>>936
一緒になにかやるというより誰かに任せたいという感じなのかな
そうならあまり参考にならないかもしれないけど…
うちも年少女児、幼稚園の預りやってる期間にはできる限り行かせようと思ってる
あとは実家はうちも高齢で頼れないけど電車に乗って会いに行って一緒にご飯食べるくらいはたまにしてる
水遊びのできる公園にお弁当持っていく
幼稚園のお友だちに遊びに来てもらったり行かせてもらったり
キドキドみたいな有料施設に通う
パンやピザやクッキーを一緒に作る
図書館やTSUTAYAへ行く(Huluやアマゾンで子供向け番組はいろいろ見られるけど、散歩がてら)

習い事は普段やってるのかな、ドラキッズとかめばえとかの幼児教室は母子分離だしモールやデパートに入ってるところ多いから、子が行ってる間自分の買い物して終わったらご飯やアイス食べて帰ったら半日はつぶれそう