X



トップページ育児
1002コメント381KB
世帯年収1000〜2000万家庭で妻課税の育児事情14[無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 15:27:40.00ID:ToPioV6X
妻課税で貧乏じゃないがセレブでもない。この微妙な年収帯の育児事情をマターリ語り合いましょう。
年収の幅は広いですが、細分化して過疎るより良し。
色んな価値観、ライフスタイルがあること踏まえて、楽しく話しましょ。
次スレは>>980あたりで。

※前スレ
世帯年収1000〜2000万家庭で妻課税の育児事情13[無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1521038678/
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 09:44:15.28ID:R+iVtQA2
たしかに
白髪が目立つので美容院は月に一回行ってるけどカットカラーで一万ちょいのところにしてる
送り迎えのシッターは必要として家事代行は控えてみるとか?
食費は5万で特に贅沢してるわけでもなさそうなのに別財布は貯まらないと言われている典型的な家計な気がするわ
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 09:45:18.27ID:PW/dTTp4
いい年だから安い服着ると〜は言い訳だと思うな
スレ上限だけど月に2万も服買わないし
高いのとプチプラ合わせたりしてるよ
年収低い時ほど多忙だったから
美容室もカットのみにしてたしセルフカラーしてた
ここに書いてることをご主人にそのまま言ったら
そりゃ「一つ一つ高い」と言われる気がする
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 09:50:23.93ID:R+iVtQA2
素材の質とか縫製とか明らかに違うから安い服ばかりは嫌だよね
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 09:51:00.97ID:2cyGbNLc
固定費14万、食費5万、日用品5万で計24万
手取り29万なら手元に5万残るはずだけど?
手取り29万の人が5万のお小遣いを「ほとんどない」って言っちゃう金銭感覚がやばくない?
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 09:51:32.73ID:R+iVtQA2
途中送信してしまった
とりあえず旦那さんの収支を見せてもらったら?
それだけ妻側が負担してるなら旦那さんかなり貯めててもおかしくないと思うけど
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 09:55:45.96ID:0HnyA6qE
財布を1つにする、とは、自分は年収◯万円ではなく、世帯年収ベースですべて考える。
貯金も個人ができる額だけやるのではなく、家として年間いくらしたいのかを決める。その場合の目標額、この先2年くらいの出費を見据えた計画を2人で考えること。
家事代行、シッター代は世帯年収から見ると高いと思います。ただ、小学2年になったらやめるとか、そういう話を旦那さんとしてるかどうか。メリットは旦那さんも享受しているので。家事代行入れない代わりに夫が担当の家事増やすとか、話し合うことはたくさんあると思う。
食費はそんなもんかなと。日用品はちょっと高いように思う。
また、旦那さん側の内訳は把握していますか?
貯金も旦那がしてるから良いとか考えない方がいい。名義が向こうというだけで相続やら離婚やら面倒そう。
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 10:13:14.99ID:wosprtji
あれ?>>613さん担当分の固定費14万は貰っているの?
で、食費5日用品5だとしたら19万余るんじゃない?なにか自分は計算間違っているかな…?
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 10:15:20.96ID:ARaC1jd6
洋服一着2万でここまで言われてるとは思わなかった!
さすがにTシャツとかカットソーとかはもっと安いけど、スカート、パンツとかそんなもんだし、冬服になったら高いから、
単価2万って表現されてても普通だと思ってた(ユニクロももちろん買ってるけど)
私が着道楽なのもあるけど、骨格によっては生地とパターンが良い服着てるとやっぱり綺麗に見えるよ。

旦那さんが不満なら何かしら考える必要があるんだろうけど、単純に別財布ってやっぱり難しいんだね
家賃も光熱費もそもそも子供に関するお金なんて2人から半々に出すべきなんだから、文句言うなら完全に折半すればいいのに
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 10:19:36.88ID:/Lne9aAW
やっぱり別財布は
そもそもコミュニケーション取れてない
ケースが多い気がする

結婚して家計の財布/口座を持つ持たない
はどうでもいいけど、世帯で、と言う
考え方が出来てないのは理解不明

生活費はどちらがどれくらい払い、
お互いの給与がどれくらいで
子供には、家にはいこれくらい予算割いて
世帯で貯蓄はこれくらいになるね、と
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 10:21:59.07ID:KfwYh1hd
>>631
>>613>>619って同一人物なの?
613は"私の担当分の固定費"14万ってあるから別かと思ったんだけど
手取りの半分以上手元に残るのに、全然残らないって言ってるならさすがに感覚おかしいよ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 10:22:40.21ID:9u1j143v
何でお互い聞こうとしないんだろうね
うちは結婚した時点で全てオープンにした
家計簿で管理しているので一円単位で資産把握してるよ
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 10:42:30.98ID:4XEpU+ww
>>636
家事代行使わず、
美容院は行ってるけど、
自分の服を買いに行く気力もなく、
ヨレヨレな私から見ると
613さんはキラキラしてそうで裏山。

節約して生活水準下がるのも
ストレスなんじゃないかな。
このまま経済まわしてくれ!
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 11:30:42.33ID:RngMIe7D
相談したいポイントは何なんだろう
夫との分担に不満があるのか、今の枠組みの中でお小遣い確保したいのか
後者なら使い方を見直すしかあるまい
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 13:12:22.68ID:7oYqS90S
収入増やせば?私はフリマアプリで服とか売って平均月1.5万〜お小遣い増やしてる
一瞬で売れるから正月とかGWとか旦那も家いて家事とか子供の相手してくれる時にまとめて出品してまとめて発送したり
会社の昼休みに近くの郵便局から発送したりしてるよ、めんどくさいけどね...
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 13:53:15.53ID:oLzqJ8fl
>>639フリマアプリそんなに利益でる?
産休中に断捨離がてらやってみたけど手間の割に利益が少なすぎてやめちゃった
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 13:59:22.30ID:w8E356GZ
一部の人気ブランドは手間かける価値ある値段で売れるけど、それ以外はドサッと古着屋持ってった方がいい
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 14:00:47.26ID:w8E356GZ
というか手間かけて月1.5万ならその分働いた方がましだけどねw
育休中に溜まってた服処理したけど、もうやりたくない
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 14:20:50.88ID:fTmL/7QX
旦那がメルカリでちょこちょこやってるわ。古いコラボUTとかも売れててびっくり。ゲームソフトやゲーム機は中古屋に売るよりはいいみたい。
私は面倒だから全部捨てちゃうか、リサイクルショップ行きかな。
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 14:25:07.10ID:jjDROpMH
2万の服なら、買った翌年に売れば1万円くらいにはなるよ。
利益を最大限に追求しなければ、郵便局とか行かずに袋に入れてコンビニ持っていくだけ、住所書く必要すらないし手間もかからないんじゃないかな。
フリマアプリは買って2年以上着るタイプや元々安い服を買う人は向いてないと思う
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 14:31:57.11ID:oLzqJ8fl
えっ、そんな値段でも売れたんだ
その年に買ったけど妊娠して着れずじまいだった未使用品を何点か出品したけど、どれも定価の4分の1の値で出したのに更に半額に値切られたわよ
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 14:43:30.33ID:6egeBSJ+
子供服売ってるけど、ちゃんとした値段つくのはミキハウスやクーラクール等一部のブランドだけだね
元値関係なく人気と需要で値段が決まるから
bebeや組曲はアホらしい値段でしか売れない
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 15:03:58.98ID:r568x/Dk
>>645
安くし過ぎると、価値のないものなのかなって思われてかえって売れなかったり、買い叩かれるんだよね。
強気な値段で出して、値切り交渉されたら「素敵すぎて売るか迷っていて、この値段で売れなかったら取り下げようと思ってます」とか返すと売れるw

仕事がマーケティングなんだけど、その能力が役立ってる。発揮するところ悲しいほど超地味だけど…
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 16:18:34.51ID:B7ttriIy
>>646
元値関係ないのが、面白いところだよね
クーラクールは元値安いのにフリマで高いから、店舗で新品買う
Bebeは元値高いのにフリマで安いから、フリマでしか買ったことないや
Bebeはなぜか人気ないから、フリマでのお買い得感半端ない
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 18:15:56.23ID:/VVU7Nbc
フリマアプリでこれだけ伸びるあたり、やっぱりここって庶民なのねw
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 18:25:09.35ID:vyq7rdVl
ここのスレ該当者で自分が金持ちだと思ってる人は、里が太いか、自営で給与以外の資産が積める人だけじゃない?
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 18:40:00.69ID:3mNeP5Pd
別財布じゃない方は家計費用の財布と自分の財布2つ持ち歩いてますか?

うちは小遣い制で私の小遣いは4万で使い道は仕事の時のランチや飲み物、会社の飲み会(年4〜5回)、美容室、友人や一人で出かけた時にかかったお金です
育休中は1.5万だったのですがそれより少ない額しか使ってなかったし財布2つ持つのが重くて嫌で、1つの財布で家のお金とごっちゃにしてました
復帰して家計簿も今はつけていないので4万に収まっているかが謎…
0655613
垢版 |
2018/04/27(金) 18:57:41.32ID:/3yYejYI
>>613>>619です。
分かりにくくて申し訳なかったのですが、14万は夫が光熱費通信費などで拠出している金額のことです。毎月14万もらっていて引き落とし口座にいれていて余れば貯金です。その他はどうやりくりしているのかはあまりしらないです。
確かにコミュニケーション不足だと思いますが、いま夫婦仲が悪くって
あまり話ができないので自分だけでなんとかやりくりしたいと思っています。
分担に不満はないので、どうしたらお小遣いを増やせるかと思ったのですが
手取りから考えるとお小遣い5万程度はまあ相応なのかもと思いなおし
自分のものを買わないようにしたいと思います。
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 20:02:02.30ID:5XOeEL8Y
>>654
1人の時はカード使える店しか行かないから、個人財布に共有口座から引かれるカードと個人口座から引かれるカードで使い分けてるよ
夫婦揃って旅行やおでかけの時は共有財布と個人口座カードだけ持ち歩く
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 20:17:13.99ID:CYXeqtVA
>>654基本食材や日用品は生協を使ってるから自分の財布しか持ち歩かないし、土日の買物などで家族で出かける時は共有財布しか持ち歩かないな。
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 20:21:00.74ID:4qLnQNlP
財布2つは重いし面倒じゃない?
うちは家計分は全て家計用クレカで買ってて、財布の中のお金はお小遣いのみです。もし小遣い足りない時は自分名義の口座から振替のクレカ払い。
でもドラッグストアで買う化粧品やユニクロ服とか生活必需品と私がw判断したものは家計用クレカで買ってる。

我が家は原則旦那の給与でやりくり(私の小遣い3万も旦那給与から)して、私の給与は基本貯金してるよ。
私が仕事辞めても何とかやってける安心感と貯金額はある。ちなみに収入は旦那900私550
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 20:44:17.18ID:Kflydhit
>>654
うちは2つ財布持ち歩いてるよー。
基本は家クレカと個人クレカを使い分けることで支出元を管理してるけど、やっぱり現金も必要だからね。
でも家計用の財布は小銭入れみたいな小さいやつだよ。
三折りにしたお札とコインを入れてる。
カード類は個人用の財布とカード入れに分けてる。
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 20:45:16.49ID:VA09/hDw
うちは日用品やら買うときは個別に払ってる
面倒だけどレシート全部とっておいて、月末いくら払ったか集計して小遣いとあわせて家計口座からまとめて振込
給与は2人とも全額を家計口座に入れてる
ちなみにまだ家を買ってないから家計口座は夫と私それぞれの名義で作ってる
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 21:02:15.16ID:yD8eWnVE
家計簿つける時に自分の小遣いで買った分と家計とに分けてる
決済を別にするだけの方法だと自分はぐちゃぐちゃになっちゃうから
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 22:04:30.72ID:10Ph1nmY
家計と自分の財布分けてる
家計用の財布はお札と小銭入れるところが2つずつあるやつ
1ヶ月の予算決めていて、給料日に
食費日用品 75000円
外食レジャーその他 40000円を家計用財布に入れ現金で払い
その金額内に収まるように使う
難点は財布が重いこと

家計管理の本読んでから
半年に一回ボーナス出るタイミングで
夫と予算会議をしてすべての支出の予算決めてる
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 22:28:18.61ID:5fwACNpw
うちは結婚時に貯蓄オープンにしてすべてまとめた。
それをさらに分けて、生活費用、貯蓄用教育費など口座を決めてる。
月の小遣いが決まってて、それを引いたらすべてまとめる感じ。
10万超える買い物は事前に言う程度。
私が仕事辞めてた時も変わらない。
互いの価値観とか性格わかってて、信用してるから特に問題ないわ。
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 22:57:28.41ID:T6LIEogT
ダブルお小遣い制度でお小遣い以外は共同口座にいれてる
基本管理は旦那で、去年は年間500万位貯金できたよ!って言ってたから我が家スゲーしてたのに、さっき2018年入ってからは40万しか貯金出来てないって言われた
なんでや
なんでもどんぶり勘定だけど貯まってるからいいやのスタンスだったけど精査する必要がありそう
子供1歳でこれからお金かかるのに焦るわ
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 23:18:44.28ID:Kflydhit
>>665
まだ今年一回もボーナス出てないからじゃないの?
4、5月は税金の支払いも多いし。
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 00:27:12.71ID:alq3w1DE
>>665
ボーナス多いとそうなるよ
我が家はボーナスの多い家計なので、普段は月10万くらいしか貯金出来なくて、ボーナス月に一気に200万くらい貯金増える感じ
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 00:37:17.40ID:NSYNu7pi
小遣いを家計から出すと自分の無駄遣いが目に見えないから
小遣いと家計で財布もカードも分けてる

で、小遣いの財布・カード(VISAデビット)は気にせずに使う
残金だけ管理する
これが一番ストレスを溜めなくてすむ
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 00:59:59.05ID:LuwKKP32
決まった小遣い制で無駄使いが目に見えないってどういうこと?
リミットある小遣いじゃないの?
最悪レシートチェックすればすぐわかるじゃん。
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 01:13:36.40ID:/TkltC/r
>>669
正反対に読んでるよ
668は、家計と小遣いを一緒くたにしてしまうと無駄遣いに気づかないって言ってる
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 01:38:09.11ID:4XVIbY3g
時々話題にあがるライフプランのシミュレーションやってみた
うちは貯金が2千万程度、世帯収入1200〜1300でスレ内では下位
今は賃貸暮らしで子供2人だけど、いずれ都内に家を買ったり3人目を産んでも無理なく生活できるか気になってる

8千万の家を買って(借入6千万、金利1.3%35年)
数年後に3人目産んで、3人とも中学から私立に入れる計算でも3千万の黒字になった
民間学童入れたら高くつくかなと考えて小学校を全員私立に変えて計算してもギリ黒字
シミュレーションだとローン別の生活費が42万になってたけど当分そんなにかからないし
まだ2人とも年収増える見通しなので
意外とこのスレ下位でも都内戸建とか子供3人望めるなと思ったんだけど見通し甘いだろうか
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 02:33:34.07ID:gRYycKO1
>>671老後用の費用も入れた?
定年退職時に退職金込みで夫婦で5千万あればいいんだっけ?
0673671
垢版 |
2018/04/28(土) 03:21:20.63ID:+NNl6r4y
>>672
入れてなかったから設定変えようとしたけど
むしろ企業年金入ってなくて国民年金だけで生涯収支が黒になる結果だった

ただ、なんかおかしい気がするなとよく見直しをしたら生涯での収支しかみてなかったせいだとわかった
CFをみたらさすがにこの設定だと子供が就学以降しばらく赤になってた
最低でも世帯収入がスレ半ばぐらいまで上がらないと
3人目はいけてもさすがに戸建は無理だ
ちょっとテンション上がって、都内に土地買うってやばいっすか?うわぁ頑張ろう状態だったけど
少し頭冷えたから当面は今の賃貸でコツコツお金貯めよう
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 05:50:00.84ID:LuwKKP32
世帯でスレ下限
自力で都内に戸建て&子供三人とは
相当若いかこれから上がる見込みのある人なのかな?
子供全員高校まで公立なら3人でもいけるんじゃない?
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 06:06:52.90ID:4dxk/mxX
>>674
スレ下限じゃないよ、スレ下位だよ。
あなたさっきから全く文章理解できてないみたいだから休んでた方がいいよ。
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 06:36:18.65ID:u4W3oEwY
>>675
はいはい、書き間違えてすみませんでした。
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 08:34:42.16ID:NSYNu7pi
>>669
わかりづらくて申し訳ない、670の通り
家計と小遣いを一緒の財布で持つと
レシートチェックしないと小遣い管理できないし
小遣いで買うべき物を家計に入れていたりで
家計としていくら使っているか考えるのが面倒で……
カード使ったときに振替も面倒
小遣いの枠を越えて使ってることもあった

財布やカード、口座を分けてなおかつ小遣いも年払いにしたので
家族としての資産合計が明確になって
家計簿もつけやすくなった
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 08:34:54.71ID:U/x9bHQ+
子供3人どころか1人、都内済み年収1400くらい。
うちはざっと計算しても3人なんて無理だと思ったわ。
自分が親にしてもらったことは、子にもしてあげたい。
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 08:35:14.58ID:F4DxjLk6
>>671
8千万の家でも諸経費や家具とか入れたら9千万近くにはなるよ
ライフシミュレーションだと習い事の費用とか娯楽費とか入ってないから実際とかなり乖離するんじゃ無いのかな
援助が無いなら8千万の家と子供三人私立両方はの年収帯だとかなり無理があると思う
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 08:41:32.60ID:2RrxYsio
世帯年収でローンを組むのは危険だよね
どちらかだけの年収で考えないとキツそう
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 09:35:11.87ID:v29h5Puj
>>654だけど、財布2つのレスありがとう
メインの財布(家用)と小銭入れ(自分用)で分けるのが私には良さそうだなと思った
ランチ、パン屋、自販機、タクシーとか現金必要なことも多い
Suicaも分けないとだわ

クレジットカードは家用と自分用分けてるんだけど、家用は年会費かかるけど還元率いいカードで美容室1.5万とか使ったときはもったいない気がして家ので切ってたりするうちにゴチャゴチャに
還元率よりちゃんとお金管理するほうが先だよなと反省
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 11:48:30.63ID:qvB0FNr3
たしかに自販機高いよねー、最近マグ持ち歩いてるわ
でもこの年収帯で自販機も気軽に使えないなんて世も末だわ
年金とかの将来が不透明過ぎてお金貯めないと、という強迫観念に迫られている
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 12:10:56.66ID:vV9K5XfL
>>684
ほんとそれ!
世帯年収2000万近くなってもお金のことで頭悩ますとは思ってなかった
大学生のときのほうが気楽にお金つかってたなぁ
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 12:18:39.83ID:mmivjFLZ
最後に自販機で飲み物買ったのいつだろ
旅先でもコンビニ探すんじゃなくてスーパー探しちゃう
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 14:37:20.06ID:+NNl6r4y
私は飲み物だけのためにスーパーで並ぶ時間や手間と、数十円を天秤にかけたら自販機で買った方がいいや
あと客先のアポまで15分とか空いてるとマックやドトール入っちゃうし
たまに自腹でタクシーを使うこともある
こういうのは無駄遣いなんだろうけどせいぜい週に2千円程度だからなー
小遣い3万だけどこんだけ無駄遣いしてても余るよ
自分は細かく節約するのが性に合わないので
固定費を削ったり、そもそもの生活水準をあまり高いところに置かないようにしてる
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 15:57:21.73ID:h5mvVltF
自販機避ける?
ちょっと信じられんw
そこまでケチ臭く生きたくない
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 16:02:56.09ID:hqP2OY88
避けるわけじゃないけど毎日買うのはもったいないし水筒持ったり会社ではマグで飲んだりしてるので気持ちはわかる
ペットボトルの飲み物買うのは月2〜3回程度だな
コーヒーもインスタントで飲む方が安いしね
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 16:07:49.74ID:uhJZD4JE
私も水筒持ち歩いて細かく節約したりカフェに気軽に入れないのはかなりストレスなので、大きな買い物とかはあまりしない代わり、その辺は好き放題使ってる
そういうところ節約する代わりに、大きな旅行やブランドものにどんってお金出す友達はメリハリあっていいなと思うけど真似できないわ
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 17:17:34.44ID:HM4YidWd
わかる。
超高級マンションに住まなくてもいいし、数十万のブランドバッグも要らないから、自販機やスタバくらい好き勝手買いたい。
スーパーの広い店内歩き回るのも並ぶのも面倒だから牛乳や卵とかコンビニで買えるものはコンビニで買う。
細かい節約をして使うところにドンと使う価値観も素敵だとは思うけど、自分には合ってない。
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 17:32:21.61ID:+NvVlOVr
>>671
世帯1200で貯金2000てすごい!
年間いくら貯金してるの?
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 17:48:04.84ID:rvjb5c33
カフェは時間つぶしたりwifi借りたりの目的があるし大抵おいしいからいいけど、
コンビニのお弁当やペットボトルの飲み物は味も苦手だから家からお弁当もったり会社でお茶いれたりしてるわ...節約も兼ねて
ケチくさいと思われてるかもしれないけどまあいいや
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 17:58:46.23ID:iuMeo1Aa
うちの会社はウォーターサーバーあるし、コーヒー、ほうじ茶、紅茶、緑茶も全てホットもクールも飲み放題だから自販機は使わんなぁ
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 18:00:33.95ID:fwzTykVY
目の前にスーパーがあればそこで買うけど、探すまではしないでコンビニか自販機でお茶買っちゃうなぁ。
それよりマグとか水筒持ち歩いてる人は綺麗好きなんだろうなと感心する。
子供用のマグですら洗ったりたまのハイターが面倒だったし、それを毎日なんてマメなんだと思う。
我が家は箱買いしたお茶を持ち歩くのがせいぜいだ。
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 19:00:04.75ID:UTjzSAos
>>693
すごいというのが、多いなのか少ないなのかわからない私は文盲
お互い25で結婚して6年目なんだけど結婚時は年収400・400でスタートして
年収が変動したり、挙式に新婚旅行に出産で都度大きく出費したりしてるから
毎年の貯蓄にバラつきがあって推移は把握してない
でも少なくとも昨年度は私の収入400は丸々貯蓄に回してる
今年度は私の収入が上がるからもっと貯蓄できるように頑張りたいな
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 19:02:43.48ID:XHla4yQk
うちも自分のも子供のも水筒持ち歩いてる
中身は当然作ったお茶
ずっと冷たいのがいいし節約の為
毎日の買い物も安い食材で手作りしてる
けど子供2人が小さく幼稚園の役員もしてるから行事で疲れて外食、作りたくない気分の時は外食
だから食費はトータルだと平均的っていう
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 19:14:16.15ID:UTjzSAos
>>698
いつもの人にマジレスしちゃうのもなんだけど公務員じゃなくて2人とも銀行
入社3年目ぐらいまでは低賃金でアラサーに差し掛かると給与が倍増するんだ
のわりに現時点の世帯収入が低いのは私が給与上がる前に子供産んでしまったため
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 19:50:12.32ID:gRYycKO1
>>700
同じく夫が銀行。
出向したら給料半減の上にいつ出向するかわからないから怖くない?
それを思うとライフシミュレーションが全くできないわ
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 20:41:24.55ID:EKvtaXy1
出向?旦那さんおいくつ?
我が家氷河期アラフォーで、同期も少なく役職あぶれって相当じゃないと…
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 20:47:16.74ID:gRYycKO1
出向のシステムがよくわからないんだけど、アラサーで今課長の旦那曰く、20代でも仕事ができないなどの理由で出向する人はいるとかなんとか
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 21:56:55.68ID:2AfxxTcq
>>697
すごいと書いた>>693です
多いなー!と思って素直にすごいって書いた
うちも30代前半で2人銀行員だけど全然貯金ない
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 22:33:27.95ID:razlPC4X
アラサーで結婚5年、世帯1500万で貯蓄3000万くらいだけど
半分くらいは旦那が投資で増やしたものな気がする...
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 23:15:43.50ID:bLJxmVQi
>>699
うちも子供の分含め、作ったお茶。
というか作ると言ってもブリタの水に鶴瓶の写真ついた麦茶パック入れて水出ししてるだけなんだけど。
でも同じ職場のワーママに聞くと、二リットルのペットボトル買ってると言ってたので価値観や味覚の違いかな?
個人的にペットボトル買うのは重そうだからいやだ。
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 23:19:24.07ID:OmO+3txk
どうでもいいけど
2Lのお茶が120円とか、自販機のお茶より安くてビックリしたわ
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 23:56:25.50ID:Vhx+g6Q3
2Lペットボトルって注ぎにくいしゴミ増えるし買うの面倒くさいからあんまり好きじゃないんだけど、あれを買う人ってどういうメリットがあって買ってるの?
沸かすの面倒くさいにしても、浄水器とかウォーターサーバーの方が楽だと思うんだけど
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 00:05:50.37ID:2xtvxKJ1
>>709
もっと小さいサイズも買ってたけど
うちは1日2リットルは消費する
ので
2リットルの方がゴミが少ない
うちは好きな飲み物を箱買いしてるが
たとえ水でもお茶でも好きな味があるだろうね
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 00:10:22.11ID:MYNB0cDD
>>709
朝子供2人の水筒に入れて残りを家で飲む
1日1本消費でちょうど良いよ
水筒で持っていくのはお茶じゃないとだし
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 00:13:26.93ID:E4lX/otd
自分も全員飲むならお茶いれれば?浄水器つければ?って思っちゃう派だから2Lペットボトル買ったことないや、実家もそうだった
ペットボトル洗って捨てる方が面倒くさいんだよね...あとペットボトルのお茶は味がきらい
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 00:27:14.16ID:KfUOI0AF
私には分からないから、純粋に何でだろうって興味あっただけだけど
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 00:29:21.76ID:FU8Mqsod
浄水器やサーバーで満足な人はそれでいいし、ペットボトルの水が好きだって人もいるでしょ。
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 01:20:57.00ID:VhW8+Nli
>>703
うちの銀行だと課長以下止まりの40代50代に出される出向は片道だけど
20代とか30代前半の出向はキャリア的にそんなにマイナスじゃない、
むしろそこそこ抜擢って感じのが多いかな
特に出向先が商社とか海外の系列金融機関とかだとエリート感ある
給与関係はFGに籍移してそこから払われるから基本的に変わらない
仕事出来ないアラサーはただただ支店間を異動しているだけ
だから働き続けてさえいれば600〜800ぐらいは貰えると思う
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 01:22:07.70ID:MYNB0cDD
そういえばうちも銀行夫婦だけど、最近のニュース見てると将来が不安で仕方ないわ
ずっとこの先同じように働いていけるのかっていう
このスレに居られるのかどうか
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 01:30:07.36ID:Th4VEYSn
銀行自体はなんだかんだ生き延びると思うけど、業態がガラッと変わって今いる人たちが不要になる可能性は高いよね...
自分はIT系でよく銀行にもセミナーいくけどIT部門以外の人は極度にIT音痴な人が多いから、業務に加えてそのへん強ければ、
業務部門とIT部門のつなぎとして重宝されてしばらく生き延びられる気がする
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 11:48:46.04ID:4N6uHnuu
>>718
IT系は業務知識があると強いよね、あとはマネジメント能力かな

このスレで賃貸暮らし、子供1〜2人、夫が40代の方は夫や自分の死亡保険の保険金はいくらで設定していますか?
これから家を購入したら団信に置き換えられるけど賃貸の間はどうしようか迷っています
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 17:02:08.51ID:XTgMUbMe
保険は割としっかりかけてるけど、家賃を心配してじゃないな
最悪夫婦それぞれ自分の勤め先の社宅に入れるだろうし
今は駅近と利便性優先で賃貸に住んでるから家賃高いけど
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 17:16:57.22ID:rfkuRJxD
>>719
その条件で、4000万円ずつ保険かけてるよ
単に会社の安い生命保険の上限ていうだけだけど
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 22:08:24.70ID:SA4Wsq3U
【吉祥寺駅】中国人が乗客を走行中の電車に接触させ意識不明の重体にさせる
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 05:34:10.39ID:tFXiAkvZ
このスレでも賃貸の人も居るんですねー
うちも賃貸なんですが、13万の賃貸を会社が借り上げて10万払ってくれて居るので実質3万で住めています
今30歳、世帯年収1600万なので持ち家を買うのは難しくはないけど、このまま3万で住み続けられることを考えたら子供が就学するまでは賃貸でも良いかと思ってしまう

皆さんはずっと賃貸の予定ですか?いずれ持ち家購入しますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況