X



トップページ育児
1002コメント369KB

◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 104

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 13:48:01.37ID:keB7YqDq
「育児」に関して、嫌だと感じているけど実際口に出せないことを吐き出しましょう。

※ 無粋なつっこみや説教はなしでおねがいします。
※ 自分が当てはまっていても、からまないでください。
※ これを嫌いって言うほうが間違ってる!と思ってもスルーすること。
※ 「○○を嫌いな人が嫌い」、「>>(レス番)みたいな人が嫌い」等という 条件反射レスはご遠慮願います。

次スレは>>980がお願いします

※前スレ
◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 103
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1523723356/
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 10:04:01.26ID:0PEBFb4h
>>825
嫌いだけど人に言えない
ってことでココに書いた

本当嫌いなんだ
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 10:47:36.54ID:I8Tn5Obd
>>826
このスレの人に言えないって、直接相手や周囲の知り合いに言えないという意味じゃないんで
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 10:52:53.84ID:I8Tn5Obd
嫌いを公言したら変な人扱いされる、人格を疑われるから言えない的な意味合いよ

育児中のママが当たり前にやってる事、肯定的に見られてるもの、たいていの人が好んでいるものとか、普通は全然嫌われてないようなものを挙げるスレなの
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 11:13:15.83ID:8VS4Um8u
年齢、容姿、性別などその人の特徴に関する嫌いは育児とは関係ないよね
同じ私怨でも嫌いなママのこんな育児の仕方ならまだ良いと思うけどね
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 12:14:32.19ID:AvhBwb2T
ムカつくママ友みたいなスレがあるって上で紹介されてなかったっけ
私怨はスレチ派もいるけど、スレタイ見て1読んだ位じゃわかんないから仕方ない部分はあるよね
(言える友達いなくて)人に言えないってケースもたまに見るしw

私は私怨もママ友というだけの嫌いも別に気にしないけど、そんなに気になるならテンプレ入れたらいいよ
>>828とかすごく分かりやすいと思う
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 12:28:23.64ID:dQNmp4gJ
828はここ数年ずっと同じ内容の私怨を呟いてる高齢メンヘラさんで、私怨レスはスレチだと何回諭されても全く聞く耳持たないのよ
どうやら天敵のアラフィフママとカースト底辺争いしてるみたいで、負かされるとここにボヤきにくるのがこいつの行動パターン
リアルで話し相手いないんだろうねー
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 12:45:06.83ID:8bMmbNwb
>>812
たまにドン引きするレベルの見た目の子いるよね
嫌いってか可哀想に思う
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 13:00:24.82ID:ezZy4dxn
ギョッとして恐怖を感じるレベルの不細工がいるのは女の子
男の子の不細工には汚いものを見てしまった嫌悪感
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 13:47:09.40ID:IrsJ4rJR
>>835
それ姉妹の中とかでも格差すごいよね
お姉ちゃん2人は普通〜可愛いレベルなのに、三女だけゴラム激似のご家庭が近所に…
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 13:49:23.18ID:WmqAdEWZ
ゴラムwキモいけど吹き替えだと声優さんがワンワンの人なんだよね
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 15:37:07.23ID:lZNBUcqG
>>839
ママ&お姉ちゃんは美人なのに妹はryでおまけに性格もryというのならいた
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 18:50:40.05ID:V5UpuWvl
ゴラムってググッてみたけどこれは小さい子に例えるには流石に可哀想過ぎるのでは…
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 18:55:31.03ID:vF/L7exG
ママ以下で生まれてきた女の子って
必ずパパ似かな?って言われてるの見るわ
可愛い顔なら可愛いしか言われないんだけどね
ベビー服も服そのものは可愛くても
不細工が際立つものも多いよね
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 19:05:29.97ID:5bBttg5a
子の名前に"○こ"とつけて、SNS で子の名前を"○○CO"と表記する人の感性が嫌い。
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 19:12:56.08ID:IrsJ4rJR
>>848
それは英語表記として成り立ってるから良いのでは
聖ルカに寄せてるんじゃないか
元々のラテン語ならLucasだし
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 19:42:15.75ID:zRZEvwC4
かおるこちゃんのSNS画像に、必ずLucoって署名入っててちょっと気持ち悪いなと思ってたのはこういうことだったのか
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 21:10:12.44ID:oOPYvV2i
>>856
そうだと思ってましたけど…
LUCA標記が普通なんですね、
知らなかったよ
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 21:11:29.35ID:GF0tBNGZ
>>856
パスポート見たわけじゃないのにローマ字やヘボンにこだわっておかしいって言う人って日本でしか生きられなきのかね
ルカって名前の由来を想像したら普通にLUCAで何も違和感ないけど
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 21:20:08.45ID:850/tzHk
ルカと名付けられた子の由来が聖書だとは必ずしも言えないのでは
響きがかわいいからそれで!で付ける親もいそう
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 21:23:25.85ID:ihv1n/og
ルカで例えるからLUCAでも良さそうに見えるけど
はるかでHALUCAだとちょっと…ってなるよね
やっぱHARUKAだよ
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 21:28:05.75ID:udMpK2h0
高校の時の友達の典子の一人称が「りこ」だったのを思い出したわ
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 01:10:30.20ID:mE6WXu6/
>>839
ゴラム知らなかったからググったら、その子の顔見たことないのに「わかる!!」ってなったwちょっと鈍いタイプの子を責め立てるいじめっ子女児に多い顔だよね

すみれのローマ字表記をsmileにしたくて役所とバトった親とかいたね
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 03:58:20.95ID:ZZ0K1KZr
【主婦必見!専業主婦でも月収100万円稼げます!】

専業主婦なのに共働きで働いていた頃よりも
収入が倍以上になった!

嘘みたいな話ですが
この話、実話なんです。

その主婦がどうやって収入を増やしたのか
その秘密はこちら。
http://tli.tl/1EOzDFx
(※クリック後click here to show linkクリックでサイトに飛びます)

すでに知っている主婦は
もう参加している
「最低月収100万円の参加型コミュニティ」

あなたもこの機会に参加してみませんか?

参加費は完全無料なので
安心して参加してくださいね。
http://tli.tl/1EOzDFx
(※クリック後click here to show linkクリックでサイトに飛びます)

・知識不要
・パソコン経験不要
・年齢不問

ちなみにこの参加募集は今期で
募集を終了するようなので
掲載が終わる前に、是非ご参加ください。
http://tli.tl/1EOzDFx
(※クリック後click here to show linkクリックでサイトに飛びます)
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 06:38:18.05ID:n15hEKQG
>>811
これほんといつも思うわ。あと抱っこ紐に赤ちゃん入れて車の運転してる人も。
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 08:26:11.98ID:1iMEetti
抱っこ紐で自転車、子供が抱っこ紐の中ですやすやよく寝てる時にはしたくなったよ
怖いから泣いてのけ反って抵抗しても座らせてベルトガチャだけど
子供抱えて背中から落ちる覚悟してても実際は咄嗟にできなさそう
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 08:29:38.92ID:Z4lJWMFD
ヘルメット被せないで自転車載せてる人もスレタイ
2〜3千円も出せない、嫌がるから被せない、それならもう歩いていけと思う
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 08:46:23.14ID:XuUJ9D9Y
「子供ができない人に配慮しなきゃいけない」という風潮
確かに結婚して5年以上小梨だったら、できないか選択小梨かどっちかだろうなと思うし面と向かって何か言ったりはしないけど
結婚して1~2年だったら「お子さんは?」って話題になるのは悪意なくても自然だと思う

そりゃ何年もできなかったら落ち込む気持ちは分かる
ただ、それを言い出したら
子供が欲しくてもできない人、の他にも
彼氏が欲しいけどできない人
結婚したいけど独身の人
お金が欲しいけどない人
とか、世の中理想の状況になれない人なんてゴマンといるよね
その中で不妊だけが周りが配慮するものって風潮なのがモヤる
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 08:57:58.60ID:Z4lJWMFD
>>875
子供だけはどんなに努力しても持てない人がいるからだよ
恋人も結婚も努力と妥協で何とか出来るし、お金も頑張って働いても人を騙しても何か行動を起こせば手に入る、でも子供はどんなに不妊治療頑張っても出来ない人には絶対に出来ない
最終手段が代理母とかだけど、あれだって自分の腹から出て来てないから代替手段でしかない
どう頑張ってもどんなに努力しても永遠に出来ないものだから気を遣わないといけないのよ
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 09:04:40.87ID:bai4loqB
もっと里親制度や特別養子が市民権を得て一般的になればいいなと常々思う
海外では養子の虐待事件とか悪い前例もあるし、いろいろ難しいかもしれないけど
自分のDNAにこだわり過ぎて無理をするよりよほど自然だし必要なのになと
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 09:05:22.34ID:CdXz9cPo
>>876
それを不妊側が配慮しろ!って大きい声出すのはどうかと思うわ。そんなんこっちは相手が不妊かどうかなんて知りもしないんだし。そんなに配慮してほしいなら不妊マークでも作って鞄の目立つ場所につけておけば?
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 09:09:22.60ID:Z4lJWMFD
>>878
いや…誰もそんな話してないけど…
配慮するかどうかはこちら側の思いやりであって、不妊の人で配慮しろよっていう人はもうノイローゼなのでしょうね
不妊の可能性も視野に入れて敢えて訊かないという試される大人感ですよこれ
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 09:11:27.76ID:J+TpnxTe
>>878
不妊様には同意するけど同じ女性なら欲しくても出来ない悲しさは分かってあげられると思うし配慮するのは当然の優しさだと思う
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 09:25:11.99ID:S89rtEiR
>>880
障害者や病気があって辛い人にも配慮できてる?配慮を求めるなんて傲慢すぎる
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 09:32:13.15ID:Z4lJWMFD
配慮って思いやりと気づきだからね
この人は私よりも大変な思いをしているのかも知れないという想像力の有無は、残念ながら個別の能力になるので人によるとしか
白杖を持っている人に周りの状況を見て声をかけるとか、健康なら自分は優先席に座らないとか、そういうのと同じ
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 09:44:56.27ID:imiFAwQk
正当な理由があって申し訳ないけどこうしてもらえませんか?という頼み方なら気にならない
気になるのは例えば下の子の赤ちゃんが原因で寝不足だから上の子のことで色々言われても困りますみたいなことを言い出す人
寝不足なのはその人の置かれてる状況かもしれないけど上の子の問題には関係ない
配慮の求め方がずれてるし単なる責任逃れとしか思えない
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 09:47:29.39ID:QJqQjjsZ
配慮してほしいと求めるのは、自分を常に気にして思いやりをかけてね!と希望することか

ウチの子◯◯だからその辺配慮してほしいのよ〜、と言い出す地雷ママがいるけど、なるほど納得だわ
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 09:49:48.21ID:C1bRX80V
>>876
結婚も恋愛もする事自体が目的じゃないのに我慢して妥協しても結局離婚するだろうし
他人を騙して手に入れる金がアリなら子供は誘拐してきたら解決だね
遺伝子入ってなきゃアウト?そんな屁理屈こねてまで「不妊は特別」とか意味がわから…あっ(察し)

ごめんね。授かると良いね(棒)
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 10:03:24.43ID:fF4tR/uE
>>876
結婚して1、2年の人に子供ができないことを配慮する風潮なんてないと思う
結婚して何年も経ってんのに、事情を察することもせずにずかずかデリケートなことを質問する人が嫌われてるんじゃない?
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 10:20:53.54ID:NhXDF/9I
結婚して何年目で子供作ろうが別に良いじゃん
何年かは夫婦で楽しんでから、とかよくあるよね
他にも転勤までの年数計算したり奨学金払い終わるまで待ったり、色々あるわ
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 10:39:28.44ID:tPILB1pM
他人に子供はー?って聞いたことない
妊婦や子持ちは聞かなくてもたいていあっちから話してくるし
話してこないならこっちも聞かない
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 10:40:40.59ID:itkheXrq
>>882
なんか心ひろそうな事言ってるけど、「選ばなければ仕事はある」「妥協すれば結婚できる」は違うと思うなあ
それは就職して結婚して子供がいる人の傲慢な考えだと思う
この人と結婚したい、という思いが叶わないとは子供を持てないのと同じ位切ない事なのかなあと私は考えてる

だから、>>875の気持ちはわかる
子供の催促をしない、子供に関する突っ込んだ質問をしないというのは同意するけど、あの人らもうマタニティマーク付けてるだけとか、子供連れて歩いてるだけで文句言うじゃん
挙句の果てに、他人の妊娠報告を「逆マタハラ」って言う人なんてどういう神経してるんだと思うわ
赤の他人でなくて、元々嫌いではない友人や同僚の幸せ喜べないなんて正直終わってると思う
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 10:49:22.22ID:/e+TX1QY
私は毒親育ちで努力してもまともな親は手に入れられなかったわw
人生ハードでも「甘えんな」って言われる
誰も配慮なんてしてくれないよ
それでも他人の幸せを喜べる人間になれたのは良かったと思う
だから不妊様はスレタイ
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 10:49:27.78ID:Z4lJWMFD
>>891
不妊様だけが対象の話では無いからあのように書いたのだけど
不妊様には配慮しなくていいんじゃないの?ベビーカー様とか団塊様と同じでしょ、繊細ヤクザの部類
あくまでも自分から何も言わない不妊かも知れない人に対して無神経に子供まだなのって聞くのは思いやりが足りないよって話
この人と結婚したい思いが叶わないとか、働ける体があるのに仕事がないとか、結婚は妥協じゃないとか、ドラマみたいな人生なの?シリアスとロマンスが無いと死ぬの?と思ってしまう
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 11:10:26.80ID:itkheXrq
>>894
なんか納得いかないなあ
想像力の有無が個人の能力というのは同意だけど、キャパの多寡も人それぞれだし何を大事に考えてるかも人それぞれだよ
別にロマンスが有り余っててもいいじゃん

だから子供の有無だけじゃなくて、独身の人に結婚まだ?って訊かないし、仕事してない人に「よっニート!」って言わない
不妊だけじゃなくてすべて一律にある程度配慮した言動したいよねと思う
その上でそれ以上求める人は不妊も無職も貧乏も頭弱いなーと思ってる
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 11:15:56.99ID:Z4lJWMFD
>>895
なぜwwwwえのきの歌詞を引用wwwww
そして、結婚まだ?と、よっニート!はせいじで再生されて笑いが止まらなくなった
あまり寝てないのも相まって笑いが…あなたの事が好きでたまらない
同意です、こちらは一定の配慮を示すけど、それに便乗して無理な要求してくる輩は受け付けないです
上手くまとめてくれてありがとう
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 11:54:20.42ID:enBVS9kz
ベ畳まずに乗れますってポスター貼ってあるけど、混んでるバスに当たり前の様にベビーカー畳まず乗る人が嫌い。
腰に巻いてる抱っこ紐で抱っこしてベビーカー畳めばいいのにっていつも思う。
しかも少し大きい子だと一人で担げなくて他の乗客や運転手に手伝ってもらってたり。
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 12:33:56.74ID:Q0FzSn6+
狭い日本で外国製の大きくて重いベビーカーを使う人も嫌いだわ
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 12:41:00.75ID:XuUJ9D9Y
そう、>>892の後半のことが言いたかった

本人が話したがらないのにズケズケ聞いてくるような人がデリカシーないのは前提として、SNSに子供のこと書いたりマタニティマークつけてるだけで「配慮がない」呼ばわりされる風潮が解せない

彼氏との旅行をSNSにあげても「彼氏いない人に配慮がない!」とはならないのにw
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 13:02:17.10ID:aGelqovZ
>>891
逆マタハラって妊婦(子持ちに対して使ってる人もいるが)への配慮で周りの社員が皺寄せくらってる状態のことを指して使われてる感じだよ
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 13:25:27.20ID:3uRytBJ9
>>903
自分より先に妊娠報告されることを「逆マタハラかまされた」って言う不妊様たちが最近twitterで晒されてたからその事じゃないかな?
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 13:44:21.12ID:gbhL+TyD
運動会、校門の近くでタトゥーをタンクトップで見せびらかしてタバコすってるドキュ親たち。
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 13:52:54.23ID:y/XPU8HS
>>905
タトゥー入れてても見えるような服装の人って嫌だよね。
私は俺は他とはちょっと違うぞ。アピールだよね。
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 14:00:12.50ID:VoS47/di
七分袖みたいな和柄のモンモンいれてる親はわざと袖からチラ見せしてる
ウザい
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 14:05:56.62ID:y/XPU8HS
歩き方とか態度とかに自分は普通の人とは違うぞ。怒らせない方がいいよ(笑)ってかんじが出てるよね。
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 19:11:16.49ID:4TMqNza7
>>811
見るたびに本当に嫌な気分になるね、抱っこ紐自転車
今日目撃して訳分からんかったのは、
子供用シートもない只の街乗り自転車で抱っこ紐
大抵は子供用シート付き漕いでるから、
子供2人抱えてるからやっちゃうんだろうなって思うけど、
恐らく1人目でそれはねーわ。ベビーカー乗せろよ
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 19:53:37.84ID:4X/XU43V
>>899何でベビーカーに荷物乗せて歩いてる子供を連れて
腹に抱っこ紐巻いたままにするのかね?
百歩譲って歩いてるだけなら抱っこ紐巻いてても
外しても邪魔だろうしな、と思えるけど
ベビカあるなら外して突っ込んどきゃいいのに
ブラブラ紐垂らして歩いてるの不恰好だと思わないのかな
自分が抱っこ紐使ってた時にもそんな事しようと思った事なかったから不思議
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 19:57:49.81ID:Z4lJWMFD
>>910
すぐ抱えてサッと子供を入れられるようにだよ
ベビーカーに突っ込んだらまた着用する間に子供から一旦手を離さないといけないし、その間に何かあっても嫌だし
抱っこ紐の形状にもよるけど、ビョルンとエルゴはつけたままが楽だった
エルゴに至っては、ポーチ状にできて必要な時はすぐ取れるカバーでウエストポーチみたいにしてたわ
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 20:11:27.30ID:mqoipVla
>>905
逆に真面目で見た目普通なんだけど、参観日等にいつも熱心に参加している父親。
参加するのは良いけど非正規雇用だったり、よく分からない商売やっている父親が何となく苦手。
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 21:16:23.50ID:2zwy7bq5
>>910
普通は腰に巻きっぱなしのお母さんの方が賢いなと思うし経験値も高いんだろうなと思う
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 21:36:17.71ID:fNeRywqN
車のドア開けっぱでチャイルドシートに時間かけてるやつ
周りが見えてない迷惑
自分も乗り込んでつけろや
スライドドアならまだ通れるからいいけどドア全開で哀れな高齢出産ばばぁのケツまで突き出して邪魔なんだよ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 21:39:23.18ID:pJvNvREX
>>910
ベビーカーに乗せてたけど降りたがって、歩かせたら抱っこせがまれて
抱っこ飽きたから歩きたがって、を繰り返されるとわざわざ抱っこ紐を
外すのが手間になるんだよね
ぐずられずに外出を終えられるなら不恰好でも全然気にしないなー
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 17:37:54.22ID:jfr00KVH
すごいうるさい子供を出しっぱなしにしてる家
庭で遊ばせてはいるんだけど奇声がすごい
うるさくて窓を開けられない
休日で晴れても公園に行かないのはなぜだろう
近所迷惑レベルなら公園に行ってよ
でも自宅の庭にはいるからスレタイ
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 19:31:36.22ID:CJNNkHdc
あんな支援級ギリギリの子に足を引っ張られたくない
フリースクールに行けよ
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 20:57:49.96ID:YdgXt3bX
ヘルメットみたいな髪型の子
よく見るけど全然かわいくない
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 21:34:49.86ID:XCej/4dN
三人目も男の子で、末っ子の三男の髪を伸ばして可愛い髪飾りをつけたり、女の子の服を着せてる友人。
痛すぎる。
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 21:37:12.64ID:nxf3Iob/
自分の子供のことを「息子さん」と呼ぶ友人
他にもいろいろやらかしてるけど産後ハイなんだろうなと思ってた
が、もう産後半年だし素で痛い女だと気付いた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況