乳先だよなぁと悩み中
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 07:42:32.14ID:FLfLbqME
>>520
おお全く同じですか!
妊娠しながら授乳続ける人もいますけどね…
やっぱり妊娠しにくいのかなーなんて思っちゃって
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 12:32:12.97ID:Qaez2E8p
基礎体温がじわじわ下がってきた あーあ
来るなら来いと思ってトイレに行くもまだこない
トイペをハロウィンのプリントありオレンジに変えたら確認しづらいandプリント部分でドキッとするw失敗したわ
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 13:15:49.66ID:TEsxU8XI
解禁後すぐ出来たけど流産してしまった
2周期あけてまた始めたけど、不安だらけだ
結果出るまであと2週間長いなー
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 18:02:53.99ID:YKNMjsZs
今って新元号の元年ベビー目指す人増えてるんだってね
うちも頑張ってたけどそれ意識しては頑張ってなかったわw
でももし出来たら昭和平成新元号で何か面白いなー書類書く時とかめんどくさそうだけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況