X



トップページ育児
1002コメント484KB

【wisc】発達障害育ててなくない【IQ120以上〜】7[無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 10:25:18.86ID:nERhVnsU
wiscなどウェクスラー系発達テストでIQ120以上の知能を持つ発達障害の子供を育てている保護者専用の、愚痴吐き出しスレです。
高知能故の悩みを語りましょう。
障害の重軽や、受けられる支援はそれぞれ違うので、お互いに配慮して書き込みましょう。

専門機関で発達障害(自閉症・ADHD・LDなど)と診断されているお子さんが対象。
グレーや様子見中、親の判断で受診を控えている人などは、別スレをご利用ください。
質問や雑談も愚痴に付随するものと考えてます。
緩い感じでお願いします。

【sage】進行でお願いします。

紆余曲折を経て、このスレタイに落ちつきました。
日本語としておかしい等の議論は、既にされ尽くしています。
荒れる原因になりますので、スレタイに対する意見は不要です。

また、善意の書き込みであっても、当事者ご本人や、健常児のみをお持ちの親御さんはご遠慮下さい。

荒らしは相手にせず、華麗にスルーしましょう。

>>980を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

※前スレ
【wisc】発達障害育ててなくない【IQ120以上〜】6[無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1517135664/
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 19:43:27.10ID:LWsQxyrv
うちの子の主治医はやってはいけないとわかっててもやりたくなる、やってしまうのがADHDの衝動性だと言ってたけども

うちの子は小1の時には手が出る子だったけど小2になるまでにはおさまった
スクールカウンセラーは周囲の言い聞かせの下地があった上で、本人も成長して気持ちを抑えられるようになったのではないかと言ってた

もしも特定の子のみに手が出るなら引き離すよう配慮してもらうとかかな
うちの子は相性悪い子にはそうしてもらってた
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 19:57:15.19ID:KAd18kBB
>>352
うちの主治医も同じ事言っているわ
わかっているけれどできないのだから療育は意味ないよって
振り返りをきちんとしていくのは前提で、育つの待ちなのかな
でもそれまでに手を出される相手にとっては堪った物じゃないよね…
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 19:57:28.80ID:MWDdB0R8
>>351
知識があってもできない時は
その場で声かけられないと実践は難しいから、先生にダメ元でお願いするしかない
できないという返事なら、離してもらう
クラスの子に人の靴紐の結び目を外すイタズラをする子がいて
前歯を折る事故に発展したことがあったわ
いつもはちょっかいで済んでも、そこが怖いのよね
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 19:58:55.42ID:IINUc6J0
>>351
あんまり参考にはならないと思うけど、一つは年齢かな。うちは2年生だけど年少さんの時と比べて年々マシになってきた。あとはどうしてもウマが合わない喧嘩友達と、学年が上がるときに先生の配慮でクラスを分けてもらえました。
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 20:00:50.42ID:IINUc6J0
>>352
あとやってはダメな事であり、しかも効果の有無は分からないけど、実は私は父親なので、私に蹴ったりパンチしてきたら倍返しでやり返して泣かせてます。人に衝動的な行為をする前に痛みを考えろといって。その辺は妻と役割分担でクールダウンさせてフォローして貰ってます。
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 22:02:23.65ID:rgLLCuHZ
色々アドバイスありがとう
先生はその子とのトラブルはあまり気にしていないというか、報告はなくこちらから聞いたらそうなんですか?て驚いていた
ちょっかいは全方位だけど、トラブルになる子とならなくて遊びで終わる子といるみたい

体罰もな.…効果の程があればいいけど難しいかな
言葉で酷いこと言っちゃっていつも自己嫌悪になる
それで、今日も寝る前にちょっと酷いこと言っちゃってごめんねて謝ったらそんなことあったっけて言われた
あんなに罵ってしまったのにあんまり覚えてないみたい
いい聞かせも罵倒も頭に残ってないのかな

凶悪犯罪者が高I.Q、過去の記憶の描写が異常に正確ていうの見てほんとに憂鬱になる
犯罪者にならないように育てるにはどうしたらいいんだろう
なんかもう分からない、将来のためになにをしたらいいんだろう
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 00:46:36.56ID:89cAvCu4
>>356
していいことと悪いことを教えるのは親の第一必須義務だから、
ケガしない程度でそれぞれの家庭のやり方があると思いますよ
教えないのが一番危険だし
>>338
好きな事と苦手な事、科目の凸凹はこういう子のデフォだから
ある意味ふつう もちろん親は胃が痛い IQ高くても発揮しにくいんだよね
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 06:24:27.00ID:8EdQekws
倍返しって…二次障害まっしぐらコースな気がするけどなぁ
痛みじゃなくて「やられたら倍返し」を学習した子が大きくなった時、募らせた恨みが10倍になって返ってこなきゃいいけど

暴力をたしなめるのに暴力使ってたら本末転倒だと思う
それぞれの家庭のやり方、わかるけど、体罰は無理だな私は

うちが手の出るタイプじゃないから言える事なのかもしれないけどね
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 06:40:48.49ID:8EdQekws
>そんなことあったっけて言われた
>あんなに罵ってしまったのにあんまり覚えてないみたい

うちも完全にこのタイプで、キツい事言っちゃって謝ると「別に気にしてないよ〜」とか言われて(気にしてないのかよ…)ってなるんだけど
これって倍返しで育てても同じ気がするんだよね(直接的な効果のなさという点で)

本人の成長もあってかやらかした後で謝る事はできるようになったけど、客観性がついてきてやらかしに気付くようになったらなったで
今度は自己評価が下がってくるんじゃないかと思うと怖い

医者が、こじらせる前に投薬を勧める理由が今はよく分かる
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 07:52:15.20ID:x1rutKZw
うちは本人に障害のことも知らせてあるけれど
自覚が全くないから改善もできない
障害とうまく付き合っている人は
できないことを自覚して自分で努力してるよね…
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 08:00:37.82ID:g1ubzdYW
知り合いの子が記憶力弱いタイプだったけど突然糸が切れて不登校になったよ。
担任の先生に毎日怒鳴られ続けてたけど、本人は「大丈夫、気にしてない〜」って言ってたんだって。
それがある日帰宅後にもう限界だから学校行くのやめるね、って言って次の日から年度いっぱい学校行かなかったって。
学年が上がって担任が変わったら何事もなかったように登校するようになったとのこと。
受動型だから不登校という選択になったけど、衝動性強いタイプだったらどうなったのかな、、とその子のお母さんが言ってた。

うちは逆に記憶力よすぎて細かい言い回しまできっちり覚えてるタイプなんで下手なこと言えない・・・。
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 08:03:07.26ID:tDltwivJ
嫌なことはよく覚えてるよ
逆に親切にしてもらったことはすぐ忘れる
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 08:03:26.63ID:J5SILEbX
>>360
恨みは買ってないと思う(思いたい)。毎日一緒に風呂入って、土日もずっと一緒でキャッキャしてるし、手出すもの半月に一回くらいかな。これは父親の仕事のような気がするし、親に手を出して口頭注意だけでいいの?
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 08:12:14.32ID:0fnS6olH
>>365
一般的には子供の暴力は他の子への暴力を生むとされ、他害児の場合は子供への指導の前に親の躾方法を改めさせるケースもあるくらい
何が理由でも暴力は許さないってことを親が示さなければならないから

また過去に親に躾と称されてされた暴力暴言が、思春期超えた後に親に返ってくるケースもあったりする
体格が親を超えて、過去の経験で暴力でねじ伏せていいと学んだことが活かされてしまう

でもあなたの子はそういう一般論が当てはまる子ではないのかもしれないので、それでうまくいってるというなら止めろとは言わないけど
あまり他人には勧めることではないね
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 08:27:14.30ID:sOpXilhy
親が仕返しで暴力つかうなら、子供がやめるわけないよね。
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 09:11:17.02ID:YDgCFsle
発達障害の子育てブログで有名な子達で、成長して二次障害起こしてどうしようもないのって、みんな小さい頃男親が暴力ふるってるんだよね。
で、立場が逆転したら子供の言いなりになるかスルーし続けるクソ。

こうた
ttps://ameblo.jp/kouta-1115/
とか
ケイ
ttps://ameblo.jp/mimoco8787/
とかさ...
ひどいもんだよ。
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 09:33:54.06ID:MvTX8d3s
親切で教えてるのかもしれないけど、やってることは晒しだよ
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 12:07:57.78ID:CdeKV9Bo
>>371
やったらやり返されると学んでいる
それは同時に
やったらやり返していい、とも学んでいる

親が自分より強い相手であるうちは自分が痛い思いをしたくないから手を出さなくなるだろう
でも成長して自分の反撃の方が強い、もっと痛めつけられるってなった時にどうなるかって話だね
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 12:25:13.97ID:f3bbenmv
病院巻き込んで伝え方工夫しても何年も通じなくて、パブロフの犬のように体に叩き込むしかないのかと暴力ふるってしまったことあるけどおさまらず。叩いても放置してもダメ、どうしたらいいんだろう。
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 12:40:15.86ID:KLCrGxaE
>>371
一般の「やったらやり返される」学習で済めばいいけどね
認知の歪みがある以上、その歪みが思わぬところから出てくるからみんな心配してるんでしょ

やったらやり返すの誤学習例

やられたからやり返して良いと正当化、そのことで他者から叱られるが理解できず逆に理不尽だと暴れる
誰も自分の気持ちをわかってくれないと悪化

成長により親とのパワーバランスが逆転、今までやられてきたからやり返す番が来たと暴れる
自分が先にやってたのはいつのまにか正当化されており我慢してきたぶん手がつけられない

ちなみにこのスレ「120以上」だけど>>371子は該当してるの?
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 13:29:21.99ID:knQs9HRs
>>359
>>356
体罰は、使い方次第で有効。
まず、死の恐怖とか本能的恐怖が伴わないとかえって二次障害に繋がるリスク大。
「命懸け、人生賭けて、この子の問題行動を消すんだという責任を背負う覚悟があるなら体罰もあり。覚悟がないなら暴力で人を正そうとするのは不遜」という設定にしたら納得できる子もいると思うよ。
ただ、この論理にも穴があって、親や他人には手を出さなくなっても、次の世代に対しては体罰をしてよいということになる。
効果はあっても慎重にやらないとなと思う。
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 13:52:26.65ID:REm4dQdm
投薬ってどれくらいから検討するんだろう

他害はないけれど落ち着きはない
授業中座っていられるけれど、手を挙げずに発言はある
手を振り払って迷子になるわけでもない
下校時は一緒に帰る子をおいて来ちゃう

これくらいなんだけれど、クリニックの先生からはコンサータが効きそうといわれて迷っている
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 13:58:05.48ID:REm4dQdm
>>380
小一だからどれくらいが普通なのか把握してないんだ
その辺も含めて投薬されている方の話をききたい
クラスには寝転ぶ子や自習時間に教室からでていく子もいて
感覚が麻痺しているのかもしれない
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 14:10:23.84ID:CdeKV9Bo
>>379の子はは他害がないからまた別だけど、少なくとも他害がある場合は
「薬の副作用の方が、他人に取り返しのつかない怪我を負わせるよりずっとマシでしょう」と叱責された知人がいる
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 14:16:16.28ID:CdeKV9Bo
>>383
言葉が足らなかったので補足
薬試す前に副作用が怖くて、、、って躊躇してた人の話ね
副作用がキツいのに続けろとかそういう話ではない
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 14:20:49.49ID:iPr7q2t1
他害なし、物忘れ、不注意と、気が散りやすい(ウィスクテストなどの特殊な場では集中出来る)片付けられない、前提条件や主語目的語無く理路整然と話せない
程度だけど、
中受の時に、大事な時にせっかくの能力が勿体ないからと
コンサータ処方されたよ
でも集中力にしか効かないし、それも本人曰く、変に集中してしまって時間が掛かる問題を飛ばせなかったりであまり良くない、しかも食欲がなくなるだけでなく、お腹が痛くなるからと
お試し段階で拒否られた(結局投薬無しで受験)
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 14:28:52.37ID:REm4dQdm
>>382-386
ありがとう
一度処方されたらずっと飲み続けるのかとかいろいろ考えちゃって親としては飲ませたくないのが本音なんだけれども
投薬もありな状態なんだね
医師ときちんと話し合ってみます
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 14:38:15.69ID:oIs5+FGV
>>377に1票

「この論理の穴」のところ穴というか穴かな?
死の恐怖、本能的恐怖、それと自分や他人の痛みも分かっていないとまずいことがある

....原始狩猟生活ではぶっ叩いて気づかせるは問題ないことで
通常の子育てでも、道路に飛び出す交通事故の危険の場面では張り倒して良いことになっている

穴だとしたら、パワーゲームに関する認知が抜けている
パワーゲームは不毛だし親から仕掛けるのもいけない
勝ち負けで言えば手を出したほうが負けと教えるのが吉。

父親の出番とか思っている辺りはお父さん拙いのでは?の気がする
社会性の教えの中で「権威」は丁寧に教えたいといつも思っているけれど
暴力じゃ伝わらない
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 14:43:03.37ID:J5SILEbX
>>375
弊害もよく分かってるけど、男の子が中学生くらいになって、喧嘩してやり返さなかったらカースト最下位だよ。先に手はだすな、女の子と力の弱い子はどんな状況でもNGだから逃げろと教えてる。
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 14:47:04.50ID:J5SILEbX
やられたら先生に言え、が通じるのは小学生までじゃない?
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 14:48:00.05ID:oIs5+FGV
そうそう

>>388訂正
×勝ち負けで言えば手を出したほうが負けと教えるのが吉。
○勝ち負けで言えば先に手を出したほうが負けと教えるのが吉。
          ̄ ̄
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 14:55:00.15ID:CdeKV9Bo
言い聞かせても手が出る子だから倍返しの暴力で躾てるって元々の話なのに
弱者には暴力振るうなって言い聞かせてるから大丈夫なんてことあるのか?と思うけど

ま、確固たる信念があってのことなら他人がとやかく言うことではないですね
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 15:02:25.19ID:knQs9HRs
>>388
おー、体罰ダメ絶対!の世論の中で肯定的に受け取ってもらえるとは思わなかった、嬉しい。
しかも、パワーゲームに関する認知が抜け落ちてることもご指摘ありがとう。
手を出した方が罰せられる、は鉄則だね、
手を出したら負け、この負けに負けるが勝ちは適用なし

かっとなって叩いちゃったぐらいのことでは思春期の反発を食らうね、でも反撃されるような体罰は一概に悪いとも限らないよ。やり返す経験まで完全に取り上げてしまうよりはよいかもしれない。

車にいきなりぶつかられて吹っ飛んだ子はどんなに強く大きくなってもわざわざ車に体当たりしない。

権威は暴力では伝わらないね。父親が体力ある家のほうが権威付けがうまくいくから、体力とは相関ありそうだけど。
体力がある夫は妻から権威付けされやすいんだろうね。
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 15:53:11.88ID:KLCrGxaE
>>393
>車にいきなりぶつかられて吹っ飛んだ子はどんなに強く大きくなってもわざわざ車に体当たりしない。

車を見ただけでパニックになったり、車に威嚇したり、それこそ車にぶつかりにいく子はいるんだよ…
もっと勉強した方がいいよ
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 15:58:47.48ID:oIs5+FGV
>>392
そうだ。元々のもとは>>351のちょっかい出すお子さんの話で

> この間もゲームで負けたまま友達の家から帰らなくちゃ行けない時に私のお腹を蹴ったんだよね
> 理由をきいたら負けて悔しいのにうちに帰ろうなんて言うからだて

> 普段はそんなことしないけど、きれたときの衝動性がこわい

なんか衝動性というよりも
出来事の受けとめ方に勘違いの積み重ねがあるのでは?というような
誤学習の蓄積の結果、日常で何があってもことごとくを不公平で理不尽に感じて
蓄えなくていい怒りに突き動かされている印象(これ衝動性かな)。暴力云々より
コップの水がいつもいっぱいで、あと一個、何かあるとダムが決壊するの状態で
苦労してるお子さんに見える

>>393
私はASDの高校生に日々を真剣に生きて欲しくて、そのままだと人生終わるよと
伝えたくて引っ叩いた後に説教したことがある。それは禅堂の喝みたいなつもりだった
怖かったらしい。別に他害にも反発にも繋がってない模様。but私にはあまり権威はない
権威は、その人がAと言えば、理由がわからなくても皆がこぞってAをするというような
優れたリーダーシップに宿っている感じがする。日々のその人の判断が優れてて周囲から
心底信頼されていたり。誰もがその人を大切だ尊いと考えるような経年の徳があるとか
誰がその人を論破しようとしても理屈よりも人々の信念がその人を擁護する
ような...言葉にするの難しい
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 16:03:58.81ID:HiHTtXJ9
>>393
>車にいきなりぶつかられて吹っ飛んだ子はどんなに強く大きくなってもわざわざ車に体当たりしない。

健常児ならね

体験して痛みも経験したのに体当たりしたい衝動を抑えられないのがADHDなんですよ…
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 16:06:52.37ID:oIs5+FGV
>>393
あと腕っぷしは権威と関係ないと思う
基礎体力なければ判断力も徳もリーダーシップもないとは思うけど
体力あっても駄目なたとえば昨今のアメフトの話題とかは
権力乱用を権威と混同した成れの果て

うちも家庭ではお父さんが権威あるように保ちたいものだから私はスレタイ子には
夫の来し方や強みや魅力、それが分かるエピソードとか落ち着いた時に言葉にするようにしてる
そして実際に彼の貢献度は高い、アスペだから専門と趣味以外喋らないし
追い詰めない限り泰然自若な感じで、社会性の体現はできないが。
明後日なところは見逃しつつ重要な決定は彼に判断して貰うようにしてる
子から見ても彼の良い面は見つかるらしい。加齢臭臭いと堂々と言いながら
嫌ってないしお父さんはえらいということは高校生に届いている気がする
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 16:06:56.95ID:/FkQ6zdL
逸れちゃうけど
権威という言葉の定義に善成分は必須ではないのでは
内田前監督のような人も当てはまるだろうし
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 17:05:05.22ID:OMQD+5ND
今の中高生だと、明らかにグレてる子以外での話だけど、暴力振る子が一番バカで、次が暴力に暴力で返す子だよ。
その次はムキになる子だって言っていた。
厨二病はダサいって認識も強いから、家はともかく学校や外の場では冷静に振舞ってるみたい。
明らかに悪いことに対して頭を使って返すか無視するか軽くいなせないのはダメって思われてるみたいよ。

上の息子の私学の話だけど、今の子って男の子でもクールだなって思った。
ま、この話も母親の私には全然してくれなくて、私の弟と会話していたのを聞いていただけなんだけどねー。
0404無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 18:57:01.18ID:rzM8/RhD
うちのADHD、自閉症スペクトラム併発の
多動他害小学1年スレ該当男児、
支援級でも手が足りず、さらに加配が付いている。

みなさまご優秀でうらやましいわ。
下校中にお友達忘れるくらいかわいいじゃない。
うちの子だったら自分が道を歩いているのを一瞬で忘れるわよ。
(支援級なので送迎必須で、一人で道を歩くこともないけど。
一人で道を歩かせたら多分1日目で死ぬ。)

叱責するわよ。暴れたらしつこいもの。

ちなみにエビリファイは飲んでるわ。
コンサータは主治医が検討中よ。
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 05:11:21.81ID:fbTCTxe7
障害や病気などのハンディがある場所で
うちのほうがもっと大変アピール意味ないから
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 06:19:15.63ID:9Q7jQtwL
まだ小1だけど中学どうするか悩んでます
WISCでIQは言語以外が130〜140で言語100、ADHD傾向ありアスペルガーと自閉の方が強いと診断済み

言語だけ激しく凹ゆえに頭の中で考えてることを説明するのがとにかく弱くて、何回か聞き直さないと何を言いたいのか意味不明なことも多いです
後先考え無しに突然周りにちょっかいを出したり、授業中に周りの子としゃべったりして叱られてます
でも絡みはしても特定の友達はいなくて、休み時間は外に出ると気持ち悪くなるといって図書室にこもってるそう

公立の中学どころかこのままだと高学年で不登校になりそうだとは思い、色々調べてみて、発達障害の子は個性重視のプロテスタント系の学校が向いてるらしいとまでは分かって、運良く居住地近くに一貫校が見つかりました
しかし、私立も皆お金払ってきてるお客さんだし迷惑かけて放校になってしまうのではないかと不安で…

同じような状況だったお子さんいらっしゃいますか?
その後の進学や学校での様子などお聞かせいただけたら大変嬉しいです
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 07:05:24.14ID:sIsYZ+nF
404です。

大変アピールっていうか、愚痴です。
他害児には薬飲ませろ、とか、叱責しろ、とか、支援級でも迷惑だから来るな、とか。
大不評だからさ。他害児。
大迷惑だから当然なんだけど
親はその分必死なつもりなんだよってことで。

このスレにもこんなにひどい子もいるってことで
我が家にマウンティングでもしてみんな元気出して。

ちなみになんだけど、息子のことはちょっと達観して、
適当に受け入れるようにしていたら状態がましになってきたよ。
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 07:07:37.31ID:sIsYZ+nF
最後の2行いらなかったわ。
子供によって違うしね。

私は私でみんなの平穏を祈ってるよ。
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 08:58:47.87ID:L8etk/tI
>>406
うちアスペ&不注意の中高一貫生だけど、小1と今では状況が違いすぎる
6年間で成長もするし、目立って残る凹部分も炙り出されてくるよ
進学に関しては定型の中受生と同じ時期に決めればいいと思う
今考えてる学校以外にも選択肢を広げて情報を集めておく事をオススメ
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 09:17:58.70ID:Mcgv0uZ7
>>409
横からごめん
差し支えなければ炙り出される凹部分についてどういうことか教えて下さい
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 09:21:11.22ID:zUMVhinB
うちも小1だけれども、幼稚園の頃とは全然違うし、子どもにかかるストレスも強いんだろうなって思うよ
以前はなかった物を口に入れる行動がでてきたし、家でも学校でもちょっとしたことで泣いちゃっているし
小競り合いやちょっかい行動もでている

これ、しばらくたてば落ち着くんだろうかとか定型の子も小1の今の時期は落ち着かないんだろうかとか
どこまで特性として対処すればいいのか悩む
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 09:28:14.18ID:WmTUuW09
小学生の頃のうちの子は新学年になるたびに不安定になってた。でも、年々その期間も短くなってきたし、通年での落ち着きのなさもマシになったよ。あと、本や専門家が言う「10才くらいにだいぶ落ち着く。」ってのもほんとその通りだったなーって後から思いました。
小1の頃は本当に大変だった。毎日教室飛び出したり癇癪起こしたりしてた。
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 09:33:50.51ID:dENy3CQz
4年生、とにかく衝動性がひどい
授業中立ち歩いたりはないけど
他の子が持っているものをパッと取り上げてしまったり
容器を開けてイタズラしてたのに他に注意がうつってそのまま放置して乾いてしまったり

昨日は祖母の義眼をなくしてしまってキツいお叱りを受けました
こういう時、発達障害児がいるのに対策しない方が悪い、そこに置いておくのがダメだったという話になるけど
でも普通に生活していて、ほんの一瞬仮置きしておくことも出来ないなんて面倒だねと言われました

発達障害児と生活するのは本当に苦行すぎる
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 09:42:17.66ID:WmTUuW09
>>413
私が子供だったら間違いなく義眼が触れる場所にあったらいじっちゃうわ…

その辺に置いとくのが良くないだけで、子供も一回無くしたから「これからは触らないように」って注意するしかないよね。
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 09:57:12.68ID:s/WCK8TQ
義眼!そんなレアアイテムスレ児じゃなくてもいじるんじゃない
自分(ADHD)中学年の時母親のハードコンタクト取り出して遊んでた、キレイだなぁって
座布団の下から見つかってきつく怒られた記憶はあるのに、また遊んで今度は紛失
その時はもう怒られた記憶ないけど、母親が置く場所変えて以後やらなかった
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 09:59:12.30ID:s/WCK8TQ
義眼早く見つかるといいね
見つけた人は心臓止まりそうだけど
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 10:31:36.20ID:PXYB3gDo
>>411
うちも一年生で口に物は入れないけどチックが再発し、ちょっとしたことで泣き、ちょっかいや小競り合いもでてる
そして特性なのか誰でも落ち着かない時期なのか、落ち着いていくのか、それはいつ頃になるのかわからず悩んでたのも同じ
うちだけじゃないんだなと(安心することでもないけど)少しだけ気持ちが楽になったw
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 10:46:16.13ID:9Q7jQtwL
>>409
ありがとうございます
療育で一緒だった親御さんたちには相談できず(全員上の子がおらず小1同士な上に、困り感もほぼバラバラ)、この先の展望が見えなくて不安ばかり先走っている状態だったので、レスをいただけて本当に助かりました

焦らず情報を集めていき、これからの成長と凹部分を見極めて進学先を考えようと思います
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 11:26:08.58ID:zUMVhinB
>>417
小競り合いとかちょっかいとかどっしり構えていたら落ち着くのか、それともエスカレートしていくのか、
学校の先生にお任せしておいていいのかこちらでも病院や支援機関と相談したりしたほうがいいのか
支援体制も幼稚園時代と違うし毎日悩んでいるよ

お互い時間の経過で落ち着いてくれると良いよね…
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 11:43:36.62ID:L8etk/tI
>>410
診断名はアスペで後々「不注意もあるね」位の感じだったんだけど、今一番困り事として残ったのが不注意だよ
幼児期からずっと悩んでた癇癪は中学生になる頃にはほぼなくなった
学習面での凹として影響してるのは想像力の欠如
テスト5教科は学年上位だけど、自分で考えて作り上げるレポートで躓いてる

>>418
親が大変なのはずっとだけど、確実に成長する部分は出てくるよ
良い進路が見えてくるといいね
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 12:25:14.28ID:wPNiEc9i
癇癪、園の頃は新学期と行事ごとに本当に酷くて今年から小学校だからどんなことになるだろうとガクブルしてた。

気休めで、桂枝加龍コツボレイトウっていう漢方を二月頃から飲ませてたら、夜驚症はほとんど無くなって、日中の癇癪は頻度も3分の1、時間も1時間以上→20分くらいに減って驚いてる。
本人に「暴れなくなる漢方だよ」と言い聞かせて飲ませてるからプラセボかも知れないけどね…
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 12:59:33.20ID:9Q7jQtwL
小1のお子さんがいらっしゃる方、いらした方のレスもとてもためになります
ありがとうございます

うちはすでに他の子へのちょっかいが原因でトラブルを起こしてしまい、その件もあって進学先で悩んでいました
習い事でトラブル発生の原因になる兆候に気付いていながら対策を取らなかったので、こういうことになったのだろうと今猛省しているところです…

トラブルが起きてからでは遅いので、もし気付いていることがあったら早め早めに相談して先手を打っておいた方がいいように思います
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 14:14:05.89ID:fbTCTxe7
>>421
病院で処方されてる?
それとも自分で買いに行ってる?

うちは夜驚症はいつの間にかなくなったけれど
苦手な行事があると癇癪が酷いから
試してみようかな

私は漢方がよく効いた経験があるし
体質にハマればなかなか良いものだよね
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 14:33:34.47ID:xPhqprY4
あー夜驚症、幼稚園入ったら2.3日起きに続いてオロオロしたなー
目は合わないし、目の前に居るのにママ、ママと探すし、何事かと思うよね
確か半年位でおさまったけど

不注意(気付くとぼーっとしてる)に効く漢方って無いかな?
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 15:13:50.11ID:XyH2Mjeu
失礼します。

今年4歳になるんですが、明らかに能力の解離が激しく悩んでいます。

特に対話能力が低く、英語て言う5W1Hを全然理解しておらず会話のキャッチボールが不安です。

逆に記憶系はなぜか英語や漢字を既に覚えたりしています(理解してるかは不明)

このような3歳4歳の子だった方おられますでしょうか?どうすればコミュニケーションごとれるのか、アドバイス貰えると嬉しいです。
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 15:33:30.76ID:isET/Y0c
>>425
普段の会話は、フォローしてあげながらも楽しく。細かく訂正したりお勉強にならないように

代筆で日記を書くことをおすすめします。写真もつけると、映像から理解しやすいよ
鍵かけたSNSがいいかも。ライングループでパパに報告でも
写真印刷するより楽
その時に、5w1hカードを使いながら必ずそれは入れるようにサポートしてあげると
だんだん相手に伝わる会話になるよ
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 15:38:54.11ID:JoF4Vdig
WISCは5歳からだね
その年齢だと同じウェクスラー式のWPPSI受けてるのかも
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 16:29:18.02ID:Mcgv0uZ7
>>420
ありがとうございます
うちの低学年の子がまさに不注意、想像力の欠如、感情のコントロールが三大問題です
上2つは長期戦で臨むものと考えてどっしり構えていきますね
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 16:50:04.63ID:atXdgR1y
ショートステイ落ちた
親も兄弟児も病みかけるほど同居が苦痛で、役所の申込窓口で感極まって泣いてしまったけどダメだった
いっそIQ低く産めばよかった
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 17:28:43.18ID:guCwjGvh
インチュニブ服用してる子いますか?
比較的副作用も少なくて効果ありそうなんだけど、どうかなて迷ってる
衝動性や対人トラブルあり6歳男児、注意叱責はあまり耳に入らず
刺激の多いところでおかしくなることが多いです
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 19:14:51.92ID:h97A2ZnG
>>385
前提条件や主語目的語ないの、ADHD由来だったんだ?
自閉由来かと思ってた

コンサータ、小学校の時に先生は全然違うと言っていたが
私も本人も違いがわからない
惰性で続けて今中3
やっぱり効果わからない
せいぜい眠くなくなる程度みたい

学校私立で発達に協力的じゃないからやめどきなくて困ってる

効果もないけど
副作用も一切ない
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 19:22:28.40ID:wPNiEc9i
>>423
最初はドラッグストアでわたしが自分用に買ってたのを子にも飲ませてたら夜驚症がピタッととまってびっくりして、近所の漢方医受診して同じものを処方してもらったよ。
日中の癇癪は1ヶ月くらいして徐々に減っていったかんじ。
医療症で処方してもらえるし本当に助かってるよ。体質にたまたま合ったってことかな。
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 21:25:10.91ID:Mcgv0uZ7
>>432
インチュニブ服薬してるよ、他のADHD薬との併用ではあるけど

うちは自分の興味、関心が強すぎて結果不注意になってしまうんだけど、比較すると指示入力はされやすくなったよ
もともと活発な子ではなかったけどさらに穏やかになった印象
ただはじめのうちは血圧が低く出たり、眠気が強くなって授業中寝てたりしたかな
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 21:25:42.05ID:Mcgv0uZ7
>>433
休薬日なしでコンサータ服薬してるの?
もし問題点が改善していないなら夏休みに薬の増量や変更もありだと思う
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 00:20:36.54ID:P3C1HEeQ
>>435
ありがとうございます
まだ認証されて間もなくてあまり利用されてる人の声を聞かなくてどんな感じなのかと思い聞いて見ました
うちも気になることがあると指示が入りにくいので、効果があればいいなと思いました
あと、穏やかになるとの事でそちらの効果が出て欲しいです
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 00:40:05.02ID:K/LACj8z
>>433
量どれくらい飲んでます?うちも投薬迷ってる 54mgがマックスなんだよね
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 00:47:03.64ID:P3C1HEeQ
>>435
再びごめんなさい
ふらつきの恐れから投薬中は自転車や車の運転を禁止とありますが医師から何か言われてますか?
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 12:37:11.05ID:+cmrRbbQ
>>436
うちの医師は休薬日必要ない主義
夏休みとか飲んだり飲んで無かったりだけどいまいち違いがわからない
薬のせいで勉強はかどらなかったのか単に難しい勉強だったからか…
>>438
身長体重大人並みなのでって理由で36mg
小学校の先生がすごく効いている!!と主張してた18mgの時もやっぱり私と本人はわからなかったので今は体重だけが投与量の根拠です

中学の先生協力お願いできさえすれば…
と思うんだけど私立はこういう時困るね…
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 13:03:08.82ID:Hoic3IMi
>>439
うちの子は低学年だからか特に言われなかったかな
もともと自転車はほぼ乗せてないです
ブレーキを全然かけようとしなくて怖くて乗せられなくてw

副作用に低血圧、眠気があるから、他の薬に比べたら運転のリスクはあるかもね
眠気はある程度は身体が慣れてくるんだけど、ちょっとでも暇ができると寝てしまってなかなか起きない感じだった
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 13:36:22.83ID:eMTlDnFS
子のクラスに問題児いる。
与えられた課題もしないし、小3で漢字テスト0点取ったり、授業態度も悪い。
でも、幼稚園から知ってるけど、多分定型。小1の時点で既にお下がりの汚い制服着てて
高学年の今は凄いことになってる。
昨日、参観だったけど、母親は廊下でべちゃくちゃずっとお喋り。
いや、喋ってないで、一人だけ制帽被って、先生が付きっきりで課題させてる現実を見ろよと思った。
こっちは、ちゃんとやれるか、学用品とか周りと比べでおかしくないかとか
ハラハラしながら見てるのに、隣でべちゃくちゃイライラしたわ。
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 15:06:15.69ID:P3C1HEeQ
>>441
ありがとうございます
やっぱり眠気は運転に響きますよね
いま自転車練習中だから中断しないといけないかな
試すなら寝ちゃっても大丈夫な夏休みに試してみます
貴重な体験談助かりました
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 15:23:54.84ID:M0dtwIz3
年齢が違うから参考にはならないと思うけど、インチュニブ飲みはじめて3ヶ月、あまり変わった気がしない
元々ADDだから目立った多動はないせいかも
エビリファイの副作用が大きいのでインチュニブにしたけど、眠気やふらつきがあるのでこれも止めたい
来週受診だから聞いてみよう
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 19:27:33.70ID:P3C1HEeQ
お薬の話題続いてるので教えて頂きたいのだけれど、減らしたり卒業したりすることはまれなのかな
建前抜きで一生付き合って行く感じなのかな
先生は辞めてくこともできるとは言っていたけど実際はどうなのかな
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 22:04:46.82ID:TeP6mF9b
>>442
身内にその母親みたいなのがいるけど
もし診察受けたら診断名がつくだろうなぁという感じよ
悪意をもってやっているわけではないけれど
話は通じないし、行動もトンチンカン
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 01:52:08.67ID:O2nbgVit
>>440
詳しく有難う!先生によって休薬日必要っていったり続けて飲まないと効果ないとかいったり
なんとも珍妙な科だよねえ、精神科 その子によるってわかってるんだけど、つかみどころないわ
ちなみに、うちはストラテラはイラついて突然家飛び出して地獄見たので、薬すぐやめたよ
飲ませてみないとわからないね
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 15:37:27.81ID:+WBMON4l
>>447
うちは薬を飲む習慣が付けられず、私が毎日並べないといけないので、親元を離れるまでに徐々に中止すると思う
学校の研修旅行に3週間行ったときも飲んでなかったし、ずっと管理は出来ないな〜
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 16:40:37.73ID:HSMfv6Pg
>>447
ADHD単発でなく自閉があるなら、投薬してできた心の余裕を何に使うかがホントに大切。
親が楽するためにせっかくの効果を無理めな集団行動や受験とかに使ってしまうと、手離すのが怖くなるみたい

逆に、勉強や無理な登校はいったん横置きして、親の管理下でソーシャルスキルを毎日しっかり叩き込むための投薬であれば、卒業できる

薬を飲ませ始めたら落ち着いたーと安心しちゃう保護者だと薬に頼り続けることになるでしょう。
落ち着いた時間には限りがあると心して、社会性獲得に繋げないとね

と医師に言われたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況