X



トップページ育児
1002コメント385KB

2018年度新一年生の保護者【平成30年度】part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 10:57:10.45ID:oQgGyvlE
習い事一個もまだやってないうちは少数派?
本人が何かやりたいって言ってきたらそれをやらせてあげたいと思ってるけど、まだ言ってこない。
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 11:10:06.12ID:Ouc8lBfk
上の子の時に帰宅したらまず宿題、を我が子にもお友達にも言い続けて2週間ぐらいでみんな定着してきたよ
いま3年生で宿題とおやつ持って遊びに来るから全員まとめて見てる
遊びに来たお友達にも言ってみたら?
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 11:18:09.90ID:NURr+P94
>>593
周囲の子は?
うちの地域だと一つもやっていない子はかなりの少数派だと思う
お察し家庭的的な
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 11:23:41.00ID:rBaV+zaD
流れにビビってる
週1プールしか行ってないわ…
下に3人いていっぱいいっぱい
一応くもんのドリル買ってやらせてるたけど
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 11:28:34.74ID:HXUGKZsc
>>593
本屋にあるような家庭学習のドリルしかやらせてない
あとは絵の具や手芸を私と遊び感覚で・・・

やりたくなったら本人が言うだろうけど
お母さんからこんなのもあるよ!とかいろいろ聞いたら本人が気になるものがあるかも
うちは一学期のうちにはピアノを始めたい
本人は蕎麦打ちやりたいって言ってる
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 11:30:49.52ID:WHBm9qRw
>>593
うちもまだ
幼稚園では課外で園内の習い事させてたよ
けど今は運動会の練習もあるし体力的に疲れちゃうみたいでやる余力がないわ
夏休み位から考えてる
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 11:34:58.64ID:9bbAp3rM
>>593
私も、子供が言い出してからでいいかなと思っていたよ。
でも夫から、そもそも子供は自分の狭い世界のなかで沢山の選択肢があることすら知らないので、親が初めはいくつか提示してあげたほうがいい。
子供がその選択肢を知る頃には、先に始めている子との差が出来ているからと言われてスポーツ系の習い事を始めさせてみたところ。
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 11:37:35.14ID:9bbAp3rM
599です
本当にセンスがある子はいつ始めても追いつくんだろうけどね。我が子は凡人だろうと想定しての話です。
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 11:37:46.58ID:2kzxeZIS
3兄弟の3人目で習い事はピアノ12000円と通信教育5000円だけ。
スイミングや公文行きたいとか言うんだけど上が小6受験生で週3は塾で、真ん中っ子も週一塾(時間帯が違う)だから5時前から8時は行ったり来たりするから何もさせてあげられず。
上が中学生になったら塾自分で行くからその時に色々させてあげよう。
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 11:39:12.96ID:KkDeVYa7
周囲で小学生なのに習い事ゼロは
節約してるご家庭か放置子くらいかな

うちは週2で英語とスイミングだけ
子供2人だからそれ以上となるとパートに出ないといけない
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 12:03:43.31ID:2kzxeZIS
習い事ぐらいでお察しとか言ってほしくないわ。
子の友達に、「男がバレエ習ってるの恥ずかしい」って気持ちからひた隠ししてる子がいるし、塾とかは習い事と言うか微妙なところだし。
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 12:04:03.75ID:AGxaEN2e
節約も放置もしてないけど、一年やったスイミングが好きじゃなくて辞めてから今はやってないわ。
スマイルゼミは3月から家でやってるけど。
旦那が子供の頃色々やらされてたクチで。
うちも学校慣れた夏休み位から何かさせたいな。
0605593
垢版 |
2018/05/25(金) 12:07:20.90ID:oQgGyvlE
レスありがとう。
どうやら少数派のようですね。そんなにみんな一年生からやってるんだーと正直おどろいた。
自分が習い事は高学年から始めたのと、やりたく無いのに親に無理やり水泳行かされたのが嫌で嫌でしょうがなかったので、子供の意思を尊重しようとのんびりしてたわ。小学校に入ったばかりでまずは少し落ち着いてから…とも思って。
でも確かに子供は選択肢自体を知らないというのはその通りで、やはり少しは誘導してあげないといけないなと思いました。
しかし習い事ゼロなだけでお察しとまで思われてるとは知らなかった。。
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 12:13:44.90ID:Srpl+Uxd
>>605
ママ友と習い事の話したりしない?
子供経由でお友達の習い事はどんな感じなのか情報が多少入ってくると思うんだけど。
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 12:15:16.42ID:0htCo49R
一年生どころか年中辺りから一つもやらせていない家はちょっと驚かれる雰囲気の地域で正直しんどい
早く送迎必要ない年齢になってほしい
周囲がそういう雰囲気じゃないならのんびりしていていいと思うよ
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 12:19:27.29ID:HyOSBspt
うちは週イチでプール教室通ってその他に週二ほど家族でプール通ってる
勉強は本屋で売ってるようなドリルだけ
「大きくなったら何になりたい?」
って聞くと
「バレリーナになりたい」
って言うんだけど通わせてみた方がいいのだろうか
多分本人はバレリーナがどういうものなのかよくわかってない
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 12:22:33.98ID:aS3qFi2X
お察しというか都心に近ければ近いほど教育熱心なご家庭が多いから習い事させてない小学生はかなりレアでしょう
田舎ならその限りではない
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 12:26:34.80ID:AmbAu5bL
習い事をするかしないかは個々の家庭の方針によりけりだから
それで値踏みするようなことはしないでしょう
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 12:27:55.65ID:FLvHO2Om
きちんとやるべきことをやって、他人に迷惑かけない程度に躾られた子供なら普通誰も何も思わないよ。
ただ、時間を持て余して毎日遊びに誘うようなことがあったら、またこの子かって迷惑がられるだろうね
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 12:30:10.01ID:rhgG0eR7
上の子が一年生の時に懇談会のネタにと学年で習い事アンケートがあったんだけど、習い事してる子は約半数だったわ

もっと多いかと思ってたから少し意外
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 12:33:08.35ID:7EBQ97ev
幼稚園出身だからか習い事させてないご家庭は周囲にあまりいない
保育園とか学童だと平日は習い事は難しいのかな
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 12:35:19.44ID:MbN4gN4+
スイミングと英語だけだな
私は小さい頃週6の習い事が苦痛だったから(しかも辞めさせてもらえない)、子のくらいがちょうどいいと思ってる
やりたいならいいけど、これ以上はやりたがらないし
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 12:35:24.76ID:+r1KN+AA
うちは学校通うだけでも結構ヘトヘトになって帰ってくるし、放課後はゆっくり休ませたいと思ってるわ
本人の体力気力とか興味関心にもよるよね
一学年につき習い事ひとつ増やしていく感じでいこうかと思ってるよ
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 12:35:46.91ID:HyOSBspt
スレ見てると習い事やってて当たり前みたいな雰囲気あるけど実際はそうでもないんじゃない?
うちの地域は田舎だから10割くらいの子しか習い事やってないよ
0623593
垢版 |
2018/05/25(金) 12:37:06.06ID:oQgGyvlE
年長のころに隣の区から引っ越してきたので、学校で話せるようなママ友はいないです。
でも学区は大きな駅のすぐ近くなので習い事も塾も一通り揃ってるみたいだからやってる人は多そうかな?
夏休み前くらいには何かやらせてみたいと思います。
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 12:38:19.33ID:KGHU+Qml
送迎が必要かとか兄弟の兼ね合いもあるしね
学校のプールの授業だけではなかなか泳げるようにならないみたいなので水泳習わせたいな
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 12:38:24.04ID:MbN4gN4+
>>623
まず体験に行ってみたらどう?
その反応で向き不向きけっこうわかるよ
うちはスイミングがそれで、あまり乗り気じゃなかったけど友人と体験行ったらはまって、ずっと楽しく通ってます
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 12:42:54.66ID:+r1KN+AA
うちもスイミング同じだー
本人乗り気じゃなかったけど見学したらノリノリで、体験したらすごくやりたいって言い出したから、まずやらせてみるの大事だよね
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 12:45:23.76ID:r9aW1Q6e
習い事を1つもさせてないご家庭は放課後は外遊びしたりゲームしたりしてるのかな?それでも自宅学習をきちんとペース守ってやってるなら問題ないと思う。

うちはダラダラとしてしまうので習い事を全くさせないという選択肢ははじめからなかったな。
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 12:50:00.02ID:pGb1QZn6
うちは公文と体操教室、日曜に公営プールでやってるクロールまで指導してくれる水泳教室(全10回)に行かせてる
本人が習字教室に興味持ってて私としても通わせたいけどこれ以上は時間的体力的にキツそうだ
本当は年間でスイミング行かせたいけど本人が乗り気じゃないのが残念
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 12:53:00.08ID:sLvSWuOa
スイミングのあとに公文、みたいな子もいるよね
更衣室が解錠されるまでロビーの長椅子を机がわりにプリントやっている
やっているのかやらされてるのかは知らないけど
あれは真似できないw
よく発狂せずにいられるなと
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 12:59:24.27ID:oQgGyvlE
>>625>>626
なるほど、幾つか体験教室に行かせてみるのはいいですね。あとは学校の仲良いお友達がいるいないも大きそうですよね。

私が子供の頃水泳教室が嫌だったのは、インドア派なのもあるんですけど、意地悪な近所の同級生と同じ教室だったのも大きいかも。
近所で親同士が知り合いだから一緒に自転車で隣駅の教室まで行かされてたけど、子供同士はあんまり仲良くないっていうね。。
行きと帰りは一緒だったけど、水泳教室ではその子と話したりすることなかったな。
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 12:59:27.82ID:gpVPh5wD
>>629
スイミングの後に苦悶なんて凄いね
教室に行くまでの車内で寝てしまいそうw
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 13:01:41.67ID:Ag7bDMtb
うちの子が何を血迷ったのかフルートがやりたいと言い出した
田舎だからフルート教室なんて車で1時間かかるよ…
それはさておきうちは誰も楽器なんてやったことなくて楽譜も読めないから、自宅での練習も難しそうで心配
同じように親は音楽全然ダメ、でも子供は楽器や音楽やってるよ〜って方いますか?
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 13:04:35.86ID:Hy/aaKM9
流れ豚切りすみません
うちは女児なんだけど朝の洋服選びでバトルになって疲れる
ズボンは履かず毎回スカートかワンピース
しかもこだわりの丈の長さがあるようで、結局気に入った物だけのローテーションになってしまう
週に2回同じ服を着ることがあるので「洋服持ってないって思われるよ」と言っても聞かない
今朝は割と高かったスカートを丈が短いとの理由で却下されて大人げなく切れてしまったわw
皆さん通学時の服は本人の意思に任せてますか?
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 13:09:30.21ID:KGHU+Qml
うちは本人が選んだり母が選んで渡したりいろいろ
でも男子だから色柄にはこだわりなくて肩回りが窮屈でないとかズボンのお腹回りが緩くないかとか着心地だけが重要みたい
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 13:20:12.91ID:5LEH6uU4
>>633
男児だけど、気に入ったものばかり着てるよ
下手すりゃ夜洗濯して朝乾いたものをまた着て行くw
洗濯して清潔であれば、同じ服ばかりでも制服みたいなもんだと割り切っていいんじゃない?
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 13:21:50.13ID:Z8ugYsAQ
男児だけど、本人に任せてるよ
今日は暑くなるか、だけ聞かれるから答えると、半袖か長袖か決めて着替えてる
気に入った服はうちもあるから、けっこうしょっちゅう着てるかも
でも周りの子がそんな見てるとか思ったことないし何も気にしてなかったな
女児は周りもよく見て同じ服だ、とか言われちゃうのなら大変だね
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 13:23:44.99ID:0C4sK5j+
>>633
うちも女だけど、外気温や体育の有無である程度は選ぶけど、子供の好きなようにさせればよくない?
うちはスカート短い時は靴下を長くしてバランスいいねーとか適当に持ち上げれば着る
あとはレギンス重ねるとか
てか値段でイラッとしたりするのなら安いの買えばいいじゃん
学校用と割り切れるし汚されたり何されてもあまり何とも思わないよ
そんな理由で子供八つ当たりされてかわいそう
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 13:27:09.26ID:ftwsetkM
男はいいよ、適当で
女は友達間でも服一つで色々あるからね、園児の時からそうだったよ
女は最初から女だよ、男は…猿か何かかしら
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 13:28:43.68ID:63krnVMS
週に同じ服2回なんてしょっちゅうだよ。
夜乾燥機かけて次の日には乾いてるから下手したら2日連続同じ服着ようとしてるし。
あんまり被服にお金かけてもなーと思ってたけど、もうちょっと服買い足そうかな。
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 13:33:37.45ID:ykld3Zvo
うちは男の子だけど学校に行くときの服とプライベートでの服を分けてるらしい。今の時期は学校だとスポーツ系の上下とか短パンにTシャツ、プライベートだと兄弟お揃いの私が決めて出した服
年中娘はスカートっていうこだわりがあるらしく下に暑くてスパッツも嫌らしいのでミニのスカパン履いてるからもし丈が気に入る長さがあるならスカパンみたいなのも良いかもよ
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 13:35:05.69ID:ykld3Zvo
>>639
男もあるよ。あの子が着てるみたいなのが欲しいとか友達にダサいと思われるとか
髪型も気になるらしく毎月切りに行ってるw娘の方にもう少し気にしてほしいわ
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 14:50:36.85ID:BaPslgsp
>>632
そりゃ親が出来る方が有利だけど、本人に意欲があれば上達するよ
ヤ◯ハやカ◯イの音楽教室でもフルート扱ってること多いから、
近くにあれば体験教室申し込んでみたら?
実際にやってみたら、あれ?イメージと違った、となるかもしれないし
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 14:57:30.17ID:KmAh7WP8
学校に着てくのにいいかなーと思ってインナーパンツ付きのスカートを何枚か買ったけど、乾きにくいのが難点だったな…。
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 14:57:37.24ID:Hy/aaKM9
>>633です
皆さんありがとうございます
みんなやはり本人に任せてるんですね
服かぶりも特に気にならないとのこと安心しました
服はたくさん持ってるのに同じのしか着ないことが不満でしたが、それも親の傲慢だったかと反省です
とりあえず本人ヘビロテのH&Mのワンピース達が大活躍してるんで、このまま通学服はファストファッションマンセーでいきますw
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 14:58:13.52ID:EKMBdGH+
>>633
気温やその日の科目、TPOとかは考慮してアドバイスはするけど、基本は自由にさせてるよ
清潔なものを着てるなら問題ないような
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 17:39:22.75ID:AoHH31D/
うちの小学校は公立だけど制服だから楽なんだな色々と
女の子はそういう面でも大変だよね
スカートの下は体操ズボンを履くのも決まってるけど真夏は暑そうだよね
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 17:59:37.89ID:KmAh7WP8
>>647
なるほどー。ありがとう。
公立の制服あるところ羨ましいわ。何回かは買い替えないといけないだろうけど、それでも私服よりコスパ良さそう
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 18:03:24.92ID:y1k70jDd
運動会のお知らせが色々と不親切
開始時刻が書いてあっても登校時間はなかったり、開門前の場所取りはご遠慮くださいとあるのに開門時間が書いてない
上のお子さんがいるママ友に聞いて細かいことがやっとわかる
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 18:13:52.32ID:EgLRRG8H
先生に質問しまくれば
プリントの不備に気がつくよ
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 18:16:56.10ID:y1k70jDd
>>651
他の行事でも抜けが多くて、重要なことは電話や連絡帳書いてるんだけど、あまりに質問しすぎてうるさい親と思われたくなくて
先生も良い人でいつもものすごく謝られるので恐縮するし
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 18:54:00.04ID:zUkqqf48
えええ、習い事してないだけでお察しなの?なんか別次元…
放課後はどうしてる?って言われても学童行って親は仕事から帰って来てご飯食べて宿題してってそれで精一杯だわ…
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 18:56:58.04ID:5D3GEbDJ
>>632
フルートやるなら体が大きくなってからの方がいいよ
手が届かないからU字管っていうの使うことになるけど意外と高いし音が出づらくて嫌になっちゃうこともある
まずは大手のピアノとかエレクトーンのグループレッスンで楽譜の読み方やリズムのとり方習得しておくとあとが楽
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 19:04:36.93ID:iFvU2gLh
>>653
うちもだよ。
色んな家庭があるからね。でもたくさん習い事やらせられる経済力と送迎とかできる労力は本当に羨ましい。
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 19:12:50.65ID:WgNxa6to
学童行ってたらそりゃ無理なんじゃない?
土曜の習い事とかいくのは大変そうだ
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 19:15:25.80ID:m+qu8AKi
私も幼稚園の時は最初は遊んでりゃいいよーって思ってたけど年中辺りからみんな1つは習い事始めてて年長で二人は当たり前、受験する子もチラホラ
一年生になった今、幼稚園で受験しなかった仲良しグループの子も殆どが受験を視野に通塾や習い事、通信教育も始めてて何も習い事などしてない子は本当にお金がない家かお察しの家だと思われる
厄介な場所だよ
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 19:39:37.16ID:kh6jLj7m
幼稚園専業と保育園学童組の温度差はすごいから
一生分かり合えないしママ達はほとんど接点がないまま卒業を迎える
一部レアケースはあるかもしれないけどね
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 19:45:07.54ID:m+qu8AKi
うちは幼稚園で預かり保育→学童なんだけど、みんな学童のあとに習い事して土日もスポ少や習い事
親がタフだよね。うちは増やしてもあと一つだな。勉強する時間がなくなる
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 19:47:06.39ID:+zBbyp/p
息子は幼稚園のときに「小学生になったらテニス習いたい」って言ってたけど忘れてるみたいだからそのままw
水泳と英語だけで手一杯だよ
8時に寝かさないと次の日起きられないし・・・
高学年になったらどうなるんだろうと思うけど、近くの習い事なら一人で行けたりするのかな
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 19:51:40.11ID:sLvSWuOa
先輩ママさんからは、高校受験や大学受験の塾代も凄まじいと聞くよ
周りに流されてあれこれ習わせたり後で追い付かれるような先取り学習にお金かけるより、本当に必要な時にしっかりお金かけてあげられるようしっかり貯めとくのも大事だと思うよ
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 19:53:12.36ID:XAwVQtgz
>>569だけど、宿題は学童で済ませてくるからいいとして、Z会やそろばんの練習や楽器練習などさせてたらとてもとても8時就寝ではやっていけない。うちは10時就寝だよ。
小1としては遅いんだろうけど、翌朝7時まで寝るから一応9時間は睡眠取れてるし、これでいいかな。
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 19:54:00.08ID:m+qu8AKi
>>662
そうなんだよね。周りは私立中学受験してそのまま大学に〜らしいから中学受験に全力注ぐみたい
うちは都立中受験しようかなくらいで大学でまた受験しなきゃだから倍以上稼がなきゃだわ
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 20:11:52.18ID:0C4sK5j+
英語の学童とか習い事の送迎付きの学童とかあるよね?
そういうのも使わないの?
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 20:14:53.58ID:yFrvh+MA
>>570
その年のベルマーク係だけは嫌がるかも?でもこっそりばれないようにボックスに入れればオッケー
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 20:32:11.39ID:m+qu8AKi
>>665
うちの地域にはないのと学童が唯一友達と遊べる時間なので学校にある学童に行ってます。土日は家族で出掛けるから友達と遊べる時間がすごく少ない…
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 20:34:42.95ID:Sus7mkKy
>>662
高校受験を考えてる人はそんなに習い事に力入れたり先取りしないんじゃない?
中高で受験勉強だけに追われないように中受すると思うよ
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 20:34:50.23ID:XggN1YBV
うちもベルマークないから生茶と森永チョイス買ってきた。普段選ばない銘柄だけどこういう時だけいいかなーと思って。唯一常備してるママーはお得サイズたとベルマークついてないのかな?見当たらないわ。
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 20:45:03.20ID:G1uN5a2c
>>667
ん?友達とは学童であそんでるから充分じゃない?
心配するのそこじゃないような気がする
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 20:51:46.61ID:m+qu8AKi
ん?もっと勉強した方が良いということかな?
周りは土日午前中習い事、午後は遊び→塾という子がほとんどで1日中遊んでるのは放置子くらいでもっと習い事を増やすか迷うくらい
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 20:59:52.58ID:oRsWvISi
皆さんどんな習い事?と聞いたものです。皆さんありがとうございました。都会の方が習い事1つとっても通いやすい場所にあるのかなと。あとは、1つもしてないのお察しと言ったママの方がきっと大したことない人だと思うけどwとりあえず暇なのかな。
うちも帰ったらすぐ宿題するように習慣づけたら勝手にするようになったよ。勢いで時間割もする。
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 21:06:05.55ID:5E3bU1H3
うちは週1で英会話と週5〜7でスイミングだ
スイミングは月7000円で毎日でも何時間でも通い放題なので
あんまりお金はかかっていない
徒歩10分かからないので送迎も楽
子がスイミング好きなので毎日喜んで行ってくれて助かってる
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 21:07:25.68ID:wZW3sX3C
習い事していなくても浮かない地域ならそれでいいじゃん
習い事やってて当たり前の地域もあるよって話なのに過剰反応怖いわ
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 21:07:26.14ID:bsRMXA0M
>>671
何言ってるのかちょっとわからない
現在学童に行ってて平日はそこで友達と遊んでるけど
土日も友達と遊ばせたいのかな?
習い事はしてないの?してるの?
何が悩みなのかよくわからない
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 21:53:26.77ID:m+qu8AKi
友達は遊ぶのと塾と習い事を両立してるのにうちは遊ぶのを省きすぎてていいのかなと…
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:05:59.76ID:qNmjiOko
>>652
わからないところ行ってもらえたら
何が伝わって何が伝わってないか
何をかけばいいか分かるから有難い、どんどん教えて欲しいと言われたよ
うちの学校はね
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:09:15.18ID:qNmjiOko
>>663
22時就寝?!ひえっ
うちは20時前には寝室だわ
起きてられるのもすごいわ
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:12:54.35ID:m+qu8AKi
平日に学童で遊んでいます。その他は友達と遊ぶことも少なくて休みの日は月に1日遊ぶかどうか…
周りは毎週遊んで出掛けて勉強や習い事してなので、うちは圧倒的に遊ぶ時間が少ないかな
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:19:28.46ID:+zBbyp/p
>>663
お子さんの生活リズムに合っているんなら10時就寝でも問題ないんじゃない?
6時に帰宅してから習い事に行ってるのかな。民間学童みたいに、預かりの途中で習い事に連れて行ってくれるサービスがもっと増えたらいいのにね
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:24:39.86ID:j3r6bs9K
別に比べるようなことじゃなくない?
ちょっと周り気にしすぎだと思う
週末は家族で過ごすと決めているご家庭だっていっぱいあるよ
家族で土日出かけて遊ぶんでしょ?充分だよ
その土日のお出かけが全てお兄ちゃんやお姉ちゃんの部活や習い事の付き添いのみだったら少し気の毒だと思うかもしれないけど
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:26:51.33ID:+zBbyp/p
>>680
実際問題として、友達と遊ぶ時間は増やせそうなの?周りのお子さん達も習い事や勉強で忙しそうだけどスケジュールは合うんだろうか
そして、お子さんは友達ともっと遊びたいと言っているの?土日は家族で出掛けていると書いていたけど、家族とすごす休日の方が楽しいかもしれないよ
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:27:09.77ID:KkDeVYa7
>>680
平日に学童でお友達と遊べてるならそれで充分だよ
土日は家族で過ごすのが普通
特に小学校一年生なら
周りの人のライフスタイルは気にしなくていいと思う
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:31:36.55ID:m+qu8AKi
毎週土日は普通に家族で行楽地に遊びに行っています。お友達は土日の昼間に親を通して誘ってくるので毎回断るのも失礼かなと思いつつも土日は家族でゆっくりしたいなとも思って…
子供は遊びたいけど別に家族でも色んなところ行ってるし良いかなーくらいのレベルです
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:34:45.79ID:oYSppK9M
学童の家庭って土日に誘ってくるよね
あれ迷惑なんだけどな
うちは全部お断りしてるわ
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:37:42.80ID:XAwVQtgz
逆に8時に寝てる子は何時に起きてるの?
11時間くらい寝るのかな?それとも6時とかに起きて宿題やら習い事練習やらさせてるのかな?
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:44:57.98ID:+zBbyp/p
>>689
8時に寝て6時45分の目覚ましでなんとか起きてる(起こす)感じ。自分で目覚めるときもあるけど、だいたい目覚ましが鳴るまで寝てるかな
そういえば11時間近く寝てる計算になるねw
早く起きて朝勉強とかしてくれるといいんだけどねー
朝ごはんと身支度して送り出すだけでギリギリだよ
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:45:34.25ID:pkVgK1C7
うちも7時起床22時就寝だわ
幼稚園時代からずっとこんな感じ
20時就寝なんて2〜3歳ごろまでたったなぁ
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:50:09.40ID:kxIlird8
>>691
幼稚園時代はうちも22時就寝だった
遅くとも21時には寝かせてください!って入学説明会で言われて、無理無理と思っていたけれど
今は子供の電池が20時に切れてしまう
幼稚園の頃から続けているサッカーの練習時間が倍増しているからかな
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:50:32.86ID:dw2x3/zQ
>>689
別にいいじゃん、よそのお宅の起床時間なんて

日本は狭いけど、徒歩3分で登校できる子もいれば、徒歩30分かかる子もいる
スクールバスに揺られる子も、電車バス地下鉄を使う子もいる
8:00までに登校しなきゃいけない学校もあれば8:20で良い学校もある
朝方の子もいれば夜型の子もいる、へーそうなんだ〜で済まそうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況