X



トップページ育児
1002コメント394KB

★☆高学年の中学受験 Part68☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 15:13:54.09ID:VFGYf5l8
国公私立中学受験を視野に頑張っている高学年児童の保護者の皆様
情報交換・愚痴等いろいろ語り合いましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

ケンカ・煽り・叩きは禁止、荒らしに絡むあなたも荒らし。
スルー検定も受験同様華麗に合格してください。
中受の是非については他所でどうぞ。


過去スレ

★☆高学年の中学受験 Part65☆★ [無断転載禁止]
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1518087791

★☆高学年の中学受験 Part66☆★ [無断転載禁止]
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1519546584/150

★☆高学年の中学受験 Part67☆★ [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1521297458/l50
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 13:11:55.30ID:8Ai9a0S9
うち低学年の頃から科学博物館のこども研究やらワークショップによく通ってて全部ファイリングしてあるから、そういうことになればそれのまとめなおしとかにすると思うわ
いちからこどもだけでテーマ考えて自主学習なんて時間取られ過ぎる…
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 13:21:40.67ID:sWuzMRGJ
SOの結果でた
初めての参戦で開成超えエライ!
うちのムチュコタン天才!!
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 13:32:01.55ID:cJ1G4K4z
>>777
おめでとうございます
うちも早く志望校判定so受けてみたいなぁ
4年は生徒増加のせいか偏差値が高めに出てると聞き全く安心できない
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 14:12:38.13ID:tjSHTwPn
>>776
まめですごいですね>全部ファイリング
それこそ夏休みの宿題用で普段からだと時間も内容ももったいない気が
先生もチェックの時にじっくりとは見ないでサッとチェックするだけぽいし

>>761
こういう時は学校のに準拠してる表紙がイラストみたいな問題集でも
学校購入(450円くらい)して全員にさせてほしいですよね
出来る子は瞬殺だし出来ない子も30分くらいでできれば苦ではないと思うんですよね
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 15:47:42.71ID:IzhYttC+
>>769
筑附もお茶も学附も上下の振れ幅は相当なもんでしょ
上のレスは神女と比較してるんじゃないの?
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 15:56:27.39ID:YhRpTTJX
上の方に聞きたい。
開成筑府あたり目指してるお子さんって
どんな感じ?
塾ではうちの息子以外、ほとんどブサイクで性格も変わってるんだけど。
もし開成入れても変わり者だらけなら学校楽しくないよね。
渋渋あたりがリア充多め?
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 15:57:02.89ID:YhRpTTJX
筑附ね。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 16:29:04.82ID:UAREeLXZ
わろた
我が子も他の親からみれば
お仲間とみられてるから
安心して開成いくがよろし
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 16:40:48.36ID:JnO2V4BX
>>782
うちの塾には振り返りたくなるほどの美少年がいるよ。筑駒受かるだろう。782の息子さんなのかはわからないがw
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 16:45:36.08ID:Sscv/ldU
うちの子は黙っていればそこそこイケメンでバレンタインもチョコももらうけど話すともろにオタクな感じ
中高は多分男子校になるだろうし諦めて好きにさせて大学デビューさせればいいかと考えてる
東大王の伊沢君みたいにね
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 17:09:02.97ID:YhRpTTJX
馬鹿な質問してごめんなさい。
私は底辺高卒の売れないモデルだったので、勉強さえできればって考えになれなくて。
息子は高卒夫婦から産まれたのにものすごく勉強ができて…その上容姿スタイルもハイレベルで、スポーツもできるオールラウンダー。
塾の先生から開成を強くすすめられて本人も乗り気なんですけど、開成に入ってしまってオタク変態コースにならないか不安です。
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 17:18:35.21ID:8D24D9wX
>>781
神女ですね。
少なくとも関西には神女と比べられる公立トップも国立もないですね。

塾のトップ層も多いのに憶測で叩く人が多くて気の毒です。
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 17:49:11.88ID:1ABoMU/G
>>789
海星とか他の女子校に比べればまだ賢い子が入ってるよね
というか難関と言われるところならどの学校にもトップクラスはある程度いるから当たり前なんだけど
関西の女子は今はかなりバラけてるからね
固まってるのは洛南、西大和くらいじゃないの
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 18:05:53.23ID:HoHSqL21
神女の下層がここまで厚くなったのはここ数年
少子化でただでさえ共学志向なのに毎年あれだけ大量にとってりゃそりゃレベル低下は当然
そんなの関係なく地元限定のファンがいる学校だからいいんだよ
今年はついに浜の偏差値も下がったしむしろ嬉しい事態でしょ
女子校はどこもそうだし大学進学を気にするトップ層たちはとっくに別の学校に鞍替えしてるよ
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 18:31:22.66ID:8vhltora
西大和は女子38人で中学3年間過ごすとかバカ?コミュ障なるわ。進学実績さえ出してくれたら生徒がどう育とうと関係ない。それが西大和
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 18:46:19.68ID:jAs60Yon
>>782
周りがブサイクだらけなら
普通にしているだけでイケメングループに入れるんじゃない?
渋渋なんざ行ったらブサイク扱いされる側になっちゃうよ
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 18:56:40.84ID:4qz6EE6x
>>791
ほんと学力のレベル下がったよね
Hの合格者のことしの偏差値見てビックリしたわ
あの神戸女学院がねぇ時代だね
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 19:46:35.13ID:iA/alSvQ
去年の全統中1位は、灘や開成を抑えて神戸女学院の子だった覚えがある
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 10:17:48.16ID:XHJmX8NW
>>780
サピオープン、筑駒80%の人って31人しかいないんだね
開成80%は201人もいるのに比べて、判定厳しめな印象

四谷合不合とサピオープン両方受けたら偏差値がほぼ同じだった
3〜7くらいサピの方が低く出ると予想してたから意外だったんだけど、みんなもそうなのかな?
他にも両方受けた方いますか?
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 10:27:54.47ID:RcGckk/2
サピも下位層が厚くなって来てるんでしょ
これからはサピ偏差値の意味も変わってくるかもね
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 13:03:46.02ID:ai+tFXWS
>>797
あなたの子の偏差値によるでしょ
50程度で差がないというならサピの母体が変わったというニュースだけど、65オーバーとかならそれほど差がなくて当然だし単なる我が子自慢の自分語り
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 14:19:24.22ID:1hrTJ0Nn
筑駒は判定厳しめって当然じゃん。
何人受かるかご存知でしょうか?
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 14:56:33.26ID:1/+qKMGq
>>797
前半のサピックスオープンに限っては、上位層は偏差値10くらいはねあがる。75とか珍しくなくなる。覚えておくと役に立つ。
基本、判定と順位のみを参考にする模試。
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 15:18:28.70ID:XHJmX8NW
>>804
順位のみを参考にする模試ならなおさら、
開成80%が200人はわかるけど筑駒80%判定が31人って厳しくない?って思っちゃうんだけど
去年の合格実績、サピは開成263人/筑駒85人なのに

いやうちはどっちも受けないんだけどさ
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 15:26:28.49ID:1/+qKMGq
>>805
人数少ないのに加えて国立は内申もあるしそれをばっちり数値化するから、なかなか80%ラインは出しにくいよね
来年から募集減る湘南藤沢も高くなってるし、読めない学校はそういう傾向あるよね。女子の中等部も。
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 19:04:20.79ID:vNqKy6pF
開成は学力通りに決まりやすく、合格者の山の
裾野が狭い。
筑駒は逆に裾野が広いからね。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 19:40:43.96ID:zEc/PTaw
>>800
今はS66では?
でも一学年7000人の現サピ4年が6年になる頃には68に上がっている可能性は多いにあるが
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 00:15:40.64ID:3WGrYrBC
>>780
6年秋の筑駒オープン(学校別)で80を
1回でも出していると、まず開筑は固いとSの古い先生に
言われたよ。秋の筑駒オープン80はだいたい20名前後。
秋もこの調子でがんばって!
でも、ここで30パーセント位でも受かる子はいるんだよね。
クラス帯もαの4〜6で。内申書見て1本釣りするのは、この辺の成績を
取ってくる子じゃないか?と。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 00:43:53.84ID:WvRfyWty
子供の予防接種はどうしてる?
うちはインフルエンザ、水ぼうそう、風疹麻疹、ハンコ注射をやってるんだけど
他にも打った方がいいかな
受験前になると怖い
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 01:17:03.27ID:HcSumRVm
定期は当然受けてるよね?
任意ならおたふくはかな
あとは受験関係ないけど将来的に考えてB型肝炎くらいじゃない?
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 01:19:17.51ID:pom5Apzo
関西です。公立トップか私立難関中目指してます。
子供は小5で大手の高校受験コースに通っています。
偏差値50位です。
この成績だと、中学受験コースでは厳しいでしょうか? 算数が苦手ですが、基礎は出来てるかなと思います。
ただ気になるのは、高校受験にまだ皆参戦していない状態でこの偏差値って、公立トップ校大丈夫かなと。。
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 02:25:59.62ID:HcSumRVm
>>813
でも低年齢ほど免疫つきやすいらしいから受けた方がいいよ
子供と一緒に受けたけど私だけ免疫ついてなかった
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 04:23:27.13ID:/R442fyz
【20日後に億り人になる方法】

「20日であなたを億万長者にしてみせます」
と言われたら、ウソだ!と思いますか?

今、日本中で億の資産を持つ、「億り人」が量産されています。皆さん普段は、普通の会社員で、月給20万円〜30万円で生活しています。

でも、億の資産を持っています。なぜでしょうか?
それは「仮想通貨」です。

銀行口座の中のお金を少しだけ仮想通貨に変えておくだけで、誰でも億万長者になれる時代になりました。

1,メールアドレスを登録する
2,届く動画とメールを確認する
3,億り人になる
という簡単なステップだけで、難しい知識等は不要です。

20日後に億り人になりたい!思えば、今すぐこちらからメールアドレスを登録して、届く動画やメールをご確認下さい。http://num.to/1800-0003-6686

この話に、
■乗りますか?
■見送りますか?
『乗ります!!』

と言ってくれるあなたには爆上げ銘柄をタダで教えます。まずは、メールアドレスを登録して
爆上げ銘柄の正体をご覧ください。
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 08:29:15.49ID:go4CtcQ8
>>812
偏差値の母体がわからない
中学受験コースの子を含めてその偏差値でしょうか?
中受しない前提で塾に通ってる子のみの偏差値なら、全統がそれに近いかもしれません
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 09:00:50.58ID:PnEqWhzf
偏差値の話する時は、なんの偏差値なのかの記載は必須だよね
話が全然違ってくる
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 09:01:51.65ID:OjVVUBLv
>>812
公立向けの塾に通っていて、同じ塾の私立中受験コースってことでいいですか?
(Mみたいな)
うちは中堅公立むけ塾→私立受験塾へ移ったけど、最初は異次元に迷い込んだ
のかと思うぐらいレベル違いました。最初の模試は偏差値30台。
今5年ならすぐ入塾テストを受けてみたら立ち位置わかるのでは?

今偏差値50だと、よほど内申に自信がないとトップ公立も難しいかと…
(トップ=北野あたりを想定してるなら)
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 10:16:17.56ID:DNHFi4nC
夏休みの工作とか皆さんGW中に済ませる?
何か簡単なもの無いかしら
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 10:23:08.94ID:+vXKQ/8N
うちは夏休みは工作or自由研究(旅行記でも可)なので、適当に何かレポートでも書かせるわ
前、地元の議員に政策の是非や内容について手紙を書いて、その返事をまとめた子がいた
と言ってもテンプレ通りの手紙を書いただけで大して労力はかかってないのに
できあがったレポートは政治家からの法案の専門用語満載ですごい見栄えだった
その子は開成に行ったので、頭のいい子は違うなと思ったわw
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 10:28:56.58ID:wJlXETb/
親の子への発案力も関わってくるね
でも政治のことだとかなり客観的にうまくまとめないと、公立だと地域や教員個人の思想によっては地雷になりそうw
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 10:35:52.89ID:KoLOJmu1
皆さんのお子さんはどの程度成績上下しますか?
うちは今5年ですがα1〜α4まで乱高下が激しくこっちの心が折れそうになります
内訳としては組み分けで上がってマンスリーで落ちてのパターンが多いです
全てのテストで「算数が無かったら死んでたーギリギリあぶなかったー」と笑ってます
早く達観したい
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 10:38:29.33ID:aFkxHGuI
うちは去年自由研究で賞を取ったから学校から期待されてる
今年は適当に工作をさせるつもりだったけど、やらなきゃまずい雰囲気
今の内に考えておかないと
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 11:00:29.02ID:FvEIxUqg
>>824
マンスリーで上がって組み分けで落ちるよりはマシ。
うちも実はお宅と同じで範囲のあるテストがダメだけど(学年も同じ、成績も似た感じ)、マンスリーを上げれば組み分けはもっと上がると信じて、
休み明けのテストに向けて親子で頑張ります。
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 11:05:00.05ID:w1n49nPs
4年以降の自由研究って工作不可な雰囲気になったりしない?
上の子の学校は研究してまとめてこいって感じなので毎年悩ましいわ
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 12:17:01.29ID:yvbmdJoB
>>820
小5で高校受験コースと>>812さんは書いているので、中学受験チームは含まれない偏差値。Mかな。

>>812
中学受験コースと高校受験コースでは同じ小5でもカリキュラムが全く違う。今の偏差値では判断できないので中学受験コースの模試を受けてみる。
偏差値30台かもっと下かもしれないが、それを見て中受するか決めたら?
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 12:56:33.80ID:pom5Apzo
>>820
Mの高校受験コースです。
やはり偏差値30代ですね。。
その後どのくらい上がられましたか?
女子ですが、一応私立なら60ちょいの私立中目指したいです。
中学受験コースの偏差値60なら、高校受験コースでは70以上ある子供達という事ですか?(汗)
実は近所の年上男の子が、Mの高校受験コースに高学年から通ってて、その時は偏差値50位だったけど、
今年奈良高校に入学されたので可能性はあるのかな?と思い上がりましたw
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 13:28:40.00ID:dLBmCVLT
>>824
ここはサピ専門スレじゃないよ
貴女みたいな母親がいるとホント鬱陶しいんだよね
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 13:36:13.89ID:OSqFV7tc
>>830
言いたい事は分かるけど、そんなケンカ腰で噛み付くレスをする人も鬱陶しいしどっちもどっちとしか
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 14:11:05.06ID:2DgSMDef
5年のこの時期で範囲のないほうが得意とか意味がないよね
四年の時の勉強が出来てることの証明に過ぎないから
基本的に5年だとマンスリーきっちり取れと講師側は思っているはず。まあ組分けが金メダル級だとしたら地頭保証されてるんだから適当なところから本気出してねって感じでは
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 14:46:39.39ID:OjVVUBLv
>>829
うちは大阪だから参考にならないかもしれないけど、同じMでも高校受験部と
中学受験部は層が違うように思います。
Mで60オーバーの女子中学って洛南か西大和?
あと、中学受験コースで60なら、灘クラスへの招待状が来ますw

あと、実際小6で50→3年後に奈良高校、みたいな大化けタイプ(晩成タイプ?)は男子なら
たまにいるけど、女子では少ないです。
まずは公開模試か入塾テスト受けてみて下さい。

うちは小5で転塾し、最初偏差値35ぐらいで入塾3ヶ月でようやく50ぐらいになりました。
入塾間も無い話なので参考になるかわかりませんが…
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 16:06:13.01ID:oohDqEQ7
735 名無しの心子知らず sage 2018/04/23(月) 14:50:48.40 ID:FvEIxUqg
学校の宿題をごく短時間で終わらせることの出来ない子供は、中学受験生としても三流以下。
速く綺麗に読みやすい字で書ける能力は受験生の基本装備だから、学校の宿題程度で音を上げているようじゃ、
実際ロクな学校に行けませんね。
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 16:39:15.36ID:pom5Apzo
>>533
層というのは、親の教育熱心さの違いですか?
洛南や西大和ほどの所は考えて無いですが、
京都女子の上のコース位が気になってます。ちょうど60位みたいです。
大化けは女子では難しいんですね(汗)
取りあえず一度模試で立ち位置確認してみます。
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 18:16:53.32ID:yvbmdJoB
>>836
層が違うというのは、知的レベルや家庭環境の話ではなく、
「中学受験層=中学受験用の模試を受けている」という、
簡単なことですよ。

お嬢さんは中学受験コースの模試を受けていないでしょ。
お互い違う集団で別の模試を受けているので、
今の高受コースの偏差値はなんの参考にもならないです。
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 18:52:23.97ID:XHtyhAV9
>>826
レスありがとうございます
そうですね マンスリーをもっと頑張れば安定感がでますよね

筑駒でもどこでもチャレンジできそう、と思った次の月ではやっぱり早慶レベルかもの繰り返しで志望校もあたりが付けられないので なんとか上の方で安定してくれたらいいなぁ
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 19:51:24.14ID:cL+L2SBZ
亀だけど、なぜ>>804のように前半のサピックスオープンでは上位層の偏差値がはね上がるの?
理屈がわからない
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 20:10:13.43ID:Frd2PTak
>>841
難問出るし、先取りしてる上位層に有利だからかな。
後半だとみんな全範囲の演習終わらせてるし、全体のレベルが底上げされて平均点上がるんだよね。
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 20:42:29.80ID:iZqB3Ud+
>>837=ID:FvEIxUqg
→学校の宿題が負担な子は三流以下
→親がやるとか思い付かないの?バカ?
→うちは学校にカオきくから特別扱い
→PTA会長の息子のおかげで宿題少ない

支離滅裂 これがサピ親
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 22:22:12.55ID:8v7D1m0j
>>841
5年のサピックスオープンもだけど、難易度が高いと上が高騰するのは偏差値という仕組みからして当然のこと。ざっくり言うと平均点80点のテストで100点とるのと平均点20点のテストで100点取るのの違いみたいなものだ。
6年後半はみんな仕上がってきて差がつきにくくなるから前半ほどではなくなると言われている
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 23:09:16.00ID:jKyrni8Q
>>844
レス読んだら分かるけどその人は明らかにアスペじゃん
病気とSは関係ないよ
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 11:18:26.75ID:6N0XSiDf
>>846
アスペルガーの診断は専門家でも面接とテストを繰り返さないと分からない程難しいと言うのに、レス読んだだけであなたには分かるんだ?
ほーん
嗤うわ
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 12:07:44.15ID:YkAhzumQ
>>848
障害者差別してますよ
障害者馬鹿にしてますよ
という行間を読めということかな?人として最低ですね
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 12:12:41.52ID:NkfTzxXV
アスペというより、単に学がないから文意が読み取れない人なのでは?
自分が低学歴ゆえのコンプレックスから子供を問答無用で中旬させるタイプの親は多いよ
特にサピベット下位の親へのは
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 12:34:29.27ID:12v8Xvat
診断が難しいというのは色んな大人の事情があるからであって
アスペっぽい人はリアルでは一目で分かるよ
診断が付いてるか付いてないかは別問題
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 12:38:10.62ID:MR0QoaD4
>>846は病気と言い切っているからね。
例え話で空気を読めない人、行間を読めない人をアスペと呼んでいるわけではない。
5ちゃんには匿名の気安さで、気軽に他人を特定の病気と「診断」してしまう医師気取りが多いが、みっともないからやめて欲しいよ。
その恥ずかしさを感じない>>846自身が自閉圏なんじゃないの、と言いたくなる。
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 12:49:29.35ID:MR0QoaD4
>自分が低学歴ゆえのコンプレックスか
>特にサピベット下位の親へのは

苦笑
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 18:45:09.62ID:Ghd5PtSM
偏差値はr4のが一番わかりいいと思う
最上位は駄目だけど、幅が広い
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 20:18:25.85ID:qXfbDOhN
>>860
去年からなんか数字が変、って色んなところで言われてるの見るけど>日能研R4
四谷のが良くない?
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 22:55:45.43ID:uk/53xwz
>>862
そうか?
終了組のうちは6年後期平均N68台で、K以外は全丸のR4通り。他の終了組ブログとかでも同じように書いてるとこはよく見た。
変って言ってるのは部外者のイメージだけでは?
と言ってる自分もn=1のイメージなので、当然異論はあると思うが。
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 06:11:17.44ID:ZQmPs8A7
>>862
R4でN60未満の学校のことは詳しくないので不明だけど

N60以上から灘、筑駒までは昨年秋の予想偏差値通りか、R4プラスマイナス1で結果が出た学校ばかりだったよ
Nの最上位はサピックスオープンも時々受けてる人が多かったけど、実は難関校でもほとんどNの予想通りの結果だった
難関校でもNの公開模試を年間通じて受けてた子にとってはR4は十分信頼に足る数字だった

掲示板とかでR4が信用できないと騒いでいる人たちって、日能研の公開模試を年間通じて受けてもいない人、下手すれば一度も受けたこともない人が多いと思う
そりゃ、自分の持ち偏差値(年間平均偏差値)もないなら当てにできないのは当然だろうよ
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 07:57:12.32ID:AK1JO9xK
>>864
サピ、四谷は大して変わりないのに、
Nだけ偏差値の急な乱高下があって、なんで??
って論調だったと思ったよ
いきなり偏差値下がって、手が届きそうだけど、信用したら痛い目にあいそう…
みたいな
偏差値50台とか50弱の学校の話だった気がするけど
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 08:07:06.61ID:tXeg/9on
日能研はもう賢い子は出涸らし状態だからなぁ
うちはスカラだったけど本当に選ばなくて良かったよ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 13:34:13.53ID:ZQmPs8A7
>>869
いつと比べてR4が上がったと言ってる?
2017と比較すると、2018の結果は御三家クラスの学校に関しては若干下がったところが多いよ
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 13:46:34.32ID:XYQT9MJ9
Nはカリキュラムの遅さも不安材料だったのに
さらに実績急降下で見る影もないよね
自分の頃は塾といえばNかYだったのにな
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 13:56:42.82ID:1PKEF+Gz
>>871
御三家?
前にも関西の受験スレに間違えて乗り込んできて息巻いて恥かいてた人?
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 15:04:03.67ID:hKR3jllx
誰も興味無いと思うけど
日能研は名古屋だと一番勢いがあるよ
あの河合塾の後を継いだから
浜がトップ層だけ取りに行ってるけど、定着するのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況