頭ではわかってても出来ないって障害だと思っていても疲れる
学校では割ときちんと出来るのは、本人の中で先生に怒られるとか友達に馬鹿にされるのが嫌だっていう要素がるからで、
ママに怒られるとかはまあ怒られてもいいやって気持ちがあるから、追い立てる要素にならない
家でも見張っていれば遅いけど取り組める
厳しい先生だと宿題するのは、宿題する習慣がついたのではなくて、ただ怒られたくないから、ってだけ
やらなくちゃいけないけど後で…後で…って特性ほんとうに治すことは出来ないんだろうな
普段の勉強はしないけど夏休み最終日慌ててやるとか、テストの前日に慌ててやるとかも、
さすがにやらないとやばい!ていうギリギリの時にならないと出来ない特性ならではだもんね
こっちは気長に正しいことを教え続けるしかない
分かってるのになんで出来ないかわからないごめんなさいて泣かれるとつらい