X



トップページ育児
1002コメント399KB
◇◇チラシの裏 400枚目◇◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 09:19:27.97ID:tbqRSB3K
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※前スレ※
◇◇チラシの裏 399枚目◇◇
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1525125778/


※絶対にレス禁止!
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 11●
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508847723/

【まったり】カレンダーの裏 39枚目【息抜き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1519309507/

ニュース速報@育児板【199面】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1525515128/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 14:30:29.24ID:/MKMJziz
友人が山陰旅行に行った時…
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを変え始めたそうです。
島根県では驚くことじゃないみたいですよ。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 16:13:40.56ID:vYB+MfaT
【東京都】民泊を利用して覚せい剤密輸でカナダ国籍の自称店員を逮捕
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 19:15:13.59ID:/Wwm34x3
>>1乙です

今日から19日まで3年ぶりに実家に帰省予定だった(母が難病になりその様子を見に行きたかったのもある)。
昨晩子供がいきなり発熱&嘔吐し、救急病院へ。
少し様子を見た方がいいとの事で、とりあえず今日の出発はキャンセルした。

子供のせいじゃない。
分かってる。分かってるんだけど、残念過ぎて涙が出た。
仕事してるからこんなに連休取れる事も今後ほぼないだろうし、来月から同じ時間帯の人が産休に入ってしまうから今月がラストチャンスなのに。

幸い子供は今日は元気だし熱もない。
明日も念の為様子を見て、何もなければ明後日の新幹線で帰ろうと思う。
楽しみにし過ぎてるとダメだね。脱力感が半端ない。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 19:24:14.92ID:WtG7iyQt
>>5
とりあえず、お子さん、元気になって良かったね、移動中に体調崩さなくて良かったね、お住まいの近くの病院にかかれて良かったね
明後日、無事に出発できるのを祈ってるよ
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 19:39:42.71ID:l2jxR/nn
私なんか子供の名札つけたまま洗濯する
週一で洗濯して一年もったよ
外はビニール中は紙の名札でもわりと大丈夫
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 22:24:45.80ID:XtG0riLt
JKの「動きやすい私服」ってどんなんかなー
パンツルックが嫌いで膝丈のスカートしか持ってない
ジャージはラフすぎてNGって
どうすりゃいいの
ダサママゆえアドバイスできねぇ…
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 23:52:41.42ID:Lx206RsV
>>1乙です
帰省中の話
私が手の離せない時に子が泣いたら母があやしてくれるけど「ママの声聞いたらダメね」と言いながら抱っこして目の届かない所に子を連れて行かれる
やめてくれ
「ダメなことはないよ」って言ったけど、耳に入らず
泣くたびに「声がダメね」等などと言う
私に抱っこして欲しくて子は泣いてるのにダメって何よ
生後4カ月なのに何かあれば白湯を飲まそうとするし
やめてくれ
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 00:24:41.87ID:05tBGk0I
引かれると思うけど書く…

8か月の子がいる
ここ最近疲れてるのかイライラしてしまう
寝不足のときにぐずられたり泣かれたりで
しんどくて「うるせー馬鹿!黙っとけ!」と怒鳴ってしまった。
手を上げるとかは、一切ないしかわいいのにどうしてもイライラしてしまう。
夫に任せて寝たいけど夫じゃ泣き止まなくて私が抱っこしないと駄目。
夜、鳴き声聞いて気が遠くなるような変な感覚だった
この頃よく動くし、洗濯物ほしてるときですら泣かれるし疲れてるのかな。

家に一日いるとしんどいから買い物とか外には少し出るよくにしてる。

子が生まれてから、歯を食いしばるくせが治らない。なぜか食いしばってしまう。

部屋の中は散らかってるし、洗濯物もカゴの中
食器もたまっているのを見て更にイライラ
土日は夫がいるからイライラも少ないし善かった。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 00:35:37.00ID:CTVmYe+V
年少のお母さんの中で気になる人がいて、その人すごい美人て訳ではないんだけど私にないものを持ってる。
背が高めですらっとしてて、服の色が秋の色でしかも似合ってる、髪の毛サラサラで長くてゆるくおだんごにしてる。
見かけるとつい目で追ってしまう。
あんな女の人になりたい。
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 00:52:55.07ID:TdC7KXkj
>>12
お疲れさま
疲れが出てくる頃ってそれぞれあるよね
あまりにイライラが酷いようなら婦人科で相談して漢方処方してもらうのも良いかも
私も上の子が7ヶ月くらいの頃に疲れとイライラのピークが来た事があって、しばらく漢方のお世話になったよ
家事が溜まってると気になるけど、まぁほどほどに放置したって大丈夫
お子さん8ヶ月だったら、そろそろ公園で抱っこ紐のままブランコしたりベンチで風に当たったりできるね
外出も買い物だけじゃなく、寄り道して息抜きしたりして気分転換してね
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 01:07:34.26ID:mW0kMJad
>>12
超そんなもんだよ2人育ててるけど洗濯物干す時は基本泣く。両方とも毎朝毎朝2歳ぐらいまで泣くかわめくかしてた
無意識に歯をくいしばるから歯にヒビが入ったらしく歯医者でマウスピース作られたし、泣かれたりグズられたらしかめるから気付いたら眉間に今まで無かったシワができていた

思うにお子さん賢いんじゃないかな。もうパパとママの違いが分かってるし、洗濯物を干す時は構ってもらえないのも分かってる
土日で旦那さんがいる時に少しでもリセットできたらいいね
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 02:00:56.62ID:2u58mrqN
( ;o;)バブバブ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 02:49:28.75ID:gm3tblQy
噂に聞いてた砂泳ぎをついにやり出した
楽しそうでなによりです
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 07:41:57.20ID:p3yZpZnX
昔アストロノーカっていうゲームやってた
野菜を育てるゲームなんだけどバブーっていう害獣に食べられないようガードを設置するの
バブーは始めはどうすることもできないんだけど段々脚力やら腕力やらが成長していってガード突破していくんだ
子が動き出してから家の中セットしたガードを最近徐々に突破されていってるのをみてふと思いだした
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 08:03:16.37ID:sJNJi4Rs
>>12
あるある!
みんな外ではニコニコキラキラしてるけど家ではそんなもん
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 09:37:33.93ID:plfyCgRk
>>18
懐かしいwww
名前や造形からしてバブーは赤ちゃんそのものよねぇ
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 09:52:17.34ID:2smDgobU
女児2人の母
普段は娘達大好きな私だけどオムツ外れ前の検尿の時だけは産んだことを後悔するレベルで憂鬱
今日下の子の1歳児検診だけど3日前から寝不足だし今日早朝から吐き気が止まらない
さっき朝採れたのを持っていったら少量すぎて駄目だったので採尿パック2枚目もらってきた
看護師に私本当に苦手なので貼ってくれませんかとお願いしても毎回断られる
看護師見てるところで貼ってこれでいいわよ
とOKもらえても漏れる

上の子のとき一度脱脂綿をオムツに敷く方法を試したら自分が楽したいがためにズルをしてそんな姿をお子さんに見せていいのですかと
思いっきり嫌味を言われたけど次漏れたら再び脱脂綿に手を出すわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況