もうすぐ1歳3ヶ月の男子がベビーカーを嫌がるようになりました
公園や児童館などで遊んだ後は帰りたくないのか、のけぞって乗るのを拒否します
今日は無理やり乗せたら帰り道ずっと泣き叫び、家に着いてからも機嫌が直らず
1時間泣き続けてお昼も食べずに寝てしまいました
とにかく動き回る落ち着きがない子なので、手を繋いで外を歩いたり出来るタイプではありません
体重も重いので抱っこ紐は辛いのですが、抱っこで行ける範囲内で行動するしかないでしょうか?
(現在、車・自転車は所有していません)
このままもうベビーカー卒業になってしまうのか、また乗るようになるのか分かりませんが、
どなたかこういった経験のある方いらっしゃいませんか
また1時間も泣くという我の強さも気になっているのですが、これは1歳児あるあるでしょうか?