すみません、相談というか質問なのですが

今、子供は高2でバレー部、先輩たちが強くて県大会で
準優勝まで行きました。息子の代はあまり強くないので
来年はこんな事はなさそうですが…

同学年で2学期以降 部長確実のお子さんが居て
その子のお母さんは大変張り切って部の事を色々やって下さっています。
それはとても有り難いのですが、部の連絡メールが毎日来ます。
必要な要件が書いてあることもあれば、自分の子供たちが
いかに優秀か、お兄さんやお姉さんがどこの大学で、どんなスポーツを
しているのか等、長々と書いてあり返事に困ります。

実はうちの子は中途入部なので、私を輪の中に入れようと
気遣って下さっているのかな?とも思ったのですが
あまりにもメールが頻繁で長く、もう面倒です。
彼女の優秀なお子さんたちにも興味持てません。

時期部長の親御さんで色々お世話になっているので
冷たくも出来ません。機嫌を損ねずにやり過ごすには
どういう返事がいいでしょうか?アドバイスお願いします!