J専1年目は、ついていけてるのか、いけてないのかさっぱり分からんかった。
グループレッスンの親同室は最初の3か月ぐらいまでで、その後子供だけ。
やはり出来る子と出来ない子の差は、個人レッスンの進み具合かな・・。
あとは家で親がどれだけカバーできているか、子供の理解力がどの程度かで、
JOC薦められたり、いろいろなコンクール勧められたり。
同じJ専のメンバーでも進度は天と地の開きが出てきた。
子供の方はちんぷんかんぷんって感じだけど、親の方がいたたまれなくなって
辞めさせるのだろうなって気がする。
ちなみにうちは、どん底の方。
あと1年は出来る子の引っ張られて伸びるかもってことで、
様子を見たい気もするが、半年もつかどうか・・・・。