X



トップページ育児
1002コメント377KB
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること89
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 15:51:29.50ID:XhNsBo3R
世間で問題になるほどでもなく非常識というほどでもなく
それぞれの家庭の方針なんだろうけど…
そこではそれでいいんだろうけど……

例えば、スーパーでお菓子のお金を払ったらすぐに店内で封を開けるとか
お金を払っているんだからいいんだろうけどねぇ

「別にいいけど…」という前提なので、書き込みに対して不必要に絡むのはやめましょう
アドバイスもいりません
どうしても絡みたい人は絡みスレへ

ここは育児板です
育児に関係のない話は板違いです。生活板などでどうぞ

次スレ立ては>>980がお願いします
立てられない場合は速やかに誰かに依頼しましょう

※前スレ
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること88
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1521757647/
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 08:25:00.40ID:kIqsid3q
>>113
いいね!

支援センターで、絶対におばあちゃんだ!って思ってた人がいたんだけど、実際はママだった
話す機会がなくて本当に良かった

高齢ママなのは別にいいけど、見た目も完全におばあちゃんなのは勘弁してほしい
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 08:25:12.13ID:xX+SXs8k
子供広場でこっそりと他の子供を突き倒してる五歳くらいの女児。キチガイだわ。
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 08:40:31.42ID:ldzDqSjP
旦那が高齢も勘弁して
今日はおじいちゃんがお迎えね☆良かったね!
と若い保育士さんが大きな声で言ってて
その場が凍りついたことがある
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 09:20:58.40ID:HzIebkL8
高齢婆に恨みある人多すぎw
若いときから欲しかったけどなかなかできなくて不妊治療してたような高齢の方はいいんだけど
30過ぎまで自分の遊びの方が大事で高齢出産になったみたいな人は地雷な人が多かった。
てか高齢な人多いよね。時代かな。
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 09:28:22.44ID:KS4KbDL+
高齢ママは高齢ママで集まってるよね
この間子供広場で子供放置してる三人組が揃っておばあちゃんに見えたけど、見ようと思えばお母さんにも見えなくもないしよくわからなかった
おばあちゃんなら子供の体力についていけないのも仕方ないかなーと思ったけど、やっぱりその他を見ても子供放置してるのって圧倒的に高齢ママが多い気がする
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 09:33:34.86ID:7rRVcRBM
バリバリ働く女性が増えたから高齢化は仕方ないと思うよ
強烈な人を知ってるから高齢を叩くんだろうけど、痴漢冤罪見て「これだから女は〜」って言うのと変わらないよね
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 09:33:54.18ID:o/PlisIr
保育園のお迎えの時顔をあわせるだけの、友達でもない高齢ママに「私がこの中で一番年上よねぇ」とか言われて「はいそうでしょうね」とも言えずモヤ
なんて答えて欲しかったんだろう
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 09:36:38.79ID:8rFcjFjI
さすがに放置子は若いデキ婚ママみたいな家庭のほうが多いのでは?
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 09:56:05.28ID:ukkAzXMW
若いからといって高齢より子供も優れていると思う母親にスレタイ
支援センターに行くと、アラサーのブスな母親に連れられた不細工な利発じゃなさそうな子供がいっぱいいる

高齢にでさえ、もやる人ってそれなりの理由があるんだろうね
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 09:56:32.70ID:KWfdGeWw
うちの周りに限って言えば放置子は高齢宅だな
近所の空き地の地鎮祭の砂山で遊んでるのニコニコ見守ってたのも高齢

10歳上のママ友と自分たちの小学時代の話をしてて、あ、私ちゃんにはわからないよね…と自虐されるとどう返していいかわからなくてモヤる
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 10:55:23.86ID:P5kn5jE8
>>121
わかる
私はみんなより一回り年上よね、とかあなた若いでしょ?とかリアクション困るよね
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 11:11:37.38ID:8+9k+H+X
高齢でちゃんとしっかりしてる人もいれば体がついていかないのかあらあらだめよもうって口だけで全く動かないBBAもいる
まあ人によるよね
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 13:01:10.39ID:lSO76DFg
放置子なんて公園でも支援センターでも見たことないからママの年齢というより地域によるんじゃないかと思っている。
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 14:03:27.56ID:BKYMSUTk
>>4
きっと保健師がちゃんと仕事してくれるよ…
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 14:05:30.05ID:Vkk+zQOH
大事にされてない訳ではないけど結構な割合で放置されている子がいる
まだ幼稚園児だけれど入園前からわりと一人で外に出ていて、誰かが外に出ると話しかけてくる
可愛い子だし嫌な感じはしないのだけど、こちらが急いでたり他に用事があるときなんかは、話しかけられるとそれを振り切るのが心苦しいし、なにより外にひとりにしてしまうことに勝手に罪悪感を感じてしまう
自分が家に入ってその子をひとりにしたことでなにかあったら後味悪いな、というのもなくはないし、とはいえその子の家でそれを良しとしているのだから、とも思うし、要はいろいろ面倒くさい

面倒くさいと思う自分も嫌なんだよね、かといって相手もできない
寒い日でも上着着てなかったり、食事で汚したままの服を着ていたり、ウエストゴムの伸びたスカートをずり落ちながら履いていたり、そんなのも気になってしまう
気になっても何もできないし、なんかもうその子を見ると本当にモヤモヤする
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 14:14:22.81ID:Cc76f1YV
最近Twitterで見つけたメンヘラ母のアカウント。
専業だけど病気理由で子供保育園に預けてて、預けてる間にマッサージやおひとり様ランチに行ってスッキリしたとか、やるのは勝手だけど自慢げにTwitterとかに書くことにスレタイ
望んで子供作っておきながら、生まれたら余裕が無いからと元々飼ってた猫を手放したいとか身勝手すぎるわ
リフレッシュと称して毎日浪費する金を稼いでる旦那の身を案じる。
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 14:37:48.59ID:tzkqFLWl
>>121
「え?そうですか〜?おいくつなんですか?」って話つなげればいいんじゃない?
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 15:27:27.06ID:04b2ONpF
映画館で子供用におもちゃ付きのポップコーンとジュース買ったら店員がポップコーンやら準備してる最中にカウンターにジュースぶちまけた
こっちには掛かってないし被害は何もないけど、おまけのおもちゃにもジュース掛かってて濡れてるのを
一応軽く拭いたみたいだけどまだ水滴付いててスレタイ
こっちで拭いたから別に良いけど
せめて濡れてないかチェックしてくれとモヤモヤ
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 16:42:35.03ID:cM+AdayT
子どもでごった返してるキッズスペースで、2歳くらいの子がチュッパチャプスくわえながら歩き回って遊んでた
近くにいる若い父親はニコニコ見守ってた
他人の子だから別にいいけど、飲食禁止の場所だし喉突いたらどうするんだろうとモヤモヤ
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 18:31:53.81ID:eH+c8C+E
キッズセンターで子供にシール型の名札をつけるんだけど
職員さんや他の保護者がわかるように
名前をひらがなで書くことになってる
「ひろと」とか「まゆ」とか
なぜかあるママだけ「しょう・クリストファー(仮)」みたいに書く
お顔は日本人っぽいけどハーフらしい
日本ですらクリストファー強調したいなら
何で「しょう」って日本名つけたのかとスレタイ
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 18:37:26.15ID:eH+c8C+E
実際「しょうくん」としか呼ばれてないから
「しょう」だけでいいじゃない?ただのセンターだしって思ったんだよ
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 19:00:44.81ID:+almiaaU
1ヶ月違いの子と遊んだ
23時就寝8時起床らしく 20時就寝7時起床を羨ましがられた
そのままの時間だと3回食大変じゃない?と言ったら
まあそんなきっちりやるつもりないし、お腹減ったら食べさせるつもり 面倒だしって
8ヶ月の子が机の上の物いじって怒鳴ってペシンって叩いてびっくりした顔しちゃってたら
えーあなた躾しないのー?ちゃんと怒った方がいいよーって

言いたいこと色々あったけど飲み込んだまあうちはうちよそはよそだしと思ってスレタイ
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 20:13:23.61ID:47qPRVMJ
3食食べなきゃいけないという決まりはないし
躾に関しては人それぞれ
乳幼児は犬猫と同じだから叩くのは間違ってない
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 20:23:49.68ID:0AtaKZJ8
>>140
そりゃモヤモヤするしヒヤヒヤもするね
想像しただけで怖いわ
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 20:35:14.16ID:Qn4rsQ4Q
>>140
それで思い出したけど、小学生の子供がチュッパチャップス咥えて遊んでてその下の妹らしき子もチュッパチャップス咥えて走ってて、
そのばあちゃんと思われる女性がうちの娘(当時2歳なりたてぐらい)にチュッパチャップスあげるって勝手に渡して迷惑だし衝撃だったわ。
そんなもん勝手にわたすなよー
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 20:44:09.50ID:RXnIs95d
そういう人って割箸死亡事件を知らないのかな?
ひょっとしてあれは医者が悪いと思ってるんだろうか?
仮に医者が悪かったとしても、死んだら何もかも終わりなのに
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 20:49:53.90ID:nEnZB7EE
あれって何年くらい昔の事件だっけ
記事読んだ人と「そういう事件があった」とだけ知ってる人で温度差あるかもね
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 21:24:56.95ID:WS+NwBgx
事件を知らなくてもちょっと想像すればどんなことが起きるか分かるよね。でもああいう人はそこにすら至らないんだろうね哀れだわ
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 21:28:29.26ID:NhsYFSKN
>>155
本当に、想像力のない人が増えた。
棒状の物を咥えたまま遊んだらどいたなるか、赤ちゃんを抱っこしたまま車が事故ったらどうなるか、道路で遊んでたらどうなるか。
別に死んでもいいや、じゃなくて本当に想像するだけの知能がない。
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 21:29:18.31ID:NhsYFSKN
どうなるか、です。
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 21:34:52.52ID:ldzDqSjP
歯ブラシ咥えたまま転んで大怪我する事故が多いから
棒状のものは危険だと注意喚起されてるのにね
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 22:16:42.87ID:g/pTpR+d
でもまあ他人の子がどうなろうが関係ないから別にいいけどね
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 22:18:50.67ID:wGG3NRE4
でもそんな恐ろしいところに居合わせたくないし子供に見せたくないでしょ…
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 22:28:13.17ID:cz+bcFea
>>151
知らないんだと思うし、そもそもそういう危機管理能力のない人って驚くほどないからね
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 22:29:10.41ID:dRIYluLM
転んでも安全な柔らかい歯ブラシが発売されたあたり世も末だなと思った
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 22:34:00.38ID:WND+R1yT
>>161 知ってるはずのおじいちゃん・おばあちゃん世代が
走り回って遊んでる子に棒付きの飴あげたりしてるんだよね
チャイルドシートにしても「ちゃんと抱っこしてれば大丈夫よ!」だったりするし。
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 22:34:50.39ID:5xfg/AZm
人の家の安全管理なんて口出すことじゃないんだけど、お友達だと真似しちゃうこともあるし嫌だわ
棒付きの話ではないけど、ビー玉くらいの飴玉を1歳児にあげてる人がいて、よく遊ぶんだけどうちの一歳半も欲しそうにするしちょっと嫌だ
お姉ちゃんが食べてて欲しがるからと言ってたけど五歳と一歳じゃ食べるもの変えるでしょう…
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 23:14:24.03ID:ldzDqSjP
いつも子に飴食べさせているママ友の子が喉に詰まらせて
ママ友はオロオロするばかりで何もしないので
本か何かで見たとおり逆さにして処置した事ある

もう懲りたわ〜とキャンディガムに切り替えててモヤッたの思い出した
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 01:32:57.07ID:kkiZKUyf
>>140
自分の子がぶつかったはずみで喉突いたらと思うと怖いな
見てたのが父親ってのがまた…
母親と比べると、子供の事故に対して意識が低いことが多いよね
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 06:34:04.49ID:hXzVqug9
>>167
確かにね。
私もタバコ食べたり何度も迷子になったり風呂で溺れたりしたわ。 でもその時代はあまり今と違って周知徹底もなかったよね。
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 06:56:45.39ID:oFhSA6G/
>>156
赤ちゃん前抱っこで運転する近所の奥さんは、1歳児が先の細い空き容器で遊んでいても気にしないし、道路で遊ばせるわハイハイさせるわ、やっぱりどこか価値観が違う
細いの振り回して目に刺さりそうだし咥えて喉突きそうだし、っていう心配をしてるのは周りだけ
その上の子たちは道端の草を食べてたりするし、もうカオスでしかない
本当に何も考えてないんだと思う
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 07:07:37.42ID:hXzVqug9
>>171
そうそう、そう言う親って子供が死んでもいいんだなーって思ってたけど、何かあったらぼう然としてからちゃんと慌てて駆け寄るし、本当に予想もしてないんだよね。
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 07:11:27.29ID:sVHFCglX
チャイルドシート、ジュニアシート、シートベルトをさせていない人を見るとモヤモヤする
そして運転手や助手席の親はシートベルトをしてる(多分音が鳴るからだろうけど)
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 07:21:07.38ID:w380y8Fl
捕まる、警告があるから仕方なくやる。それがなければやらないんだよね。深くは考えていない。
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 08:23:56.22ID:Jbos9irS
>>175
そうすると、お店の人に怒られるから静かにしなよー、とか言うんだよね
躾もできない
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 08:26:30.73ID:dxErtqeB
私の知ってる車でベルトをさせない親は駐車場でも手を繋がない
遊園地でも手を繋がないから迷子になった
子どもが同じ歳で近所だからよく一緒に出かけたけど、駐車場や道路で車にぶつかりそうになるなんてしょっちゅう
クラクション鳴らされたり、運転手に怒鳴られたりするのに全然気を付けようとしなかった
こちらもハラハラするし何かあったとき側にいたくないからFOしたわ
全てがゆるゆるなんだと思う
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 08:37:55.00ID:gcTLAItN
「これくらい大丈夫だろう」と判断するハードルが緩いんだよな、そういう人は
だから一事が万事ゆるゆるになる
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 08:50:28.59ID:Jbos9irS
子に対してゆるいっていうの、わかる
窓全開なのに大騒ぎして外に声が全部聞こえてたりするのも気にしない
子が花粉症だって言われても洗濯物を外に干したり、猫アレルギーでも猫を飼い続けていたり、子供たちの体調より外に干して洗濯物をパリッとさせたいとか猫が可愛いとか、自分の感情第一最優先
よその家のことだから何も言わないけどね
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 08:52:14.85ID:Z+wRoFBu
>>176
うちは繋いでたけど繋がないママさんは「うちの子はすぐ手を離しちゃうから〜」って言って走っていく子供の後ろをゆっくりついて行って何かあれば「こら〜。ちょっと待って〜。」
ちょっと危ない事があると「こら!止まりなさい!危ないでしょ!走ったらダメでしょ!」って言ってたけど何かあった時に絶対に間に合わないだろうなぁ〜って思ってる。
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 08:54:43.50ID:AxrVBnEb
リアル知人も見ているSNSに
「次男は可愛いけれど長男が可愛く思えない」とか書かれるとちょっと引く。
文字で残さない方がいいと思う。
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 08:56:48.01ID:470hhzGj
まぁ猫は生き物だし手放すのは難しいだろうけど洗濯は対策しなよと思うね
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 10:12:10.29ID:v56OG5aj
我が子の為を思って絵本読んでるって言ってる人が多い中でわざわざ
私は親に絵本読んで貰った事ないし家にろくな本なかったけど学校や病院にあった本を片っ端から読んで活字中毒になったから絵本の読み聞かせの効果は懐疑的
とかドヤ顔で言うの
いや長年の研究で様々な効果があると証明されてるし無意味なら幼稚園や保育園で読み聞かせしなくない?
お前の場合はそうだっただけだろいちいち水差してくんなよって思う
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 10:36:00.48ID:hvLxSYxn
>>184
読み聞かせしてもらえなかったから空気読めない子になっちゃったのね…
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 10:36:34.04ID:NEXwE0kf
模範回答
「ああ、そうよね〜。サイコロ振ったら1/6の確率で1が出るよねって皆が話してるときに、
『私がサイコロ振ったら一発で1が出たから確率論は懐疑的』とか言う低学歴っているよね〜。
ウンウン、あなたの言うこと分かるわ〜(憐憫」
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 10:41:48.05ID:ZdJS2Kge
例えば「3歳まで無料」の場所で、4歳児に「今日は3歳ね」とか言ってタダで入ろうとする行為、あれにモヤモヤ


武勇伝のように「小学生でもやってたわよ〜」とかいう親すらよくいるでしょ?

単純に違法行為ってのはもちろん、もう子供もズルをわかる歳なわけで、そこでケチった数千円の代償で子供にもの凄い負の影響を与えてる気がする
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 10:43:59.97ID:X3f3udQd
あんまり「危ない危ない」「汚い汚い」な育児推奨もモヤモヤするけどなあ
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 10:48:21.70ID:ZdJS2Kge
>>188
「滅菌した泥団子」を売ってると聞いたときは、いよいよ末期だと思ったw
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 10:52:54.49ID:j8waEOv6
試行錯誤がきかないような危ないこと、
例えば一発で死ぬとか失明するリスクがあるようなことは
厳しく躾けるのが当然だと思うけど

どこかの育児ノウハウ本にそういうこと書いてるのか知らんけど、
結構な割合で体罰全否定原理主義者みたいなママがいて、
2歳くらいの子が道路で突然ダッシュしたときに「いけませんよー」とかのんびり口頭で注意するだけ、みたいな育て方してるんだけど、
この人ひょっとして合法的に保険金殺人するのが目的なの?とさえ思うわ
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 10:58:30.80ID:KaeX9MSX
明らかに危ない、例えばよちよち歩きの子が棒を持って歩いていたりするのを、他人である自分がどう見ていたらいいのかいつもモヤモヤする
危ないよ〜とその子からそっと取り上げるのか、その子の親にあれ危なくない?と声をかけるのがいいのか、見なかったことにするのがいいのか
みんなこういう時どうしてるんだろう
口出しするのもお節介だけど見て見ぬ振りも人でなしだし、本当モヤる
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 11:02:45.68ID:Ouf7Mrwh
幼稚園の母親が保育園は暖かい給食が出るのにうちは冷たい弁当は可哀想ということを言い出した
そこまではまだ分かるんだけど保育園も給食冷やしてからあげるべきとなってスレタイ
普通はみんな温かいご飯食べれたらいいよねってならないのかな?
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 11:12:00.21ID:toN+bu0p
高校時代の同級生が4人目妊娠をSNSで報告
「はじめはどうするか悩んだけど…子は宝だし産むことにしました!」みたいなこと書いててスレタイ。
避妊しろよ
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 11:28:30.97ID:BDKYzOsy
>>194
わかる
突然無作為にコウノトリが運んできた
みたいな言い方
友達も三人目妊娠して不安だの予想外だの手術怖いだの言ってる
1人目から帝王切開で前回から1年間隔あいてない

買わない宝くじは当たらない
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 11:41:47.53ID:gycHKk0a
ああいうのが発達障害でしょ
朝からテレビでやってたけど
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 12:07:21.16ID:rV5f0j2m
『予想外の妊娠』っていうひとたちにスレタイ。
予想外…??なにが…??
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 12:33:20.95ID:ZYG+E98L
よ そうがい −さうぐわい [2] 【予想外】
( 名 ・形動 ) [文] ナリ
予想もしなかったこと。また,そのような展開になるさま。思いのほか。意外。 「 −の大収穫」 「 −な展開」
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 12:46:09.16ID:tsZMV7GS
3人目妊娠を発表したとあるママ。
その人は口が軽く聞いた話は何でも言いふらす。自分がそんなんだから、自分の妊娠を回りに言い回されてないかグループlineで確認してきた。
「もう漏れてるかもしれないけどー」 だと。ハッキリ言ってそいつの妊娠を祝ってもないしどうでも良いと思ってるからw話題にも上がらないのに自分の事は棚に上げて確認するところとかマジ嫌い。
夏まで働くとさ知ったこっちゃないから。
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 12:46:44.71ID:toN+bu0p
>>195
帝王切開、一年開けずに大丈夫なのかな
だから不安なんだろうけど

「どうしようか悩んだ」っていうのは中絶しようか悩んだってこと
そんなこと公で言うことじゃないし、見てもやる人はたくさんいるんじゃないかな
自分はなかなかできなくて、不妊治療開始してすぐに妊娠したから尚更モヤモヤ
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 12:49:27.09ID:YfaEIIS0
そういうのは照れ隠しと思うことにしてる
本当は欲しくて必死に子作り頑張るってカッコ悪いと思ってるのかもね
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 13:05:07.96ID:ut+78Lod
コンビニに買い物行ったら放課後の学童行ってないらしき女子小学生の集団が店の横で地べたにあぐらかいて座ってお菓子貪ってた・・・
隣の男子中学生達ですら自転車のサドルにまたがって腰掛けて買い食いしてると言うのに
男子中学生以下の育ちの悪い女児とかドン引き
親が見たら何て言うんだろな
みっともないったらありゃしない
0207西宮のババア
垢版 |
2018/04/16(月) 13:25:56.15ID:6WZJd6YY
>>204
福岡筑豊田川では、コンビニ前でバイクで集結した小学生が地べたに座って喫煙飲酒花札当たり前
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 13:44:14.45ID:3mQJCKhf
よく公園やごく普通のスーパーで遭遇する近所の1歳児双子持ちのママ
なぜか会うたびに「みんなには分からないと思うけどね、食費鬼のようにかかるんだからね!本当鬼のようにかかるんだよ!双子持ちじゃないから分からないでしょ?」と何回も言ってくる
私以外にも上の子が中学生の子を持つママにまであなたには分からないと思うけど〜と上記のことを言っているらしい
双子育児は本当に大変だと思うし確かに何でも2倍かかるけどまだ1歳そこらで家計を圧迫する(本人が言ってた)ほどに食費がかかるのものなのかなとスレタイ
鬼のようなのくだりから1歳児へ作ったご飯を載せたインスタを見せてくれたこともあるけれど凝ってるわけでもないごくごく普通
まだ1歳だと下手なもの買えなくて色々と拘っちゃうもんねーと他のママがフォローしても
双子でいっぱいいっぱいなのだから拘りなんか持っている場合じゃない!良い肉なんて買えないし!と強めに言い返していた
もともと夫婦で少食の人なのかな
会うとそればっかり言われるからモヤモヤしてる
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 14:01:12.40ID:CQAXwVEg
>>208
リアルで遭遇したら絶対言えないけど、双子が中学生になる頃には食費で破産するねって言いたくなるw
双子産んだ選ばれた私アピールと育児大変なのに頑張ってるアピールしたくてしょうが無いんだろうね
私の周りにもこういう人いるけど、産後ハイの一種で収まるものなのかその人の性格で一生物なのか気になる
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 14:03:23.86ID:OU4UiHLo
>>208
「じゃあ『鬼のように』って実際いくらなの?10万円?20万円?ねぇいくら?」
と泣くまで聞き出したいな
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/16(月) 15:13:49.11ID:lSeWPDGi
>>208
それはモヤモヤするわw
まあ双子育児大変なのはわかるんだけどね
双子、単胎、双子産んで全員男の子だった友人にきかせてあげたいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況