X



トップページ育児
1002コメント403KB

ママ友になりたくないママの特徴 part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 07:57:12.41ID:IUyBEYDf
自分からあいさつしないくせに相手がしてこないと怒る人いるよね
何様なんだろう
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 08:21:14.86ID:ypkgwDMO
お互い顔見知りで気づいてて挨拶なしならわかるけど、
こっちが相手の顔覚えてなくて向こうからも挨拶されてないのに、
「あの人会っても無視するよ」と他母さん達に言いふらしてる人がいたな。
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 09:25:37.09ID:YfpnGDvc
聞いてもないのに他のママ情報いってくる事情通風な人
あー口軽そうと近づきたくない
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 12:34:19.69ID:IsGztSMr
挨拶か
向こうからされなくても自分から挨拶してたけど、いきさつがあり堪忍袋の尾が切れて挨拶しなくなった人がいる
ずっと前から常にこちらから挨拶したけど今頃怒ってんのかな
こっちが挨拶しなきゃ知らん顔なくせにね
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 13:36:31.26ID:s/wlJyO2
布ナプて取り替えた時はジップロックとかにいれて持ち歩くんでしょ この人のバッグに使用済みの…とか考えただけで吐きそうw
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 15:29:28.51ID:yCTzB6Go
賢い節約とセコケチ、紙一重or勘違いしてるママがスレタイかなぁ…。
傍から見ると、図々しかったり、意地汚いとしか思えないというか。
行事の予算も出来れば節約したいのに、遠慮なく材料を注文しまくり
余ったから持って帰るね〜って、食材ごっそり持って帰ったりとか…。
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 16:25:26.92ID:4XSL+rgm
いたなぁ自称節約
来客中も部屋が暗くなっても17時まで頑なに部屋の電気つけず、スーパーの袋めっちゃ巻き取って持ち帰り、仲いい人の結婚式ご祝儀を相場より値切ろうとしたり、乳児の任意の予防接種をしない理由と幼稚園を年少から入れない理由がお金がもったいないから
聞いてもないのに「お母さんにベッタリの子は年少から行かせるんだよね〜うちは違うから年中からだわ〜」と謎理論
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 18:11:44.84ID:bItmvnSo
幼稚園入るまでそんな極端なママいないだろwって思ってたのにゴロゴロしてた
新しい妖怪なのかな

噂大好き自称サバサバママ
私裏表な〜い隠し事な〜いとか言いながら自身に関しては口は固く、毎日人の家庭の裏話集めて広めまくり

ケチ、ドケチ、話題はお買い得無料情報ママ
そんな無料体験が好きなら雪国雪下ろし体験進めてやりたい

公園完全放置親
自分の子供が他の子を怪我させても、お菓子を盗っても公園の記念碑みたいに動かない
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 20:40:41.45ID:D7s4M46B
>>595
公園連れていくだけまだマシだと思ってしまった
周りは道路族だらけで同じ日本人と思えない
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 03:37:38.52ID:3LIpXi5x
言葉遣いがイマイチなママ
大人同士で話しているのにすげーとか言ってると一瞬思考が止まる
いい年してヤンキーみたい
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 04:04:22.46ID:i4JIvWKh
自分からは連絡してくるけど着信拒否する人の心理ってなんだろう?

当方全然着信拒否される理由は思い当たらず、一応私には携帯が壊れてるって言い張ってるんだけど私以外の携帯から掛けたら普通にかかる

向こうからは
「困った〜助けて」で子供預かったり
「今度○○一緒に行こう!!」って誘われたり
こちらからしつこく電話したりもしてないし、当たらず触らずの関係をしてきたつもりで本当に何にも思い当たる節がない

そもそもあからさまに着信拒否にしておいて自ら都合の良いときに電話してくる神経も分からないし、着信拒否するくらいなら故障したなんて変な言い訳しないで無視くらいしてくれよ、と思ってしまう…
問い詰めるのも面倒くさいし、連絡きたら普通に応対するけどモヤモヤする
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 08:38:52.42ID:wFzjlht+
>>599
スレ違いかもしれないけど、そんな人とはママ友になりたくないから全くのスレ違いでもなさそうw
もしかしたら…だけど、なんらかで「この番号を着信拒否」のとこをタップしちゃってて向こうは気づいてないとかでは無い感じ?
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 09:46:06.50ID:1Yla6nXE
すれ違う時だけ意地でも挨拶したくないのかわざとらしくそっぽ向くママが嫌
ヤンキーぽいし育ち悪そう

挨拶って意識しないで自然とするものなのにぬか
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 13:00:08.54ID:TyJXlE5n
>>598
自分が頼ったり自分から誘うのは良いけど、相手から頼られたり誘われるのは嫌な人とか…
もう用済みだから当分着信拒否とか思ってそうで怖い
要はお互い様じゃなくても文句言ってこない利用しやすい都合の良いママとしか思われてないんだよ
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 13:30:59.67ID:H98ZVusy
>>601
気分屋なのか、ある時はにこやかに挨拶して 、ある時はこちらに気づいていても顔を背けて明後日の方向を見て知らんぷり。
こういう人は信用できない。
挨拶は、相手が背中を向けていてもこちらからは挨拶して通り過ぎるのが無難だね。
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 13:52:52.83ID:ybMD8rAM
上の誤爆で思い出したけど今後関わりがあるのに嫌いなママで以前トラブルったから連絡先消したって人がいた
ちなみにそこの家がはたから見たら悪い
感情に流されたんだろうけどまた何かしちゃったらどうするんだろ
こっちにふるなよなー
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 13:59:38.81ID:NQRgpGFx
毎回同じトーンで挨拶する人って誰にでも分け隔てない態度だし会話してても安定感がある
それに比べて気分で挨拶したりしなかったり挨拶無視する人はやっぱりどこか排他的で信用ならないわ
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 14:18:02.83ID:eY9J4qBu
ボスママに情報を渡して地位を確立してるママがいるんだけど、初めはニコニコして話しも聞いてくれていいママかと思ってたのだが自分の事を頑なに話さないんだよね あれ?これは情報吸い上げられてるだけ?と気付いてFOした。
それからというものあからさまに嫌がらせされたけどこちらも関わりたくないから気にせず過ごしてきた 年中になり新しく引っ越ししてきた美人ママの子とうちの子が仲良くしていたのでたまに立ち話してたら 今まで話しかけても来なかったのによく会話に入ってくるようになった
それ以来あの人どこから来たの?だの 仕事してるみたいだけど何してるんだろ?だの私に聞いてきてうざい
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 15:21:04.99ID:/1uTGsUV
>>603

ぽっちゃりくらいなら気にならないかな

身長も低くて巨デブなのに自分ではぽっちゃりと思ってたり
3L以上とか着ちゃう巨デブは嫌
女としての人生終わっちゃうよね

年齢行くとさらにみすぼらしい
歩くのが恥ずかしいレベル

デブのくせにそんなに食べないキャラ気取ってて笑える
高齢のデブママよく結婚妊娠できたなと思う

あれで起つなんて
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 15:24:31.22ID:MMHnUG82
自分の子供の話を盛ってするママ
「うちの子、もう昼寝しなくても平気になったの!」とか「2歳でもうオムツが取れたの!」とか言ってるけど、昼寝しないから17時には眠くて機嫌最悪だし、オムツにしてないだけで漏らしまくり
漏らす度に片付けに追われて遊びが中断される
ただ見栄張りたいだけだろ、周りに迷惑かけるな!
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 17:55:23.59ID:L/xLm+j0
>>609
スレタイ
酒の席でもない園庭で最後の方のエロ話をリアルでやる人
あんな女で〜と大声で話したりしている
想像しちゃうからやめてくれ
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 18:33:04.58ID:qDmJt6dP
30歳過ぎて金髪にお水っぽいアップヘアー、おまけにまぶたひっくり返りそうなアイプチにはドン引きした
アイプチ気になって話の内容入ってこない
いっそのことプチ整形すればいいのにw
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 20:40:45.17ID:Fh3N3zyu
中学時代から時が止まってるようなママ。
デブスなのに、ちくはぐな服装だったりママいじめを率先してやってかならず子分従えて偉そうにしてるけど、聞くと市内でも最底辺の学歴。
学歴じゃないとは言うけどある程度の知性あったらあんな恥ずかしい真似できないわ。
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 21:14:44.51ID:QFvL+VF2
>>609
完全にスレタイ

こういう見た目で判断するタイプ苦手だわー。
もし美人でもこんなこと言っちゃう時点でFOする。ご自分の夫婦関係が微妙なのかな?
園にふくよかな方いるけどすごく性格良くて、話してるとこっちが癒される。ご主人もイケメン・育メンのお医者さんで、行事でお見かけするといつも奥様のこと気遣ってて好感もてる。
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 21:24:09.76ID:/1uTGsUV
そんな特例出されてもね

旦那医者なのになんで太ってるんだろ
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 21:25:35.37ID:G4SH2yMW
体型より汚い性格持ちの女と結婚する男が謎だわ
騙されたか何か目的があるのかもね
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 22:32:30.11ID:eTV9Ua8K
自分の住んでる地区の集まりじゃなくて、校区も違うような離れた地区の集まりに参加するママ
そっちにも同じ集まりあるのになんで?って思うけどきっと住んでる方の集まりには行けない理由があるのではと思って警戒してしまう
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 01:20:20.12ID:yU3xvPl/
先輩方にお伺いしたいんですが、出身地を聞かれたらきちんと答えてますか?
今自分が住んでいるのは、九州地方の田舎の方ですが、
出身は東京の港区です。
社会人になって関西圏に行った時、出身地を素直に答えたら
先輩に嫌がらせを受けまして、、。
ママ友の間でもそういうことはやっぱりありますか??
こういう場合下手に嘘つくと後でややこしかったりしそうだし、
生まれた場所と親は選べないのにとやかく言われてもという気持ちがあってモヤモヤしてます。
自慢する気もないし、ふつうにしてるだけでぐちゃぐちゃ言われるのも辛いです。
こういう場合はどう切り抜けていくのが妥当でしょうか?
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 07:20:36.82ID:lKELvBU6
>>619
私の周りではそんかの無いよ。イントネーションが違うと「出身、関西じゃないの?」とかは聞く事はあるけど、私自身親戚も実家も関西だから関西以外の出身だと「いいなー!」しか出てこないけど(笑)
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 07:42:38.49ID:cReNLSb3
毎朝仏頂面の人
負のオーラがすごすぎて顔合わせるのが嫌になる
時間ずらせたら絶対会わないようにするのに
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 07:43:11.26ID:nOH3XcHg
「仲良くしてください」「LINE交換いいですか?」「今度、一緒に遊んで下さい」と自分から言ってきたくせにLINEもして来ないし遊びの誘いもない。

こっちから遊びませんかと連絡してもずっと予定あり。

で、公園に行くと違うママさんと一緒にいて顔を合わせた瞬間に「あ〜、ごめんね〜。◯◯ちゃんと遊ぶ約束しちゃってて〜。よかったら一緒遊ぶ?」って言う人。

一応、今日はありがとうございますと連絡したら「また遊ぼうね」って返事はくるけど、遊ぶ気ないならなんでLINE交換してん。
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 08:39:49.00ID:ip9SMwH+
>>619
関西でもかなり地元の方が残っている地域なのかな?
関西住みですがご近所の皆さんは関東から来られた方多いです。港区出身とか聞いたら、おぉ!都会の方!と思いますが嫌がらせする心理が分からないですね。
以前、近所のママさんが沖縄に旅行に行った話しの時に、昔住んでたよって言ったら変な空気になりました。別に観光地や島に住んでたとかじゃないんだけどな。
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 08:56:57.19ID:OsY4eInr
>>619
答えてる人もいるけどスレチでしょ
スレタイ読んでー
嫌がらせ受けたっていうけどほんとに出身地答えたせいなのか疑問だわ
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 09:10:26.16ID:yU3xvPl/
>>621
>>624
答えてくださりありがとうございます。
参考にさせていただきます。


>>625
ご気分を害したらすいません。
関西圏の東京弁に対する嫌味や嫌がらせはひどいですよ。
ふつうに喋ってるだけで、東京弁は嫌味ったらしいです。
東京の支店に行った関西の同期は東京で関西弁はなしたら胡散臭いってバカにされてました。

全てを信じる必要はないですが、憶測や思い込みで人を傷つける言葉を掲示板でも書く人はいるんだなと勉強になりました。
ありがとうございます。
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 09:30:53.53ID:hPNvQoHy
>>626
まさに東京生まれ→転勤で関西在住で
普通に標準語で喋ってるけど、
ママ友たちから嫌がらせや嫌味なんて一度もないや
「言われなきゃ全然気づかなかったよ」ってくらい
そのときどんだけ民度の低い土地だったんだとしか
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 09:51:08.33ID:80eRnVTX
>>626
スレチの指摘は頑なにスルー
出身地気にする前に日本語と空気読んでください
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 09:59:15.69ID:tUdbzBR3
夫が大阪市内の出身だけど、小学校の時に都内からの転校生が来てあだ名が
「東京」ww

関西の東京いじりはきついよね。口調もきついからなおさらそう感じます。
頑張れ!
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 10:17:46.68ID:4xOCceLb
>>613
うちの子の学校にもいるよ。
40代の金髪ヤンキー・ギャルママ。お水風っていうか、お水らしいけど…。
似たようなママ達同士気が合うのか、レディース軍団のようになっていて
子供会のバス遠足で一緒にテーマパークとかに出掛けるのがすごく嫌。
でも、役員になったら嫌でも関わらないといけないんだよね。
みんな、こういうタイプとはどう接してるんだろう。
仲良くなったら、家飲みに誘われたり、いきなりべったりになるらしいし…。

元々の友人も幼稚園から知り合いのママ達もノーマルな人達ばかりだし
ちょっとお茶する程度で、子連れ家飲み会なんかしないさっぱりタイプだしなぁ…。
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 10:43:40.02ID:r4AbkpS5
私が軽くその見た目タイプだけど普通で良いんだよ。べったりにならないで当たり障りない感じで良いし中身は悪い人ではないと思う
あとは子供をきちんと躾けているかとか放置していないかとかを判断基準にするかな
金銭感覚は合わないと思っていた方がいい。家飲みとかも行かなくて良いけど、そういう人達はみんなでワイワイが好きだから遠足とかでは話してみたら楽しいかも
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 11:07:18.17ID:hEd231Xg
>>631
誘われたいみたいに読める
さっぱりタイプとか言っちゃうあたり性格悪そうだし
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 11:16:49.99ID:6qngjJko
>>631
若い頃そういう格好が流行ってて自分もしてたし学生時代にお水系バイトの経験もあり悪い人達でないことはわかってるから普通に接してるよ
とはいえ今自分は世間の流行に合わせた格好をしていて、自分が一番楽しかった(綺麗でチヤホヤされた)時代でファッションが止まる視野の狭さや若い頃のような仲間意識苦手なので特別仲良くなる気はない
相手も思ってないだろうしね
当たり障りなく接しておけば良いと思うよ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 11:20:12.59ID:r4AbkpS5
視野というよりも仕事が水だから服装は仕方ないのでは?悪い人たちではないと思うけど、この世界独特の女女してる部分はあると思うから嫌な顔して関わるよりは普通に当たり障りなくがいいよ
個別で話してみたらまた違うかもしれないけどね
0636631
垢版 |
2018/05/25(金) 11:41:37.63ID:4xOCceLb
>>634,>>635
ありがとう。あんまり苦手意識を持ちすぎるのもよくないですね。
あくまでも、役員の仕事の範囲でって割り切ろうと思います。
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 11:42:13.01ID:k707USjh
普通に流せなくて一言チクリとしたことを言わなければ気がすまないママ
きれいなおうちねー◯◯がないけど
あそこの子頭いいよねー運動オンチだけど
などw
言う必要がないことなのに言ってしまう
その人の子供も見たままのことを悪いことでもすぐ口について出るけど似たんだろうね
恨みもないような人までさらっと言うところがスレタイw
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 11:53:56.25ID:6qngjJko
>>637
いるいる
どうしても言いたいなら逆に言えばいいのに
運動はイマイチだけど頭いいよねなら一応褒めてる感出るのに
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 14:58:22.27ID:DmBuaz0Y
今日、初めて布おむつユーザーと出会った。布ナプキンもめんどくさいとよく見るけど、布おむつもなかなかだった。
初対面なんだけど、色々と説かれたわw
布系は総じてめんどくさいことがわかった。
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 15:27:48.46ID:gpgxQiIA
自分ちの方針が正しいから子供はいい子だし旦那も優しいと言いたいのか知らないけどよその家のことにやたら口出しした挙句、そこに嫌われたらあの子は努力しないから幸せになれないだとか、だから孤立するだとか言ってるママ。
別に不幸せではないし孤立もしてないのに、自分が受け入れられないと逆ギレで怖い。
最近いつもその人と一緒にいるの見る人いるけど、ほんとに好きで付き合ってるのだとしたらすごいなとしか言えない。
私も嫌われた側だけど、今となるとラッキーと思ってるわ。
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 16:32:11.63ID:tUdbzBR3
布ユーザー私も友達でいたけど、ドヤと主張するわけでもなく自然体だったし、
「布、めんどーww!」と自虐気味で面白かったよ。母乳も頑張っていて、卒乳といって
本人が辞めると言い出す2歳ちょいまでやってたわ。
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:59:01.38ID:OsY4eInr
>>641
そういう単なる布ユーザーってだけなら別にいいのよね
一番やっかいなのは自然派こじらせて紙おむつや使い捨てナプキンなんて!経皮毒ガー!冷えガー!とかいうタイプ
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 16:41:58.57ID:BaQdQSCE
学校行事に来て文句ばかり言ってるママ
子供や先生の悪口等をずっと話してる
育ち悪いってああいうママのことだと思う
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 17:15:30.02ID:ibVqhlHN
実家に頼りまくってる時は他の大変そうなママを見てpgrしてたのに、いざ自分が親を頼れなくなったら私が一番辛いっていう謎の自慢をしてくるママ
そんな辛いなら終始怒った顔して外出てくんな
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 17:21:05.24ID:o30gKAXm
そういう頼り癖の付いてる人はそうじゃない人よりキャパが小さいから結果として大変アピールが多くなる
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 18:20:03.25ID:m7NLwTwm
結果大変アピールするってのは違うような
自慢体質なだけだと思うよ、頼れる時はpgrして頼れる自慢、頼れなくなったら大変自慢。
そーいう人はどういう状況にいても自慢する。
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 18:58:42.24ID:pmunnv8M
日頃から子供がキーキーキャーキャー、ドタバタうるさい家庭がある。
たまたま用事があって訪ねたら道路まで聞こえる父親のフーフーという盛り上がってる声と子供の奇声が聞こえてきた。
玄関で奥さんと話したところ、窓開けてお風呂入ってたらしい。

戸建でも近所迷惑を考えて必要以上に騒がないという考えが全くない。
もちろんバーベキューやプールなど何でもあり。
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 19:50:30.45ID:LYVM2fcG
>>637
少し僻みっぽいのかね。
似た感じで、「築15年経って今の家飽きた」ってママがリフォームと建て替えの中間くらいな大幅リフォームしたんだけど、
この前家を見せてくれたときに1人のママが、「え〜、いや、なんか、リフォームするっていうから凄いのかと思ったら普通だねw」と言った。
リフォームママは元々、「出来上がりは普通の4LDK。」と言っていたし、確かにそう言われてみたらそうだけど、やっぱり新しいのはいいねーってみんなで言ってたら↑のセリフ。
僻みママ、それまでは私達の中で自分ちが1番新しいおうちだったから悔しかったのかなと。
一生懸命、自分ちと比較してサゲたりしてたけどそれも物足りなかったのか、
「うちの子が行ってる高校の方が向こうの子より偏差値5高いの」と言って来た時は
いろんな意味でかわいそうになったわ。
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 22:33:49.52ID:upogb/8c
張り合わないと気が済まない人いるよね…。
やたらママ友多いアピールしてくる人いるけど、ほぼほぼ引かれてるし小学校にもなるとポツンを恥ずかしいとか思う人ばっかじゃなくなるのにいつまでも何やってんだかと思うw
身近にあっさりした付き合いを心がけてる素敵ママがいてそのママに張り付こうとしてるけど軽くかわされてるわ。
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 23:44:07.86ID:VT/nPUs/
お馬鹿なママ。
英語習わせても、発音の違いもわからないから、見た目だけで先生がネイティブかどうか判断して蔑んだり、
塾講師は東大以外認めないとか、自分は中学レベルの問題も解けないのに言う。
とにかく言動が痛い。
プライドだけ高いメンヘラ率高いのでスレタイ。
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 04:28:33.72ID:lWu7SkN0
何も言わないママは味方だとか思ってるママ

いつも問題ばかり起こして開き直ってる親って自分に何も言ってこない人は同調してくれてると勘違いして不満をぶちまけてくる
みんな迷惑かけてるくせに開き直って陰口ばかりのママに周囲は辟易してるけどキチみたいだから流してるだけ
同調されてるとか勘違いして謎の田舎から届いた物を同調者獲得の為に配り歩きそのたびに自分へ味方するよう暗に匂わす
気持ち良く受け取れた試しがない
もちろん頂いた物は同等の物は返すが陰口が始まるのでざわつく
あの時受け取った=同調したにされた人知ってるし色々変な人っているんだな
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 08:09:44.73ID:C1ot0ixU
スーパーで子供に菓子食べさせながら買い物する人。
同じクラスの子(年中)には年子の妹がいるけど、ふつうの買い物カートの下段のカゴを置くところに二人で乗ってて、しかもそれぞれ菓子食べてた。
そんな狭いところで雑技団かマジックショーかよと思った。
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 12:12:50.16ID:FXKs7Vqp
>>652
カートの下段に子供乗せてる人たまに見るけど何なんだろうね
食品を置く所なのに汚すぎる
ちなみに上段に小さい子入れてる馬鹿親も見た事ある
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 17:24:27.53ID:JNNiOm6x
いつも怖い顔をしてるママ
公園で遊ばせてる時も怖い顔
こっちまで楽しくなくなるからやめてほしい
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 03:35:12.27ID:bqo/V9Bn
クラス役員断った癖に役員が決めた事に文句言って来たり、決まった事なのにそれはこうするべき!って自分の意見を通そうとする人。
懇親会の日にちとか場所とか、母親主体のイベントの事とか。文句があるなら自分がやればいいのに。
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 05:31:16.19ID:jj/SSc04
話の内容がほぼ毎回子どもsageな人
しかも子どもの前で
謙遜してるつもりなんかしらんがかわいそうだわ
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 06:24:22.70ID:L6wN4AJ3
>>655
あー分かる。やらないくせに文句言ってくるならほんとやってみてほしい。
苦労を知ればきっと何も言わなくなるだろうに。
みんなやりたくてやってるんじゃなく、子供のため引き受けてるのに断る神経がわからない。
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 09:40:50.48ID:Q5Ja+1Oh
子供の幼稚園が一緒だった太ってるママ
腹の底では僻みと劣等感だらけなのがわかる
結婚も40前で喪女だったんだろなって思う

自分発信の情報じゃないとへそ曲げる
すでに知っていたりすると気に入らないみたいだし
自分は一方的なラインやメールするくせにこちらのキラキラ情報は無視
ほんとひねくれてると思う
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 09:51:35.74ID:xzmJqiNW
誰とでも揉めるママ
39歳で第一子妊娠中に医者から高齢出産と言われてキレた、と武勇伝みたく話していたのはさすがにひいた
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 10:08:32.02ID:t7rSDVDm
大変なの分かってるから大半の人はあえてやらないんだよ。陰口言われたり文句言われるの嫌だから。
家のクラスに子供3人いて、まん中(卒園)と末っ子(年長)が同じ幼稚園通ってるから当然本部役員とクラス役員の候補に上がったけど、理由つけて断ったママいるよ。
その人は噂話と悪口言いふらすタイプ。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 10:39:11.54ID:ki1GTv9x
被害者面して人をあからさまに避けたり同情を集めて気に入らない人をハブるママ
性格の悪さが顔に出ている
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 10:50:52.49ID:pMIknMpw
>>661
今まさにそういう人に目をつけられてしまってる
普段は怖い顔してるのに取り巻きのママたちに会うとぱっと顔が変わる
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 11:51:30.10ID:q2Fw3PFv
ボスママの金魚のフン
本当は不満だらけなのにボスママにはヘコヘコしなきゃ群れから外されるから意見がコロコロ変わる
散々引っ掻き回したくせに結局最後はボスママの意見に従って「私は最初から○○さんと同じ意見だったのに…」と立場を守る
ボスママには従うけど基本自分の事しか考えてないから周りが迷惑被る
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 14:21:36.14ID:yF/mFAIb
>>661
かわいそうアピールして同情集めるけど本当はタチが悪いしヤンキーみたいにガラが悪い
自分がモンペなのに相手をモンペというのが特徴かな
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 15:16:41.47ID:DoDw6hHN
厚かましい事しておいて断られると嫌がらせする人
「子供預かって」普通に言える神経疑うとか
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 16:12:25.51ID:36VaIwTd
つわりがひどくて入院中なんだけど、くだらない内容のLINEを何度もしてくるママが鬱陶しい
近所の引きこもりの子が外に出てたとか本当にどうでもいい
入院してることも入院してる理由も知ってるのに
いちいち全部説明しないとわからないのか
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 16:23:48.85ID:leEWRrWs
毎日怖い顔の鶏がらみたいな人
痩せすぎ太りすぎの極端な体型の人は地雷率が高い気がする
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 17:54:51.51ID:iwIRII+e
容姿ともちょっと違って、顔つきと言うのかな。だいたい印象通りだよね。
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 18:26:23.82ID:HBuMc49v
どすこい!とか言ってハイテンション体当たりでガハハハ笑いながら来る時もあれば、こちらが挨拶しても無表情で目も合わせずサーっと自転車で去っていく時もあり

そのママのその日その時の気分に合わせて相手しなきゃならんのが非常に面倒
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 19:47:54.00ID:obKkn9hg
第1印象が人相悪いと感じたママ。

会った瞬間に うわぁ、この人相ヤバいわ〜と感じてしまうのは一体何なのか?
邪悪な雰囲気が顔に出ているのか?近寄ったらアカンという直感が働いた。

小学校で初めて会ったママだけど、すぐに「近寄らないほうがいい」という噂が人相悪ママと同じ幼稚園の人達から流れて来た。

最初は人相悪いけど、よくない噂も流れて来たけど、
もしかしたらいい人かもしれない!と思って接していた。
しかしやっぱり噂と見た目通りのママだった......

自分の直感は疑わない方がいいと学んだ。
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 19:49:39.18ID:L6wN4AJ3
メンタルやばそうなママ。挨拶しても、無視だったり人を見ない対人恐怖タイプか、気に入らない人は無視と悪口、説教の攻撃性タイプのメンヘラ。
どっちも嫌。
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 19:52:14.90ID:q2Fw3PFv
>>670
嫌な人ってすぐわかるよね
キツい顔してる人って大抵顔そのままの性格してる
見た目で判断するのは良くないけど、ヤバイと思ったら距離置いちゃう
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 20:11:01.15ID:std8Hk/7
分譲型マンションで隣に引っ越してきたご家庭。ご挨拶が集合ポストにA4の挨拶文と
共にウェットティッシュ1個。何だこれ?と思ったけど今ってそうなのかと気にしないようにした。

玄関先で作業をしていた時に初めてお隣のママさんが出てきたのだけど、こんにちは、の
後は何度もこちらを振り返りながらエレベータホールに向かっていく。
その後はどこですれ違ってもジロジロ振り返って来て珍しいぐらい感じが悪い。
見た目もちょっと昭和臭のするダサさだし全体の雰囲気も上にあるように一目で
人相わるーと思うような感じ。
前のお隣さんがとても素敵な方だっただけに残念でしょうがない。
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 20:34:42.10ID:GQljakaB
>>672
横だけど今その逆状況

パート先で見るからに硬派のヤンキー上がりという感じで口も態度もキツイママと、芸能人クラスの美人で話し方も柔らかい女神という感じのママが居るんだけど、3ヶ月経った今

ヤンキー→頼れる兄貴
女神→性悪のマウント女

意外と第一印象逆の場合はもある。
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 20:46:15.41ID:mhcxQkBP
>>673
その後はどこですれ違ってもジロジロ振り返って来てって
自分からは挨拶しないの?
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 22:17:55.61ID:PCxl91KO
挨拶無視られるなら自分は次からしないしそれで忘れるからオススメだよ
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 23:13:34.03ID:9GuzYfDf
私は同レベルに落ちたくないから感じ悪い人にこそ感じよく毎回挨拶する
それはそれで性格悪いのかもしれないけどw
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 23:28:43.37ID:PCxl91KO
>>678
それで気にしないのならいいと思うけど、ここに愚痴りまくっているようじゃ精神衛生上良くはなさそう
同じようにされなきゃ人の気持ちに気が付かない人っているからね
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 23:53:08.83ID:DoDw6hHN
挨拶無視してる人はストーカーされてる気分なんだと思う
ある意味嫌がらせだよw
そっとしておく事も思いやり
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 05:24:04.77ID:hQams115
>>678
私も
ご近所の無視ママさん
お子さん全員挨拶無視するけど
他のママの前だとフレンドリー装って
私一人だと無視や馬鹿にした発言しかないw
でも家周りの手入れしていると出くわしたりするから
必ずこちらは挨拶する
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 05:48:45.82ID:FbM6z5cs
知り合いの巨デブママ

二人目妊娠を報告した時の僻みに満ちた発言や顔が忘れられない
その巨デブママも同時期に二人目欲しかったみたい
よくその体型で妊娠しようと思ったな

知ってる限り巨デブで出産した人は後期になって妊娠糖尿や高血圧、早産で子が保育器とかだなぁ
まずはぽっちゃりに戻せよと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況