>>134
幼児科一年目、じゃなくて、一年生、だよね。
多分自我が出てきたからある程度子供の力に任せていいと思う。

こういう乗り越えなければならない山は遅かれ早かれ誰にでも来る。
お子さんはそれが今。
まずは周りが出来て自分は出来てないことに気づくか、気づいて、それからどうするか(もうやめちゃうか、ひと踏ん張りするか)、だよね。
親切丁寧に練習を促すよりも、ここがあなたの頑張りどころだよということを教えてあげればいいのではないかな。
で、実際にはそんなに練習してなくてもできるようになった時、ほら、あの時あなたが頑張ったからできるようになったんだよ!って自覚させてあげるとまた次につながると思う。