>>305
相性もあるし、もちろん合わない先生もいると思うよ
でも何かに夢中になれる子ならきっと、そこを認めてくれる先生は私立の方がいると思う

うちの子は小さな頃から本をよく読んでて、ものすごい速さでページをめくるんだけど
学童では「読んでないと思う、挿絵見てるだけです」なんて言われて、外遊びをしない事を散々悪く言われた
学校も休み時間は外で遊びましょう。本を読んでると叱られてしまう
でも、新しく来た司書の先生が素晴らしいですっていつも褒めてくれて、狭かった読書の趣味も広げてくれたし
どうしても外遊びができない時は、仕事を手伝う名目で図書室に匿ってくれた

授業参観でも、挙手してテーマに沿った発言しても、教科書以上の事を言うと流されてしまって
周りが理解出来るレベルの簡単な言葉に置き換えられたりしてた
これはフラストレーション溜まるだろうなって思ったよ