X



トップページ育児
1002コメント369KB

▲▽▲子供の名付け総合スレッドPart276▲▽

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 23:16:38.18ID:VCSrTwaT
子供に付けたい名前や付けたくない名前、占いや画数の話、両親以外の名付け参加など名付けの参考になる話を語りましょう。必要以上に個人の価値観を押し付けるマネはやめましょう。(旧字体オタ、画数厨、釣り、荒らし等が来ますが華麗にスルーしましょう)

前スレ
▲▽▲子供の名付け総合スレッドPart275▲▽
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1521212685/

■書き込む前に必ず>>2>>3を読んでください。
■次スレは>>970を踏んだ方が立ててください。

次スレが立つまで書き込みは控えてください。
新スレが立つ前に埋めるのはもっての他!!
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 09:35:21.03ID:CAQ3z8j5
>>200
子をネと読ませるの?まあ干支なら「子(ネ)」だけど珍しいね
そっちのが気になるわ
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 12:54:00.26ID:A1SBsy19
>>199
いや、小学生の間は続くんじゃね
俺的には少しでもからかわれる要素は取り除きたいけど、それで嫁の案を却下したりすると気にし過ぎ!と怒られる
気にするんだよ、名前ではないけど変なあだ名つけられたりからかわれたりした経験あるとね。
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 16:03:03.41ID:LdEr8aLs
>>204
からかわれるのに弱い父と、全然平気(らしい)母の
どっちの性格を受け継ぐかによるかもね

どっちに似るかわからないんだから、できるだけ避けたいって
説得してみたら?
全然平気な両親の子が、全然ダメってパターンもあるけど
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 16:50:21.45ID:g223F8X+
流行りの名前にしておけばある程度安心なのかなと思ったりする
ハルトでからかわれると思ってないけど、
例えハルトって変な名前と言う子がいても、ハルトくん全員で撃退できるし、周囲も加勢してきそう
イメージだけど
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 16:52:38.10ID:XZH/IkDO
>>206
流行りの名前にしてかぶった場合、「かっこいい方のハルト君」「小さい方のバルト君」とか言われて比較される
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 17:22:31.76ID:Ex2YcHN1
あるあるだよね
私の世代はあや○(あやか、あやな…etc)が多くて特に多いあやかちゃんは裏でかわいくないあやかとか言われてたわ
あと呼ぶ側もあやかちゃんって呼んだだけで数人振り返ってややこしかったわ
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 18:12:09.02ID:prsO3SuP
「律」という漢字を、意味響き共に気に入っているのですが、いざ名前を考えると懸念が多くて…

律子 りつこ ←真っ先に浮かびますが古いですかね?検索するとアニメのキャラも引っかかるのでそれも気がかりです
律香 りつか ←気に入っていますが変な感じしますかね?
律 りつ ←「○○りつです」と発音する時の言いにくさが気になります

ご意見くださると嬉しいです。また、他に「律」を含む名前の候補があればお願いします。
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 18:31:54.24ID:1BtvHGBv
>>209
名前をくださいスレの方がいいかも
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1515591697/


私も律の字が意味も響きも好きで悩んでるけど、検索で出てくる名前だとぶった切りで「り」読みが多いね
普通に読めそうな名前だと律、律子、律香(りつか、りっか)くらいしかないね

個人的には古さを気にしなければ律子が一番かわいいな、と思うのと変換でちゃんと出る、誰にでも説明しやすい名前と思う

アニメキャラは女の子の名前だと高い割合で出てくるので割り切った方がいいかも(明らかに露出高くてエロゲーっぽい絵が出るとかなら考え直した方が良さそうだけど)
うちも候補の名前のいくつかは普通の名前なのにアニメキャラが出てくる…
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 18:39:31.24ID:Gv1LS8SV
>>209
律子はちょい古め
律香は今風だが変じゃないと思うよ
律は最近男の子にもいて中性的になった
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 18:41:46.67ID:+kw6A/ET
>>209
律子…年配者はプロボウラー中山律子さんを連想する、古い
律香…○、候補の中ではベスト、読みは固いが愛称リッカちゃんになりそう
律…今月始まった朝ドラヒロインの相手が律、今だと意識した?と思われそう
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 19:26:53.68ID:d8a7TybF
律香、自分は変だと思う
なんか聞きなれない、今どきの名前だなと
律子は古いけど聡明そうで良いと思う
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 21:36:14.30ID:uRlwrAXr
>>209
律子は古めだけど安定して落ち着いた感じ
律香は発音しづらい
律は最近は男女共にあるので性別も聞かれる覚悟が必要
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 22:35:25.96ID:bN6Izj7Z
まだ男の子と女の子わからないのですが

女の子なら
楓華ふうか
男の子なら
晃都あきと

変ではないですか?
DQNネームとか言われたり、読めないと言われないか不安です。
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 22:39:03.67ID:sh/q0BT8
楓華ふうか頭悪そう知的障害児っぽい。
晃都あきとは都が余計。晃(あきら)にしろよ。
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 22:45:03.02ID:bN6Izj7Z
すみません。知的障害ですか。そこまでボロクソに言われるとは思ってなくてびっくりしてます。

都は私も嫌だったんですが、人がいいなと思ってたけど主人が人は嫌だって聞いてくれなくて。
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 22:50:26.73ID:pEe9HHWK
冷静にみると、晃都は名字がスッキリ系ならありだと思えた
楓華に引っ張られて印象悪くなってる
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 22:50:44.48ID:XZH/IkDO
>>218
大丈夫そこまで変じゃないからレスしてる人がちょっとアレだと思うわ

楓華→響きは少し前の流行りかな。華は中華っぽくて個人的には好みじゃないけど、華やかな名前だと思う
晃都→都に違和感なくはないけど、長友佑都も居るしやめろと言うほどでもない。画数こだわったのかなとは思うかな
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 22:59:51.48ID:bN6Izj7Z
ありがとうございます

秋に生まれるのと上の子も画数こだわったのでお腹にいる子も同じように画数とにこだわったら中々いい漢字がなく頑張って絞り出した感じではあります。

楓だけでかえでちゃんも可愛いのですが友達でいるので同じ名前は出来ないので。
名前決めるのも大変ですよね。
晃都も晃人のが私もスッキリしていいと力説しても夫が頷いてくれなくて私が折れた感じです。
夫的には都という字は人が集まるからそう言う人になって欲しいって込めてるみたいです。
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/06(金) 23:00:43.25ID:p41Z783Q
楓華→確かに響きの流行がかのんみたくちょっと前な印象、今の小学生にいそう
漢字はくどいかな、でも気に入ってるならやめろってほどの名前じゃない

晃都→いまどきな感じ、特に問題ないと思う
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 03:01:41.89ID:OJVZXJh5
楓華→楓か華かどちらかの漢字を変えたらそんなにくどくないかも

晃都→今時なら「けいと」と呼ばれそう。でも「あきと」も変な読み方ではない

どちらも読みは変じゃないよー
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 03:02:35.45ID:IeyCrzrA
>>215
楓華→画数が多すぎて書くのがたいへんそう
華は中華のイメージだし華の字は再考を勧める
姓名判断に頼りすぎず書きやすく良い意味の字がいいんじゃないかな
晃都→読み方は少し迷うけど漢字の組み合わせは良いと思う
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 04:27:42.94ID:dTN+AAFf
楓華はどっかで見たことあるなと思ったら、ひっくり返すと、女児誘拐した犯人の名前に似てた
楓じゃなくて、風の字だった
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 05:35:19.30ID:br2H3Ds8
>>209
律子、律
今時ではないけど両方可愛いと思う
知り合いに律子でりっちゃんて呼ばれる子がいる
りっちゃんて響きが好き
律香
かわいいけど発音しづらい
りっちゃん、りっかってあだ名になりそう
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 07:57:46.37ID:RQmN/iKb
>>225
ひっくり返した上に漢字も違うのにイチャモンもいいところ
ほっこりネーム拗らせてそう
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 08:04:58.36ID:C0bVMtzt
ゴテゴテした名前は印象が悪いよ
DQNネームを嫌ってスッキリした名前の方が好まれている

画数占いに引っ張られて、印象を悪くするのは本末転倒では?
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 08:17:41.69ID:RUgEaCzw
>>215
楓華ふうか:盛りすぎ
晃都あきと:響きがおかしいし盛りすぎ
どちらも主役級の字を載せすぎでセンス皆無のdqn風味
>>225>>227
樺風(カブ):女子中学生監禁犯
楓華(フウカ)
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 08:40:50.19ID:u2Jpj5FU
8月頭予定日の女の子の名前を考えています。
候補がいくつかあるのですが、印象を聞かせて欲しいです。
ちなみに苗字の画数は少なめで、よくある苗字です。

・七海 ななみ
・花織 かおり
・綾音 あやね
・綾乃 あやの
・律花 りつか
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 09:07:34.44ID:x1SFnoRt
>>231
かぶりそうだけど古くなく浮かなそうなのは七海、綾音
綾乃は可愛いし今でもいけるけどお母さん世代にも多い
花織は響きがちょっと古いかな
律花はあまり好きじゃない、冬生まれに六花ちゃんてけっこう多いから愛称かぶりはあるかも
私がつけるなら綾乃
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 09:16:26.39ID:RUgEaCzw
>>231
律花りつかだけはナシ
いちばん下以外ならどれでも問題ないと思う
個人的には綾乃を推したいがアヤちゃん人気なので身内にいないか確認を勧める
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 09:38:10.39ID:sUL1Zdpd
>>231
・七海 ななみ 夏らしく元気
・花織 かおり 女の子らしい。素朴そう
・綾音 あやね 少し今風のあやちゃん
・綾乃 あやの 和風で上品
・律花 りつか 今風
この中だと綾乃が好き
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 09:44:01.86ID:lYXtV38L
>>231
七海 ミで終わる名前でこれだけはまずまず人気だと思う名前。活発そう
花織 商品名っぽい
綾音 普通
綾乃 アラサーにいっぱいいそう
律花 悪くないけど、言いにくい。リッカと呼ばれそう
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 12:19:22.62ID:97fxAEGd
もう杏奈って普通と言われる時代になったのね
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 12:30:46.35ID:x1SFnoRt
杏奈、杏菜は30代の私の同級生にも何人かいたし普通の名前って感覚だ
古すぎず新しすぎず読みやすいしいいと思う
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 12:35:33.70ID:1GNIXy4Y
えー杏奈が?
昔、「杏奈」って歌があって「そんなハイカラな名前の女なんか実在しねえよ」とか当時言われてたのに。
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 12:54:10.90ID:3PD5G6pO
お客さんの名前がわかる接客業してたけど中高生であんなちゃんは結構いたよ
文字も候補にあげてたのも見たことある

歌知らなくて調べてみたら40年近く前だからさすがにその頃ハイカラと言われたからといって今もとはならないんじゃ…
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 13:07:15.55ID:C89XOPXm
あっこの顔だ。この顔みたら110番
山尾志桜里のツラ  
https://twitter.com/shioriyamao

この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。
犯行発覚から2年。 国会議員こと常習詐欺犯 山尾志桜里の逮捕状を請求するべきである。
警察に通報すると「他の国会議員も同じことやってるのに、なんでこの人だけ言うの?」だって。
ではなぜ野々村元議員には詐欺で逮捕状をとったの? なぜ籠池夫妻は詐欺罪を適用したの?
他の議員も同じことをやっているのを認識しているのに捜査しないのは容疑者を選別してるのか?
彼らよりも悪質な詐欺行為を働いて、秘書に責任をなすりつけている山尾志桜里容疑者には なぜ手錠をかけないのだろうか?
国会議員こと常習詐欺師・山尾志桜里の身柄をただちに拘束してきちんと刑事裁判にかけるべきである。
おかしいことはおかしいと言える国にしようではないか。

山尾による数々の詐欺行為の証拠(秘書がやめた後も異常な額のガソリン代他)
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 14:08:35.90ID:X62taj0v
>>240
安奈のこと?
安奈なら母親が好きだから知ってるけど、今の若い子は知らないんじゃないかな…
あんまりテレビに出ない人だし
アンナのハイカラ具合は、エリカやアリサと同レベルだと思う
アラサーくらいの世代にも多くて、もはや何も言われない感じ
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 14:18:23.88ID:Pup2/BFf
杏奈かわいいね
ちょうどうちも候補に入ってるけど、可愛い顔の子じゃないとちょっと、、な気がして杏(あん)と悩んでる。
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 14:35:20.84ID:BF/M+pRW
杏奈も杏もハードル変わらないと思う
好きな方つけたらいい
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 15:30:39.32ID:m/bW0BkJ
確かに、30年前のエリカが今のアンナなのかなと思う
字も杏奈なら読みやすい書きやすい覚えやすいで良いかと
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 15:33:54.83ID:Sg9ljE1X
>>248
杏ちゃんってあんちゃん(兄ちゃん)が浮かんで呼びにくい
杏奈で別に顔を選ぶと思わない
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 15:50:57.82ID:CsJV778Q
えー杏奈は美少女しか似合わないじゃん。
以前年寄り殺した女子大生の名前がマリアでこれがまたゴリラそっくりの不細工で、
ネット上じゃ「このゴリラがマリアww」と大爆笑だったぞ。
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 15:51:07.97ID:BiLH0mrN
お兄ちゃんをあんちゃんて呼ぶのリアルで聞いたことないな
あんちゃんって聞いたらまず女の子の名前だと思う
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 16:04:22.55ID:MODSByFz
>>235ですありがとうございます。
今のとこ杏奈(あんな)か那奈(なな)か結奈(ゆいな)が候補なんですが、旦那が那奈が気に入ってるみたいで迷ってるんです。結奈は姓名診断で凶だったので外れるかもですが一番気に入ってます
あとは顔見て決めようかなと…
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 16:05:35.09ID:CNvxmsWG
>>252
マリアとアンナは違うよ
マリアは聞かないけど、名前ランキングでここ5年くらい30位内には入ってて
ハードルはそんなに高くない
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 16:11:52.31ID:CsJV778Q
二世タレントなんかいくら親が美男美女でも微妙なルックスばっかりだろ?
名前ばっかりカッコよくて。
不細工に育っても潰しがきくような命名してあげるのが親の愛だぞ。
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 16:13:51.56ID:Gl5FibvV
>>253
リアルではあんまり聞かないけど、ドラマとかでわかりやすい悪役が、おい、あんちゃんって呼びかけてるイメージ
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 16:16:06.80ID:CsJV778Q
>>256
世間一般からみたらアンナもマリアも同じだよ。
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 16:17:58.37ID:kXZ4K7Gu
アラサー20代
アンナは何人か会った事がある
アンナとマリアは同列じゃないわ
そして同年代でマリアには会ったことがない
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 16:18:02.41ID:AsDZwZu8
以下自分こそが多数側議論禁止ね不毛だし
世間一般云々はこの流れ見て名付ける親本人が判断するといいわ
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 16:45:04.03ID:aonf/MZe
>>261
逆に私は20代のマリアさんを何人か知ってるけど、20代30代のアンナさんは会ったことがない
自分の周りにいるかいないかは参考にはならないよ
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 17:34:00.37ID:kUzWswlO
個人的には芸能人だと梅宮アンナだから美人だしハイカラだな
名前に使う字のアン/アンズの音自体音読み中国語由来だから
昔なら有識読みだし日本人ぽくないイメージあってもおかしくないと思う
アンナの前なら赤毛のアンか
先に西洋名ありきの流行りだし誰かハイカライメージ持っても当たり前だし仕方ない
マリアは基教の代表名だから
いつまでも外国イメージがあるのは仕方ない
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 19:45:58.45ID:FCgvw5eo
>>215
晃都の方は見慣れない組み合わせなので一瞬読みに迷うけど、言われたら納得。楓華は問題なく読めた。楓のフウ読みが世間的にどれくらい浸透してるかは分からないけど、若い世代は読めそう。
おそらくどちらも日常生活に支障ないと思います。
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 20:29:33.96ID:naSGVbn+
美人限定の名前は何となく想像できるんだけど、不細工でも似合う名前って例えば何なのよ
私には古い名前しか想像できないんだけどそういうことじゃないよね
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 20:35:35.88ID:KkHorFCU
>>266
小鞠ちゃんみたいなほっこりかわいい系とか?

娘に文香(ふみか)と付けたかったけれど検索したらアニメキャラの絵やWikiしか出てこない
上の子の性別がわからない頃からあたためてて、娘と確定したのでよし!と思ってたんだけど
文香って普通の名前じゃないのかな
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 20:42:29.76ID:DF/VmmLV
>>266
普遍的な名前、ってあたりで
綾香・恵理・香澄・京子・琴美・早織・静香・園子・千鶴・智美・奈々・遥・史香・真奈・真希・心結・恵・萌・唯・梨恵あたり(50音順)は容姿選ばない気はする
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 20:50:16.01ID:aCyrwdOb
さくら、すみれなど花の名前
麗や華のつく派手めな名前
あいか、ゆいな、りりかなど甘めの名前
とか以外は容姿は問わない気がする
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 20:59:31.08ID:CsJV778Q
>>267
文香いい名前だよ。お母さん立派だ。
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 21:23:08.48ID:RCLYxmE3
アニメなんか毎年新しいのが始まって、今はスマホのアイドルゲームみたいなのもたくさんあって
何千何百もキャラクターがいるんだから大抵の名前は何かしら使われてるでしょ
普遍的なのから流行りの名前まで
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 21:30:44.74ID:RUgEaCzw
心結(ミユ)だと思う
50音順とあるし美結と変換間違えたんじゃないのかな
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 21:35:44.64ID:ojJjKhhI
不細工でも似合うようにって、京子、園子あたりの地味で古い名前付けられたら、それはそれで可哀想な気が…
せめて名前だけでも周りと馴染む可愛い名前が良かった!となりそう

この名前は普遍的!と誰の反感も買わずにチョイスするのは無理だろうねw
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 21:49:00.37ID:uruRdPwZ
心結でミユ
俺はつけないし古めのキラキラだとは思うけど、
流石に読めないwwとか言ってるのはアンテナ低すぎか、ただの私まともな名前しかつけませんよアピールに見える
特に名付けを迷ってるくらいの人ならば。
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 22:04:55.30ID:6KT1Qik5
>>267
妖怪ウォッチかな
ふみちゃん古風だけど良い名前だと思う

心結は普段からここのスレにいればみゆって読めるかと
子どもの名前に疎い人は初対面では無理
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 22:45:25.14ID:KkHorFCU
普通の名前ですね、ありがとう
他にも案を立てるつもりだけど文香は第一候補の名前なのでアニメキャラは数年もすればブームもすぎるだろうと割り切る事にします

妖怪ウォッチもそういえば文香ちゃんだったね
調べて出てきたのはソシャゲのキャラみたいでした
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 23:34:24.75ID:azfbxNo3
なんか名前のいい、変ってもう人それぞれ過ぎて好き嫌いだよね…
自分がいいと思って納得するならきっと素敵な名前だと思うわ。
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/07(土) 23:40:04.52ID:9U2h1fSB
言われてみるとヒール役ポジな名前かもしれん
でも普通の名前だよ
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 00:40:09.63ID:VqHyeheB
男で智紘 ちひろ
読みが中性だと思うので漢字は男らしく
でも ともひろ と読まれる可能性が高い
ち を 千 にしないのは夫が嫌がるからです
どう思いますか?
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 01:11:15.55ID:gYziqdDd
>>288
トモヒロと読む
チヒロは言われないと出てこないかも
男子なら尚更
女子ならチヒロかも…と思うけど
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 02:55:12.02ID:tVO3iCB4
>>288
まず間違いなくともひろと読むけど、ちひろと言われたら
そうか、と思う
「ともひろ?今どき珍しいけど堅実だな」→「ああ流行りの中性ネーム(読み)ね」って印象がちょっと変わる
でも字は良いしちひろくんも今どき多いから悪いイメージではないよ
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 06:38:01.05ID:4KQXyNs8
トモヒロならいい名前なのになあ
なんで女児に人気のチヒロにしちゃったんだろう? って思う
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 07:42:56.13ID:/vXcEByF
>>288
年代によるかも知れんけど、自分は35歳だが、中学の同級生でその漢字・読み方の奴がいた
まぁかなりブサイクで頭の悪い巨漢というダメな三拍子揃ってたんだけど

どうも本人はその読み方が嫌で仕方なかったらしく
しばらくの不登校の後に改名して読み方は『ともひろ』にしてた

中性的で線の細い男前になる自信がなきゃやめた方が無難
0295288
垢版 |
2018/04/08(日) 09:02:56.10ID:VqHyeheB
レスありがとうございます
そこまで悪い印象ではなくて少しホッとしました
でもやはりフリガナないと間違われる可能性が高いですよね…
ちなみに夫と私の父(私は父親似なので)に
名前を当てはめてみましたが、個人的にアリだとは思います
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 09:31:13.64ID:hO91IY6l
考えていた名前が左右対称でした
気付けば名字も田中や山田のような左右対称でした
やはり避けるべきでしょうか?
気に入った名前だったので他に候補が思い付きません
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 09:40:27.03ID:JBxSd73z
>>296
「名前 左右対称」で一度検索してみてごらん
・左右対称は強運
・左右対称は○○と言われているが実はそんなに単純ではない
・左右対称姓は日本人固有姓の中でも云々
…どれもこれも眉唾のような説ばかり、信じるか信じないかはあなた次第
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 09:55:52.92ID:/iQ30JIy
>>296
今は横書きする機会が多いから名前書いて気にならないならいいと思うよ
縦書きでも近い親戚内で相談して気にならなければオーケーだと思うよ
ただ、左右対称名は在日みたいなケチつける層も居るから名字に金とか入ってるならやめた方がいいかも

仮名
田中奈央(横書き)



(縦書き)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況