X



トップページ育児
1002コメント447KB
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ123【禁止】 [無断転載禁止]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/04(水) 19:37:06.23ID:y8PPbd1b
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

準備関係はこちらのスレで↓
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 14【教えて】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1519878192/

関連スレ
保育園だけど働きながら幼児教育 [転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1448884460/

※前スレ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ122【禁止】 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1518304205/
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 19:08:01.14ID:Oerv2286
うちも水たまりにダイブしたりするし汗かき(足も)だからこれからの時期ヤバいw
常に靴を最低でも二足でまわしてるから、平日とかに靴が汚れたり臭くなったら酸素系の漂白剤につけおきして、子供が寝たあととかの空いた時間に洗って干してる
翌朝>>850さん同様天日干しさせてる
イヤイヤがひどかった時は、もう片方の靴が良かったと泣かれるので同じ靴買ってた
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 19:08:40.20ID:aZcGZZYD
保育園での薬の飲ませ忘れをカバンに発見。
ネット見たら飲ませ忘れたら隠すために薬を捨ててる園の話とか出てたのを見てしまったけど、(そんなとこ滅多にないと思うが)薬に関しては1回でも園でそういうことあると、なんかすごいがっかりしてしまった。
投薬指示書も出して、連絡帳にも書いてた、投薬数日目だから忘れられたのか。ちなみに溶連菌の抗生物質。
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 19:33:15.75ID:SjhZMRD1
>>856
入口で子供を預ける園で、名前を書いた小さい袋(ジップロックみたいな)1回分を通園カバンに入れとくことになってる。手渡しの方が多いのかな。
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 20:00:40.90ID:R2AhNWt6
>>855
抗生物質は飲ませ忘れないでほしいね……。
うちはかかりつけが園医なんだけど、薬は基本朝夜で出してくれるよ。抗生物質も大丈夫。もし保育園に任せるのが不安になったら、薬の出し方をかえてもらうのはどう?
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 20:14:40.33ID:SjhZMRD1
>>858
頭がそこまで働いてなかった。たしかに2回ですむようにしたら心配ないね。どうもありがとう。
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 20:36:22.33ID:w+ZWx4S3
>>837
ひったくりは837の子だからというより、単純にベテラン先生と新人先生の相性が悪いのかもよ
「私の○○ちゃん」も837の子以外にも言ってる可能性があるから、私ならもう少し様子見する
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 21:19:58.32ID:YsDbeJpV
長文です

保育園の玄関に○○公園へ行きましたと書いてあったので、寝る前に
公園行ったんでしょ〜
と聞いたら、行ってない…と言うので理由を聞いたらはぐらかして教えてくれず、何度か押し問答し、
お母さんは怒ってる訳じゃなくて心配してるの教えて?
と言うと、ふざけてたから連れていって貰えなかった…と。
詳しく聞くと他のお友達と2人、他のクラスに混じって置いていかれたようです

確かにふざけてた息子が悪いですけど、置いて行かれたことを母親にも話せないくらいショックを受けている様子でした
年少ですが、こういうのって良くあることですか?

2歳クラスの最後の方には、ふざけて手を洗わなかったからオヤツ抜きとかも2度ほどありました

恐らく、怒られて意固地になる→怒られる→余計意固地になるのループでこうなってると思うのですが、ここまで拗らせるほど意固地になるのは3歳時あるあるなのか、息子が頑固すぎるのか…
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 21:27:23.89ID:vbS5+cp9
去年同じクラスにヤンチャ男子がいて手を繋がないし走り出すから、他のクラスはみんな散歩行ってる日もうちのクラスだけ散歩に行ってなかった
補助のパートさんが入れる日だけ行ってたみたい
その子に罪はないと思うけど、ちょっと恨んでます。
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 21:29:26.54ID:CglCkV7G
>>861
あるあるです(下の子年少児母)

しかし上の子の小さい頃も振り返って考えてみると、年少からは特に団体行動を乱すようなことは通らない(幼稚園入園年齢と考えると特に)のを子供にもはっきり示すので正しいと思う
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 21:40:35.87ID:dL33FvM5
5月から事情で公立園から私立に転園になったんだけど、私立か公立かでやっぱり先生の質って違うんだろうか
偏見かもしれないけど公立の方が倍率高い公務員試験通った優秀な先生方ってイメージで見てしまう
転園の説明聞くために私立園に電話した時も対応がタメ語混じりだったから余計に不安になってしまった
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 21:53:29.17ID:wuGFDix7
>>864
公立は就職したら基本的に辞めないので40代50代のベテランが多い
自治体にもよるけどもう新卒の募集はしていないので。
なので必然的に20代の若手はみんな私立に行くし、株式系も新しいので若手が多い傾向
ただしベテランだから優秀、若手は優秀じゃない、という固定観念は外したほうがいいよ
公立学校の教師と、私立学校の教師、どちらが優秀か?という話と同じ
つまり意味がない
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 21:59:27.80ID:dL33FvM5
>>865
あー!そっか、そうだよね
下から二行すごく納得した
変なこと書いてごめんなさい、ありがとう
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 22:02:42.66ID:TnBTsiTo
公立学校と私立学校の教師の待遇は大して変わらんけど、公務員と私立園の保育士とじゃ給料全然違うじゃん
どんな職種であっても待遇によって集まる人材に、特に偏差値的な差が出るのはしゃーない
私立園は漢字読めない保育士さんとかいるしな
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 22:06:41.38ID:mx3JzhHk
>>867
私立学校はそれぞれが中小企業みたいなもんだから、学校によって待遇は全然違うよ
公立と変わらないところもあるし、倍近く変わるところもある
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 22:10:18.30ID:BxbBA4z8
公立はオバサン保育士がドーンと座って指示だけ出して、若手保育士やパートが動きまわってると聞いた事がある
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 22:12:27.93ID:YpUBtzFS
公立のおばさん保育士、子育ての相談に乗ってくれたり、親が落ち込んでる時に声かけてくれたり、頼りになるから大好き。
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 22:15:01.37ID:TnBTsiTo
>>869
うんだから、私立学校の教師が私立園の保育士さんみたいに一律低賃金というわけではないという意図ですが
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 22:16:15.14ID:OY3mV9nF
うち公立だけど、新卒からベテラン、若い男性保育士もいるけど。
ベテランも若い保育士と同じように動くし、園長もいろんなクラスまわって園児と関わってるよ。
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 22:17:04.78ID:JfFeiTFj
まあ、全国的に公立園は民営化されているから数は減っているよね
これはどう見ても仕方のない流れだと思う
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 22:24:58.72ID:J7bNi2ur
公立はほぼ均一だけど、私立は多種多様でしょ
株式会社系の新設園から、お寺や社会福祉法人が地域で40年やってる私立園もあるし
私立認可でひとまとめに議論できる気がしない
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 22:33:09.09ID:0LR6mmIt
うちは地方の政令指定都市だけど公立園は古くて駐車場なども狭い園がほとんどだから断然私立の方が人気
保育士の質なんて入ってみないと実際は分からないんだから建物や設備、制服などで選ぶのが普通よね
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 22:41:19.42ID:nNXKIOWg
自分の高校大学に対する公立私立イメージと、うちの小規模園のイメージで私立の方が何となくホスピタリティある気がしてた
見学の対応からそうだった
子どもの世話は完璧で鼻水拭かないとかオムツかえ少ないとか無く、うまく扱って機嫌よくさせる
手洗や換気に気を配っててあまり感染症流行らない
親の育児悩みにも適度に寄り添い、連絡帳はどの保育士さんも毎日びっしり
玄関受け渡しで家庭と園の様子を話す
卒園生にも優しくて中学生まで遊びにくる
自分の園が気に入ってるから質がいいように思ってしま
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 22:44:43.45ID:+5pL1TQP
うちも>>876さんの地域と同じで公立園は設備が古い上に民間がかなりがんばってるから圧倒的に私立が人気。
うちの園はこども園で任意の習い事が充実してたり、近隣では親の負担が少ない(オムツや布団の持ち帰りなしとか)のでかなり人気の模様。
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 22:59:04.46ID:RFMJL0HK
迎えの時に今日はどんな様子でしたよとか口頭でけっこう細かく伝えてくれるのは未満児ならどの園もそうなのかな?
公立でそんな感じだから市のマニュアルかなんかで決まってるのかと思ってたけど公立でも私立でもデフォレベルの話なのかな
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 23:37:04.84ID:8t8oXqOo
>>880
うちは東京都内の認証園だけど毎回伝えてくれるし、毎日の連絡帳にも書いてある
担任決まってないっぽくて、どの先生に会っても今日は◯◯君◯◯でしたよーってお話してくれる
30人程度の小規模話園だからだろうけど嬉しいよね
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 23:50:12.09ID:iqjQxs50
>>861
わりとあるあるなんじゃないかな。
ふざけてる程度にもよるけど、うちの園なら別室でお説教。そして子供も納得できた感じで出てくる。
でもその説教中、スタンバイOKの他の子供たちを待たせている状態なのであれば、おいていかれるのもしょうがないかと。
ただそれを保護者に伝えないのは如何なものかと思う。

手を洗わない子にオヤツを出しちゃうと他の子供に不公平だったり真似したりで保育士が大変。
年少なら、卒園転園したときに本人が困らないようにルールを守ること、身の回りのことは自分でできるようになってほしいので、場面場面で敢えて厳しくする場合もあると思います。
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 00:50:26.88ID:PRl5YADB
公立園:ひらがな数字やらない、オムツ布団持ち帰り、行事平日
私立園:教育面充実、オムツ布団持ち帰り無し、行事土曜

うちの近隣は皆こんな感じで、やっぱり私立園の方が人気
そもそも公立園が少ない地域ではあるけど
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 01:31:05.19ID:eWFUl8zP
このスレでいいのかわからないんだけど、
下の子が発達の遅れで市の健診から療育をすすめられ、通おうと思っているのですが
通っている園が療育に否定的というか「まだいらない」「早い」ばっかり言われて戸惑ってます
「うちの保育園に通ってれば療育よりもっと多くのことを学べる(意訳)」
「在園生や卒園生で療育に通ってた子もいるけどほぼ全員途中で療育をやめた」
そんな感じのことを並べ立てられてなんだかなぁという気分です
保育士さんは療育の専門家ではないのにこういう言い方をするのはよくあるんでしょうか
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 06:32:06.75ID:Vs88+/u0
>>885
何歳なのかな?
あと、どういう発達の遅れなんだろう。
知り合いの療育通ってる子は2歳から通ってて(多動・言葉の遅れ)、通い出したらすごい変わった、通って良かった!って言ってた。
ちなみに1年通い続けて今、3歳。
ただ何ヵ所か行って相性良さそうな所に決めたらしいけど。
療育も色んな所があるみたい。

保育園から否定的に言われちゃうとやりにくいね。
そこの先生達はあなたのお子さんの発達の遅れに対して、別段、困ってないのかな?
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 06:52:21.07ID:gurTAM1W
>>861です
ありがとうございます。あるあるなんですね
去年から保育園がゴタゴタしてたので不信感しかなく、頭から保育園が悪い!と決めつけてしまってました
来月には厳しめの園へ転園なので、子供と良く話して行きたいと思います
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 08:19:09.39ID:+5eBwyGb
>>885
イコール専門家ではないけど、療育行っても保育士さんいない?
保育士さんも発達心理なんかは学ぶわけだから、人によっては明るくてもおかしくない
言い方に引っかかってて、そういう問題じゃないみたいだよね
市から勧められて行かないのは気がひけるし、心配だから一度行ってみるという返しをしてもダメ?
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 08:28:47.05ID:9R1XAeAm
私が療育じゃないけど似たケースで、学校から「専門機関行く必要ないですよ。こっちでバックアップしますよ」って言われてかなり良くしてくれたけど、その時は 大丈夫でもその環境離れたら途端困ることになる。
先はの事考えると一度は療育受けた方が良い気がする。
0891885
垢版 |
2018/04/21(土) 09:26:29.27ID:eWFUl8zP
レスくださったかたありがとうございます

子は1歳9カ月で主に言語の遅れと多動ぎみでの療育をすすめられています
園で特に対応に困っているとかそういうことではないっぽいです
園はさくらさくらんぼ保育の実践園でスパルタっぽい部分があります
療育に行くなと言われるわけではありませんが、否定的なのは隠そうともしない感じです
まぁ通わせるつもりだしそこは揺るがないのですが仮にも市の認可園で
市がすすめている療育をこんなに否定的に言うもんかね…と気になりおたずねしました
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 09:46:51.91ID:LUCgTW3T
>>891
結局そういうのって困り感の有無だから、園では今のところ困り感がないんだと思う
発語が遅くても集団生活で足をひっぱるようなことがなければ困り感は出ないでしょ?
療育に行くとなると保育園にも調査が入るから、保育を否定されたような気分になるんだと思う

逆に、家庭や健診で問題がなくても園で困り感が出ると相談に行った方がいいんじゃないですか〜?となる
例えば勉強がどんなにできても授業中に座ってられず教室内ウロウロ〜だと家ではどんなに優秀でも困り感満載なのよ
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 10:55:33.32ID:Cc2HWnS0
>>891
療育側が園の方針に否定的なのかもよ。
療育行かれて下手に園に不信感持たれたくないとか。
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 12:20:15.92ID:HTOu0mo0
>>828
亀だけど…
うちの子0歳も一週間前から鼻水が止まらず寝るときもズビズビ言ってたので今日小児科に行ったら、
先生に「保育園入って最初の一年間は鼻水が全く出ない日はないと思った方がいい」と言われたよ
保育園で次から次へあらゆる風邪をもらってきてる状態なんだって
それ聞いて結構ショック受けたわ
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 12:40:39.77ID:Y8uGVHT3
>>894
慰めにならないかもしれないけど、専業のお家でも2人目以降の0歳児は産まれた時から、
上の子が幼稚園や小学校から持ってくるあらゆる風邪にさらされて鼻垂れたりしてるから、あんまり深刻に考え過ぎないでー
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 12:48:15.32ID:9Um6oO1G
>>894
ショックってどういうこと?
そうやって免疫つけてくんだししょーがないじゃん
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 13:14:26.76ID:HTOu0mo0
>>895
ありがとう、あまり深く考えないようにするよ
>>896
幼稚園上がるまで家で見ていたらしなくて済むであろう苦労を、子にさせているような気がしたから
保育園預けて働くって決めたんだから仕方ないよね
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 13:26:49.43ID:fMfCcGEK
預けるまでは色々気を配って大事に育ててきた赤ちゃんが、突然鼻水垂らし始めて一年続くなんて言われたら動揺するよね
段々鼻水でてるのが当たり前すぎて、その感覚も麻痺してくるけど
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 13:28:32.48ID:G5NhPKbj
4月から保育園入れて子どもと離れて寂しくなってたけど
今日夫が仕事で久々子どもと過ごしたらすごい大変だ
やっぱり子どもと離れる時間必要だわ、疲れた
保育園様保育士様に感謝
どうもありがとう
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 13:49:38.53ID:KzyWpuWP
ウチも0から入れて途端に成長鈍化したし、中耳炎もしまくったから、色々思わなくもない。だが働かないと食べていけないのだよね
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 13:49:53.27ID:9hqPw+Lx
風邪のウイルスは3・400種類もあるとか
幼稚園・保育園等、集団生活を始めると次々に風邪ウイルスをもらってくるのは当然
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 14:21:27.72ID:IEwp4i02
汚話注意


年長の子供が昨日お迎え間際に園で嘔吐した
年長だと誰々がゲボしたとお迎え時に親に話すので、何人かのお母さんに○くんゲボ出たんだって?大変ねと話しかけられた
その後すぐケロッとして病院でも大丈夫とは言われたけど、これうつるよね…週明け休みが増えてないと良いのだけど
話しかけられたときは、大変ですが、そちらも大変になったらすみませんな気分満載だったわ
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 15:00:01.42ID:5x7KNPS+
一回だけでケロっとしてるなら、そんなに悪質なものじゃなさそうだけど、流行らないといいね

うちは水疱瘡が流行ってるらしい、上の子は年長だけど確か予防接種任意の時期だったのよね、うちは一応予防接種してるけどうつることもあるのかな
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 15:16:17.65ID:xyNgzZoM
幼稚園まで病原菌から大事に隔離して育てられるのも1人目だけだからね
2人目以降は生後2ヶ月から幼稚園や保育園を送り迎えや行事でウロウロしたり、インフルの上の子と同じ家で過ごさなきゃだったりするし

幼稚園までしなくて良い苦労を…って言い過ぎると2人目以降どうするん、とは思う
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 16:18:01.58ID:GkaIg/7u
去年うちの保育園で水疱瘡大流行だったなー
任意の時期で受けてない人がいるのかなと思いき全員二回打ってたよ
二回打ってもなるとは思わなかった・・
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 16:31:22.67ID:RyCSBUa+
>>900そういう意見たまに見るけど
自分の子を1日見れないなんて親としてどうなの?って思う。
仕事があるから預けてるのであって、我が子を見るのが大変だから預けてる訳ではないのにね。
育児放棄とそう変わらないわ。
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 16:59:53.31ID:JLx5ctDH
母親が一日中育児に専念してる現代日本の姿が、古今東西当たり前と思ってるんだろう。
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 17:05:16.68ID:UtoammC4
確かに人類数万年の歴史の中で、母親1人で育児してた時代なんて核家族化した最近からだろうね。
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 17:20:57.38ID:kWbA0RKr
だいたい>>909みたいなことを言いだす人は小梨〜一人っ子で、子供3人以上の親になると激減するから
こう言う考え方がじわじわ少子化に至らせるんだろうなと思う
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 17:35:36.03ID:ayOgBUrR
双子持ちだけど>>909には同意っす
あと>>909は親としか書いてないのに勝手に母親に変換してるのは噛み付いているほうじゃないすか
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 17:45:06.39ID:GIk9FepT
親としてどうかなんて自分自身のことだけ見ればいいんじゃないの
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 17:49:32.80ID:glpm+HoO
どうなの?とか言われても辛いもんはつれえわ

保育園行き始めてからまー次々もらってくるね
鼻水はもはやデフォルト
常に微熱、今週は結膜炎…
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 17:56:13.71ID:byqBE+08
>>904
去年上の子(現在小1)のクラスで大流行して園全体に広がって終息するまで3ヶ月くらいかかった
2回予防接種した下の子もかかったけど、1回接種世代と2回接種世代では症状が全然違いすぎた
やはりワクチンは大事だな〜と思ったよ
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 18:54:05.51ID:FH82r3Of
ほんとだよ辛いもんわ辛いわ
自分の子が育てやすかったら>>909みたいに思うのかもしれないけど
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 18:55:25.10ID:3RMHWAQw
今2歳児クラス
1歳児クラスから入園して、楽しんで登園していて保育園向いているタイプかと思っていたけど、2歳児クラスになってから毎朝保育園を嫌がるようになった
時期なだけかもしれないけど来年から年少と思ったら、このまま保育園で良いのか幼稚園のほうが向いてるのか進路迷ってしまう
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 19:02:27.97ID:BVtoSGu8
保育園で購入する写真ってどうしてる?
サイズが2種類あるんだけど、アルバムに綴じるだけなら全部Lにするけど、スキャンしてデータ化するなら大きい方がいいかなと悩んでる
データで販売してくれる園が羨ましい
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 19:15:18.30ID:ugdrfI8K
>>921
うちもまさにその状況だけど、2歳児クラスあるあるらしいよ。うちは0歳の慣らし保育ですらあっさりお別れできてたから、逆に少しホッとしたわ。
うちも自治体の制度的問題で年少から幼稚園へ転園予定で情報収集してるけど、慣れた園を転園するリスクもある。
先生も友達も赤ちゃんの頃から成長見守ってもらってるから。いざ別れると考えると辛すぎる。
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 19:18:19.86ID:iKa14Yp7
>>921
ウチはこの4月から3歳児クラスで
同級生がけっこういなくなったんだよね

兄弟のいる幼稚園にいくんだな
昼2時とか3時に終わっても平気な仕事なのか
とか思ってたけど
調べたら、近くの幼稚園は夜7時まで延長してることを知った

保育料、延長料、給食代とか含めても
今よりかなり安くなるわ
勉強不足だった…

来年度転園しようかな
でも921さんと逆で毎日楽しく通ってるんだよね
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 19:38:37.15ID:RyCSBUa+
>>920子育てなんて、楽なことばかりじゃないのなんて当たり前じゃない?
辛いことも含めての子育てで、我が子を生んだときから覚悟してるはず。
育てやすい子とか育てにくい子とかは
障害があるならともかく、関係ないよ。
初産が高齢化してることの弊害かしら。
私は二人目が育てにくい子だったけど
だからって子どもと1日家にいられないなんて思いもしなかったわ。
自分の子なんだから、責任持って子育てしようよ。
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 19:45:36.00ID:KCB4Zv0S
小規模なりに5人は年長さんがいたのにまさかの去年から2歳までの園に変わったから来年の行き場を探さなきゃいけないよ
もともとパートだし認可は保育代高いし点数もたりないので認証だったのにどこもどんどん小規模化していく
今までの上の学年の子たちも見ててもみんな幼稚園に行ったよ
とはいえ幼稚園は保育園よりも激戦
幸い駅近に住んでるから沿線沿いで区外の全入マンモス幼稚園狙ってるけど、とにかくクラス全員の親が毎週園に出向かなきゃいけないらしい
せっかく手厚い良い保育園に入れたのに
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 19:47:14.56ID:j6Jc9R3A
3歳で転園して今4歳クラス男子
園で仲のよい友達ができないみたい
先生に聞くと、えーいつも輪の中にいて楽しくやってますよ、ひとりポツンなんてことはないです、と言われる
3歳クラスの時も4歳クラスの今も

でも本人に仲のよい子を尋ねると「誰もいない。嫌いな子はA君B君あとC君とD君とE君も」との答え
好きな子の名前を粘ってきくと先生の名前を答える
家でクラスの友達の名前が出たこともない

親の目から見ても先生と同様でポツンと一人遊びしてるようには見えないんだけど
よくみるといつも一緒の特定の仲良しはいない感じ
男の子だからそんなものなのか
でもそれにしたってと悶々

コミュニケーション能力の不足なら対人スキルが身につきそうな習い事とかさせたいんだけど
オススメとかありますか?
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 20:14:11.61ID:3RMHWAQw
最近の幼稚園は預かりやってるところがほとんどだから余計に迷う…
幼稚園のほうが行事やお勉強系は盛んだけど、伸び伸びした保育園のほうが合ってる場合もあるだろうし、どっちが子にとって良いのか見極めるのが難しい
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 20:21:19.75ID:5cD8BpyT
>>928
うちも三歳で転園して今五歳だけど、元々コミュ力が高くない方の子だと、何となく最初の人間関係は崩せないというか、アウェイ感を引きずったままってことはある気はする
あと誰と遊ぶかを重視する子と、何で遊ぶかを重視する子がいるらしく、後者だと仲良しが固定しにくいってことはあるかも
それも本人の好みだし、誰かしら遊ぶ子がいるならそんな悩まなくてもいいと思う
コミュ力つく習い事はわからないや
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 20:23:02.60ID:60Y4bBNl
>>922
うちはL判からA4サイズくらいのものまで各種のサイズとダウンロード版と選べる
バリュー期間でダウンロード版は400円くらい
L判が150円、A4くらいのは1300円くらい
でもネックはダウンロード版が1800×1200pxしかないこと(2L判程度の画質)
毎度悩んで結局L判買ってスキャンのつもりがスキャン待ちの写真が溜まってるわ
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 20:43:36.68ID:wow7cLUs
>>924
幼稚園の方が安くなるなんてことがあるのね!
うちの方はどう足掻いても幼稚園の方がお金かかるわ
延長もがっつり別料金だし、そもそも通常保育時間(お昼までとか)が認可に払う額より高い…
土曜ももちろんやってないし、親の出番が少ないと言われる園でもやっぱり親の出番が多めな保育園より忙しいらしいし
何より激戦区で徹夜で並んで願書もらわなきゃいけない
おむつ外れてないと受け入れませんとか、色々ハードル高くてキツいな…とちょっと悩んで速攻でやめたw
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 20:45:05.27ID:z0p/JZGs
園で外部の先生呼んでリトミックとかやってる園の人っているかな?
今年から保育指針?が変わったとかでリトミックと英語やることになったんだけど、初っぱなから先生の都合で延期と両方から言われてテンション下がってる。月初に月2回の予定日を教えてもらうんだけど通院してる事もあってそれで予定組んでるのに。
個人で通ってる習い事なら先生の都合で休みになった場合は補講があるけど、保育園で集団でやってるからそうもいかないだろうしとモヤモヤ。
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 20:46:57.32ID:KCB4Zv0S
>>936
リトミックは毎週やってるらしいけど予め日程は発表されていなくて事後報告だから曜日がバラバラ
英語だけは曜日と時間が決まっているけどね
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 20:49:55.35ID:PNMoT5qR
>>928
そもそも狭いコミュニティの中に気の合う子がいないだけかもしれないから、子供とはいえ無理に友達と仲良くしなくても良いと思う
表面上だけでも上手くやってるならいい子だと思うけどな
せっかく特別に仲良くなっても小学校違ったりしたらまた一からの人間関係だし

他の子に危害加えるとかじゃなければ大丈夫じゃない?
習い事もコミュ力上げる為とかじゃなくて、子供が好きそうなことをさせてあげて
趣味や興味の合うお友達が見つかればいいなーくらいの気持ちでやったら良いと思う
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 20:57:11.43ID:BW4js3AE
>>936
リトミック、英語、体操、空手があるけど、
予定は教えてもらえてない
お迎え行った時に初めて、今日は体操でした、とか教えてもらえる感じ
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 21:30:00.80ID:rMnlziPD
>>936
リトミック、英語などいくつか習い事がある園だが、当月頭に園便りもらわないと詳しい日程は分からないよ。

うちの園は系列に幼稚園があるが移った子はゼロだった。費用が劇的に上がるのと、設備が古いからかなと。
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 21:30:54.31ID:+3awuzcU
>>936
英語やってるけど、先生の都合でお休みになっても別の日に振替あるよ
振替日が通院日と被ってしまったらお気の毒だけど、個人で通ってるリトミック(集団レッスン)でもそれは同じことだから、集団での習い事な以上は仕方ないことだと思ってる
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 21:32:03.49ID:m075NUz9
幼稚園は夏休みとかあるようだけど、その間は仕事は休める職種なのかな?
うちも幼稚園と迷っているので参考になります
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 21:33:02.41ID:eXL1BXwZ
>>941
普段保育園に預けているのに数少ない休日すら一日一緒にいるのが辛いとか、もう施設にでも預けた方がお互い幸せなんじゃ?
とか思いますわ
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 21:39:11.44ID:WLJhk3Vm
幼稚園通わせてる親だって長期休み辛いさっさと終われって話題で盛り上がったりもするし
軽い愚痴くらい言わせてやれよ
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 21:41:58.67ID:z0p/JZGs
>>937
>>939
>>940
>>942
皆さんありがとう。予定もわからずの所が多いのかな。
先生がどんな方かも分からないし、カリキュラムのようなものも教えてもらってなくてちょっと不安だったんだ。もっと気楽に考えようかな。
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 21:43:31.97ID:NgWs3cr2
>>936
英語、リトミック、ミュージカルが曜日固定で入ってるよ
うちも定期通院があって、大学病院だから特定の曜日にしか行けないので受けられないものがあって残念
先生都合の休みはほとんどないけど、あっても振替はされたことないなぁ
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 21:52:38.88ID:Y8uGVHT3
>>936
体操、リトミック、英語があるけど、火曜リトミック、水曜英語、金曜体操って感じで曜日で固定されてるよ
外部講師ならあらかじめ予定決まってそうなもんだけどねぇ

うちの園は、それ以外に希望者には別料金の体操教室とピアノ教室とかあるし、適当にプリントとかもやってくれる園だから、幼稚園に移る子はだれも居ない
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 22:04:04.28ID:vH6uByCZ
今日、初めて他の子の帽子が入ってた。
うちの子は2歳児クラスで帽子の持ち主は色からして多分年中さん。
これ、洗って週明けに持って行って良いんだよね…?
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 22:13:51.92ID:feqJ3pGU
>>944
たまに1日いると大変だったわーって事くらいあるでしょ。ちょっと愚痴ったら施設入れろとか頭おかしいわ
元の>>900そこまで言われる程の事書いてないし
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 22:31:29.11ID:nlRfKYJV
>>949
月曜で大丈夫だよー
2歳時の担任の先生に渡していいと思う、でも他のクラスのが混ざるんだね?
私は洗濯していくけど、他人の洗濯(洗剤?)が気になる人もいるから、洗わず持っていくっていう人もいる
ちなみに、うちの洗濯物がよそ様に紛れ込んでた時は100%洗濯されてた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況