ところで私は>>48なのよ。
誘導先も行ってみたけど、PTA不要論など話し合っていてなんか違うわ。
私は別にそこまで思っていないの。良き一般会員でいいのよ。
部長は困るだけ。

ああ、でも、落ち着いてきたわ。
よく考えたらくじで決めるくらいなんだから、誰でも出来るようになってるはずよね。

会議の議事録やお手紙は書記が作るし、買い出しは会計がする。
その他の雑用は副部長に振られた。
一般役員がやる○○当番なんかも全部免除ですって。
私がやることって特に無いのよ。ミーティングの進行役くらいかしら?

もうね、決めたわ。
私は、役に立たない部長を目指す。
会議をスムーズに進める準備なんてしない。
出たとこ勝負。その場でみんなに聞きながら進める。
たぶん、そのほうがいい。
今年の会議は長いかもしれない。悪いわね、諦めてね。

「こりゃ駄目だ」って、部員がそれぞれで動くようになったら成功よ。
指示待ちはしないで。だって、適切な指示なんて出せないから。
ボールは常にパスするわ。一人で抱えたりしないから。

ああよかった。今夜は眠れるかもしれない。