X



トップページ育児
1002コメント353KB

キモヲタ親スレ★4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 07:18:21.33ID:uzOL6hVP
自分がキモヲタと自覚してる親御さん、語ってください。

こちらのスレではロリ、ショタ、リョナなど、ヲタ親スレでは書きにくい事も遠慮なく書いても大丈夫です。
それらのレスに対しての批判は禁止です。

荒し(たまに沸く粘着age荒らしなど)はスルーしてください。荒らしに反応するのは荒らしと同じです。
自分が興味がないことや他人の趣味に対して、叩いたり馬鹿にしたりするのも荒らしと同じです。

次スレは>>990あたりでお願いします。

関連スレ
ヲタ親16
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1441812884/

前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1487238053/
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/14(火) 01:43:08.08ID:lhS93Evt
赤ブーの話はしてなくない?
コミケは寛容だから子連れスペースできるかもって話
未就学児コスプレイヤーも増えてきたから未来の投資のためにもありかもね
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/14(火) 02:46:19.89ID:AF6GRBoC
百均行ったらもうハロウィンコーナーがあったよ
今年も子供のコスプレイベントが街中やらであるかもしれない
なんかワクワクする・・・
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/14(火) 08:31:38.69ID:JwhGYYfe
>>550
昔から迷子アナウンスも未就学時や赤ちゃんを連れてくる馬鹿は一定数いる
運営側は禁止はできないけど、お勧めできませんをずっと言っているはず

そして、昔も今もオタクはコミケでの子連れにはドン引き案件
参加者だって年々増えて困ってるのに子連れを歓迎する事はなさそうだよ

浪花愛が娘さんを連れてきてた頃からドン引きされてたような……
小学生くらいで18禁本を買ってきて、サークル側に軽く苦情を書いてたけど
買い物に一緒にまわらなかった事に驚いたもんです
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/14(火) 10:50:16.99ID:4McPzoRm
コミティアとコミケじゃ方向性も雰囲気も人の多さも全然違うしね
昔からコミケに子連れはひそひそされてる
戦場だし人の少ない午後からと言っても朝との比較であって人は結構居る
迷子になれば人手の少ないスタッフをそっちに割かれるし
男向けじゃなくても気軽にエロい絵やら何やら掲示されてて普通に目に入るし親と一緒でも小学生もどうかと思う
変な親が小学生連れて行って交流とかっておっさん達に写真撮らせてちやほやさせたりしてるけど危ないよね
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/15(水) 02:11:18.45ID:GZ9WR6sx
初参戦の高1長男とその友人は下調べしまくってヲタな両親に聞きまくって出掛けていったわ
小学生以下の子が結構見受けられたとか、コスプレしてる子供もいたってドン引きしてたよ
何かあっても自分で判断して行動できる年齢(うちでは高校生)になってから、って下の子が行きたがっても止めてるし
私もまた見たいジャンルはあるものの、私が行ったら下の子も連れていけってなるから行かない
たぶん下の娘とはオリジナル系でジャンルが被りそうなんだよね
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:30:34.99ID:Kho+v3q5
今はわからないけど本当にうちの地元のイベントは小学生とか多かったな・・・
私もそうだったけど
高学年くらいだと子供だけで遊びに行くエリアに会場があるから
友達同士の特別なお出掛け、みたいなかんじだった
ラミカや便箋買って貯めたお小遣いで薄い本
ペーパーが置いてあるエリアで気になるイラストのをもらって
帰りに読んでた・・・

ここからコスプレに流れる子はやばい
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 10:43:24.55ID:oyj2YBzh
コミケと地方のイベントは次元が違うわな
地方は寧ろリアばっか
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 12:36:57.55ID:oyj2YBzh
まあでも地方の親世代の私達からしたらそれがスタンダードだからな
便箋とかラミカとか封筒とか手作り感があって好きだった
最近の同人グッズはデジタル絵が当たり前、業者発注も少ないロットから出来るのでクオリティが公式と遜色ない物が多い
そう言う風潮に個人的にはかなり危機感あるけども
子供が知らぬ間に海賊版に手を出して犯罪に加担していたらと思うと怖いし、
著作権の教育は大事だと思った
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 13:30:40.64ID:87vemeCf
小中高くらいまでは地方イベントでペーパーとかコピー本出してのんびり経験積んでから満を持してコミケデビューよねw
でもほんとコミケには子供連れて行ったらいけないと思うよ
変なのも居るしさ
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 17:18:12.76ID:IenUiVtn
コミケ連れて行ったら後日友達に話されるのも困るしな
友達からママ友にバレたくないw
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 17:46:39.82ID:MXIN0l3K
子供が二次創作に興味をしめしたら最初に教えることは
ネズミーにだけは絶対に手をだすなってことだわ
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 17:54:13.91ID:aSDASvft
ポケモン同人はエロだったからじゃなかったっけ?
あれから二次は結構各社でガイドラインが整備されてきてるね
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 17:58:35.62ID:OQ7+JKUG
>>573
そう噂されたけど全然エロとまではいかなくてサトシと黄色がキスしてたくらいだよ
任天堂は裏にヤクザがついてる組織的な犯行と思い込んでいたり情報提供者(アンチ?)が嘘ついてたりとにかく色々な勘違いのもと被告は最大期間拘留された末に微罪で終わった
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 18:18:42.97ID:OuwZmHqv
中高で同人デビューはおかしくないよね
雑誌デビューする子も居るくらいだし
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 19:09:04.73ID:zJE9X72c
中学校の腐女子ばかりの漫画研究会が文化祭コピー本を発行しそれ持ってコミケにも参加するとかね…
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 21:11:58.40ID:MXIN0l3K
>>574
当時、テレビでポケモン同士の酷いエロ本が映っていたよ?
そういうエロを一網打尽にしたかったんじゃないの
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 21:20:09.93ID:xF9mp91s
>>579
自分で調べてみなよ
捕まった女性が描いてたのは全年齢対象のパロディだったのにマスコミは別の18禁同人誌だと報じた
高額で売っていると嘘の通報をされた
暴力団の組織的な犯行との勘違いで京都府警が結構な人数を動員していた
等々出てくるよ
まだ2ちゃんもないか出来たばかりくらいの頃で当然SNSもないし平気でデマも報道してた時代だよ
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 21:34:57.89ID:C27S5vE9
その10年くらい前の宮崎駿の事件の頃からマスコミは捏造してまでオタクバッシングしてたからね
今はなんか変にすり寄ってる部分もあるけど本当に差別と言ってもいいくらい酷い扱いされてた時代もあったんだよ
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 21:53:38.62ID:/75l8f0c
宮崎勤予備軍とか ゲーム脳とか 最初に言いだしたのは 誰なのかしら
駆け抜けてゆく 私のメモリアル
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 23:44:09.74ID:eb687KOt
キモヲタはバカだから何にでも金を使うから利用してるだけ
ただの絵のデータに何万も使ったり、キャラクターのおまけつけるだけで買いまくってくれるからね
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 23:45:47.37ID:eb687KOt
オタクが経済を回してる!ってニコニコしてるからいいお客様だわね
しかも、絵を描くオタクも安いお金で使えるし
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 00:08:33.28ID:QeufB8I0
>>585
確かにそれは感じる
企業アカウントがオタ媚したり財布露骨に狙われてるよね
コンビニ行くとしょっちゅうお菓子を3つ買ったら〜とかやってるけど
ああいうのあんまり表に出して欲しくない
アニメイトとかでやるなら全然いいと思うけど
ど田舎に萌え絵が出現したりおせんべいの袋に萌え絵どーん!とかすごく嫌だ
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 00:13:42.74ID:QDEi7bdN
今なんてテレビ番組のスポンサーが萌えキャラガチャで稼ぐスマホゲーの会社だしねえ
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 05:20:59.60ID:qDImrOhG
>>587
最近は大手スーパーでもやってるからね〜
主催のメーカーのお菓子3つ(100円〜)
娘が刀剣にはまっておまけのクリアファイル欲しさに何軒もスーパー回らされたわ
ナビで調べて5軒目でお目当てのキャラのクリアファイルを見つけたときにはホッとしたよ
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 07:33:38.82ID:E6cfNlGU
娘が歌い手にはまって握手券欲しさに抱き合わせの公式グッズ(それなりに高価)をいくつも買いたいと言い出した
やっている事はAKB商法ばりの玄人仕事なのにプロではないと言うスタンスに正直微妙な気持ちになるんだけど
考えてみたら自分も同人作家の本やグッズに大枚叩いて来たんだから人のこと言えないかな
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 07:11:08.53ID:lrc+4EQ9
そうだね、自分の稼ぎなのかは大きいかな
591のお子さんが自分のお小遣い以上に買いたいのかお小遣いやお年玉の範囲内で買いたいのかは大きいのでは
私も昔CDの手売りとか親にねだったけど、1枚なら良いよって言ってもらえたもんだと思い出した
話は違うけど同人誌即売会とか小中学生の頃から行ったけど、お小遣いだけだからほぼ行くだけだったけど楽しかった
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 10:04:54.38ID:o+FaSFrm
かんこれの限定品の為に、出勤時間より早く家を出て子供を限定品販売コンビニに送っていったわ
通勤途中にあるコンビニだったから、送って行って無事に限定品買えたけど
昔はWやオーズのメモリ、メダルの為に夫婦で奔走した事考えると、送る位であとは自力で探しに行く方が多くなった分楽だわ
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 20:08:24.50ID:Dz55vBBl
子供がバカボン見て「ウナギ犬はおそ松の人だ!!」って
ダメ絶対音感の芽生えを見た
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 08:55:58.95ID:35RPEsdS
ダイソーでコピックもどきのアルコールインクのマーカーが売っているんだね
先日見つけてコピックに憧れる子供は大喜びだったよ
質はもちろん百均レベルだけど、子供の落書きには惜しげもなく使えて嬉しい
本家とまでいかなくても、もう少し色数が増えたら最高なのに
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 17:00:16.34ID:BZron0Mw
子が夏休みの宿題で絵を描くのを見てたけど口出ししたくてたまらなくなる
何でもっと考えてから描かないのとか色塗り教えてくれてるはずなのに聞いてないの?とか色々思いながら見てた
絵までは教えなくていいやと思ってるからこの先何も言うことはないけど、面白そうな課題なんだからちゃんと描けばいいのになあと毎年思う
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 22:23:16.93ID:3J1fyYmq
>>597
同じこと自由研究で言いたくなる。
でもそういうことに気付くのは大人になってからなんだよなぁ。
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 03:08:21.13ID:9yPG4bfO
人権ポスターあるある
オタク女子によるアニメ絵オリキャラコンテスト(大体ハートマークを抱きしめている)
ハートマークを擬人化
みたいなのをどこかで見た気がするw
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 14:11:24.60ID:9kltY60K
>>602
ダイソーのコピックもどきが話題になったのがだいぶ前だから、596に対しての煽りレスだと思う
気分悪いレスだからスルーした方がよさそう
なんか自分の専門分野でマウント取るところがいかにもオタクって感じ
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 20:23:06.33ID:IRe5E2Rk
>>603
純粋に面白かっただけで煽るつもりは無かった

専門分野?こんな事に専門も何もないでしょ
ツイッターでかなり回ってたし、こんな話し程度でマウントも何もない
マウント言いたいだけかな
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 20:28:33.71ID:UDmh07y8
煽りにしか見えなかったわ
私はツイッターしてるけど初めて知ったからありがたかったし、皆あなたのお友達ではないので汲み取れないわよ
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 20:38:12.64ID:Qbt/kael
本人がどういうつもりか知らないけどはたから見てても感じ悪いレスだったわ
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 20:52:55.39ID:iB8cWUyI
5ちゃんこそちょっとでも感じ悪いと思ったら指摘するでしょ
大人の対応で流すとかとしなくていい場所なんだから皆言いたいこと言うわよ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 20:55:58.83ID:4DIjBS0L
>>604
私も今更?とは思ったけどここ皆が皆現役ではないのかもと思った
昔好きだったりオタ趣味に理解がある人も一緒にいるのかもだね
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 21:10:06.08ID:4DIjBS0L
>>612
うん
ブーメラン言われるかなと迷ったけどここスレタイがスレタイだし
こんなんでマウント?と思って604の肩持ったよ
また自演でもありません
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 21:12:48.73ID:EA0NkaDa
スレタイになんの関係が…?
キモヲタは発達とか多いから優しくスルーしてあげようね的な?
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 21:23:40.62ID:7SY4vR3g
確かに昔オフ会行ったら言葉選び下手すぎる人や高圧的な人の割合高くてその後ジャンル内でうんざりするくらい人間関係トラブルあったなと思い出してしまった
今は何かにガッツリはまる余裕ないけど子供大きくなってまた腐っても本出したりオフ会に行くのはもう面倒臭いな
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 22:48:08.40ID:iWJ0RYhW
ここ育児板なんだし、お子さんにも使える良い品を見つけて良かった
……な話をしただけで「情弱乙」みたいに草生やして面白かったってのは煽りと一緒でしょ

それに普段から絵を描かない人にとっては絵を描くのは専門分野扱いじゃないの?
ツイッターで流行ったのなんて私も知らなかったから買いに行ったから
ありがたい情報だったよ
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 23:01:38.06ID:4jQ/tkdg
>>618
全文同意
Twitterや5ちゃんに常に張り付いてる訳じゃないから有り難い書き込みだったよ
それを煽られたり茶化されたりすると気分が悪くなる
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 01:08:09.12ID:iMb0EPY8
コピックもどきは娘が探してるけど見つからない
最近お絵かきにご執心な娘、コピック買うのと液タブ買うのとパソコンとペンタブとどれがいいんだろうって聞きにくる
顔しか描けない小学生にタブは早いっつーの…
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 01:36:49.18ID:KjEEl3cH
>>621
その辺聞かれても何と答えたらいいか逆に迷うよね
私ならそれよりルーミス頑張ろう!って言うかと考えかけたけど
顔しか描けなくてもそれが楽しくて大好きなら
別にそのまま楽しいままがいいと思うし
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 01:58:20.25ID:jZUE+Fxz
>>621
コピックもどきはスレの流れからして
まさに今が再入荷しているからチャンス

私は絵を描く事に全く無知なのですが、娘が小学生の時に子供向けイベントでペンタブのワークショップを受けてから凄く欲しがったので
自分の貯金を使って安いペンタブを買ったら結構使いこなせていて
顔だけしか描けなかったはずなのに身体や指、全体像をなんとなく描けるようになって驚きました
家庭の方針もあるでしょうから、体験談の一つってことで書かせていただきました
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 08:12:38.12ID:6Odwseiv
>>621
私は描きたがった時点で買ってあげるつもり。
顔しか描けなくても問題ない。
操作にも慣らせてあげたいし、慣れてくれば体も手も描くようになるし、何より背景が描けるようになると思う。
といってもうちの子はまだ1歳だけど、旦那も私も絵を職にしてたりするから子も絵を描くようになってほしいなー
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 10:24:45.95ID:D94D/ICA
>>621
最初は家族共有でipadとかを買ってアイビスなどのフリーソフトで描かせるのもありだと思う
もっと本格的に描きたいって様子が見えたら液タブやペンタブの相談もして購入→ipadは家族用として検索や動画見たりに使える
とかどうなんだろう

私は本格的にお絵描きせず、たまーに趣味で描く程度だから本格的なのはもったいなくて買えず
3DSの800円くらいのソフトのcolorsっていうので息抜き程度に描いてる
これもレイヤー機能があって本格的にやらないなら機能としてはかなりしっかりしてるので
デジタル入門としてはいいと思うので小中学生ならオススメ
http://colorslive.com/?locale=ja_JP
公式サイトから、ソフトを使って描いた絵の動画(いわゆる描いてみた)が見れるので興味があれば
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 10:08:20.88ID:hXesZsEf
>>626
ウチの娘は小5から使わせたよ
PCは家族共有で居間だったから目の届く範囲だけど保存方法とかちょっとPC知識教えておいた
操作にも慣れたしちょっとは上達した
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 22:57:03.66ID:ka4yVfiL
臨月で明日生まれるかもって言われたけど旦那とオンリー行ってきたフォロワーが気持ち悪すぎる
上の子もまだ小さいのにコスプレされられてるし親は選べないのが可哀想
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 23:43:31.30ID:p3hsm1ID
630のフォロワーとか知らんし少なくともこのスレに書くことではないよね
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 00:20:33.86ID:p19HVWrI
スレタイ見てキモヲタ親を叩くスレだと思い込んだ人かと思ったけど違うのか
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 03:04:45.43ID:xhyOdmhe
>>633
育児には関係あるよ
私は同じ子持ちとして、これだからチュプはって言われるようなことしてる人すごく嫌だ
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 21:18:36.67ID:/GJkLgR/
ダイソーにコピックモドキ無かったわ
仕方ないから自分の水彩色鉛筆使わせる
黒歴史箱から発掘しないとだわー
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 23:06:01.44ID:Bt8VqyRn
キッズ向けアニメオタの私が全盛期に集めに集めた文具やらぬいぐるみやらが今我が子らのおもちゃになってるw
10〜20年経った今でも一挙放送あったりリメイクされたりして馴染みがあるから子はそんな昔の物だと思ってないみたい
もっと大事に扱って〜(血涙)とモヤモヤする事もあるけど押入れの中に眠らせておくよりはね
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 08:48:47.97ID:KSCj+uaB
>>639
分かる。
タンスの肥やしになるよりおもちゃの本分なんだから遊ぶのが正しいのに、心の中で「うっ…壊さないで…!」って葛藤するw
壊しても怒らないけどさ。
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 11:42:55.58ID:EIxIPprc
むかし懸賞か何かで当たったパプワくんキーボードが大活躍してるw
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 18:47:34.48ID:pyg/Diqw
>>641
チューイングキャンディの点数集めて貰うやつだ!実家にあるかな
懐かしい
シンタローは初恋
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 19:56:35.52ID:xs3sDw3w
飾っておいたガンプラとミニ四駆を「戦いごっこするねー」って持ち出して壊しかけた息子…
今は自分のガンプラ飾ってガンダムカフェ行くようになったわ
私は作る暇があんまりないから老後の楽しみに積みプラしてるけど
たまに旦那が息子に影響されてガンプラ作ってる
息子は百円のデザインナイフで指ざっくり切って血まみれになってたから、タミヤのちゃんとしたデザインナイフを引っ張り出して授けた
切れないナイフや包丁は危ない
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 22:17:56.99ID:EIxIPprc
>>642
それ!!毎日んばんば鳴ってるわw
私はなぜかタンノくんとシンタローさんのパパが好きだった。赤いからかな…
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 22:21:53.07ID:KSCj+uaB
録りためてた刻刻やっと全部見終わった。
なんだよもう最後泣いたわ。
育て直してもらえてよかった。
今度こそ幸せになれるはず。
出産してから子供絡みの題材は泣けてしょうがねーや。
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 11:00:41.56ID:jJrGqO+G
>>647
色々イラッとする場面は多いけどかなりよかったよ。
最後まで母親が出てこなかったからまさかいるとは思わなかったわ。
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 18:56:55.58ID:QKf9yoY1
>>645
刻刻そんな話だったのか
途中から積んでるけど明日からやっと子供が登校再開するから私も消化したいな

夏休みは子供とマイクラ廃人化してた
さっき夏休みの宿題の毎日日記確認したら
「ママとマイクラで〇〇へ行った」「ママとマイクラで〇〇を作った」
「ママがマイクラでよう岩に落ちてダイヤそうびがなくなって泣いてた」
「ママとマイクラでいらない村人を火をつけた」「ママとパパがマイクラの〇〇の仲間われをした」
みたいな文言が並んでて後悔
一応日記のネタになるように出かけたり自由工作以外にも色々一緒に作った筈なのに
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 19:03:45.99ID:Oyj62SQ2
>>649
ワロタ

私、旦那が買った派手なマイクラTシャツ1〜2回しか着てないのに
子供が描く私の似顔絵いつもそのTシャツ着てる
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 23:14:39.95ID:XIHGDn1d
バキって第二期なの?
10年くらい前にやってたのが1期?
その時はまだギリブラウン管だった気がする。
既に事切れた母親おぶって話しかけながら歩く場面は今も泣ける。
今回は格闘メインで笑いながら見れるけど、グロいから子が寝た後でしか見れないから中々音量上げられないのが残念。
しかし梢ちゃんがどう見てもイモトにしか見えん…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況