>>818
低月齢ならうちは寝てもそのままベッドに戻しちゃってた。だって起きないんだもん
深夜は真っ暗な中で授乳→ベッドへポイ。もうすぐ5ヶ月だけど未だに寝落ちる時もあり、置くとちょっと泣いて寝ていく時あり、
泣いて飲み直しorげっぷ要求される事あり、寝られずにちょっと揺らせと言われる時あり(抱っこはせず足だけ持って揺らす)って感じ
最終的にはベッドで寝ていくし日中の一人寝は問題なしだからいいかなーって思っている
ジーナ的にはどうかわからないけど、上の子の時もそんな感じだった。あんまり答えになってなくてごめんだけど

>>819
ゲージわかるw夕寝は何分させてる?19時に寝られないなら長すぎるんだろうねぇ
うちは最後はもう5〜10分とかウトウトだけだったよ。ベッドだと30分位ごろごろしてやっとって感じだったから監視がめんどくさくて
もう夕寝なくなる寸前なら抱っこ紐で強制で寝かしちゃったほうが楽かも?

>>820
いろいろやってあげてえらいなー、無音だしおもちゃもないし、抱っこしかしてないや
上の時は少し早めに入室してたけど今はもう直前に抱き寄せるだけの抱っこしながら「そろそろ寝る時間だよ、ベッドに入ろうね。おやすみ」って囁いてベッドに置く→頭なでなでして退室のみ
置こうとした時にまだ落ち着かなかったら抱っこの時間を少し長めに取るくらい