レスありがとうございます。
漢字苦手な子持ちの方がいらして、悩んでいるのは私だけではないんだと励まされました。
志望校は日能研偏差値40前後です、通っている塾も日能研(宿題が無いというので本部系にしました)です。
男子校、共学、それぞれ良いなと思っている学校が40前後の偏差値帯にあります。

漢字もだめ、読解記述も駄目だから算数で・・・といきたいところですが
こちらはこちらで解法は理解はしているものの解くのが遅く時間内に間に合わなくて点とれず
(急ぐということができないようです、日常でも「早くしなさい」を1日100回ぐらい言ってます
でもちっとも慌てず急がず、腹立つくらいマイペースでノタノタしています)

本人のキャパを考えたら2教科受験が精一杯なんでしょうが、肝心の国語と算数がそれで
社会と理科(計算以外)で点を稼いでるようなものなので(漢字指定は軒並み全滅です)
社会理科を捨てれず・・・です。

うんこドリル、以前流行っていましたよね
何やらしても「できない、漢字大嫌い」と癇癪起こすけど、うんこドリルは楽しそうなので
喰いついてくれるかもしれません。
ダメもとでやらせてみます。