うちの近隣の市がまさに馴染みのないマイナースポーツ
あれなら競い合っても全員参加できるし、初心者でもできるし、うちの市の問題を全てクリアして、よく近隣の市は工夫したなと感心する
うちの市は、親が全員、親が初心者でも監督やコーチをやるのだけども、
お茶当番、練習道具など環境を整える準備、練習試合送迎、練習メニューを独自に考えてコーチする、ルールの勉強会にでて審判をできるように覚える、審判をやる、大会の道具を揃えたり設置したりの準備、大会の運営…
大会は何大会かあって、勝ち抜けば半年は毎週土日びっしり練習、
勝ち抜かなくても、全ての大会が終わった後も年度が終わるまで練習
本格的で、練習メニューが悪いとクレーム言ってくる親もいるからね…