X



トップページ育児
1002コメント388KB

【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/11(水) 18:18:26.44ID:wXw4d4PT
ここは【 4ヶ月〜1歳未満の赤ちゃん 】の親専用スレッドです。

↓↓4ヶ月未満の話題は低月齢スレへ↓↓

【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.103

◆初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ◆

※まず現行スレに一度目を通しましょう。
※また、>>2の まとめサイト・前スレ・関連スレ 等も一度目を通してから書き込みましょう。
※質問の前に一度スレッド検索をしてみましょう。
※あちこちで同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤ちゃんの月齢を書きましょう。
※自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベター。 (FAQは読んだ、〜を試したがダメだった等

※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は荒れる元になるのでやめましょう。

※今日からお願いします系の挨拶は嫌われる傾向にあります。

>>950は次スレ立てをお願いします。
踏み逃げ厳禁!規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 19:18:21.36ID:0tjf/A/m
母乳育児で痩せるって聞いたから頑張ってるよ
産後1ヶ月で10kg減ったんだけどそれでもまだ60あるから運動しないとなぁ…と思いつつ何もしてない
空いた時間あれば寝たい欲の方がつよい
ていうか停滞期なのか食べる量減らしても全く減らないつらい
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 19:20:39.23ID:+X6gqla/
夫が飲み会ある度に育児・家事を任せて自由時間もらうようにした
これから飲み会やゴルフが続くからその分、マッサージとかカフェにいけるから楽しみwww
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 19:26:52.20ID:URtCuGLw
旦那には「あなたが飲みに行くなら私も食事行きたい」って言って外出させてもらえないだろうか
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 19:27:45.18ID:LAhMSgrN
>>301
血行が良くなるのと水圧がかかるからじゃないかな
牛乳じゃないけど牛乳風呂気分
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 19:55:12.25ID:s2C56Rt5
>>314
そう言ったらたぶんあっさりOKしてくれる
でも私は食事に行きたいんじゃなくて早く帰って来て寝かせて欲しいんだ
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 20:02:08.05ID:bCXkdVvH
>>309
連チャンかよってむかついてつい嫌味な言い方しちゃった
ゆっくりご飯食べたいしすっかり忘れて飲みたいね
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 20:07:10.75ID:bCXkdVvH
旦那飲み会の後はやたらコンビニスイーツ3個4個とか買ってくるんだけど、気持ちは嬉しいけどダイエット中だって言ってるのに、、ってまたモヤモヤする
食べなきゃいい話だけど、冷蔵庫にあったら欲に負けて食べちゃうし、美味しいけど罪悪感
私が旦那よりけっこー歳上だから、いつか子供が大きくなった時に嫌がられないようちゃんと体型とか頑張りたいのに
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 20:29:14.20ID:ilXPWsDi
まずい
普段風邪なんか引かないのに、寝不足が祟ったのか久々に風邪を引いてしまった…
子にうつすのだけは何としても避けたい。
月曜日は1ヶ月検診だけど土日で治らないなら変更依頼しなきゃ。他の妊婦さんにバイオテロになってしまうのは最悪だもんね
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 20:32:53.11ID:ioyjppPF
>>302
ありがとう
明日からあんまり気にせずに
ぼちぼち掃除してみる

お出かけ、、いいなぁ
おっぱいが2時間過ぎると張って
痛くなるからどこかに気晴らしに
でかけたいとか考えられない…
この間、赤子と離れて3時間以上空いた時は
トイレで手絞りしたけど痛すぎた

はやく指し乳になってほしい
湯船にも浸かりたい!!!
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 20:34:01.23ID:e0QTdS3a
生後3週目
今授乳してたら、いきなり鼻血がダラーっと。ティッシュが手の届く範囲範囲になくて、子のガーゼタオルで拭いてしまった。しかもしばらく止まらなくて真っ赤に…ごめんよ
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 20:40:40.19ID:aMP/BKos
自分で買う必要ないくらい義母がベビー服をプレゼントしてくれるんだけど、たまには自分のチョイスしたものも着せたいと思ってネットで探し中
意外とベビー服ってドンピシャで好きなデザインって無いなあ…って感じで買うまでに至らず
このまま義母セレクトでアルバムが埋まるような気がしてきた
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 20:57:56.34ID:4bB3Zp6F
>>322
わかる!頂きものはありがたいけど自分の選んだ服着せたいよね
好きなテイストのブランドが見つかれば探しやすくなると思うんだけど…
私はカーターズが好きで、でも普通に買うと高いからメルカリポチポチしてるわw
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 21:07:56.97ID:aMP/BKos
>>323
そう、貰い物も嫌いなデザインとかじゃないから有難いんだけど好きに着せ替えできるのも今のうちだと思うと何かお気に入りの服を見つけたい!
私はベイビーチアーってとこのがすごく可愛いと思ったけど普段着にするにはお高すぎる…メルカリもありですね
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 21:28:17.46ID:y7LcWPij
ベビー服かあ、、イメージ的にアニエスbのボーダーとか着せたいなーと思ってたんだけど、たまたまUNIQLOで赤白ボーダーの肌着買って着せてみたらラガーマンみたいになって気持ちが萎えたわ
一重瞼とムチムチ体型がねぇ、、女の子なのに
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 21:48:37.43ID:WtwE5JTt
すんなり寝かしつけが終わって嬉しいはずなのに、なにかの間違いじゃ…?!と思って眠れない。
日中ずっとグズグズしてたから子も疲れたのかなー。ご飯支度やお洗濯で泣かせっぱなしでごめんね。
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 21:53:04.11ID:WE8Qege2
>>324
そのブランド知らなかったし調べてみた
ナルミヤなんだね。ナルミヤは可愛いのが多い印象!
自分もベビー服買い足したくなってきた…
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 22:22:30.63ID:LAhMSgrN
私はカルディアの服が好き
まだ着れないサイズをセールで4枚買ってしまった
早く大きくなあれ
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 22:28:17.10ID:4GT7l8Kd
生後3週間授乳終わってゲップ出すの下手だから30分位抱っこして寝てからベッドに寝かせてるんだけど抱っこしないと寝なくなっちゃうのかな?ネントレとかした方がよいんですか?皆さんどうやって寝かせてますか?朝夜の区別つける為にスケジュールとか決めた方がよいのかな?
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 22:45:28.99ID:oMFYG2K0
>>329
ネントレの本おすすめだよー。安眠ガイドという黄色カバーの本。全部読む時間はないと思うからお子さんの月齢とその前後だけでも読んだら参考になると思う。

私は朝になったらカーテン開けて電気つけておはようと声かけて起こしてる、夜は赤ちゃんのいる部屋だけは暗くしてカーテンもしめて寝かせるよ。
第一子の時は徹底的にやっていたからか今五歳だけど生活リズムが整っている子供に育ってくれてる。そのかわり夏は夜明けとともに起きるw
今ふたり目だけど、同じような感じでやってるよ〜ふたり目だからか若干緩めではある
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 23:15:22.65ID:WZ5yiqHg
>>209
亀だけどありがとう
病院で使ってたやつアマゾンで買った
飲んでくれたらいいな
頻回授乳で吐いてまた泣いて欲しがって?でどうすればいいのか分からない辛い
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 23:54:51.23ID:3tzQf7gY
今日は2回もトントンだけで寝た
びっくり嬉しい反面、また次も成功する保障がないのが悲しいところ
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 00:12:51.81ID:Eoj/vUrx
>>330
本買ってみようかなー
泣いても放置するんだよね?うちの泣いたらギャン泣きまでいって顔真っ赤にして息してます?みたいになるから心配で放置出来なそうなんだけどそれでも出来るもんなのかな?
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 00:32:05.86ID:3++kFqgH
新生児がベッドに寝かせるとグズグズ言うんだけど皆どれくらい泣いたら抱っこしてあげてる?
よっぽどのギャン泣きじゃなければとりあえず横で寝転んで様子見してるんだけど、泣いたらすぐ抱っこしてあげてください!って助産師さんもいて対応に迷う
抱っこしてさらに目が覚めちゃうこともあるよね…
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 00:46:11.64ID:+bfMId/k
夜から立ちくらみが治らない
立ってゆらゆらトントンできないから息子が不機嫌で泣き止まない……
仕方なく添い乳してるけど多分鉄分不足だから授乳の度に悪化しそうでつらい
目眩がするって伝えたのに旦那はさっさと布団に潜っててなんか腹立つ
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 02:01:08.06ID:igrrPsRv
さっきふと目覚めて何気なく子供の様子見たら下半身に掛けてた毛布が顔まで覆ってて心臓止まるかと思った…
子供はちょっと顔が赤い程度で機嫌悪くもなくまた寝入ったんだけど起こした方がいいのかな?
スリーパー付けてても毛布動くとか蹴る力ほんと怖い
旦那はずっとゲームしてるし
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 02:07:39.02ID:A3XoPXal
旦那が毎週金曜日外食に行く、帰り0時近く
普段仕事で疲れてるだろうから今までは大目に見てたけど今日は結婚記念日だったんだよな、、忘れちゃってたのかな
1人でいたら私は普段5分で食事を済ませているのに…トイレも好きな時に行けないのにとか色々考えちゃって涙が出てきた、子供が産まれてからどんどん夫への愛情が減っていくわ
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 02:14:30.76ID:BOyANzlw
>>333
横だけど放置はしないよー
そういうやり方に疑問を持った人が書いた本だからもっとゆるい感じで、私は実践しやすかった
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 04:02:40.83ID:ooKJi9z1
今日でちょうど1ヶ月
ふと目が覚めたら最後の授乳から4時間以上経ってた
いつもは3時間前後で起こされるのにビックリ
嬉しい反面πがガチガチ
すぐ起きるし〜ってスマホいじらずさっさと寝てればかなり寝れてたのに勿体ないことしたわ…
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 04:43:53.30ID:MJaspDZ2
夜のペースが3時間〜3.5時間、1.5〜2時間×2に定着してきた気がする
最初のターンで寝とけばいいのにドラマとか見ちゃってだめだそして今眠い中起こされたのに寝られない
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 05:05:44.39ID:a97SgXEz
>>339
子の誕生日同じー
お互いに1ヶ月おめでとう!!
またすぐ変わるんだろうけどペースが掴めてきた。月曜日の検診でどれだけ成長してるか見れるの楽しみだわ
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 05:27:26.62ID:5y65Uk6O
>>336
怖い!何ヶ月?うちも最近足の力ついてきたのか、下の方にかけたのに首ギリギリになってたりして焦った、もう直ぐ2ヶ月
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 05:54:26.77ID:IRn0Ksn4
4時に授乳したらコテっと寝るんだけど今日はネコが騒いだせいで覚醒してしまった
もうちょい寝たかったな〜と思いながら布団において寝たふりすることきした。そろそろかな?って目あけたはこっちガン見でひぃぃぃ!!!様子みてたらキャッキャ→ポー→zzzって感じの流れでみてて笑っちゃったわ
静かで暗いとちゃんと寝るのね
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 06:36:22.47ID:4A6JfAD+
最近寝る時自分でブランケットや枕がわりに敷いてるタオル引っ張って頭に被って寝てるのが可愛い
昨日はチャイルドシートでヨダレ用に置いてたガーゼ被って寝てて笑ったw
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 06:39:22.01ID:4JEH2o8T
ぎゃー!2時の授乳のあと、子を布団に置いてからちゃんと寝るのを確認する前に寝落ちしてしまった!
5時に起きたら完全に目を開けてたけど、3時間ずっと起きてたわけじゃないと信じたい……
泣いたりはしてなかったと思うから、少なくとも子なりに有意義に過ごしてくれていたと思いたい……
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 06:50:55.36ID:dFNwcQ2k
>>333
さらに横だけど
低月齢では生活のリズムつけるのと授乳と睡眠を結びつけないのがメインだよ
月齢上がって始めるとそれまでと変わるから多少なりとも泣かせることになる
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 07:48:38.69ID:YK9wr6jB
そろそろ2ヶ月
ずっとニヤッとした不敵な笑みしかしなかったけど昨日はしっかりニコッとした
可愛すぎてヤバい
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 07:49:54.18ID:8E7TIvVm
>>330
さらに横からごめん
ジーナ式の快眠講座かと思ったけど、日本人が書いてる安眠ガイドの方?
ネントレの本読みたいけどどれを選べばいいのか…
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 07:55:41.72ID:f+53lHNs
>>343
うちも猫が騒いで覚醒しちゃうのあるあるだわ
猫に小声で「今はやめてー」って頼んだりする
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 08:11:43.80ID:dFNwcQ2k
>>349
また横からだけど
さらっと知りたいなら黄色い表紙の安眠ガイド
もう少し深く知りたいならピンクの表紙のぐっすり本
ネントレだけじゃなく育児全般の方針も知りたければトレイシー
ネントレをさらに深めたかったらジーナ
って感じかな
基本はどれもほとんど一緒だから読めそうなのを読むといいよ
4か月を前にジーナ式で夜通し寝てた子が早朝起き始めたのでネントレ系の本を図書館で借りて読みまくってるところ
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 08:40:20.89ID:o81zKttV
うちは多分寝かしつけが楽な子なんだと思う
でも夜泣きが始まるのはこれからだしまだ分からんよね
2ヶ月頃からネントレ始めて起動にのったと思ったら5ヶ月頃から始まった夜泣きで全部パーとかあるあるみたいだし
うちもどうなるか怖いわw
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 08:50:34.05ID:5AteqUUS
>>351
夜通し寝てて胸は大丈夫なの?
長時間授乳間隔空くとすぐ詰まる自分は一体どうしたら…
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 08:59:38.11ID:PboRH6zp
新生児なのに全然寝てくれなくてもうどうしてよいか分からないノイローゼになりそう助けて下さい
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 10:13:58.72ID:Eoj/vUrx
おっぱいあげてもオムツ変えても抱っこしてもギャン泣きです寝たと思っても30分くらいで起きてしまいます夕方は2時間くらい寝てくれました
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 10:34:55.07ID:YK9wr6jB
>>357
ドライヤーの音は試した?YouTubeに何種類かあるよ
そろそろ2ヶ月だけど新生児の頃から効果ある
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 10:48:05.98ID:SRE5yzDy
うちは換気扇の音が効いたよ
最初の1ヶ月はキッチンの換気扇の下でゆらゆら抱っこして寝かせてたなー
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 10:58:42.85ID:dFNwcQ2k
>>361
補足だけどトレイシーは眠い時のサインについて青い睡眠の本に詳しく書かれてるよ
寝かしつけとかの方法は大きい大全みたいな本のがまとまってる

>>353
入院がストレスで退院してすぐ母乳出なくなって完ミだから胸の心配はないんだ
母乳でやりたかったら読むの大変だけどジーナの本にやり方が詳しく書いてあるよ
その通りやればあまり胸が痛まずできるらしいけどやってないから実際のところはわからない
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 11:48:03.84ID:Eoj/vUrx
>>354です
泣き止みアプリにドライヤー入ってましたが使ったことないので使ってみます
ベビーベットに寝かせてるので添え乳は考えてませんでした
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 11:57:27.44ID:LqanKrgi
産まれて数日間の
「フギャ!フギャ!フギャ!」って泣き方が懐かしい
動画で撮ってればよかった…
今は「ギャーー!ギャー!ギャーー!」だし
0368sage
垢版 |
2018/12/08(土) 11:57:29.84ID:DKI7pK5B
プーメリー持ってて子も楽しく遊んでくれてるんだけどAmazonのセールでレインフォレスト出てる
迷うなークリスマスプレゼントって事で買っちゃおうかな
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 12:09:23.88ID:kPZa2aXR
私はクリスマスプレゼントがわりにオーボールに買ったよ〜いっぱい握ってくれて嬉しい
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 12:55:13.01ID:s+CA3gXS
>>368
うちの3か月半はよく遊んでくれるよ
遊び疲れて勝手に寝てたりするw
短い音楽にしておけば見えなくても弄ってるのが分かるし月齢によっておもちゃを追加できるし
うちはめちゃめちゃお世話になってる
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 12:59:05.51ID:b7RvYcrD
1か月
両胸10分以上飲んでもうほとんど飲んでないのに離さないでアリバイ作りみたいに4、5回吸うのを繰り返して結局その後に寝落ちするように
こんなだめ母でも安心してくれるってだけで救われる
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 13:05:38.90ID:csXMdG+9
一ヶ月
上の子がいるから風邪もらったのか鼻づまりみたいな音がすごい。
よく眠れなくてかわいそうだけど何もしてやれないわ。
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 13:32:46.80ID:guyjm1gQ
気持ちいい時のホー顔を録ろうと狙ってるのに(´;ω;`)
まだ1ヶ月経ったばかりなのに(´;ω;`)
お風呂入れてもマッサージしてもギュッてしてもしてくれない(´;ω;`)
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 15:21:20.57ID:Ts3trFDK
二ヶ月の子供連れて初めてイオン行ってきた
体重計も身長測るやつもあるし子供服の店多いしおむつ替えるところも多いしイオンって子連れに優しいのね
子供いないときは気にも留めていなかったわ
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 15:27:25.45ID:vKE+VMYp
オーボールで遊んでる人は何ヶ月ですか?
うちの子後1週間で4ヶ月なのにオーボール触らせてもよく分かってない様子で不安です
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 15:38:46.18ID:kPZa2aXR
>>376
370だけど、うちもあと10日で4ヶ月
服とかスタイ掴むようになったのはほんとここ最近なんだけど、オーボールもその延長って感じ
手に当たったもの握ってるだけで遊んでるって感じではないかなーw
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 15:46:16.51ID:vOIbrg/C
>>374
1月半だけど最近全然ほー顔しなくなっちゃったな…
写真は撮れたのあるけど動画も撮っておけば良かった
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 15:47:08.56ID:ezC2zZxD
産まれた時2500だったのに、1ヶ月健診で4900になってた!成長早いなー!
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 16:16:22.05ID:gmjv6494
子にまだ表情がないからかもしれないけど、旦那が子に無表情で接するのが嫌
にこにこしたって何も返ってこないけどさ
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 16:25:59.26ID:GiWvs10x
>>379
それはかなり成長がすごそう
単純計算で80g/1日ってことだよね
1日30gがオッケーラインだったはず
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 16:34:30.83ID:C4e2yjvy
>>342
もうすぐ3ヶ月!
もう怖いから毛布かける時はベッドに固定できるクリップ付けて毛布被せようと思う
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 16:48:16.10ID:ghX5qgUg
赤ちゃんの便秘ってどれぐらいで深刻なのかな?
昨日と今日全く出なくてオナラばっかり
綿棒浣腸ってやつをやってみたけどやり方が違うのか出ない
苦しくて泣くことも無くミルクもちゃんと飲むしいっぱい寝てるからまだそんなに心配しなくていい?
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 17:04:08.15ID:6PPKr9ew
まだ2〜3時間くらいの外出しかしたことなくて出先でオムツ交換とか授乳した事ないんだけど、授乳室使うタイミングは子供がぐずってきたら?それともぐずる前に時間を見計らって行く感じ?
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 17:10:28.22ID:5LfeEYnJ
>>385
4日くらいは大丈夫って聞いたことある
それ以降は便がかたくなってしまうらしい

うちも4日出なくて綿棒浣腸もお腹マッサージもイマイチ効かなくて産院に電話しようかと思ってたら最後の綿棒浣腸でものすごいのが出たよ〜
よく飲んでよく寝て機嫌悪くないならしばらくは平気じゃないかな?
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 17:14:09.47ID:98juZ+4l
>>385
森永の育児日記には新生児過ぎたら3〜4日自力で排便を待ちましょうって書いてあるよ
でもうちはお腹が張ってるように見えたら2日くらいでも浣腸しちゃうしその時は大量に出るよ
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 17:16:49.55ID:mopNYbiL
>>385
苦しくなさそうならまだいいかも
ウチは同じくらいの間隔で飲みがイマイチになったからやった
ちなみに綿棒はベビー用じゃなくて普通のでやってる?
ゆっくり1センチくらいの円を描くようにまわす感じ
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 17:21:29.79ID:qbQMqazF
もうすぐ1ヶ月。
今日は朝からずっとぐずぐずして何しても寝ずに泣いて大変だったんだけど、πから口離した瞬間に射乳が顔面に直撃してビショビショになって慌ててる姿見たらちょっと和んだ。余計泣いたけど。
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 17:24:41.71ID:f+53lHNs
綿棒浣腸はつべの動画に保育士さん(?)の分かりやすいのあったよ
私はそれで確実に出せるようになった
何故か年齢制限されてるけど普通に育児動画だよ
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 17:30:06.01ID:cuVU3Du2
今日は旦那が仕事休みで、授乳以外ずっと抱っこして遊んでくれた。そしたら午後になってご機嫌なまま昼寝してくれた!
自分にはいないけど、父親がいてよかったなーと思った。
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 17:31:43.43ID:1ffYia+N
>>386
どっちでもいいよー
でもお昼時はなぜか授乳中も満室になることが多いからまだお腹すいてなくても飲ませるようにしてる
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 17:38:57.21ID:+xC4xdKP
スーパー買い物行った時に旦那が急にトイレ行ってくるわって消えてった
抱っこ紐に子入れたままスーパーの外にあるトイレに連れてかれたんですけど……最悪…
一瞬の事で止められなかった…
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 19:28:45.19ID:ghX5qgUg
>>385です!
ベビー綿棒で恐る恐るやってました
YouTube見て習得してみる!ありがとうございます!
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 19:37:24.36ID:Ih+Vg/7H
>>394
子をトイレに連れていかれたことに怒ってるの?
よっぽど汚いトイレならわかるけどそこまで言うほど?
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 20:05:19.77ID:ve3v3bzb
>>394
私は羨ましく思うなぁ。
用を足すのに不便だけどそのまま行ってくれたんだよね。
うちなんかどんなに子がスヤスヤ寝ててもあー無理無理マジ無理とか言って容赦なくこっちに渡してくるよ。
そして今衛生面的に気になっててもそのうちあなたも抱っこ紐に子を入れたまま四苦八苦して用を足さなければいけない日がくるよ。
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 20:05:40.89ID:JdIvniJ2
>>395
横だけど綿棒浣腸はベビー綿棒だと刺激が足りないから大人の普通の綿棒だよ
綿球が全部入る〜2センチぐらいは突っ込んでも大丈夫らしいから動画見ながら頑張ってね
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 20:15:18.30ID:Qp7eIRzI
抱っこ紐してたってトイレくらい行くでしょ
ベビーカーだってそのまま個室入るじゃん
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 20:19:26.31ID:bklZT4HG
もうすぐ4ヶ月だけど、昨日テレビでやってた反町のポイズン歌うと泣き止んで寝るっていうの
まさかと思ってやったら本当にすぐ泣き止んだ
低音なのがいいらしい
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 20:23:10.14ID:KVmv4M8+
ぎっくり腰になってしまった
今日は夫が出勤だったから、2歳児と0歳児を1人で見てとても辛かった
しかも明日はお食い初めで義両親が家に来るのに、全然掃除も出来てなくて詰んでるわw
よりによってこんなタイミングとは
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 20:51:54.86ID:3kn/Nsj5
>>395
398が書いてくれてるけど普通の綿棒で
ベビー綿棒だと折れやすいし
頑張って
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 21:01:14.44ID:kzQh8x27
>>401
ギックリ腰辛いよね……
私も一人目の時なったけど、何もできなくて夫に仕事休んでもらったわw
一人で二人見てたなんてお疲れさま
お大事にね
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 21:12:33.81ID:KVmv4M8+
>>403
ありがとう
上の子は1日テレビ見てもらって何とか凌いだよ
もともと腰痛持ちなんだけど、急に寒くなったのが良くなかったみたい
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 21:23:06.51ID:5y65Uk6O
旦那に子を任せて5時間ほど外出してカフェ行ったりして帰ってきたんだけど、‪半日面倒みたくらいで疲れたとか言って不機嫌‬というかなんか、バタバタ音出したりして不愉快
こっちは毎日なんだけど‬
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 22:00:30.95ID:igrrPsRv
汚話注意

ついに便秘始まった
新生児の時は1日何回も●してたけど今となっては2日に1回とかレベルで、昨日出てなくて今日はちょっとしか出てない
きばんでる時に綿棒で※をくりくりするとブリブリ出すけどきばんでる時がない…
機嫌悪くないからしばらくほっといてもいいのかな?
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 22:08:57.54ID:+bfMId/k
男はトイレで立ったままだから抱っこ紐に飛び散るんだよね
さすがに嫌だわ
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 22:16:48.47ID:KOA2422N
>>406
3ヶ月に入るけどうちも2,3日に1回が普通だよ。医者には5日以上出なかったら病院に来てねって言われてるから全然気にしてない。綿棒浣腸も最初やってたけどやんなくなったわ
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 22:53:49.44ID:ve3v3bzb
>>407
そうすると男性の服って汚いんだね。
今まで考えたことなかったから知れて良かった。
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 23:04:06.74ID:YknzDbDI
Tシャツとかに飛び散ってるってことか…
トイレ行く度に着替えてほしいわ
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 23:32:07.49ID:52T9UUUl
授乳の姿勢が悪いのか抱っこしすぎなのか、持病のヘルニアが再発しそうなくらい腰が痛い
新生児から使える抱っこひも使ってる方いますか?おすすめあったら教えてほしい…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況