1才4月で待機児童になったものの、ベビーシッター利用で職場に復帰しました。慣れてきたなあと思った矢先に認証から電話が…揺れてます…

・ベビーシッターは手厚さと送迎の無さが大変有り難い。小規模扱扱いなので三才までだが、認可三才クラスの優先選考を受けられる。

・認証は自転車10分。3~5才からは部屋がないので認可や幼稚園への転園を推奨している園。(在園はできる。上記の小規模卒枠で三才クラスは埋まるので現実的には転園は難しそう)見学時の印象は悪くない。

補助が出るので保育料も変わらないし、このままベビーシッターで認可狙うのに気持ちは傾いているのですが、二年後の情勢がわからないから不安もあります。確実性を取っていま認証に移るほうがいいのか…自分ならこうするというご意見いただければ幸いです。