寝つかせるときにどうしても泣いてしまうのですが、それだと泣かせるネントレになってしまうんですか?
時間をおいて声かけやトントンしに行ったり、モニターで寝るまで様子を見たりはしてます
リラックスタイムも20分から30分とってるしたまに全然泣かずに寝てくれることもあるけど2〜3分は毎回泣いてます…疲れすぎなのかなとおもってはやめに寝かせても泣く時間がのびるだけだし…
おなかがすいてないかなどをきちんと観察しておけば多少は泣かせても大丈夫なんだと思ってましたが上の肩たちの会話の流れで自分のやり方が間違ってる気がしてきました